1 リョウタロス(写見 両真)

バトル会場 265

どうして幸運って上げられないんだろうな
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
2 シシ
>>>637-100
妖蛇。
となると、大規模なコアシュートが来る前に決着が望ましいですか。

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ

ガイメイル・ヒドラをLv.2で召喚。
不足コアはオリンスピア競技場をLv.1に下げて確保。
相手のターン中、バーストがセットされればトラッシュのネクサス1枚を踏み倒して配置できる。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
3 リョウタロス(写見 両真)
>>2
先にバーストをやっといて良かったというべきか……

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ

闇王蛇ペンドルクスをレベル2で召喚
召喚時効果でスピリット全てのコアをそれぞれ1つだけになるようにリザーブに送る

アタックステップ
ペンドルクスでアタック
レベル2アタック時効果発動 相手のスピリット1体のコア1つをリザーブに送る。これで消滅させられれば1枚ドローできる
ガイメイル・ヒドラのコアをリザーブへ

BP6000 紫シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
4 シシ
>>3
ガイメイル・ヒドラは消滅します。

そしてそのアタックはライフに。
ぐぅぅっ!!(5→4)

ライフ減少でバースト発動。
ダイナバースト。

BP10000以下のペンドクルスを破壊。
更にコストを支払う事でデッキから2枚ドローします。(4→6)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
5 リョウタロス(写見 両真)
>>4
消滅できたことで1枚ドロー
(3→4)

さらに俺のスピリットが破壊されたことで生命司る大樹の効果でコア1つをリザーブに追加する(2→3)

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
6 シシ
>>5
むっ……………………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→8)
メインステップ

ネクサス、星空の冠をLv.1で配置。

マジック、ダイナバーストを使用。
デッキから2枚ドローします。(4→6)

バーストをセット。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
7 リョウタロス(写見 両真)
>>6
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4→8)
メインステップ

ネクサス 紫の聖遺物をレベル2で配置。これでそっちが効果でコアを増やすならそのコアの行き先このネクサスになる
さらに俺の紫のスピリットが破壊されたらそっちのスピリットのコアを2つリザーブに送らせてもらう

さらに風切り蛇と生命司る大樹をレベル2にアップ

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
8 ギザ
>>バトル
妖蛇対……海首? シシのがまだ掴めねえな。
サキ「ど、どうなるかな……」

(戻りました)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
9 リョウタロス(写見 両真)
>>8
(おかえりなさい)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
10 シシ
>>7
げっ、またあの聖遺物……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→9)
メインステップ

テクノヒュードを召喚。
召喚時効果で自分のデッキを上から5枚破棄。
その後トラッシュからネクサスカード1枚をノーコストで配置出来ます。

吊られた古城
フォビッド・バルチャー
ヒノキ・ゴレム
ストロングドロー
深淵の巨剣アビス・アポカリプス

今し方落ちた吊られた古城をLv.1で配置。
配置時効果で、自分のフィールドにあるスピリット/ネクサスの色一色につき、デッキから1枚ドローします。

3色分なので3枚ドロー。(5→8)

アクセル、巨人王子ラクシュマナ。
デッキから2枚ドローし、2枚破棄します。(7→9→7)

調教師ライナ兄弟
調教師ライナ兄弟

ターンエンドです。

>>9
(おかえりなさい)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
11 リョウタロス(写見 両真)
>>10
コアブースト要員も捨てたか

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→3)
メインステップ

ネクサス 魂さ迷う骨の森を配置

互いにネクサスばかり増えてくなぁ
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
12 シシ
>>11
まぁ、決め手に欠いてますし。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(1→9)
メインステップ

オリンスピア競技場をLv.2で新たに配置。
更なる先に配置していた競技場もLv.2にアップ。
これにより、合体していないスピリットはアタックする時にリザーブのコア2個をトラッシュに置かなければアタックできない。

アクセル、己の爆獣ヨロイサイダーを使用。
デッキから3枚ドローし、2枚破棄します。(6→9→7)

ストロングドロー
吊られた古城

ネクサス、海魔巣食う海域をLv.1で配置。

テクノヒュードにコア2個を追加。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
13 ギザ
>>バトル
コアを横取りするネクサス、破壊されても疲労状態で場に残すネクサス、スピリットが破壊される度にドローするネクサス。色々あるねえ。
サキ「ど、どっちが動くかな……」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
14 リョウタロス(写見 両真)
>>12
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ

んー、なんもせずターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
15 シシ
>>14
動きは無し、ですか。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ

さぁ、島を砕け、地を砕き、海を割り、その威容ですべてを震え上がらせろ!!
霊峰魔龍ヤマタノヒドラ、Lv.2で召喚!!
不足コアはテクノヒュードのコア1個を使用。

そのままテクノヒュードと合体させ、更に競技場2つをLv.1に下げ、ヤマタノヒドラをLv.3にアップ!!

アタックステップ
ヤマタノヒドラ、蹂躙せよ!!

アタック時効果【強襲:8】発揮!
海魔巣食う海域を疲労させて回復。

更にテクノヒュードのアタック時効果で、海魔巣食う海域を破壊する事でデッキから5枚破棄します。

更にLv.3アタック時効果で、マジックを封じます!

BP21000 青シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
16 ギザ
>>バトル
それでやたらネクサスを配置してたのか……!
サキ「ま、マジックまで封じてきた!」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
17 T.W.L@乱入失礼
>>バトル
来たか………地獄の9回攻撃…!
(SO-03K/home ID:HjJU3d)
18 リョウタロス(写見 両真)
>>15
サードアイズスネーク
大甲帝デスタウロス
妖蛇の神皇シェンマドー
冥界蛇神アウザール
カオティック・リクゴー

ちっ、良いカードばっかり持っていきやがる

なら煌臨!妖蛇の神皇シェンマドー!風切り蛇に煌臨!
煌臨時効果発動 手札、トラッシュのコスト6以下のスピリットを3体までノーコストで召喚する!
現れろ、闇王蛇ペンドルクス!冥界蛇神アウザール!死蠍王メネスコルピオ!それぞれレベル1!
それぞれの召喚時効果発動 まずペンドルクスの効果で相手のスピリットのコアをそれぞれ1つだけになるようにリザーブに送る
次にメネスコルピオの効果でトラッシュの妖蛇スピリット1枚を手札に加える。トラッシュのシェンマドーを手札に
アウザールのはコア3個以上がいないため不発

そしてアタックはライフで受ける
ぐうっ!
(5→4)

俺のライフが減ったことで生命司る大樹の効果でリザーブに1つコアが追加される
さらにバースト発動大甲帝デスタウロス!
相手のスピリット1体を疲労させ、疲労状態のスピリット全てを破壊し、この効果で破壊した数だけボイドからリザーブにコアを追加する

ヤマタノヒドラを疲労させ破壊する!

(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
19 シシ
>>18
残念ですが、シェンマドーは煌臨出来ても、ノーコスト召喚は競技場の効果で封じさせていただきますよ。
よってそのノーコスト召喚はすべて無効です!

ちっ、ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
20 リョウタロス(写見 両真)
>>19
あー、競技場の効果ってメインステップの効果なんで大丈夫じゃないですかね?

デスタウロスは生命司る大樹のコアも移してレベル2で召喚
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
21 シシ
>>20
あ、また間違えた……………………。

すみません。先の発言は聞かなかった事にしてください………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
22 ギザ
>>19-20
……ふむ、確かにお互いのメインステップとあるな。(端末をポチポチ)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
23 リョウタロス(写見 両真)
>>21
了解

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→3)
メインステップ

紫の聖遺物をレベル1にダウン

シェンマドーをレベル1にダウン
アウザールをレベル2にアップ

アタックステップ
開始時にアウザールのレベル2,3効果 オシリスのコア3つをこいつに乗せることでこのターンの間俺の妖蛇スピリット全てに紫のシンボル1つを追加する。アウザールはレベル3にアップする

アウザールでアタック!

BP12000 紫紫ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
24 削除済
25 シシ
>>23
ありがとうございます……………。

くっ、ライフに刻みます!
ぐぅぅっ!!(4→2)

星空の冠の効果で1枚オープンし、コスト2以下のスピリットカードなら踏み倒せます。

霊峰魔龍ヤマタノヒドラ

手札に加えます。(5→6)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
26 シシ
(端末を変えます)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
27 リョウタロス(写見 両真)
>>25-26
続けて決めろ、デスタウロス!

BP12000 紫緑ダブルシンボル

(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
28 シシ
>>27
フラッシュタイミング!
マジック、アイスエイジシールドを使用!
デスタウロスを指定。
このターンの間、そのスピリットのアタックと効果では私のライフは減りません。

ライフです。(2→2)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
29 リョウタロス(写見 両真)
>>28
ならばシェンマドーでアタック!
アウザールの効果で紫シンボルが1つ追加されている!

BP6000 紫紫ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
30 シシ
>>29
くっ、此処までですか!!

ライフです!
ぐぁぁぁぁぁぁぁっっ!!(2→0)
(フィールドの外に吹き飛ばされる)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
31 リョウタロス(写見 両真)
>>30
毒よ呑み込め!世界を蝕み塗り替えろ!!
(シェンマドー、ペンドルクス、デスタウロスが吼え、オシリスにアウザール、メネスコルピオが膝まずく)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
32 シシ
>>31
紫と緑のバーストなら海魔巣食う海域のLv.2で防げてましたし、何より侵されざる聖域入れておけば良かった………………。
(仰向けで天井を見ながらボヤいている)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
33 ギザ
>>30-31
やっぱ毒は強いねえ。デスタウロスもいい仕事したわ。お疲れさーん。
サキ「シシー! 大丈夫ー!?」

(40分ほど席を外します。先に戻っておいてください)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
34 シシ
>>33
観戦ありがとうございました、ギザ。サキちゃん。
大丈夫ですよ。このくらいでしたら。

しかし、コアブーストを封じられたのとバーストを踏み抜いたのは痛かったですね。

(了解です)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
35 リョウタロス(写見 両真)
>>32
お疲れさまです、シシさん
確かに、侵されざる聖域は張られたらかなり厄介でしたね。それこそ冥府へ続く魔門やライトニングシオンでも無ければやばいですね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>33
観戦ありがとうございます、ギザさん、サキさん
デスタウロス、今回はじめて来てくれましたがいい仕事してくれますよ

(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
37 シシ
>>35
お疲れ様でした、リョウタロスさん。
あとはまぁ、序盤の手札交換で良いカードを落としすぎたのもありますね。
ドローのし過ぎでもありましたけど。
折角この前沢山見付けてきたんだから、こう言うのに入れれば良いものを、忘れてましたからね。
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
38 リョウタロス(写見 両真)
>>37
まぁ、青のドローだとどうしても仕方ない点ですよねぇ。初手からデスタウロス伏せてましたけどウスバカゲロウ出されてたらそれだけでもヤバかったですし
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
39 シシ
>>38
そう考えると、やはりサジッタフレイムでも撃ってコアブーストしておけば、と思いましたねぇ。
海魔巣食う海域も上げられてバーストを封じれますし。

まぁ、取り敢えずはお疲れ様でした。リョウタロスさん。
良いバトルでしたよ。
(立ち上がって埃を払い、右手を差し出す)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>39
まぁ、海域の方は最悪アウザールの効果を一番最初にすればヤマタノヒドラをなんとかできましたが、それでも厄介このうえないですからねぇ

こちらこそ、いいバトルでした。ありがとうございました
(差し出された手をとり握手する)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
41 シシ
>>40
連鎖が活かせる要素がありませんが、ネクサスとしてはコストとバースト封じを考えると中々に良いですからね。

来週からいよいよバイトが始まって忙しくなると思いますが、またよろしくお願いしますね?
(握手を続けながら言う)

>ALL
さて、では夜も遅いですし私も失礼しますね。
お疲れ様でした、皆さん。
(一礼してから会場を出て帰宅)
(305SH/bbtec ID:nnU0/I)
42 リョウタロス(写見 両真)
>>41
しかもこっちの肉楯もやる度にライフを削られますしねぇ。それこそカオティック・リクゴーが欲しくなりますよ

了解です、そっちも忙しくなるでしょうがまたやりましょう

お疲れさまでした、シシさん
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
43 ギザ
>>ALL
んー、んじゃまあ俺らも帰るか。お疲れさん。
サキ「お、お疲れさまでした〜」
(・ワ・)「「「さよーならー」」」
【帰宅する一同】

(戻りました。おやすみなさい)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
44 リョウタロス(写見 両真)
>>43
おう、お疲れさまー

>>All
さて、俺も帰るとするかねぇ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
45 G-h(Carina)
ふぅ・・・。
(フェンリル士官用コートをマント状にして羽織りつつ、戦闘服とベレー帽を被る)

アンナ「よ、と」
(天井に開いた虚空から降りて来る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
46 リョウタロス(写見両真)
さて、第2戦はどうなるか……
(床に影が集まるとその中から現れる)

>>45
こんばんは、Carinaさん、アンナさん
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
47 G-h(Carina)
>>46
こんばんは。
今度は失敗しないように、勉強はして来たつもりよ。
(やや表情は固い)

アンナ「ごきげんよう。
今度はどうなるか、楽しみにしているわ」
(ニコニコと笑う)
(FT142A/au ID:DBJTys)
48 リョウタロス(写見両真)
>>47
ま、失敗なんざ誰だってします。気楽に楽しんでやりましょう

ええ、俺も俺なりに本気を出して頑張りますよ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
49 G-h(Carina)
>>48
ええ。
そうさせてもらうわ。
楽しめるように出来ないと、ね。
(表情を改める)

アンナ「うふふ。
写真屋さんの札さばき、期待しているわ」
(ニコニコと笑う)

じゃ、時間も良い具合ね。
(デッキを持ってステージへ)

アンナ「楽しみにしているわ」
(客席へ)
(FT142A/au ID:DBJTys)
50 リョウタロス(写見両真)
>>49
さて、そいじゃやりますか……

ゲートオープン!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
51 G-h(Carina)
>>50
ーーーー界放っ!!

さて・・・。
ダイスは奇数を頼むわ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
52 リョウタロス(写見両真)
>>51
ダイス結果は……1
お好きな方をどうぞ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
53 G-h(Carina)
>>52
了解よ。
なら、先攻をもらうわ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
54 リョウタロス(写見両真)
>>53
了解
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
55 シシ
─────と、少し遅れましたが到着。

さて、今回はどうなるでしょうか。
(会場に入ると、そのまま観客席に移動。観戦を始める)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
56 リョウタロス(写見両真)
>>55
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
57 G-h(Carina)
>>54
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

メイン時発揮。
発動(アクセル)。鋼鉄雷機士ティグリゴレウス。
一枚ドロー。
(4→5)

これを手元に。
(0→手元1)

ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
58 G-h(Carina)
>>55
(ふふん、と笑うと片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
59 シシ
>>56>>58
(二人に向けて小さく手を振り、微笑む)

>バトル
Carinaは序盤からアクセルで手札を稼いできましたか。
白としては良い滑り出しですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 ギザ
ばんはーっと。来たぜ。
サキ「こ、こんばんは〜」
【客席に来た】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
61 リョウタロス(写見両真)
>>57
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ゴッドシーカー・ジャガ・バルバをレベル1で召喚
召喚、破壊時効果 デッキの上から4枚をオープンしその中のヘルメス1枚と界渡、化身をもつスピリット1体を手札に加える

刃狼ベオ・ウルフ
兵堂 剣蔵
七大英雄獣ヘクトル
アグレッシブちゅるぱ

なんでヘルメスじゃなくてお前だよ……。ちゅるぱを手札に加え残りはデッキの下に
(4→5)

バーストセット

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
62 リョウタロス(写見両真)
>>60
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 シシ
>>60
お疲れ様です、ギザ。サキちゃん。
(客席から手を振る)

>バトル
あー、これまたタイミングが悪かったですね。東海道君…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
64 リョウタロス(写見両真)
>>63
やれやれ、これだから振動君は……

『兵堂です!!』
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
65 G-h(Carina)
>>61
ちゅるぱを早速セットね・・・。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5(手元1)→6(手元1))
リフレッシュステップ(2→4(1))
メインステップ

フラッシュタイミング。
発動。鋼鉄乙女007マデリーン。
ボイドからコア1つをトラッシュへ。

これを手元に。
(手元1→手元2)

バースト、設置(セット)。

ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
66 G-h(Carina)
>>60
(ふふん、と笑いつつ片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
67 シシ
>>64
いやぁ、やっぱりこうでなくては。
(イキイキした表情)

>バトル
お互いに序盤という事で盤面固め、ですね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
68 リョウタロス(写見両真)
>>65
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

ネクサス オリンの黄金街道をレベル2で配置
ジャガ・バルバの効果と共にこれでお互いノーコストでのスピリット、ブレイヴの召喚はバースト効果以外ではできない

そして天刃の勇者ヴォルザをレベル1で召喚
こいつの効果でお互いのデッキは破棄されず、お互いにライフはアタックごとに1ずつしか減らない

アタックステップ
ヴォルザでアタック

黄金街道のレベル2効果 俺の剣獣スピリットがアタックした時ターンに一回ボイドからコア1つを俺のスピリットに乗せられる
ヴォルザにコアを追加しレベル2にアップ

BP4000 緑シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
69 ギザ
>>62>>66
【二人で手を振って返す】

>>63
お疲れシシ。
サキ「お、お疲れ様シシ♪」
【客席に座る】

>>バトル
ちゅるぱを手札に加えたか。
サキ「Carinaは、機人……どうなるかな……」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
70 G-h(Carina)
>>68
ライフで受けるわ。
(5→4)

くっ!
「ライフ減少」バースト条件クリア!
発動(オープン)!鋼鉄機士ヴァシリオス!
コアをボイドからライフへ1つ!
(4→5)

そしてネクサスを1つデッキの下へ!
黄金街道は閉鎖よ!

そしてノーコスト召喚!
来なさい(サモン)!Lv.2!
(FT142A/au ID:DBJTys)
71 リョウタロス(写見両真)
>>70
ちっ、ネクサス対策かよ

ターンエンド
(SOV37/au ID:UDUVMX)
72 零課(船坂 華奈)
ふわ・・あら、いい勝負。序盤から激しいですね。
(PC ID:YADlXy)
73 シシ
>>69
ふふっ、取り敢えず今はバトルに集中しましょうか?
(観戦しながら言う)

>バトル
ネクサス対策でバウンス。
コアブーストと踏み倒し封じを対処されましたか。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
74 シシ
>>72
お疲れ様です、華奈。
(客席から手を振る)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
75 リョウタロス(写見両真)
>>72
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
76 零課(船坂 華奈)
>>75
(手を振って頭を下げる)

>>74
ありがとうございます。シシ様。ふふ、ぬいぐるみ、ありがとうございます。いい夢を見れましたよ♡
(近くの客席に腰を下ろし、一息吐く)
(PC ID:YADlXy)
77 G-h(Carina)
>>71
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4(手元2)→5(手元2))
リフレッシュステップ(2→5(1))
メインステップ

顕現なさい(セット)!創界神アテナ!

同名の創界神ネクサスが配置されていないので、神託発動。
デッキトップから3枚トラッシュへ置くわ。
3コスト以上の機人、界渡、化神スピリットが該当するなら、1枚につきコアを1つ送るわ。
オープン!

鋼鉄機神アテナイアー
ツンドラクラッシュ
魁の覇王ミブロック・ブレイヴァー

むぅ・・・。まぁ、良いわ。
該当は2。コアを2つ送るわ。
そして、アテナの効果でトラッシュに置かれたツンドラクラッシュは手札に。
(4(手元2)→5(手元2))

これにより、コアを1つ送るわ。
よって送るコアは3。
これでLv.2へアップ。
これで神域発揮。
互いのアタックステップ中、フラッシュタイミングで手元にある機人スピリットを1体召喚出来るわ。

バースト、設置(セット)。

アタックステップ

ヴァシリオス!突撃!

Lv.2時アタック時効果で、ヴァシリオスはブロックされないわよ!

BP9000 白シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
78 G-h(Carina)
>>72
(ふふん、と笑いつつ片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
79 シシ
>>76
どういたしまして♪
ふふっ、何よりですよ。私も二人と一緒で良い夢を見られましたし♥️
(やんわり笑いながら言う)

>バトル
アテナが来ましたが、神託は芳しく無いですね…………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 零課(船坂 華奈)
>>78
(くすりとほほ笑んで手を振って笑いかける)

>>バトル
アテナを早速神域可能。いいですねえ。
(PC ID:YADlXy)
81 ギザ
>>72
お疲れ姐さん。昨日はお楽しみだったようで。
サキ「お、お疲れ様姐さん♪」

>>73
そうだなー。面白くなりそうだし。
サキ「し、集中集中……」
【バトルに集中する】

>>バトル
お、ネクサスを放り返したか。
サキ「た、対策用意してるね……!」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
82 リョウタロス(写見両真)
>>77
ちっ、またオールヒットかよ、羨ましいねぇ

アタックに反応してバースト発動 晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ!
ソウルコアを乗せてレベル1で召喚

アタックはライフだ
ぬぐっ!
(5→4)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
83 G-h(Carina)
>>82
ミブロック・ブレイヴァーが落ちているんだから、良いとは言えないわよ。

ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
84 零課(船坂 華奈)
>>79
私も、その・・・少しいい夢を・・・♡ ふふ・・・素敵な時間をありがとうございました。シシ様。さ、勝負に集中しましょうか。どうやら、いい白熱具合のようですし。
(PC ID:YADlXy)
85 零課(船坂 華奈)
>>81
おはようございます。ギザ様、サキ様。ええ、その・・・私の・・・欲が抑えきれなくて・・・どんどん、いやらしくなっている気がします。
(耳まで赤くしながら両手でほほを抑える)

その、また暴走したら申し訳ないです。

>>バトル
あら・・・ミブロックは痛いと考えていましたか。まあ、ドローや回収力やらありますしねえ。ゴッドシーカーでも来れば少しは変わるかもですが
(PC ID:YADlXy)
86 リョウタロス(写見両真)
>>83
はっ、俺なんざ切り札が落ちてもオールヒットしなかった時だってあったぜ?それに比べりゃ上々だろうよ

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

神刃牙ゴッドファングを召喚し、ちゅるぱに合体
さらにちゅるぱをレベル2にアップ

アタックステップ
ちゅるぱでアタック
レベル2,3アタック時効果により1枚ドローかボイドからのコアの追加を選べる。コアを選択しレベル3にアップ

さらにゴッドファングの合体アタック時効果
疲労状態の相手スピリット、アルティメット1体を手元に戻す
ヴァシリオスを手元に!

BP11000 緑緑ダブルシンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
87 シシ
>>84
ふふっ、そうですか?
またしてほしくなったら何時でも言ってくださいね?
また“色々と”甘やかしちゃいますから♥️

そうですね。丁度バトルも盛り上がってきた頃ですし。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
88 G-h(Carina)
>>86
創界神ヘルメスのお尻を叩いてあげなさいよ!

フラッシュタイミング!
発動(アクセル)!鋼鉄機士フィロガトス!
BP10000以下のスピリット全てを手札に戻すわ!
ちゅるぱ以外は出直してらっしゃい!

これを手元に。
(手元2→手元3)

アタックはライフよ!
(5→3)

がっはぁ!!
(FT142A/au ID:DBJTys)
89 ギザ
>>85
ふっ、任せろ姐さん、その時は全力で発散に協力するぜ!
サキ「だ、だから、いつでも部屋に呼んでね❤️」

>>バトル
ちゅるぱが牙を装備した!
サキ「ああ、ヴァシリオスが……」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
90 リョウタロス(写見両真)
>>88
いやぁ、こいつはヘルメスでの話じゃないが……あいつも早く来てくれないもんか……

やれやれ、オデュッセイバーが使いたくなるねぇ、ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
91 シシ
>バトル
ダブルシンボルでのアタックとアド稼ぎ。
バウンスが入りましたが、お互いにやりますね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
92 零課(船坂 華奈)
>>89
ありがとうございます。すっかり・・・姉さまみたいに、エッチになってしまいましたよ・・・二人にはまた頼らせてもらいますね?
(悩まし気に瞳を向け、微笑む)

では、勝負に集中しましょうか。ふふ、気が少し楽になりましたよ。

>>バトル
相変わらず、ちゅるぱはデッキの攻防、中堅役としてすさまじいですね。コアもどれほど稼いだのでしょうか。
(PC ID:YADlXy)
93 ギザ
>>92
いつでもばっちこいだぜ。
サキ「ふふっ、良かった♪ そ、そうだね、そろそろ集中しよう……」
【バトルに集中する】

>>バトル
ライフは削ったがちゅるぱ以外は戻されたか。
サキ「ど、どっちも譲らないねえ……」

(SC-01L/d ID:DbCNZI)
94 G-h(Carina)
>>90
くぅ・・・っ!
オデュッセイバーが出た時点でほぼ詰みだけど・・・。

スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(3(手元4)→4(手元4))
リフレッシュステップ(6→10(1))
メインステップ

あー・・・。一応聞くわ。
ゼノビオスの効果はアテナの神域で後出しで機人を呼んでも条件は成立する?
(FT142A/au ID:DBJTys)
95 リョウタロス(写見両真)
>>94
ふむ、効果を発揮した時に対象となるような機人がいなければ発揮はできないな
やるとしたら、先に召喚してから効果を発動だろう
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
96 G-h(Carina)
>>95
了解よ。

召喚(サモン)。
鋼鉄乙女003クレッサ。Lv.1。
召喚時効果でデッキトップから4枚オープン。
創界神アテナを全て手札に加え、残りはデッキの下へ。
オープン!

創界神アテナ
鋼鉄機士アガピオス
鋼鉄機士クセノフォン
ゴッドシーカー 鋼鉄乙女005シビュラ

アテナを手札に。
残りはアガピオス、クセノフォン、シビュラの順にデッキの下へ。

メイン時発揮。
発動(アクセル)。筆頭鋼鉄機士ゼノビオス。

フィールドにいるスピリット及びアルティメットの系統が機人ならライフは減らないわ。

これを手元に。
(手元4→手元5)

顕現なさい(セット)!創界神アテナ!

ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
97 ギザ
>>バトル
アテナ二枚目か。
サキ「き、協力だねえ……」

(22時頃まで席を外します)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
98 シシ
>>97
(了解です)

>バトル
2枚目のアテナにゼノビオス。
守りを固めてきましたか……………………。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
99 G-h(Carina)
>>97

(了解です)
(FT142A/au ID:DBJTys)
100 リョウタロス(写見両真)
>>96
仕掛けちゃこないか

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

創界神ネクサス 兵堂 剣蔵を配置
神託発動 対象はコスト3以上の剣獣、界渡、化身

ストームアタック
オオヅツナナフシ
黒王獣コク・ガロウ

ちっ、ヒットは1枚

ヴォルザとジャガ・バルバをそれぞれレベル1で召喚
ジャガ・バルバの召喚、破壊時効果 デッキの上から4枚オープン、その中のヘルメス1枚と界渡、化身をもつスピリット1体を手札に加える

タケノコヨーテ
パキラフォックス
創界神ヘルメス
老将タイガー・ネストール

ほう、今度はちゃんと仕事をしたか
ヘルメスとタケノコヨーテを手札に。残りはデッキの下に行く(3→5)

そしてそのままヘルメスを配置し神託発動
対象は剣蔵と同じだ

蒼穹の覇王カーン・ウルフ
刃狼鎧ベリオ・ウルフ
老将タイガー・ネストール

ヒットは二枚

ターンエンドだ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)