1 リョウタロス(分身)

バトル会場 26

バトスピはシンボルが3つ以上になると呼び方が面倒になってくるな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
2 G-h(アンナ)
>>バトル
うふふ・・・。
短期での殴り合いでお互いボロボロ・・・。

それまでの攻防も連携に至るまでにいくつもあったでしょうね・・・。

写真屋さん、今回の流れはあなたにあるかもね。より強い輝きを魅せて頂戴・・・。
(うっとりと戦況を見つめる)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
3 リョウタロス(分身)
>>前スレ100
コアシュート対策も勿論してあるのさ

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(5→14)
メインステップ

トロイオンの勇士ディオメデスをレベル1で召喚

新たな宿敵求めし蟻の王!灼熱の剣を携えこの場に降り立たん!灼熱の蟻王アント・レス召喚!タラリアンパンサーと合体しレベル3に!

そしてヘルメスの神技発動、コア3つをボイドに戻し自分の手札全てを捨て3枚ドローする
(1→0→3)

アタックステップ!

灼熱の蟻王アント・レスでアタック!アタック時効果で相手のスピリット、アルティメット1体を重疲労させ回復する!アメジスト・ドラゴン・ソニックを重疲労!
更にレベル2,3アタック時効果で一枚ドローしボイドからコア1つをこのスピリットか自分の緑、赤1色の創界神ネクサスにおける!俺はヘルメスにコア1つを追加!

合体しているタラリアンパンサーの旋風の効果でもう1体スピリットかアルティメットを重疲労!ダークネスワイバーンを重疲労!

BP28000 ダブルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
4 シシ
>>3
今回も私の負け、ですか。

ライフで受けましょう。
ぐ、ぐぅぁっ!!(1→0)
(フィールド外に投げ出される)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 削除済
6 G-h(アンナ)
>>バトル
重度の強制疲労に二色以上・・・。
限定的防御無視ね。

勝負あり、よ。
(FT142A/au ID:P7OoNA)
7 リョウタロス(分身)
>>4
電光石火!俺の速さは世界を縮める!
(アント・レスが剣を掲げ、ディオメデスがヘルメスの側で吼える)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
8 シシ
(フィールド外に投げ出されるも、空中で受け身をとって着地)

─────っと。

…………………くっ!
(そのまま膝を着くと、地面に拳を叩き付ける。破壊的な事はしないが、悔しさで思わずそうした、という体のようだ)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
9 G-h(アンナ)
>>7-8
お疲れ様。
シシ、悔しそうね。大丈夫?
(シシに近づき、気遣うように頭を優しく撫でる)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
10 リョウタロス(分身)
>>8
よっと、シシさん、大丈夫ですか?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
11 シシ
>>9
…………………ええ、少し内心荒れはしてますけど、表に出すような程では無いですし、大丈夫ですよ。
(悔しさと同時に自身の弱さへの辛みからか、右目だけ龍眼になりながらも、穏やかに微笑む)

>>10
お疲れ様です、リョウタロスさん。

ええ、もう大丈夫ですよ。
(一瞬だけ右目が龍眼になっていたが、軽く深呼吸すると同時に元に戻り、右手を差し出す)

今回もありがとうございました。良いバトルでしたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
12 リョウタロス(分身)
>>11
こちらこそ、ありがとうございました
(自分も同じような時はあったため口は出さずシシさんの手をとる)

1度休憩しますか?店長も来てませんしもう一戦やるのもありですが
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
13 G-h(アンナ)
>>11
負けが込むと気持ちが後ろ向きになりやすいわ。
その様子だと結構打ちのめされたわね・・・。
(ため息を零す)

>>12
今回は連戦でこてんぱんにしたのは写真屋さんだったみたいね。
今は2戦目かしら?
(苦笑する)

(FT142A/vmobile ID:P7OoNA)
14 リョウタロス(分身)
>>13
ええ、今日は既に2戦やってます。ディケイド対地竜、剣獣対死竜という感じですね
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
15 シシ
>>12
う〜ん、そうですねぇ…………。

ではあと一戦だけして、私は終了、ということにしましょうか。
デッキの調整や反省も早い内にしておきたいですからね。

>>13
ですね。初戦では速攻で倒され、二戦目は切札を切った上での完敗、ですからね。
昨晩の敗北も続くと少々来るものがあるのは事実ですよ。
(苦笑しながら言う。気持ちは切り替えたようで、次のバトルに支障は無さそうである)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
16 G-h(アンナ)
>>14-15
うーん。
写真屋さんの全力、見所を見逃したのは惜しいわね・・・。

まぁ、写真屋さん達もここまで来たと喜びましょうよシシ。
写真屋さん達の天運と札さばきはサビ落としどころか磨かれて来ている、と。
今度はシシが挑戦者よ。ね?
(FT142A/vmobile ID:P7OoNA)
17 リョウタロス(分身)
>>15
了解です、店長がいつ来るかはわかりませんが、やるとしましょうか
(デッキを変え、新しいものを取り出す)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
18 シシ
>>16
────そうですね。
いつまでも後ろ向きになんてらしくないですし、私がリョウタロスさんに挑戦する側ですね。
邪神が挑戦者というのも些か奇妙ではありますけどね。
(言いながら、新たに用意したデッキを構える)

>>17
ええ、やりましょうか。

ゲートオープン!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
19 リョウタロス(分身)
>>18
――界放!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
20 リョウタロス(分身)
さ、ダイスはどちらで?
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
21 シシ
>>19-20
今回も奇数でお願いします。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
22 G-h(Gen)
>>17-18
そうそう。その意気よシシ。
(ニコニコと笑い、客席に戻る)

楽しみにしているわ。
(FT142A/vmobile ID:P7OoNA)
23 リョウタロス(分身)
>>21
んじゃ自分は偶数で……

結果は3 再びそちらからですね
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
24 シシ
>>23
了解ですよ。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ヒエンドラゴンをLv.1で召喚。
常在効果で、ソウルコアが乗っているため、BPを+4000します。

ターンエンド。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
25 サキ
き、来たよぉ〜。あ、今始まったかな………。
【白Tシャツにショートオーバーオールという格好で観客席へ】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
26 リョウタロス(分身)
>>24
今度は武竜……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

リーディングオリックスをレベル2で召喚

アタックステップは何もせず終了し、リーディングオリックスの効果で白以外のスピリット、アルティメット、ネクサスがないためドローステップを行う
(4→5)

ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
27 リョウタロス(分身)
>>25
(ディケイドに変身した状態で会釈をする)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
28 G-h(アンナ)
>>25
お疲れ様サキ。
観戦して楽しんでいきましょう。
(FT142A/vmobile ID:P7OoNA)
29 シシ
>>25
(軽く手を振る)

>>26
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

バーストをセット。

鬼武者ライザンをLv.1で召喚。

アタックステップ
鬼武者ライザン、行け!
アタック時効果で1枚ドローし、【真・激突】発揮!
リーディング・オリックス、覚悟!
(2→3)

BP8000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
30 リョウタロス(分身)
>>29
ちっ、早々にドローソースを消しにきたか!
リーディングオリックス、ブロックだ!

BP4000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
31 シシ
>>29追記
ヒエンドラゴンの効果でBP+4000されている為、BP4000のライザンはBP8000に。

>>30
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
32 サキ
>>27
あ、リョウタロスさんだ………………ディケイドになってる!?
【何故かリョウタロスだとわかりながら遅れて驚く】

>>28
あ、おはようアンナさん。うんっ、たっぷり応援しながら、観戦するよ♪

>>29
が、頑張れシシー!
【ブンブン手を振って応援する】
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
33 リョウタロス(分身)
>>32
分身B「俺達分身だとライフで受ける度に消えちゃうからそれをさせない耐久用に変身してるのさ」(撮影していた分身が現れ説明しにくる)

>>31
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

No.8 ソーンキャッスルをレベル2で配置しターンエンド……

(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
34 G-h(アンナ)
>>32
ええ。存分にね。
(穏やかに笑う)

じゃあ、観戦しましょうか。

>>バトル
さて、牽制からどう動くかしらね?
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
35 シシ
>>33
あまり動きませんね……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

マジック、陀武竜ドローを使用。
デッキから2枚ドローします。(3→5)

夜天竜をLv.1で召喚。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
36 サキ
>>33
な、なるほど。分身って脆いですもんね………。

>>バトル
お、お互い様子見かな………。
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
37 リョウタロス(分身)
>>35
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

氷柱の大陸橋をレベル1で配置、ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
38 G-h(アンナ)
>>バトル
隙を見せれば連携出来るようにしているのかも・・・。
二人の動くタイミング次第・・・。
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
39 シシ
>>37
コアが溜まるのを待っている?

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

ムシャドラコをLv.1で召喚。
召喚時効果でデッキを上から4枚オープンし、その中の系統:武竜を持つカード1枚を手札に。

戦国ジークフリード
激龍城
紅蓮フレイム
鬼武者ライザン

戦国ジークフリードを手札に。(4→5)
残りは破棄します。

鬼武者ライザンをLv.2にアップ。

アタックステップ
鬼武者ライザン、行け!
アタック時効果でデッキから1枚ドローします。(5→6)

BP9000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
40 リョウタロス(分身)
>>39
ライフで受ける
くっ
(5→4)
だがソーンキャッスルのレベル2効果で1体スピリットを疲労してもらう。夜天竜を疲労
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
41 シシ
>>40
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 リョウタロス(分身)
>>41
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→8)
メインステップ

己械獣士ブロッケイド・タイガーをレベル2で召喚

遺跡草原をレベル1で配置しターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
43 シシ
>>42
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→2)
メインステップ

ライザンをLv.1にダウン。

燃え盛れ、二刀使いの申し子!
センゴク・グレンドラゴンをLv.2で召喚!
不足コストは夜天竜とムシャドラコから確保。よって2体は消滅します。

アタックステップ
センゴク・グレンドラゴン、【真・激突】!

ヒエンドラゴンの効果でBP+4000、更に自身の効果でBP+5000
よって合計BP16000です!

BP16000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
44 G-h(アンナ)
>>バトル
動いているわね、シシ。
さて、どう切り返すかしらね?
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
45 リョウタロス(分身)
>>43
ちっ、出してもこれじゃ相手に殺されにいくようなもんだぜ
ブロッケイド・タイガー、ブロックだ!

BP5000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
46 シシ
>>45
ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
47 リョウタロス(分身)
>>46
ソーンキャッスルの効果でライザンに疲労してもらおうか

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ

誇り高きしろがねの獅子!獅機龍神ストライクヴルム・レオ召喚!レベル2!

ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
48 サキ
>>バトル
リョウタロスさんは、待ちの姿勢かなぁ。シシは、どう動くかな………。
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
49 シシ
>>47

此処で獅子座の十二宮Xレア……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

センゴク・グレンドラゴンをLv.3に、ライザンとヒエンドラゴンを其々Lv.2にアップ。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
50 リョウタロス(分身)
>>49
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→8)

ストライクヴルムレオ、お前の舞台が用意できたぞ
受けとれ、アポロソード&ストライクブレードを召喚しストライクヴルムレオを右側に合体!
(ストライクヴルムレオがストライクブレードを口にくわえる)

そしてレベル3にアップさせる

アタックステップ

ストライクヴルムレオでアタック!
そしてアポロソード&ストライクブレードのアタック時効果!回復状態の相手のスピリット1体を指定しアタックできる!そうした時、バトル終了時に自分の合体スピリット1体を回復させる!

俺はヒエンドラゴンを指定!

BP31000 トリプルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
51 G-h(アンナ)
>>バトル
ここで動いたわね・・・。
しかも目標指定という事は意図した除去も可能・・・。
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
52 シシ
>>50
チッ!ヒエンドラゴンは破壊されます。

しかし、全滅狙いですか!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
53 リョウタロス(分身)
>>52
さっきまで何度も更地にしてくれたんだ!ならやり返すのもありだよなぁ!
再びストライクヴルムレオでアタック!ライザンを指定!

BP31000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
54 シシ
>>53
チィッ!

ライザンも破壊されます!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 リョウタロス(分身)
>>54
3回目のアタック!ストライクヴルムレオでセンゴク・グレンドラゴンを指定!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
56 削除済
57 シシ
>>55
グレンドラゴン、すみません!
破壊されます!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
58 G-h(アンナ)
>>バトル
当たれば印の数だけ生命力を削り、攻撃力が上回る限り指定破壊出来る・・・。
さて・・・?
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
59 リョウタロス(分身)
>>57
ターンエンドだ。これでフィールドは逆転したな
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
60 シシ
>>59
全く、やってくれますね……………。

スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(8→10)
メインステップ

夜天竜をLv.2で召喚。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
61 サキ
>>バトル
し、シシが、更地にされてる………!
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
62 リョウタロス(分身)
>>60
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

ネクサス 氷刃の大空洞をレベル2で配置
そしてブルーブラッドタイガーをレベル3で召喚

アタックステップ

ストライクヴルムレオで夜天竜を指定アタック!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
63 シシ
>>62
夜天竜は破壊されます。

しかし、破壊時効果でブルーブラッドタイガーを破壊しますよ!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
64 リョウタロス(分身)
>>63
くっ、道連れか……!
ターンエンド
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
65 シシ
>>64
スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(8→11)
メインステップ

イクサトカゲをLv.1、ヒエンドラゴンをLv.2で召喚。

燃え盛れ、戦国の猛き剛将!
戦国龍ソウルドラゴン!Lv.1で召喚!

アタックステップ
ヒエンドラゴン、【真・激突】!

バトルですよ、レオ!

BP4000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
66 G-h(アンナ)
>>バトル
ふむ。
やっぱりただでは転ばないわね。

さぁシシ?どう反撃するの?
(FT142A/bbtec ID:P7OoNA)
67 リョウタロス(分身)
>>65
自分からだと……何を狙っている
ストライクヴルムレオ、ブロックだ
BP31000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
68 リョウタロス(分身)
そして合体していないスピリットがアタックしてきたことによってソーンキャッスルの効果発動、ソウルドラゴンを疲労させる!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
69 シシ
>>67-68
ヒエンドラゴンは破壊されます。

さて、ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
70 リョウタロス(分身)
>>69
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

単眼巨神機アルゲースをレベル3で召喚しアポロソード&ストライクブレードの左側に合体!
(残っていたアポロソードを抜き、構える)

アタックステップ

ストライクヴルムレオでイクサトカゲに指定アタック!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
71 シシ
>>70
イクサトカゲは破壊されます。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
72 リョウタロス(分身)
>>71
回復状態のスピリットはもういない。ストライクヴルムレオ、アタックだ!

BP31000 トリプルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
73 シシ
>>72
ライフで受けましょう。
ぐ、ぐぅあっ!!(5→2)

ライフ減少でバースト発動!
絶甲氷盾!
ライフ一つを回復。(2→3)

更にコストを払ってアタックステップを終了させます。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
74 リョウタロス(分身)
>>73
ターンエンドだ。指定アタックではないのでストライクヴルムレオは疲労したままになる
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
75 シシ
>>74
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→14)
メインステップ

ソウルドラゴンをLv.4にアップ。

更にバーストをセットし、ネクサス、激龍城を配置。

ジンライドラゴンをLv.1で召喚。

アタックステップ
ソウルドラゴン、行きなさい!

アタック時効果、【連刃】!
ソウルコアをトラッシュに送り、相手のスピリット2体に同時に強制ブロックしてもらいますよ!
更に、激龍城の効果でBP+2000します!

BP32000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
76 リョウタロス(分身)
>>75
BPアップのネクサスか!
ストライクヴルムレオは疲労しているのでアルゲースのみでブロック!

フラッシュタイミング、マジック バスターハンマーを使用!色1色を指定し、指定した色のネクサス全てを破壊し破壊した分だけドローする!俺は赤を指定!
不足コストはアルゲース、氷刃の大空洞から!

BP20000→14000 破壊される
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
77 G-h(アンナ)
>>バトル
強制防御の除去狙い・・・?
シシも?

なら、本命の直撃は・・・。
(FT142A/au ID:P7OoNA)
78 リョウタロス(分身)
そしてソーンキャッスルの効果でジンライドラゴンには疲労してもらう
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
79 シシ
>>76
激龍城は破壊されます。

ですが、破壊したのなら、その数だけリョウタロスさんのライフもリザーブに送らせてもらいましょうか。
(ソウルドラゴンが、アルゲースを貫き破壊した槍を、リョウタロスさん目掛けて勢いよく投擲する)

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 リョウタロス(分身)
>>79
ぐあっ!?(4→3)
(飛んできた槍がライフの壁にぶち当たり1つのライフを削り取っていく)

だが、遺跡草原の効果で俺のライフが減ったとき一枚ドローする
(3→4)

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→10)

スライダーベアをレベル2で召喚

マジック ブレイドローを使用。デッキから2枚ドローし4枚オープン、オープンしたなかで月光のバローネ、馬神 弾があればノーコストで配置できる

氷柱の大陸橋
ソーンキャッスル
ルナテックストライクヴルム
ソーンキャッスル

該当はなし、4枚は好きな順番でデッキの下に戻す

水銀海に浮かぶ工場島をレベル1で配置、氷刃の大空洞をレベル2にアップ

アタックステップ

ストライクヴルムレオ、アタックだ!

BP31000 トリプルシンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
81 シシ
>>80
フラッシュタイミング。
マジック、リミテッドバリアを使用。
不足コストはソウルドラゴンから使用します。

このターンの間、コスト4以上のスピリット/アルティメットのアタックでは私のライフは減らせませんよ。

ライフで受けましょう。(3→3)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(分身)
>>81
なら、こいつのをくらってきな
スライダーベアでアタック!

BP5000 白シンボル
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
83 シシ
>>80
ライフで受けましょう!
ぐぅあっ!!(3→2)

ライフ減少でバースト発動!
戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン!
ソウルドラゴンのコア4個を使い、Lv.3でノーコスト召喚!
更にバースト効果で、トラッシュのコア全てをバーニング・ソウルドラゴンの上に!
よってLv.4!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
84 リョウタロス(分身)
>>83
おっと、不用意に藪をつつきすぎたか……ターンエンドだ
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
85 シシ
>>84
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→1)
メインステップ

センゴク・グレンドラゴン、もう1体召喚!

アタックステップ!
行きなさい!戦国龍皇バーニング・ソウルドラゴン!

アタック時効果、【真・連刃】!
ソウルコアをトラッシュに送り、ストライクヴルム・レオとスライダーベアに指定アタック!

BP33000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 G-h(アンナ)
>>バトル
うふふ・・・。
技巧の応酬・・・。

気を抜けば強烈な一撃を貰うというのに見切り合ってさばき合う・・・。
(深紅の龍眼を光らせて笑う)

うふふ・・・。互いの生命力は綱渡り・・・。もっと魅せて頂戴・・・。
(FT142A/au ID:P7OoNA)
87 リョウタロス(分身)
>>85
なるほど、なら、こうするか
俺はスライダーベアのコア2つを使用しマジック 光速3段突を使用!バーニング・ソウルドラゴンをデッキの下に戻す!
そしてスライダーベアが消滅したことで真・連刃は対象を失う!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
88 サキ
>>バトル
ほぁぁ………い、一進一退の攻防だ………。
(SC-02H/d ID:dZcHA4)
89 シシ
>>87
チッ!

ならセンゴク・グレンドラゴンでアタック!
アタック時効果で、BP+5000します!

BP10000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
90 リョウタロス(分身)
>>89
おっと、ならそいつはこうだ
マジック リミテッドバリアを使用
不足コストは氷刃の大空洞から

これでコスト4以上からのアタックじゃライフは減らねえ
(3→3)
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
91 シシ
>>90
ならばジンライドラゴンでアタック!

アタック時効果でBP+3000します。

BP6000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
92 リョウタロス(分身)
>>91
ならこっちもぶっぱなす!
アクセル!聖皇兵装ジークフリーデン・キャノン!BP7000以下のスピリット2体を破壊する!不足コストはストライクヴルムレオから使用!

センゴク・グレンドラゴンとジンライドラゴンを破壊!
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
93 シシ
>>92

……………ターンエンドです。

(少し席を外します。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 リョウタロス(分身)
>>93
(了解ですby中の人)

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→13)
メインステップ

ストライクヴルムレオを再びレベル3にアップ
氷刃の大空洞のレベルを2に上げジークフリーデン・キャノンを召喚

アタックステップ

ストライクヴルムレオでソウルドラゴンに指定アタック!

BP31000
(SHV31/bbtec ID:3/8B1.)
95 削除済
96 G-h(アンナ)
>>バトル
的確な無力化ね・・・。
手札の切り所も上手いわ。

厳しいかも知れないわね。どうするの?
(深紅の龍眼を見開く)

>>93

(お待ちしています)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
97 リョウタロス(分身)
(すみません、自分も少し席を外しますby中の人)
(SHV31/au ID:3/8B1.)
98 G-h(アンナ)
>>97

(お待ちしています)
(FT142A/au ID:P7OoNA)
99 シシ
>>94
くっ!ソウルドラゴンは破壊されます!

>>97
(了解です。お待ちしております。by中の人)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
100 リョウタロス(分身)
(戻りましたby中の人)

>>99
これでラストだ!
ストライクヴルムレオでアタック!

BP31000 トリプルシンボル
(SHV31/au ID:3/8B1.)