2 ギザ
……おおっと、うたた寝してる間に皆帰ったか。んじゃ、俺らも失礼するか。お疲れリョウタロス。
サキ「はわぁ…………お、お疲れ様でした〜」
【帰宅】
(戻りました)
サキ「はわぁ…………お、お疲れ様でした〜」
【帰宅】
(戻りました)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
6 リョウタロス(写見両真)
>>5
おはようございます、船坂さん。今日はよろしくお願いしますよ
どうもデッキパーツが足りないのが多いうえに補うにはカードが他のカードが多くなりすぎちゃいましてね。とりあえず来月のアイツのデッキや神の帰還の再販を待って作りあげるとしますよ
おはようございます、船坂さん。今日はよろしくお願いしますよ
どうもデッキパーツが足りないのが多いうえに補うにはカードが他のカードが多くなりすぎちゃいましてね。とりあえず来月のアイツのデッキや神の帰還の再販を待って作りあげるとしますよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
7 零課(船坂 華奈)
>>6
はい。此方こそどうかよろしくお願いいたします。
ふむふむ・・・・んー・・・光導でしょうかね? ふふふ。いいデッキができるといいですが。
(持ってきていた子ぎつね状態のクオンを客席に寝かせる)
さて、早速一戦。どうですか?
はい。此方こそどうかよろしくお願いいたします。
ふむふむ・・・・んー・・・光導でしょうかね? ふふふ。いいデッキができるといいですが。
(持ってきていた子ぎつね状態のクオンを客席に寝かせる)
さて、早速一戦。どうですか?
(PC ID:YADlXy)
8 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
13 零課(船坂 華奈)
>>12
了解です。では、私のターン。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
さっそく、お仕事です。プロデューサーアレックスをセット。神託発動。デッキ上を3枚トラッシュに送りグランシエスタのチーム持ち、詩姫、コスト5以上ならコアをチャージします。
「学園の熾天使」ラムディエル
「学園の熾天使」エアフィエル
「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラ
エアフィエルはすべてのチームを持っているので合計コアを2個チャージ。
そして神技発動。アレックスのコアを2個ボイドにおいて手札からグランシエスタ持ち、「学園制服」サンディ・Z・レオノーラをコスト1払ってレベル1で召喚。
このスピリットは「プロデューサー」を含む創界神ネクサスが私の場にいるとそちらのスピリットやネクサスの効果を受けません。
ターンエンドです
了解です。では、私のターン。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
さっそく、お仕事です。プロデューサーアレックスをセット。神託発動。デッキ上を3枚トラッシュに送りグランシエスタのチーム持ち、詩姫、コスト5以上ならコアをチャージします。
「学園の熾天使」ラムディエル
「学園の熾天使」エアフィエル
「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラ
エアフィエルはすべてのチームを持っているので合計コアを2個チャージ。
そして神技発動。アレックスのコアを2個ボイドにおいて手札からグランシエスタ持ち、「学園制服」サンディ・Z・レオノーラをコスト1払ってレベル1で召喚。
このスピリットは「プロデューサー」を含む創界神ネクサスが私の場にいるとそちらのスピリットやネクサスの効果を受けません。
ターンエンドです
(PC ID:YADlXy)
14 リョウタロス(写見両真)
>>13
早速か……
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
ネクサス 園咲家を配置
これでそっちのアタックステップにコスト5以下のスピリット、アルティメットが疲労したら1枚ドローする
ターンエンド
早速か……
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
ネクサス 園咲家を配置
これでそっちのアタックステップにコスト5以下のスピリット、アルティメットが疲労したら1枚ドローする
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
15 零課(船坂 華奈)
>>14
ピンですが、使えてよかったですよ。
うーん、これまた厄介なネクサスが。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→3)
メインステップ
「冬の装い」フォンニーナをレベル1で召喚。
召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。プロデューサーリリ、もしくはアブソリューツもちのカードを1枚手札に加えます。
オープン
「冬の装い」ノア・フルール
「金牛歌姫」ドラゴモニカ・タウラス
創界神イシス
ドラゴモニカ・タウラスを手札に。残ったカードはデッキ上に好きな順番で。イシスを一番上にしておきましょう。
(3→4)
そしてマジック舞華ドローを使用。そちらにスピリットはいませんが1枚ドロー。その後フィールドにセット。
(3→4)
そして創界神イシスをセット。コスト支払いにはソウルコアを使いましょうか。神託は使いません。
ターンエンドです。この時にトラッシュにソウルコアがトラッシュにあるので私のフィールドにある舞華ドローは手札に。
(3→4)
改めて、これでターンエンドです
ピンですが、使えてよかったですよ。
うーん、これまた厄介なネクサスが。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→3)
メインステップ
「冬の装い」フォンニーナをレベル1で召喚。
召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。プロデューサーリリ、もしくはアブソリューツもちのカードを1枚手札に加えます。
オープン
「冬の装い」ノア・フルール
「金牛歌姫」ドラゴモニカ・タウラス
創界神イシス
ドラゴモニカ・タウラスを手札に。残ったカードはデッキ上に好きな順番で。イシスを一番上にしておきましょう。
(3→4)
そしてマジック舞華ドローを使用。そちらにスピリットはいませんが1枚ドロー。その後フィールドにセット。
(3→4)
そして創界神イシスをセット。コスト支払いにはソウルコアを使いましょうか。神託は使いません。
ターンエンドです。この時にトラッシュにソウルコアがトラッシュにあるので私のフィールドにある舞華ドローは手札に。
(3→4)
改めて、これでターンエンドです
(PC ID:YADlXy)
16 リョウタロス(写見両真)
>>15
おっと、フォンニーナの召喚時効果に反応してバースト発動だ!
仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマーレベル50!
相手のスピリット1体をデッキの下に戻す!
レオノーラは効果を受けないから、フォンニーナをデッキの下に戻してもらうぜ
そしてそのままレベル1で召喚だ
おっと、フォンニーナの召喚時効果に反応してバースト発動だ!
仮面ライダーパラドクス ファイターゲーマーレベル50!
相手のスピリット1体をデッキの下に戻す!
レオノーラは効果を受けないから、フォンニーナをデッキの下に戻してもらうぜ
そしてそのままレベル1で召喚だ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
18 リョウタロス(写見両真)
>>17
だが、まだ油断はできねえからなぁ
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
バーストセット
ダークグラファイトバグスターをレベル2で召喚
アタックステップ
グラファイトでアタック!
レベル2,3アタック時効果でコア2個以下のスピリット1体を破壊できるが、レオノーラの耐性で不発……
だが、こいつのアタックでライフが減ったときそのコアはリザーブじゃなくトラッシュに送ってもらうぞ
BP8000 紫シンボル
だが、まだ油断はできねえからなぁ
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
バーストセット
ダークグラファイトバグスターをレベル2で召喚
アタックステップ
グラファイトでアタック!
レベル2,3アタック時効果でコア2個以下のスピリット1体を破壊できるが、レオノーラの耐性で不発……
だが、こいつのアタックでライフが減ったときそのコアはリザーブじゃなくトラッシュに送ってもらうぞ
BP8000 紫シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
19 零課(船坂 華奈)
>>18
序盤で失うにはいたいですが・・・フラッシュ。舞華ドローを使用。アタック中のグラファイトのBPをマイナス3000。レオノーラでブロック。
レオノーラのBPは5000。相打ちです。
そして私はデッキから1枚ドロー
(3→4)
序盤で失うにはいたいですが・・・フラッシュ。舞華ドローを使用。アタック中のグラファイトのBPをマイナス3000。レオノーラでブロック。
レオノーラのBPは5000。相打ちです。
そして私はデッキから1枚ドロー
(3→4)
(PC ID:YADlXy)
21 零課(船坂 華奈)
>>20
いやいやいや・・・さすがに怖いですよあの効果は。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
出番ですよ。私のエース。エジットの天使長ネフェリエルをレベル3で召喚。召喚時効果でデッキ下から2枚ドロー
(4→6)
ターンエンド。 またソウルコアをコスト支払いに使ったのでトラッシュから舞華ドローを手札に加えます。
(6→7)
これで本当にターンエンドです
いやいやいや・・・さすがに怖いですよあの効果は。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
出番ですよ。私のエース。エジットの天使長ネフェリエルをレベル3で召喚。召喚時効果でデッキ下から2枚ドロー
(4→6)
ターンエンド。 またソウルコアをコスト支払いに使ったのでトラッシュから舞華ドローを手札に加えます。
(6→7)
これで本当にターンエンドです
(PC ID:YADlXy)
22 リョウタロス(写見両真)
>>21
追加ダメージ効果じゃないんでそこまでじゃないですがね、あれは
さっき送ったフォンニーナを手札に加えたか……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
パラドクスをレベル2にアップ
ズ・ゴオマ・グをレベル1で召喚
ターンエンド
追加ダメージ効果じゃないんでそこまでじゃないですがね、あれは
さっき送ったフォンニーナを手札に加えたか……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
パラドクスをレベル2にアップ
ズ・ゴオマ・グをレベル1で召喚
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
23 零課(船坂 華奈)
>>22
ふぅむ・・・手数ではこちらが負けていますねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
「冬の装い」フォンニーナをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。チームグランシエスタ。もしくはプロデューサーリリがあればどちらかを手札に加えます。
「学園の熾天使」アラフィエル
ゴールデンウィングZ
プロデューサーリリ
プロデューサーリリを手札に。
(7→8)
残りはアラフィエルを一番上にしてデッキに戻します。
プロデューサーリリをセット。神託発動。詩姫であればコアをチャージ。デッキから3枚をトラッシュに送りましょう。
「学園の熾天使」アラフィエル
ゴールデンウィングZ
「学園の熾天使」ミレディエル
コアを二つチャージです。
ネフェリエルをレベル4にアップ
アタックステップ
ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフに追加し、ターン中一度だけ回復します。
(5→6)
BP16000究極シンボル
ふぅむ・・・手数ではこちらが負けていますねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
「冬の装い」フォンニーナをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。チームグランシエスタ。もしくはプロデューサーリリがあればどちらかを手札に加えます。
「学園の熾天使」アラフィエル
ゴールデンウィングZ
プロデューサーリリ
プロデューサーリリを手札に。
(7→8)
残りはアラフィエルを一番上にしてデッキに戻します。
プロデューサーリリをセット。神託発動。詩姫であればコアをチャージ。デッキから3枚をトラッシュに送りましょう。
「学園の熾天使」アラフィエル
ゴールデンウィングZ
「学園の熾天使」ミレディエル
コアを二つチャージです。
ネフェリエルをレベル4にアップ
アタックステップ
ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフに追加し、ターン中一度だけ回復します。
(5→6)
BP16000究極シンボル
(PC ID:YADlXy)
24 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
26 リョウタロス(写見両真)
>>25
だな。そして女性メンバーにすら軽くあしらわれるのも原作再現だ。強化態や究極態は出てくれるのやら
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
パラドクスをレベル3にアップ
ターンエンド、エンドステップにトラッシュのゴオマは召喚できる
レベル1で召喚
「ラダバンバギパセダビググスンザグ……(またなんか言われた気がするんだが……)」
改めてターンエンド!
だな。そして女性メンバーにすら軽くあしらわれるのも原作再現だ。強化態や究極態は出てくれるのやら
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
パラドクスをレベル3にアップ
ターンエンド、エンドステップにトラッシュのゴオマは召喚できる
レベル1で召喚
「ラダバンバギパセダビググスンザグ……(またなんか言われた気がするんだが……)」
改めてターンエンド!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
27 削除済
28 シシ(エルドゥーム)
お、やってますね。
華奈は詩姫、リョウタロスさんは怪人ですか。
(柵の上に闇が集まり、少し大きめの怪鳥が現れると、そのまま観戦を始める)
華奈は詩姫、リョウタロスさんは怪人ですか。
(柵の上に闇が集まり、少し大きめの怪鳥が現れると、そのまま観戦を始める)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
30 零課(船坂 華奈)
>>26
あの不死身というかしつこさ具合で強化、究極が出たら厄介な中堅になりそうです。
ん? ふふ、仕方なし、ですねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
バーストセット
お願い絵馬を召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つプロデューサーを含む創界神ネクサスに乗せましょう。アレックスに。
そして、私のエースがかわいくなって登場! 「龍星姫」リュキア・オースをレベル1、余剰コアを一つ置いて召喚。
召喚時効果「祈願歌」ボイドからコアを2個づつプロデューサー含む創界神すべてにゲーム中一回載せられます。
お願い絵馬とブレイブ。
アタックステップ
リュキア・オースでアタック! 同時にお願い絵馬の効果でデッキ上を1枚オープン。それが黄色一色なら手札に加えます。
「学園の熾天使」エアフィエル
手札に加えます
(5→6)
フラッシュ。プロデューサーリリの神技発動。リリのコアを2個ボイドに置き、デッキか1枚ドロー
(6→7)
そして系統詩姫を持つスピリット一体。リュキア・オースを回復させます。
BP7000黄色ダブルシンボル
あの不死身というかしつこさ具合で強化、究極が出たら厄介な中堅になりそうです。
ん? ふふ、仕方なし、ですねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
バーストセット
お願い絵馬を召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つプロデューサーを含む創界神ネクサスに乗せましょう。アレックスに。
そして、私のエースがかわいくなって登場! 「龍星姫」リュキア・オースをレベル1、余剰コアを一つ置いて召喚。
召喚時効果「祈願歌」ボイドからコアを2個づつプロデューサー含む創界神すべてにゲーム中一回載せられます。
お願い絵馬とブレイブ。
アタックステップ
リュキア・オースでアタック! 同時にお願い絵馬の効果でデッキ上を1枚オープン。それが黄色一色なら手札に加えます。
「学園の熾天使」エアフィエル
手札に加えます
(5→6)
フラッシュ。プロデューサーリリの神技発動。リリのコアを2個ボイドに置き、デッキか1枚ドロー
(6→7)
そして系統詩姫を持つスピリット一体。リュキア・オースを回復させます。
BP7000黄色ダブルシンボル
(PC ID:YADlXy)
33 シシ(エルドゥーム)
>>29>>21
(片羽を振り挨拶を返す)
ん。クオンは、寝てますね。ふふっ♪
(寝ている子狐姿のクオンに微笑むように言う)
>バトル
さて、リュキア・オースが来ましたか。
ドローカードですし、打点もある分、どう対処するか。
(片羽を振り挨拶を返す)
ん。クオンは、寝てますね。ふふっ♪
(寝ている子狐姿のクオンに微笑むように言う)
>バトル
さて、リュキア・オースが来ましたか。
ドローカードですし、打点もある分、どう対処するか。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
34 零課(船坂 華奈)
>>32
リュキア・オースは破壊。でも、お願い絵馬の破壊時効果発動。デッキ上をオープン。それが黄色一色のカードなら手札に加えます。
「学園制服」サンディ・Z・レオノーラ
手札に。
(7→8)
お願い絵馬はスピリット状態で残ります。
ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフに追加することでネフェリエルはターン中一度だけ回復です。
(6→7)
BP16000究極シンボル
リュキア・オースは破壊。でも、お願い絵馬の破壊時効果発動。デッキ上をオープン。それが黄色一色のカードなら手札に加えます。
「学園制服」サンディ・Z・レオノーラ
手札に。
(7→8)
お願い絵馬はスピリット状態で残ります。
ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフに追加することでネフェリエルはターン中一度だけ回復です。
(6→7)
BP16000究極シンボル
(PC ID:YADlXy)
35 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
37 リョウタロス(写見両真)
>>36
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ
仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル1をレベル2で召喚
召喚時効果は使わない
ターンエンド、エンドステップにトラッシュのゴオマをレベル1で召喚
改めてターンエンド
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ
仮面ライダーゲンム アクションゲーマーレベル1をレベル2で召喚
召喚時効果は使わない
ターンエンド、エンドステップにトラッシュのゴオマをレベル1で召喚
改めてターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
38 零課(船坂 華奈)
>>37
うーん、ゴオマとベビーエイリゴン入れたら毎ターン壁と手札補充の軽量コンビができそうですねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(8→9)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
「学園制服」サンディ・Z・レオノーラをレベル2で召喚。お願い絵馬とブレイブして、絵馬のコアを含めてレベル3にアップ。余剰コアも一つ載せます。
アタックステップ
サンディ・Z・レオノーラでアタック。フラッシュ! 神煌臨。プロデューサーリリのコアを一つレオノーラに置くことで発動し、更にはレオノーラのレベル2、3効果。このカードに煌臨をするとき私はデッキから2枚ドローです。
(7→9)
そのまぶしい笑顔で総てを照らせ! 「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラレベル3で煌臨!
さらにはアレックスの神域発動! 系統 神衣装を持つスピリットはブロックされず、相手の効果で場を離れる時には手札に戻ります。
お願い絵馬の効果発動。デッキ上から1枚オープン。黄色一色なら手札に加えます。
「学園制服」リュキア・オース
手札へ。
(9→10)
BP15000黄色ダブルシンボル
うーん、ゴオマとベビーエイリゴン入れたら毎ターン壁と手札補充の軽量コンビができそうですねえ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(8→9)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
「学園制服」サンディ・Z・レオノーラをレベル2で召喚。お願い絵馬とブレイブして、絵馬のコアを含めてレベル3にアップ。余剰コアも一つ載せます。
アタックステップ
サンディ・Z・レオノーラでアタック。フラッシュ! 神煌臨。プロデューサーリリのコアを一つレオノーラに置くことで発動し、更にはレオノーラのレベル2、3効果。このカードに煌臨をするとき私はデッキから2枚ドローです。
(7→9)
そのまぶしい笑顔で総てを照らせ! 「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラレベル3で煌臨!
さらにはアレックスの神域発動! 系統 神衣装を持つスピリットはブロックされず、相手の効果で場を離れる時には手札に戻ります。
お願い絵馬の効果発動。デッキ上から1枚オープン。黄色一色なら手札に加えます。
「学園制服」リュキア・オース
手札へ。
(9→10)
BP15000黄色ダブルシンボル
(PC ID:YADlXy)
40 リョウタロス(写見両真)
>>38
ちっ、ライフだ!
ぐおおっ!?
(5→3)
だが、バースト発動 仮面ライダーG電王!
相手のスピリット1体を手札に戻しリザーブにコア1つを追加する(2→3)
レオノーラを手札に!
そしてそのままレベル2で召喚
ちっ、ライフだ!
ぐおおっ!?
(5→3)
だが、バースト発動 仮面ライダーG電王!
相手のスピリット1体を手札に戻しリザーブにコア1つを追加する(2→3)
レオノーラを手札に!
そしてそのままレベル2で召喚
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
41 零課(船坂 華奈)
>>40
レオノーラは重ねられたレオノーラも含めて手札に。
(10→12)
なんのまだまだです。ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフへ追加。
(7→8)
フラッシュ! アレックスの神技発動。コアを2個ボイドに置くことで手札のコスト5以下のグランシエスタ持ちのスピリット1体。煌臨元のサンディ・Z・レオノーラを1コスト支払ってレベル3で召喚。不足コストはお願い絵馬からもらいましょう。
BP16000究極シンボル
レオノーラは重ねられたレオノーラも含めて手札に。
(10→12)
なんのまだまだです。ネフェリエルでアタック。アタック時効果でボイドからコアを一つライフへ追加。
(7→8)
フラッシュ! アレックスの神技発動。コアを2個ボイドに置くことで手札のコスト5以下のグランシエスタ持ちのスピリット1体。煌臨元のサンディ・Z・レオノーラを1コスト支払ってレベル3で召喚。不足コストはお願い絵馬からもらいましょう。
BP16000究極シンボル
(PC ID:YADlXy)
44 零課(船坂 華奈)
>>42
うーん、いい働きですよねえ。お願い絵馬は消滅です。
続けてレオノーラでアタック。フラッシュ、神煌臨! イシスのコアをレオノーラに乗せて発動。もう一度、ステージは終わりではなりません! 「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラをレベル3でこの場に召喚。
煌臨元のレオノーラの効果で煌臨の対象になったのでデッキから2枚ドロー
(10→12)
BP13000黄色シンボル
うーん、いい働きですよねえ。お願い絵馬は消滅です。
続けてレオノーラでアタック。フラッシュ、神煌臨! イシスのコアをレオノーラに乗せて発動。もう一度、ステージは終わりではなりません! 「雷神乙女」サンディ・Z・レオノーラをレベル3でこの場に召喚。
煌臨元のレオノーラの効果で煌臨の対象になったのでデッキから2枚ドロー
(10→12)
BP13000黄色シンボル
(PC ID:YADlXy)
46 リョウタロス(写見両真)
>>44
なら、チェンジ発動 仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0
疲労状態のコスト6以下のスピリットを破壊できるがこの効果は不発、不足コストをアクションゲーマーから支払いレベル1にダウン
G電王と交代させ、ゲンムでブロック!
BP7000 破壊される
なら、チェンジ発動 仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0
疲労状態のコスト6以下のスピリットを破壊できるがこの効果は不発、不足コストをアクションゲーマーから支払いレベル1にダウン
G電王と交代させ、ゲンムでブロック!
BP7000 破壊される
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
47 零課(船坂 華奈)
>>46
もう一度ネフェリエルでアタック! フラッシュ! 今度はプロデューサーリリの神技発動! デッキから1枚ドローして
(12→13)
系統詩姫を持つスピリット。レオノーラを回復させます。
BP16000究極シンボル
もう一度ネフェリエルでアタック! フラッシュ! 今度はプロデューサーリリの神技発動! デッキから1枚ドローして
(12→13)
系統詩姫を持つスピリット。レオノーラを回復させます。
BP16000究極シンボル
(PC ID:YADlXy)
49 零課(船坂 華奈)
>>48
今度はレオノーラでアタック! アタック時効果発動! 私の手札にあるグランシエスタをレオノーラの煌臨元カードとして追加することで回復。すべてのチームを持つ「学園の熾天使」ミレディエルを追加します
BP13000黄色シンボル
今度はレオノーラでアタック! アタック時効果発動! 私の手札にあるグランシエスタをレオノーラの煌臨元カードとして追加することで回復。すべてのチームを持つ「学園の熾天使」ミレディエルを追加します
BP13000黄色シンボル
(PC ID:YADlXy)
51 零課(船坂 華奈)
>>50
レオノーラでアタック! アタック時効果で今度は「学園の熾天使」エアフィエルを煌臨元に加えることで回復! 地道にため続けた手札での猛威、赤顔負けの連撃を見せなさい、レオノーラ!
BP13000黄色シンボル
レオノーラでアタック! アタック時効果で今度は「学園の熾天使」エアフィエルを煌臨元に加えることで回復! 地道にため続けた手札での猛威、赤顔負けの連撃を見せなさい、レオノーラ!
BP13000黄色シンボル
(PC ID:YADlXy)
54 零課(船坂 華奈)
(PC ID:YADlXy)
56 零課(船坂 華奈)
(PC ID:YADlXy)
58 零課(船坂 華奈)
(PC ID:YADlXy)
59 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
60 シシ(エルドゥーム)
>バトル
手数を用意し、アンブロッカブルに疑似耐性と用意周到だった華奈に軍配が上がりましたか。
見事な手腕でしたよ、華奈。
リョウタロスさんも、コアシュートやバーストと巧みな罠や采配は見事でしたよ。
手数を用意し、アンブロッカブルに疑似耐性と用意周到だった華奈に軍配が上がりましたか。
見事な手腕でしたよ、華奈。
リョウタロスさんも、コアシュートやバーストと巧みな罠や采配は見事でしたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
61 零課(船坂 華奈)
>>59
ゴオマの壁にコアシュート、守りはかなりすごいかと。手札に戻されるのもえげつないですしねえ。
んー・・・ライダー以外でよければベビーエイリゴンは如何ですか?
>>60
アタック時、バトル終了後に回復してまた攻撃。レオノーラが来ることを祈って地道に手札を肥やしたかいがありました。
それと、ネフェリエルですね。安定感が違います。
ゴオマの壁にコアシュート、守りはかなりすごいかと。手札に戻されるのもえげつないですしねえ。
んー・・・ライダー以外でよければベビーエイリゴンは如何ですか?
>>60
アタック時、バトル終了後に回復してまた攻撃。レオノーラが来ることを祈って地道に手札を肥やしたかいがありました。
それと、ネフェリエルですね。安定感が違います。
(PC ID:YADlXy)
62 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 リョウタロス(写見両真)
>>61
ターンエンドさえされてればゾンビアクションゲーマーもトラッシュから召喚できたんですがねぇ……
あー、こっちは召喚される度にドローするタイプですか。確かにこれならこれで使い道はありますね。軽減コストが1だから最低でも2コスト必要なのは少しかさばりそうですが
ターンエンドさえされてればゾンビアクションゲーマーもトラッシュから召喚できたんですがねぇ……
あー、こっちは召喚される度にドローするタイプですか。確かにこれならこれで使い道はありますね。軽減コストが1だから最低でも2コスト必要なのは少しかさばりそうですが
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
64 零課(船坂 華奈)
>>63
今回はセイクレア・メトゥームもいなかったのでそれは怖いですね。
ええ、必要に応じて使えるでしょうし、手札が重いときはゴオマと一緒に出して壁にできないだろうか? と。ある意味紫の舞華ドローみたいなもんですし。
今回はセイクレア・メトゥームもいなかったのでそれは怖いですね。
ええ、必要に応じて使えるでしょうし、手札が重いときはゴオマと一緒に出して壁にできないだろうか? と。ある意味紫の舞華ドローみたいなもんですし。
(PC ID:YADlXy)
65 削除済
66 シシ(エルドゥーム)
>>61
ええ、リュキア・オースで少しずつ増やした手札をサンディ・Z・レオノーラに繋げてましたからね。
序盤から幸先の良いスタートでもありましたし。
やはりバトル時のライフ回復は汎用性が凄まじいですからね。
黄色から問題なく入れられますし。
>>62
紫の得意分野が動いてないと、どうしても後手後手に回ってしまいますからね。
しかし、合戦場だけでは不足でしょうし、紫白の万本槍の古戦場とかも入れてみては?
ドローによるコアシュートも地味に使えますし、エボル辺りを使うならコアシュートも強力になりますからね。
あー、ゲムデウスとなるともっと耐えないと、ですからね。
それはまたドンマイ、としか…………………。
ええ、リュキア・オースで少しずつ増やした手札をサンディ・Z・レオノーラに繋げてましたからね。
序盤から幸先の良いスタートでもありましたし。
やはりバトル時のライフ回復は汎用性が凄まじいですからね。
黄色から問題なく入れられますし。
>>62
紫の得意分野が動いてないと、どうしても後手後手に回ってしまいますからね。
しかし、合戦場だけでは不足でしょうし、紫白の万本槍の古戦場とかも入れてみては?
ドローによるコアシュートも地味に使えますし、エボル辺りを使うならコアシュートも強力になりますからね。
あー、ゲムデウスとなるともっと耐えないと、ですからね。
それはまたドンマイ、としか…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
67 零課(船坂 華奈)
>>65
バトル終了しても回復すればアタックステップを終わらせずに連撃できたので、欲を言えば絵馬と合わせて運用したかったです。
それと、アレックスのコアも用意したことですね。ネフェリエル、フォンニーナ、そしてリュキアがレオノーラにバトンをつないだ形です。
手札補充もできますし、黄色ならとりあえず候補に入れてもいいかと思うレベルです。
バトル終了しても回復すればアタックステップを終わらせずに連撃できたので、欲を言えば絵馬と合わせて運用したかったです。
それと、アレックスのコアも用意したことですね。ネフェリエル、フォンニーナ、そしてリュキアがレオノーラにバトンをつないだ形です。
手札補充もできますし、黄色ならとりあえず候補に入れてもいいかと思うレベルです。
(PC ID:YADlXy)
68 リョウタロス(写見両真)
>>64
今のこのデッキにトラッシュから召喚できるのはゴオマとゾンビアクションゲーマーだけですからね。それはそれでありですね。魂さ迷う骨の森とも組み合わせられますし
>>65
そうですね、むしろ万本槍は妖蛇の方にも欲しいですよ。レベル2効果にゼオ・デュラムを会わせたらさらにいけますし
せめてクロノスかバガモンでも来てれば生け贄数の削減や煌臨ができたんですがねぇ。やっぱり1枚ずつにしとくかあれは……
今のこのデッキにトラッシュから召喚できるのはゴオマとゾンビアクションゲーマーだけですからね。それはそれでありですね。魂さ迷う骨の森とも組み合わせられますし
>>65
そうですね、むしろ万本槍は妖蛇の方にも欲しいですよ。レベル2効果にゼオ・デュラムを会わせたらさらにいけますし
せめてクロノスかバガモンでも来てれば生け贄数の削減や煌臨ができたんですがねぇ。やっぱり1枚ずつにしとくかあれは……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
69 零課(船坂 華奈)
>>68
ええ、やはり、トラッシュからの壁が出てくるというのはそれだけでも怖いものであり、対処のためにリソースを振り分けないといけないので厄介です。
いいバトルでしたよ。リョウタロス様。次のバトルも早速やりますか?
(右手を差し出してほほ笑む)
ええ、やはり、トラッシュからの壁が出てくるというのはそれだけでも怖いものであり、対処のためにリソースを振り分けないといけないので厄介です。
いいバトルでしたよ。リョウタロス様。次のバトルも早速やりますか?
(右手を差し出してほほ笑む)
(PC ID:YADlXy)
70 シシ(エルドゥーム)
>>67
そう考えると、本家に勝るとも劣らない効果ですよね。
更に強くなると考えると、恐ろしいですね。
誰かが力尽きても、必ずランナーが次がれていく、ですか。
ふふっ、皆頑張りましたね。
界渡も持ってますし、特に創界神を入れる黄色には欲しいカードですからね。
やはり天使長も伊達ではありませんね。
>>68
コスト6と少々重いですが、その分効果は古戦場の名に恥じませんからね。
それに色的にも妖蛇や白紫には抜群でしょうから。
やはりその辺りは引き運、ですね。
入れすぎると使いにくさと相俟って大変でしょうからね。
そう考えると、本家に勝るとも劣らない効果ですよね。
更に強くなると考えると、恐ろしいですね。
誰かが力尽きても、必ずランナーが次がれていく、ですか。
ふふっ、皆頑張りましたね。
界渡も持ってますし、特に創界神を入れる黄色には欲しいカードですからね。
やはり天使長も伊達ではありませんね。
>>68
コスト6と少々重いですが、その分効果は古戦場の名に恥じませんからね。
それに色的にも妖蛇や白紫には抜群でしょうから。
やはりその辺りは引き運、ですね。
入れすぎると使いにくさと相俟って大変でしょうからね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
71 リョウタロス(写見両真)
>>69
ですねぇ。まぁ、これも色々とパーツの足りないデッキですからしばらくお蔵入りですかね
ありがとうございます、そうですね。時間も限られてますしやりましょうか
(差し出された手をとり立ち上がる)
ゲートオープン!
ですねぇ。まぁ、これも色々とパーツの足りないデッキですからしばらくお蔵入りですかね
ありがとうございます、そうですね。時間も限られてますしやりましょうか
(差し出された手をとり立ち上がる)
ゲートオープン!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
72 零課(船坂 華奈)
>>70
最高なのはアタックごとにドローして、それをコストに回復。またアタックを。でしょうか。ええ、さすがはあの化身の力を持った娘です。
はい。ある意味学園漫画みたいなノリだったと思いますよ今回のバトル。
その汎用性の高さゆえに私が第一に契約したイシスの天使でしたしねえ。本当、ありがたいものです。
最高なのはアタックごとにドローして、それをコストに回復。またアタックを。でしょうか。ええ、さすがはあの化身の力を持った娘です。
はい。ある意味学園漫画みたいなノリだったと思いますよ今回のバトル。
その汎用性の高さゆえに私が第一に契約したイシスの天使でしたしねえ。本当、ありがたいものです。
(PC ID:YADlXy)
73 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
74 零課(船坂 華奈)
(PC ID:YADlXy)
79 シシ(エルドゥーム)
>>72
何れにせよ、Zに違わぬ実力ですよね。
ふふっ、では次のバトルも頑張ってください♪
>>73
となると、アルティメットバトル01を買うか、通販を頼るか、ですからね。
ラショウやリューガみたいに自分から削るのもありですよね。
では、次のバトルも頑張ってください。
>ALL
(少し父と外出してくるので席を外します)
何れにせよ、Zに違わぬ実力ですよね。
ふふっ、では次のバトルも頑張ってください♪
>>73
となると、アルティメットバトル01を買うか、通販を頼るか、ですからね。
ラショウやリューガみたいに自分から削るのもありですよね。
では、次のバトルも頑張ってください。
>ALL
(少し父と外出してくるので席を外します)
(506SH/s ID:u9sdLi)
80 削除済
81 リョウタロス(写見両真)
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
ゴッドシーカー・ジャガ・バルバをレベル1で召喚
召喚、破壊時効果発動 デッキの上から4枚オープンしその中のヘルメス1枚と界渡、化身をもつスピリット1体を手札に加え残りはデッキの下に戻す
英雄獣の爪牙
英雄獣 タイガー・ネストール
生命司る大樹
ピンシャー・ヴィヴム
ちっ、全部ハズレかよ。緑の効果でオープンされた英雄獣の爪牙は手札に加えられる。残りはデッキの下に
ターンエンド
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
ゴッドシーカー・ジャガ・バルバをレベル1で召喚
召喚、破壊時効果発動 デッキの上から4枚オープンしその中のヘルメス1枚と界渡、化身をもつスピリット1体を手札に加え残りはデッキの下に戻す
英雄獣の爪牙
英雄獣 タイガー・ネストール
生命司る大樹
ピンシャー・ヴィヴム
ちっ、全部ハズレかよ。緑の効果でオープンされた英雄獣の爪牙は手札に加えられる。残りはデッキの下に
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
83 リョウタロス(写見両真)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
84 零課(船坂 華奈)
>>81
剣獣・・・これまた強敵登場ですね。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
アセト・カイトをスピリット状態で召喚。召喚時効果はそもそもネクサスがないので不発ですね。
ターンエンドですよ。
剣獣・・・これまた強敵登場ですね。
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
アセト・カイトをスピリット状態で召喚。召喚時効果はそもそもネクサスがないので不発ですね。
ターンエンドですよ。
(PC ID:YADlXy)
85 リョウタロス(写見両真)
>>84
天霊か……
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
ネクサス ヘルメスの竜巻神殿を配置
配置時効果でリザーブにコア1つを追加する(1→2)
ターンエンド
天霊か……
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
ネクサス ヘルメスの竜巻神殿を配置
配置時効果でリザーブにコア1つを追加する(1→2)
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
86 零課(船坂 華奈)
>>85
ええ♪ せっかくですから黄色の練習をしたくて。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
ゴッドシーカーエジットの天使メヘトエルをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。創界神イシスと、系統 化身 界渡 のどれかを持つ黄色のスピリット、アルティメットであれば手札に加えます、オープン
水の熾天使ティファニエル
光の覇王ルナアーク・カグヤ
神閃月下
ルナアーク・カグヤを手札に加えて残りはデッキ下に。
(3→4)
ええ♪ せっかくですから黄色の練習をしたくて。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
ゴッドシーカーエジットの天使メヘトエルをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。創界神イシスと、系統 化身 界渡 のどれかを持つ黄色のスピリット、アルティメットであれば手札に加えます、オープン
水の熾天使ティファニエル
光の覇王ルナアーク・カグヤ
神閃月下
ルナアーク・カグヤを手札に加えて残りはデッキ下に。
(3→4)
(PC ID:YADlXy)
90 G-h(Gen)
>>バトル
《アセト・カイトか。となる創界神イシスと天霊アルティメットか?
そして走り出したらエグゼシードやタウラス同様、オデュッセイバーに轢かれる創界神ヘルメスと剣獣か。
神託と同じ事をしつつ、手札に入る英雄獣の爪牙は色のみだから、ホルス様には申し訳ないけど、バインディングホルスより便利なんだよな・・・》
(夢と遠見で見ている)
(通り過ぎます)
《アセト・カイトか。となる創界神イシスと天霊アルティメットか?
そして走り出したらエグゼシードやタウラス同様、オデュッセイバーに轢かれる創界神ヘルメスと剣獣か。
神託と同じ事をしつつ、手札に入る英雄獣の爪牙は色のみだから、ホルス様には申し訳ないけど、バインディングホルスより便利なんだよな・・・》
(夢と遠見で見ている)
(通り過ぎます)
(FT142A/au ID:DBJTys)
91 リョウタロス(写見両真)
>>89
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
やれやれ、お前は少し外してくるのか
創界神ネクサス 創界神ヘルメスを配置
神託発動 対象はコスト3以上の剣獣、界渡、化身
七大英雄獣 剛勇士ヘラク・レイオス
オオヅツナナフシ
晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ
……ヒットは2枚
マジック発動 やっぱ拾ったカードは弱い
トラッシュのアクセルを持たないコスト6以下のスピリット1体を回収する。ちゅるぱを手札に
ターンエンド
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
やれやれ、お前は少し外してくるのか
創界神ネクサス 創界神ヘルメスを配置
神託発動 対象はコスト3以上の剣獣、界渡、化身
七大英雄獣 剛勇士ヘラク・レイオス
オオヅツナナフシ
晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ
……ヒットは2枚
マジック発動 やっぱ拾ったカードは弱い
トラッシュのアクセルを持たないコスト6以下のスピリット1体を回収する。ちゅるぱを手札に
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
92 零課(船坂 華奈)
>>91
お、ヘルメスに名犬ちゅるぱ。
・・・あれ? もう怖い状況ですねこれ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
・・・イシスデッキの弱点が出てきましたか・・・ターンエンドです。
お、ヘルメスに名犬ちゅるぱ。
・・・あれ? もう怖い状況ですねこれ。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
・・・イシスデッキの弱点が出てきましたか・・・ターンエンドです。
(PC ID:YADlXy)
93 リョウタロス(写見両真)
>>92
動かない、か……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
駆けろ、オリンが誇る神速の化身!七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー レベル2で召喚!
アタックステップ
オデュッセイバーでアタック!
アタック時効果界放!相手のスピリット、アルティメット2体を手元に戻す
さらに俺の緑の創界神のコア1つをこいつに乗せることで次の俺のスタートステップまで手元のカードは使えない!
ヘルメスのコア1つを乗せ、アセト・カイトとメヘトエルを手元に!
レベル2,3アタック時効果で相手の手元のカード2枚につきシンボル1つを増やす!
BP10000 緑緑ダブルシンボル
動かない、か……
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ
駆けろ、オリンが誇る神速の化身!七大英雄獣 光速神王オデュッセイバー レベル2で召喚!
アタックステップ
オデュッセイバーでアタック!
アタック時効果界放!相手のスピリット、アルティメット2体を手元に戻す
さらに俺の緑の創界神のコア1つをこいつに乗せることで次の俺のスタートステップまで手元のカードは使えない!
ヘルメスのコア1つを乗せ、アセト・カイトとメヘトエルを手元に!
レベル2,3アタック時効果で相手の手元のカード2枚につきシンボル1つを増やす!
BP10000 緑緑ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
94 零課(船坂 華奈)
>>93
きましたね! 剣獣のエース!くっ・・・・私の場には何もいない・・・!
フラッシュ! イシスの力を使用。デッキから1枚ドロー
(4→5)
その後に手札にあるコスト6以下のエジットの天使を含むスピリット、アルティメットを1コスト支払い召喚。エジットの天使ティティエルをレベル4で召喚。
召喚時効果でデッキ下から1枚ドロー
(5→6)
攻撃はライフです! ぐふっ!
(5→3)
ライフ減少でバースト発動! エジットの天使モニファーエルをレベル1で召喚。バースト効果でボイドからコアを一つライフに追加し、バースト効果のあるカードをセット。
(3→4)
きましたね! 剣獣のエース!くっ・・・・私の場には何もいない・・・!
フラッシュ! イシスの力を使用。デッキから1枚ドロー
(4→5)
その後に手札にあるコスト6以下のエジットの天使を含むスピリット、アルティメットを1コスト支払い召喚。エジットの天使ティティエルをレベル4で召喚。
召喚時効果でデッキ下から1枚ドロー
(5→6)
攻撃はライフです! ぐふっ!
(5→3)
ライフ減少でバースト発動! エジットの天使モニファーエルをレベル1で召喚。バースト効果でボイドからコアを一つライフに追加し、バースト効果のあるカードをセット。
(3→4)
(PC ID:YADlXy)
96 零課(船坂 華奈)
>>95
バーストのみならず、手札からも対処しやすいのがイシスデッキですから。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)(手元2)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
ティティエルはアルティメットですが、レベル4、5効果で黄のシンボルを一つ追加できます。これで黄色の軽減をもらい・・・
私に癒しを与えてください! 水の熾天使ミレディエルをレベル2で召喚! 不足コストはティティエルからもらうことでティティエルはレベル3にダウン。
アタックステップ
ミレディエルでアタック! 同時に二つのアタック時効果発動! 一つはこのゲーム中1度だけボイドからコアを3つライフに追加します!
(4→7)
二つ目の効果発動! ミレディエルに私のライフを一つ置くことでミレディエルは回復。レベル3にアップ。そして相手スピリットを一体デッキ下に戻します。オデュッセイバーをデッキ下へ!
(7→6)
BP13000黄色シンボル
バーストのみならず、手札からも対処しやすいのがイシスデッキですから。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)(手元2)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
ティティエルはアルティメットですが、レベル4、5効果で黄のシンボルを一つ追加できます。これで黄色の軽減をもらい・・・
私に癒しを与えてください! 水の熾天使ミレディエルをレベル2で召喚! 不足コストはティティエルからもらうことでティティエルはレベル3にダウン。
アタックステップ
ミレディエルでアタック! 同時に二つのアタック時効果発動! 一つはこのゲーム中1度だけボイドからコアを3つライフに追加します!
(4→7)
二つ目の効果発動! ミレディエルに私のライフを一つ置くことでミレディエルは回復。レベル3にアップ。そして相手スピリットを一体デッキ下に戻します。オデュッセイバーをデッキ下へ!
(7→6)
BP13000黄色シンボル
(PC ID:YADlXy)
97 リョウタロス(写見両真)
>>96
ちっ、だがそのアタックに反応してバースト発動!晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ!
ソウルコアも乗せレベル3で召喚!
さらにマジック 英雄獣の爪牙を発動!スピリット、アルティメット2体を疲労させるか1体を重疲労させるか選べる
俺はミレディエルを重疲労させる!
ちゅるぱでブロック!
ちゅるぱのアタック、ブロック時効果でデッキから1枚ドローするかコア1つをこいつに追加するか選べる
俺はコアを選択
さらにソウルコアの乗せたこいつは相手によって破壊されない!
BP7000 破壊されない
ちっ、だがそのアタックに反応してバースト発動!晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ!
ソウルコアも乗せレベル3で召喚!
さらにマジック 英雄獣の爪牙を発動!スピリット、アルティメット2体を疲労させるか1体を重疲労させるか選べる
俺はミレディエルを重疲労させる!
ちゅるぱでブロック!
ちゅるぱのアタック、ブロック時効果でデッキから1枚ドローするかコア1つをこいつに追加するか選べる
俺はコアを選択
さらにソウルコアの乗せたこいつは相手によって破壊されない!
BP7000 破壊されない
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
99 リョウタロス(写見両真)
>>98
ちゅるぱはこういう有効活用ができるからな
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
バーストセット
ちゅるぱの余剰コア1つをリザーブに
生命司る大樹をレベル2で配置
ターンエンド
ちゅるぱはこういう有効活用ができるからな
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
バーストセット
ちゅるぱの余剰コア1つをリザーブに
生命司る大樹をレベル2で配置
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
100 零課(船坂 華奈)
>>99
バーストが不気味ですねえ。さて、これで手元のカードが使えるようになるわけですか。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)(手元2)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
ゴッドシーカーエジットの天使メヘトエルをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上から3枚オープン。系統 界渡 化身のどれかを持つ黄色のスピリット、アルティメットカードと、創界神イシスがあれば手札へ。
エジットの天使長マアトエル
エジットの天使マイベル
神世界の案内人トリックスター
トリックスターを手札に。
(5→6)
バーストは発動しますか?
バーストが不気味ですねえ。さて、これで手元のカードが使えるようになるわけですか。
私のターン。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)(手元2)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ
ゴッドシーカーエジットの天使メヘトエルをレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上から3枚オープン。系統 界渡 化身のどれかを持つ黄色のスピリット、アルティメットカードと、創界神イシスがあれば手札へ。
エジットの天使長マアトエル
エジットの天使マイベル
神世界の案内人トリックスター
トリックスターを手札に。
(5→6)
バーストは発動しますか?
(PC ID:YADlXy)