1 リョウタロス(写見両真)

バトル会場 235

パトラッシュ「わんわん!(ルールを守って楽しくバトル!)」
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
2 リョウタロス(写見両真)
>>97
最初の頃の弾さんの時のですよ。休憩中にデータに入れておきました

それじゃ先攻で

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット

天刃の勇者ヴォルザをレベル2で召喚
これで互いにアタックではライフは1ずつしか減らされずデッキは破棄されない

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
3 シシ
>>前スレ100
(おかえりなさい)

(皆さんに向け、会釈して挨拶)

>>2
成程…………………。
ふふっ、グラン=ロロでの光景が目に浮かぶようですね。

しかし、剣獣と来ましたか……………………。

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

不思議王国アリスをLv.1で召喚。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
4 リョウタロス(写見両真)
>>3
アリス……四道か?

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

何もせずにターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
5 シシ
>>4
ふふっ、正解です。
しかしそうなると、迂闊にアクセルが使えませんね……………………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

アリスをLv.2にアップ。
不思議王国ヤマねえをLv.1で召喚。

系統:四道を持つヤマねえが出た事で、アリスの効果で1枚ドローします。(4→5)

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
6 蒼百合の花
>>バトル
アイル「さてさて、剣獣と四道だね。お互い刺さる要素あるし、面白くなりそー♪」
フユキ「あ、ヤマねえ。これは緑には痛いよ」
タケル「えーっと……コアブーストの行き先変えるんだっけか?」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
7 リョウタロス(写見両真)
>>5
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ

兜魔神を召喚

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
8 シシ
>>7
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→3)
メインステップ

アリスをLv.3に、ヤマねえをLv.2にアップ。

アタックステップ
アリス、行きなさい!!

BP7000 黄シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
9 リョウタロス(写見両真)
>>8
ヴォルザでブロック

BP4000 破壊される

バースト発動!蒼穹の覇王カーン・ウルフ!
疲労状態の相手のスピリット、アルティメット1体をデッキの下に戻し、相手のスピリット1体を手元に戻す
アリスをデッキの下に、ヤマねえを手元に置く
そしてレベル2で召喚
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
10 シシ
>>9
いきなり地雷を踏み抜いた…………………。

ですが、ヤマねえは回復状態につき、相手のスピリット/マジックの効果は受けないので、カーン・ウルフのバースト効果も受けません。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 リョウタロス(写見両真)
>>10
ちっ……

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

兜魔神の右側にカーン・ウルフを合体

アタックステップ
カーン・ウルフでアタック!
兜魔神の合体アタック時効果でBP+5000し1枚ドロー(5→6)
カーン・ウルフのレベル2,3アタック時効果でBPを比べて相手のスピリット、アルティメットのみを破壊した時相手のライフのコア1つをボイドに送り回復する

BP20000 緑緑ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
12 蒼百合の花
>>バトル
アイル「あれま、アリスが」
タケル「待って、割とインチキな耐性聞こえたぞ? アイツ黄色だよな?」
フユキ「まあ、『回復状態』が条件だから……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
13 シシ
>>11
くっ、ライフに刻みましょう!
ごふっ!?(5→3)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
14 リョウタロス(写見両真)
>>13
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
15 カクンテ
ただいま。

>>バトル
おっ、カーン・ウルフ!やっぱ強いよなー手元とボトムバウンス。
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
16 削除済
17 シシ
>>14
これ、かなり不味いですね…………………。

スタートステップ
コアステップ(6→7)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(7→7)
メインステップ

煌龍銃剣ガンズ・バルムンクを召喚。

アタックステップ
ガンズ・バルムンク、行ってきなさい!!
(持ち手を掴み、力任せにぶん投げる)

フラッシュタイミング
ソウルコアをトラッシュに送り、煌臨発揮!!
ガンズ・バルムンクを不思議王ジークフリード・マッドハッターに!!
(投げられたガンズ・バルムンクが光り輝き、帽子を被ったドラゴンになる)

ガンズ・バルムンクの【装填(リロード)】により、煌臨元であるこのカードを合体させます。
更にマッドハッターの煌臨時効果により、手札からアクセル1枚をノーコストで発動し、回復します!

使用するのは不思議王国ダム&ディー!
カーン・ウルフを指定し、BP-7000します!

そしてガンズ・バルムンクの合体時効果により、煌臨を持つマッドハッターとの合体によりブロックされません!!

BP16000 白黄 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 リョウタロス(写見両真)
>>16
ふむ、ならばこうしよつ
マジック サンダーストームを発動
相手の手札1枚につきスピリット、アルティメット1体を疲労させる。さらにその手札が6枚以上ならこのバトルの間そっちは手札のカードを使えない
そっちの手札は……5枚か?
まぁ、どちらにせよマッドハッターには疲労してもらう

ライフだ
ぐうっ!?
(5→3)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
19 シシ
>>18
いえ、4枚ですよ。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
20 蒼百合の花
>>バトル
アイル「投げた」
フユキ「【装填(リロード)】ってあんな感じなのか……」
タケル「とりあえず、ライフはこれでイーブンか……にしても痛そう」
フユキ「ソウルコアで受けたらあんなものじゃ済まないけどね(遠い目)」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
21 リョウタロス(写見両真)
>>19
スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(6→8)
メインステップ

ヘルメスが誇るオリン最速の化身!七大英雄獣 光速神王 オデュッセイバー!レベル1で召喚!
さらに黒蟲の妖刀ウスバカゲロウを召喚しオデュッセイバーに合体!

アタックステップ
カーン・ウルフでアタック!
兜魔神の合体アタック時効果でBP+5000し1枚ドロー!
(4→5)

BP20000 緑緑ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
22 シシ
>>21
あ、不味い………………。

ライフに刻みます!!
ごふぁっ!?(3→1)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
23 リョウタロス(写見両真)
>>22
続けてオデュッセイバーでアタック!
アタック時効果界放!相手のスピリット、アルティメット2体を手元に戻す!
マッドハッターを手元に!
さらにウスバカゲロウの合体アタック時効果でそっちはバーストを発動できず、BPを比べて相手のスピリットのみを破壊できればライフをひとつトラッシュに送る!

BP12000 緑緑ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
24 シシ
>>23
くっ、ガンズ・バルムンクはフィールドに残します!

ヤマねえでブロック!!

BP4000 破壊される

やっぱり相性最悪だぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
(1→0)
(ライフを砕かれ、フィールドの外に吹き飛ばされる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
25 リョウタロス(写見両真)
>>24
最速勝利でゴールイン!誰も俺を止められねえ!
(カーン・ウルフとオデュッセイバーが高らかに吼える)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
26 シシ
>>25
跪いてエブリワンかシンフォニックバースト、サンダーウォールでも入れておけば良かった…………………………。
(仰向けで転がり、天井を眺めながらつぶやく)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
27 蒼百合の花
>>バトル
アイル「SO☆RE☆NA」
【↑オデュッセイバーで止まる人】

フユキ「両真さん、シシさん、お疲れ様でした」
タケル「今度は今度ではえーよホセ……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
28 カクンテ
>>バトル
出たー!リョウさんのオデュッセイバーコンボだ!
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
29 リョウタロス(写見両真)
>>26
お疲れさまです、シシさん
なんか、互いに交互に相性悪いのでやっちゃいましたね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
30 リョウタロス(写見両真)
>>27
観戦ありがとうよ
思ったより早く必要なパーツが揃ったもんでな

>>28
これがこのデッキのコンセプトよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
31 シシ
>>27
観戦ありがとうございました、3人とも。

アリスを封じられた時点でドロブが出来なくなりましたし、何より手札にフルハウスが2枚……………。

>>29
お疲れ様でした、リョウタロスさん。

まぁ、私が開幕地雷を踏み抜いたのが原因ですからね。
コアブーストを封じたかと思えばこの始末。
手札に一応、νジークフリードもあったのに惜しかったです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
32 リョウタロス(写見両真)
>>31
うわ、そいつは危ない。まぁ、あのターン兜魔神でストームアタックも引いてたんでアタックステップを終了されなきゃもう一度アタックしてたんですがね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
33 カクンテ
>>30
というか今回はシシさんがOTKしてリョウさんもそれに近いことしてて…殺意が高すぎる!
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
34 シシ
>>32
あー、どっちにしろ詰んでましたか………………。
フルハウス2枚来てても使い道なんて終盤のBP比べ合戦くらいですし、アタッカーのサイファードラゴンはデッキの下。
なぜトランプの兵隊といい、ホワイ?ラビットといい、序盤で来ない…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
35 蒼百合の花
>>30
タケル「……さっきの皺寄せ?」
フユキ「ありそうだけど言わないであげよう……?」

>>31
アイル「うわぁ、酷い事故……それでドロブ止まるとか最悪な奴じゃないですかやだー……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
36 シシ
>>35
ドローカードや操作要員のトランプの兵隊やホワイ?ラビットも来ませんでしたからね。
白の女王は来てるけど回収要員ですし、ハヌソレムも重なってたりと散々ですよ……………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 リョウタロス(写見両真)
>>33
互いに相手にしたデッキが悪かったのさ

>>34
うあちゃあ、そいつは辛い。四道も場が揃いづらい序盤は使いづらいカードが何枚もありますからね

>>35
大いにありうる!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
38 シシ
>>37
それに下手に四道以外を増やすと、山札をオープンして踏み倒すカードも活かし辛いですからね。
良くも悪くもアリスや低コストの操作カードに頼りきりですからね。
後はマッドティーパーティーとかも。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
39 リョウタロス(写見両真)
>>38
オープンしてもハズレばっかりってのはあれですもんね……(思い出して目が死ぬ)
ですねぇ……ライズさんこれ使いたいって言ってたけどほんと大丈夫かな
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
40 蒼百合の花
>>36
アイル「………(無言の合掌)」

>>37
フユキ「認めてしまうんですね(苦笑)」
タケル「展開が展開だしなー……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
41 カクンテ
>>39
ぶっちゃけ四道は本当に玄人向けのデッキですよねー。操作カードからそのタイミングやらで。
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
42 シシ
>>39
ええ、なのでアクセルで山札を操作できるカードは多めに積んでますし、ドローカードも詰め込んでるんですけどね………………。(ため息)

う〜ん、一部はプロモカードもありますし、黄色なだけあって癖が強いですからねぇ。
克服するのは良いとおもうんですが、私もこのデッキ、勝率も敗けが多いですからね。

>>40
はぁ、また組み直しですねぇ………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
43 リョウタロス(写見両真)
>>40
だってさっきのを見るとなぁ……

>>41
だよな。俺が使うブレイドでは何回も再利用できるチェンジが混ざって少しは難易度下がった感じもするが

>>42
それが今回はまったく来なかった、と。早めにアリスを処理しといて正解だったかこれは

扱いきるにはそれなりに経験も必要ですよねぇ

どうします、早めに終わっちゃいましたしもう一戦いきますか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
44 シシ
>>43
私が資金難でアリスを2枚にケチったのもありますからね。
これなら早めに煌臨しておけば良かった……………。
よし、アルカナマスターオズも考えるか。

アクセルを連発しますし、その場の状況判断も本当に大切ですからね。

そうですね。
まだ3時間程ありますし、やりましょうか。

ゲートオープン!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
45 蒼百合の花
>>42
アイル「……頑張って下さい。黄色好きとしても応援してます」

>>43
フユキ「まあ、アレもアレで酷かったですけど……」
タケル「色々とイーブンって奴ですね分かります」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
46 リョウタロス(写見両真)
>>44
オズまで来てしまうか……

何よりコア管理が大変ですよねぇ

──界放!

ダイスはどちらで?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
47 シシ
>>45
ありがとうございます…………………。

>>46
前に比べて四道も楽に増やせますからね。
決まれば豪快にやれますし、入れる価値はありますよ。

では、偶数で。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
48 リョウタロス(写見両真)
>>47
そいつは確かに

結果は4、好きな方をどうぞ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
49 シシ
>>48
では、先攻をいただきます。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ネクサス、角竜の山をLv.1で配置。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
50 リョウタロス(写見両真)
>>49
んー、地竜か?

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

創界神ネクサス メイ・メリーハッダを配置
神託発動 対象はコスト3以上の機獣、十冠、神皇

リゲイン
神剛槍ゴッドランス
リボルドロー

おい

ターン、エンド……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
51 ギザ(鳥の使い魔)
>>バトル
オデュッセイバー……速いし強い。二戦目は二戦目で早かったな。そして新しいフィールドが……。

(昼寝してました。今から出勤の準備やら出勤やらで席を外します)
(PC ID:km6HHz)
52 リョウタロス(写見両真)
>>51
(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
53 蒼百合の花
>>バトル
アイル「さてさて、シシさんは【地竜】かな?」
フユキ「両真さん、は……うん……」
タケル「ある意味、通常運転だな……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
54 シシ
>>51
(了解です)

>>50
白と赤………………本丸ですかね?

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ
角竜の山の効果で、ドローする数を+1し、その後1枚破棄します。(4→6→5)
合成恐竜ディノゾールを破棄。

リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

恐竜姫ジュラをLv.1で召喚。
常在効果で、系統:地竜を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻りません。

マジック、ダイナバーストを使用。
デッキから2枚ドローします。(3→5)

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 リョウタロス(写見両真)
>>54
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ

マジック リボルドローを発動
デッキの上か下から2枚ドロー、下から行ってみようか(4→6)

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
56 シシ
>>55
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ
角竜の山の効果でドローする枚数を+1し、その後1枚破棄します。(5→7→6)
暴剣竜ダイナソードを破棄。

リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

合成恐竜ディノゾールをLv.1で召喚。

マジック、ラッシュドローを使用。
2枚ドローします。(4→6)
更にデッキを上から2枚オープンし、その中から連鎖を持つスピリットカード/ブレイヴカード1枚を手札に加え、残りを好きな順番でデッキの上に戻します。

暴剣竜ダイナソード
恐竜人ティラノイド

ティラノイドを上にし、元に戻します。

バーストをセット。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
57 カクンテ
>>バトル
シシさんは地竜。
んで、リョウさんは紅白…か……またガバ運決めてるよあの人…
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
58 リョウタロス(写見両真)
>>56
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ

ボウガンナーイーグルを召喚
召喚時効果はオリンの創界神がいないので無効

水晶竜シリマナイトをレベル2で召喚しボウガンナーイーグルと合体

アタックステップ
シリマナイトでアタック
ボウガンナーイーグルの合体アタック時効果 相手のバーストを破棄する。もし破棄されなかったら相手のスピリット1体をデッキの下に戻す

BP7000 白白ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
59 シシ
>>58
げっ、マガゼットンを破棄します。

そしてそのアタックはライフに刻みましょう。
がはっ!!(5→3)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 リョウタロス(写見両真)
>>59
よし、良いのが消せたな

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
61 シシ
>>60
さて、装甲付与は面倒ですね………………。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ
角竜の山の効果でドローする枚数を+1し、その後1枚破棄します。(5→7→6)
ラッシュドローを破棄。

リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

光ノ魔王獣マガゼットンをLv.1で召喚。

アタックステップ
ソウルコアをトラッシュに置き、煌臨発揮。
マガゼットンを暴双恐龍スーパーディラノスに!

常在効果で、系統:地竜/皇獣を持つ私のスピリットすべてのBPを+10000します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
62 リョウタロス(写見両真)
>>61
スーパーディラノスがきたか

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ

アルテミスの大樹神殿を配置

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 蒼百合の花
>>バトル
アイル「うわー、バースト破棄か問答無用のボトムバウンスかとか……」
フユキ「アレを防げる手段は、破棄されたら問答無用で発動するタイプのバーストぐらいだろうね」

タケル「シリマナイトは面倒、古事記にも書いてある」
フユキ「うん、確かにタケルには刺さるだろうけど……なんで古事記?」

アイル「……とか言ってたら来たねー、BP馬鹿」
(SO-01J/mineo ID:gOvU5s)
64 シシ
>>62
踏み倒しメタですか…………………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ
角竜の山の効果でドローする枚数を+1し、その後1枚破棄します。(4→6→5)
恐竜人ティラノイドを破棄。

リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

ネクサス、黄昏の暗黒銀河をLv.2で配置。

恐竜魔神を召喚。
スーパーディラノスを左側に合体させます。

アタックステップ
黄昏の暗黒銀河の効果で、系統:地竜を持つ自分のスピリットすべてのBPを+3000します。

スーパーディラノス、アタック!!

恐竜魔神の左側アタック時効果につき、ボイドからコア2個をこのスピリットに置き、Lv.2にアップ!

BP28000 赤赤 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
65 カクンテ
>>バトル
うわ出た。地竜BP爆上げカード。
マイカ「私ならティファニエルで無理やりBP下げするかなー?」
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
66 リョウタロス(写見両真)
>>64
アクセル発動!白庚皇エクスパルド!
シンボル2つ以上のスピリット、アルティメット1体を破壊し、1枚ドローする!(4→5)
スーパーディラノスを破壊!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
67 シシ
>>66
ちっ、スーパーディラノスは破壊されます。
恐竜魔神は残します。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
68 リョウタロス(写見両真)
>>67
バウンスで駄目なら破壊ってな

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)(手元1)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ

バーストセット

手元のエクスパルドをレベル1で召喚

アタックステップ
シリマナイトでアタック
相手のバーストを破棄して、破棄できなければスピリット1体をデッキの下に戻す

BP7000 白白ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
69 蒼百合の花
>>バトル
アイル「んー……ブレイヴさえ剥がせば『あのマジック』で……あ、無理だ。イスフィールでダブルアクセルブチ込んだ方が早い」

フユキ「(何を企んでるのやら……)」
タケル「……スケート?」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
70 シシ
>>68
フラッシュタイミング
アクセル、己械人シェパードールを使用。
このターンの間、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットのアタックでは、私のライフは減りません。

ライフに刻みましょう。(3→3)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 リョウタロス(写見両真)
>>70
防がれたか、ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
72 シシ
>>71
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ
角竜の山の効果でドローする枚数を+1し、その後1枚破棄します。(2→4→3)
ダイナパワーを破棄。

リフレッシュステップ(1→9)
メインステップ

暴双竜ディラノスをLv.1で召喚。
常在効果により、系統:地竜/皇獣を持つ自分のスピリットすべてのBPを+5000します。

そして、神をも喰らう破神の龍!!
凶龍爆神ガンディノス、Lv.2で召喚!!

アタックステップ
黄昏の暗黒銀河の効果で、系統:地竜を持つ自分のスピリットすべてのBPを+3000します。

ガンディノス、行け!!

アタック時効果で、ブレイヴのBP+を無視し、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、更にデッキから1枚ドローします。
エクスパルドを破壊しつつ1枚ドローです。(1→2)

BP18000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
73 リョウタロス(写見両真)
>>72
シリマナイトは重装甲赤、緑、白を持ち、レベル2,3で合体していない俺のスピリット全てに同じ重装甲を付与するため破壊効果は効かない

ライフで受ける
ぐっ!
(5→4)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
74 シシ
>>73
バトル終了時、ガンディノスの【超強襲】発揮!
ネクサス1つを疲労させることで回復し、ライフのコア1個をリザーブに置きます。
合成恐竜ディノゾールの効果で、ネクサスの代わりにこのスピリットを疲労させることで、ネクサスを疲労させたものとして扱います。
ディノゾールを疲労させ、回復!

そして再びアタックです!!

アタック時効果で1枚ドロー。(2→3)

BP18000 赤シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
75 リョウタロス(写見両真)
>>74
ぬぐっ!
(4→3)

ライフで受ける!
ぐあっ!?
(3→2)
バースト発動 エクスティンクションウォール!減ったライフ1つにつきライフ1つを回復(2→3)

さらにフラッシュ効果も使ってアタックステップを終了させる
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
76 蒼百合の花
>>バトル
アイル「始まったよ【超強襲】……!」
タケル「無限ループって怖いね」
フユキ「僕だったら……どういなす……?」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
77 シシ
>>75
むぅ、ですがバトル終了時、【超強襲】発揮!
角竜の山を疲労させることで回復し、ライフのコア1個をリザーブに置きます。

更に黄昏の暗黒銀河Lv.2の効果で、系統:地竜を持つ自分のスピリット3体を回復させます。
疲労させたディノゾールを回復させます。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 シシ
>>77 追記
エンドステップ時、フィールドに系統:地竜を持つスピリットがいるため、トラッシュのダイナパワーを手札に戻します。(3→4)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
79 リョウタロス(写見両真)
>>77
ぬうっ……
(3→2)

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→11)
メインステップ

エクスパルドをレベル2にアップ

闇の剣聖トータルエクリプスをレベル2で召喚
さらに黒皇機獣ダークネス・グリフォンXをレベル3で召喚!
召喚時効果は使わない

アタックステップ
エクスパルドでアタック!
レベル2,3アタック時効果 俺の手札2枚を破棄することでBP15000以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する!

神剛槍ゴッドランス
氷柱の大陸橋

恐竜姫ジュラを破壊する!

フラッシュはあるか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
80 シシ
>>79
では、フラッシュタイミング
マジック、ダイナパワーを使用。

暴双竜ディラノスをBP+3000します。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
81 シシ
>>80 追記
不足コストは黄昏の暗黒銀河から確保。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(写見両真)
>>80
こちらは煌臨だ!
エクスパルドに煌臨!神聖機獣ライトニング・ケリュネイアー!

BP7000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
83 シシ
>>82
ではそのアタックはディノゾールでブロック!!

BP7000 相討ち
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
84 リョウタロス(写見両真)
>>83
ライトニング・ケリュネイアーは破壊される時、手札の機獣を2コスト支払い召喚することで同じ状態で場に残る
手札のスプレッド・トータスをレベル1で召喚
召喚時効果でボイドからコア1つをこいつに乗せてレベル2にアップ
不足コスト確保の為にライトニング・ケリュネイアーはレベル1に、ダークネス・グリフォンXはレベル2にダウンする

続けてダークネス・グリフォンXでアタック!
レベル2,3効果でターンに一回回復し連鎖で1枚ドローする(0→1)

フラッシュはあるか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
85 シシ
>>84
ありませんよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 リョウタロス(写見両真)
>>85
ならばメイ・メリーハッダの神技発動!
コアを5つ支払いスピリット、アルティメット1体をデッキの下に戻す!
ガンディノスをデッキの下に!

BP12000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
87 シシ
>>85
くっ、ならばディラノスでブロック!!

BP11000 破壊される
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
88 リョウタロス(写見両真)
>>87
続けてもう一度ダークネス・グリフォンXでアタック!
レベル2,3アタック、ブロック時効果で回復はできないが連鎖でドローする!
(1→2)

BP12000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
89 シシ
>>88
くっ、ライフに刻みます!
ぐぅっ!!(3→2)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
90 リョウタロス(写見両真)
>>89
続けてシリマナイトでアタック!

BP7000 白白ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
91 シシ
>>90
手札のマジックでは防ぎきれませんかっ!!

ライフに刻みます!!
もってけ、ダブルだぁぁぁぁ!!(2→0)
(ライフを砕かれ、フィールドの外に吹き飛ばされる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
92 リョウタロス(写見両真)
>>91
制圧完了!ミッションコンプリート!
(メイを乗せたダークネス・グリフォンXを中心に機獣達が大きく吼える)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
93 シシ
>>92
ちくしょう、ジュラシックスピアがあったのにシリマナイトのせいで通じなかった…………………。
白晶防壁とか入れておけばなぁ………………。
(仰向けで転がり、天井を眺めながら呟く)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
94 リョウタロス(写見両真)
>>93
お疲れさまです、シシさん
今回のMVPは確実にシリマナイトでしたね
それでもエクスパルドがいなければジュラを倒せなくてここまで上手くいきませんでしたよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
95 カクンテ
>>バトル
おぉー。綺麗に決めたなー!メリーハッダとシリマナイトが決め手になったなー。お二人共お疲れ様でーす
(SHV42/dion ID:IYxCcX)
96 ギザ(鳥の使い魔)
>>バトル
シリマナイトが完全にメタ貼ってたな。おつかれーい。

(戻りました。スマホに切り替えます)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
97 削除済
98 蒼百合の花
>>バトル
アイル「メイ君つよぉい……」
タケル「やっぱりシリマナイトは厄介だな、俺にも結構刺さるし……」
フユキ「両真さん、シシさん、お疲れ様でした」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
99 シシ
>>94
お疲れ様でした、リョウタロスさん。

ですねぇ。手札にダイナソードもいましたし、エクスパルドかマグネティックフレイム位はあるだろうな、と考えながらも恐竜魔神を出して殴った結果があれですからね。
早いところソウルコア乗せて出しておけば良かったですよ…………………。

>>95-96
観戦ありがとうございました、二人とも。

やっぱり重装甲:赤には勝てなかったよ……………。(即堕ち2コマ並感)

(ギザさんおかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
100 シシ
>>99
観戦ありがとうございました、3人とも。

バウンス封じてたのに焼かれた結果がこれですからね。
恐龍同盟本拠地とか入れておけば良かった………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)