1 零課(船坂 華奈)

バトル会場272

ルールを守って楽しくバトル。

いろんな考えのデッキがあって面白いものです
(PC ID:YADlXy)
2 シシ
>>>653-99
的になるつもりはありませんので。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→12)
メインステップ

【アクセル】庚の加速龍タービュランスをもう1枚使用。
デッキから2枚ドローします。(5→7)
タービュランスは手元に。

バーストをセット。

マジック、やっぱ拾ったカードは弱いを使用。
トラッシュにある【アクセル】を持たないコスト6以下のスピリットカード1枚を手札に戻します。
トラケナーを手札に。

そして、まだ主役はいますよ。
2体目のマウチューをLv.2で召喚。
召喚時効果【封印】により、リザーブのソウルコアを私のライフに。(3→4)

そして【封印】によりバースト発動!
これまた2枚目の神鳥のガルダーラをLv.1で召喚。
召喚時効果で、ボイドからコア3個をマウチューに追加。Lv.3にアップ。

ガルダーラ「キィィィィッッ!!(意訳:なぁんて言うと思ったら大間違いZOY!!)」

そのコアを使い、壬馬トラケナーをLv.2で召喚。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
3 零課(船坂 華奈)
>>バトル
あはは。どちらもすぐさま復活。しかもまた手札とライフ回復にコアブーストに展開。

互いに譲りませんね。

後は、あのカードの動きが少し気になりますけどもね・・・・・?
(PC ID:YADlXy)
4 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
おーおー、倒れた仲間達が復活とでも言うかのように3体とも出てきたな。とりあえず、これで破壊、バウンスともに耐性を得たか
(SOV37/au ID:UDUVMX)
5 削除済
6 G-h(アンナ)
>>2
むぅ・・・。
固められたわね・・・。
破壊も出来ないし戻す事も出来ない・・・。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→1)
メインステップ

なら、殴りにいくしかないわね。

Lv.1でおいでなさい、子フィンクス。
不足コストはセグのコアから確保。
Lv.1へダウン。

アタックステップ

子フィンクス、行きなさい!
アタック時効果で手札から想獣スピリットを1体召喚。
自身のフィールドに黄シンボル、神シンボルしか無い時は1枚ドロー。
喚ぶのはこの子よ。

Lv.1でおいでなさい。子フィンクス。
不足コストはタウレトから確保。
Lv.1へダウン。

そして、保持するコアが8以上になった事で、ラーの神域発揮よ。
コスト2、8のスピリット全てはブロックされないわ。

アケクの効果で、引き続き、コスト2、4、8のスピリットはLv.1のスピリット及びLv.3のアルティメットでしかブロック出来ないわ。
そして子フィンクス3体の効果でBPを合計-3000してね。

そして、1枚ドロー。
(5→6)

BP1000 黄シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
7 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
出たな、ラーのえげつない神域……サザンクロスフレイムでもあれば一発なんだが
(SOV37/au ID:UDUVMX)
8 零課(船坂 華奈)
>>バトル
気になってはいましたが、いよいよですか。ラー

あれですねえ。ダンとアポローンで撃ちまくりたいです。もしくはこちらもメトゥームでバウンス。

ブロック不可は怖すぎですよ。
(PC ID:YADlXy)
9 シシ
>>6
子の十二神皇マウチュー BP2000
古の神皇 神鳥のガルダーラ BP3000
壬馬トラケナー BP0

ならばフラッシュタイミングッ!
【アクセル】機巧武者E-ナオマサを使用。
このバトル終了時、アタックステップを終了させます。
不足コストはマウチューをLv.2に、トラケナーをLv.1に、ガルダーラを消滅させて確保。

ガルダーラ「キィィィィッッ!?(意訳:またぁぁっ!?!)」

そのアタック、ライフに刻みましょう。
ぐぅぅっ!!(4→3)【封印中】
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
10 リョウタロス(写見 両真)
>>9
ガルダーラ、神皇デッキでのブレイドラ枠はお前で決定だな……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
11 G-h(アンナ)
>>9
むぅ・・・。

ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
12 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ガルダーラ、お疲れ様です。そのコアがあるからこそこうしてシシ様もしのげていますから。

回収役もいればコアがさらに濡れ手に粟でしょうねえ
(PC ID:YADlXy)
13 ギザ
>>バトル
おお、マウチューとガルダーラが戻ってきた。
サキ「アンナさんも、ラーの神域を発揮……それに、−3000は痛いね……」

(通りすぎます)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
14 ギザ
>>バトル
と思ったらガルダーラがまた死んだ!
サキ「こ、この人でなし……!」
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
15 G-h(アンナ)
>>13
(苦笑しつつ片手を軽く振る)

(お疲れ様です)
(FT142A/au ID:DBJTys)
16 零課(船坂 華奈)
>>14
ある意味ネタ枠、けど縁の下の力持ちですねえ。ふふ。

(お疲れ様です)
(PC ID:YADlXy)
17 シシ
>>11
カルナック・フィンクスやセクメトゥームをいきなり出されていたら不味かったですけどね。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→13)
メインステップ

コレオンをLv.1で召喚。
常在効果で、系統:神皇を持つスピリットカードを召喚する時、そのコストを-1します。

龍神の弓、天馬の矢、戦いの嵐を静めよ!
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、Lv.3で召喚!
(シシの背後に巨大な太陽が出現。その表面からフレアと共に現れた光龍騎神が駆け、シシの頭上を飛び越えてフィールドに現れる)

更に、疾風吹き荒ぶ大地の化身!
超・風魔神を召喚!

超・風魔神の左右にサジット・アポロドラゴンとマウチューを合体させます!
マウチューはこの時、合体条件を無視できます。

(効果処理が長いので一度切ります)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 リョウタロス(写見 両真)
>>13-14
最早お約束レベルになってきてるからガルダーラの退場

(お疲れさまです)

>>バトル
おっと、ここでサジットと超・風魔神か
これは大きく動くぞ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
19 G-h(アンナ)
>>17
ダブルドライブ・・・。
まずい事になったわね・・・。
(FT142A/au ID:DBJTys)
20 零課(船坂 華奈)
>>バトル
あ・・・これはえげつないことになりますね。おそらく更地。何も残らずライフを根こそぎでしょうか。
(PC ID:YADlXy)
21 シシ
>>17 続き

アタックステップ
光龍騎神サジット・アポロドラゴン、行け!

超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動できない。
更に両側に系統:神皇を持つスピリットが合体しているので【ダブルドライブ】発揮!
相手は手札のカードを使えない。

サジット・アポロドラゴンの合体アタック時効果で、BP10000以下の疲労していない方の子フィンクス1体を破壊する事で、相手のライフのコア1個をリザーブに置きます。

更に第2のアタック時効果。
自分のデッキを上から6枚破棄し、破棄したカードの中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあれば、このスピリットは回復します。

コレオン
白庚皇エクスパルド 十冠
申の十二神皇ハヌマーリン 神皇
乙騎士ペリガード 十冠
古の神皇 神鳥のガルダーラ 神皇
蒼き蜂皇オオセイボゥ・A

サジット・アポロドラゴンは回復します。

BP31000(-2000) 赤緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
22 G-h(アンナ)
>>21
なんて事・・・。

ライフよ。
(4→2)

がっはぁ!!
(FT142A/au ID:DBJTys)
23 G-h(アンナ)
>>22

あ・・・。ライフダメージがあったわ。
(2→1)

うぐ・・・。
(FT142A/au ID:DBJTys)
24 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
一気にライフを3つ削った、しかもマウチュー達のせいで耐性も付いている
これは勝負付いたか……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
25 零課(船坂 華奈)
>>バトル
試練の僅かな隙を縫っての矢がきましたね。マウチューたちの支援あってサジットも止まらない。

勝負あり。としか言えませんね。
(PC ID:YADlXy)
26 シシ
>>22-23
もう一度アタックです、光龍騎神サジット・アポロドラゴン!!

超・風魔神のアタック時効果で、バーストは発動できない。
更に両側に系統:神皇を持つスピリットが合体しているので【ダブルドライブ】発揮!
相手は手札のカードを使えない。

合体アタック時効果で、BP10000以下のタウレトを破壊する事で、相手のライフのコア1個をリザーブに置きます。

更に第2の合体アタック時効果で、デッキを上から6枚破棄。
破棄したカードの中に系統:神皇/十冠を持つスピリットカードがあれば、このスピリットは回復します。

魔羯邪神シュタイン・ボルグ 神皇
超・風魔神
巳の十二神皇ティアマドー 神皇
辛酉鳥ゲイル・チキンナイト 十冠
巨蟹武神キャンサード 神皇
超・龍魔神

サジット・アポロドラゴンは回復します。

アンナ、これで終わりです!

BP31000(-2000) 赤緑 ダブルシンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
27 G-h(アンナ)
>>26
見事よ。
どう足掻いても動けないわね・・・。
ライフ。
(1→0)

クエストクリア、よ・・・。
(サジットアポロの焔矢で撃ち抜かれ、場外へ吹き飛ぶ)
(FT142A/au ID:DBJTys)
28 零課(船坂 華奈)
>>バトル
軽量から大型皆でつかんだ大勝利。ですね。

シシ様おめでとうございます。

アンナ様は展開力、攻撃共に素晴らしかったのですが・・・神煌臨での化身を出さなかったのはなぜでしょうか? コアも稼げて相手に追い打ちという意味ではこの上ないでしょうし。
(PC ID:YADlXy)
29 削除済
30 シシ
>>27
試練踏破ッ!!
我が矢に貫けぬモノ無しと知れッ!!
(ガッツポーズを決め、光龍騎神が咆哮。
その足元でマウチュー達がはしゃいでいる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
31 零課(船坂 華奈)
>>30
ふふ、マウチューにガルダーラ、タービュランス。そして守りのアクセル。みんなでの大勝利ですものね。

マウチューも最後までお疲れ様でした。シシ様もリベンジおめでとうございます。
(PC ID:YADlXy)
32 G-h(アンナ)
>>28
シェパードールを構えられていると予想したけれども、強制終了。
耐性付与で、動かそうにも動かせない状況だったのよ。
完全に読み負けたわ・・・。
(苦笑する)

>>30
シンフォニックバーストを構えていたけれども、読み違えたわ・・・。
(柱にもたれつつ苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
33 リョウタロス(写見 両真)
>>バトル
決着……
超・風魔神の封じと射手座の力が決めたな
アンナさんの数の力も厄介だったがシシさんの防御と逆転の手が一歩上だったか
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
34 G-h(アンナ)
>>33
観戦ありがとう写真屋さん。
はぁ・・・。ブロックしていれば時間を稼げたかしらね・・・?
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
35 零課(船坂 華奈)
>>32
なるほど。しかしあちらも警戒していたでしょうし、ドローのリソースを捻出と意識を向けるだけでも多分活躍したと思いますよ。素でも高BPとシンボルの暴力ですもの。

ふむ。シシ様の経験と、タービュランスでの手札回しが攻め切るのに少し疑問を生んでしまったと。
(PC ID:YADlXy)
36 シシ
>>28>>31
観戦ありがとうございました、華奈。

序盤から潰されて、前々回の二の舞になるかと思いましたが、マウチューとガルダーラ、タービュランスが来てくれて本当に助かりましたよ。
拾ったカードは弱い、も入れておいて正解でしたしね。
(リラックスして息を吐きながら言う)

>>32
お疲れ様でした、アンナ。

ありゃ、これまた危なかった……………………。
私としてもあれが一か八かの賭けでしたからね。
序盤からセクメトゥームを出されていれば負けていたのは此方ですよ。
(アンナに右手を差し出しつつ微笑む)

>>33
観戦ありがとうございました、リョウタロスさん。
正直、デッキの9割りが神皇/十冠なので回復には事欠きませんが、それも超・風魔神あってこそですからね。
オオセイボゥ・Aを減らしてE-ナオマサを入れておいて助かりましたよ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
37 削除済
38 リョウタロス(写見 両真)
>>34
お疲れさまです、アンナさん
まぁ、能力が能力ですからねぇ……。一応少しは耐えられたでしょうが……

>>36
おめでとうございます、シシさん
改めて、射手座の恐さを思い知りましたよ。ほんとレベル3効果はトレス・ベルーガも涙目ですねぇ
防御に振り分けたからこその勝利ってわけですねぇ
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
39 零課(船坂 華奈)
>>36
きっとそれはあちらもリベンジしたい、シシ様に勝たせたいと願っていたのではないでしょうか? あの三体の積み重ねがあったからこその最後のいて座ですもの。

ですねえ。ヤシウムも含めれば回収がはかどりますし、ドローも問題なし。しかしまあ、どんどん大物を倒していきますね。ふふ。
(PC ID:YADlXy)
40 G-h(アンナ)
>>35
そういう事・・・。
あぁ・・・。もっと先読みをしていれば、セクメトゥームで奪えたのに・・・。
(頭を抱える)

>>36
もう少し展開を、と欲張ったのが敗因ね・・・。
(片手を軽く握り返し、笑う)

>>38
超・風魔神と回復に後続・・・。
どちらにしても、最初の一手を間違えたわね・・・。
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
41 シシ
>>38
あちらは光導のみですが、此方は十冠と小型にも対応してますからね。
BP加算が無いとはいえ、改めて強いと感じますからね。
リボル・ティーガも一時的にですが抜いて枚数を調整してきましたからね。

>>39
ふふっ、だとしたら嬉しいですよ。
射手座もピン差しから1枚追加して確率を上げましたし、超・龍魔神だったら負けていましたからね。

ヤシウムはRV前しか無いので入れてないですが、コスト6だとキャンサードやシュタイン・ボルグも回収できますし、地味に優秀ですからけ。
ふふっ、私も負け続きではいられませんからね。

>>40
私もそう言う事はありますからね。
読んだつもりが悪手だったり、というのも。

ありがとうございました。良いバトルでしたよ、アンナ。
(微笑みながら言う)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
42 零課(船坂 華奈)
>>40
ええ、私も一度はラーと戦っているので理解しているのですがドロー力があるのであれくらい子フィンクスがいればそれこそドローで化身や大型級を狙えると思うのですよ。軽量もしっかりしている上に私とは違ってドローも両立。

シシ様の札回しの妙とあの粘り腰にひるんだのも納得ですしね。コアを用意しつつ展開できればまた少し違ったかもしれません。

ともあれお疲れ様でした。その動きは傍から見ても怖いものでしたよ。
(PC ID:YADlXy)
43 G-h(アンナ)
>>41
そこなのよね。
一瞬の読みで明暗を別ける・・・。
これも醍醐味よね。

こちらこそ、よ。
良い札闘(バトル)をありがとう、シシ。
(微笑みを返しつつ、立ち上がる)

>>42
そうね。
減量したけれども破棄して核(コア)を増やす四雲庵、入れ直しましょうか。

ありがとう。
良い札闘(バトル)を見せられたなら嬉しいわ。
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
44 零課(船坂 華奈)
>>41
普段から人一倍頑張っているシシ様ですもの。応えたのでしょう。っふふ。なるほどなるほど。火力向上とデッキも最後まで微笑んでくれたのですか。

キャンサードがいるだけで守りにコストを強いられちゃいますからね。いいものです。
ふふ、また今度機会があればまた私もバトルしたいものです。

>>皆様
では、私は今日はこれで。アンナ様、シシ様素晴らしいバトルありがとうございました。
(頭を下げて会場を出る)
(PC ID:YADlXy)
45 ギザ
>>バトル
ダブルドライブ……えげつねえな。バーストに手札も封じるか。お疲れさん、シシ、アンナ。
サキ「おまけに、回復まで……お、お疲れさま、シシ、アンナさん」
【二人に拍手を送る】

(もどりました)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
46 リョウタロス(写見 両真)
>>40
そうですねぇ……敢えて言うなら、セクメトゥームを早めに出していればここまで一気に出させることもなかったですかね

>>41
レベル3だけでの効果とはいえ何度でも立ち上がってきて毎回10000以下破壊してライフ削るとか小型、中型主体からしたら悪夢そのものですからねぇ
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
47 リョウタロス(写見 両真)
>>44
お疲れさまでした、船坂さん
おやすみなさい

>>45
(おかえりなさい)
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
48 G-h(アンナ)
>>44
お疲れ様華奈。
もう少しで戻るわ。

Gen「お疲れ様華奈。
お休み」

>>45
観戦ありがとうギザ、サキ。
完全に一手を間違えたわ。

(お帰りなさい)

>>46
そこよね。
速攻なら、らしく立ち回って攻め勝たないとね・・・。
(FT142A/au ID:DBJTys)
49 シシ
>>43
読み合いも醍醐味ですし、だからこそ面白いですからね。
バーストを踏み抜いた時や、マジックに引っ掛かった時。そう言う場面も含めて。

では、今夜のバトルはこれでお開きですかね?
流石に連戦もキツイでしょうし。

>>44
ええ、全体的に赤の比重も増やしてますからね。
砲撃が無くなりましたが。

後はハヌマーリンのアンブロッカブル、レオのシンボル追加もですね。
ティアマドーの神撃もですし、シナジーの多さはだからこそ恐ろしいですからね。
そうですね。私も機会があればまた。

お疲れ様でした、華奈。おやすみなさい。

>>45
観戦ありがとうございました、ギザ。サキちゃん。

組み合わせとしては抜群レベルですし、もう片方も合体できる分、戦略もまだまだ広がりますからね。

(おかえりなさい)

>>46
コアブーストが大変ですが、そこはガルダーラが頑張ってくれましたからね。
ジエンド並みに死んだり復活したりしてますし、3コアブースト要員は変なジンクスが出来つつありますね。

ピスケ・オステウスでも追加すればエクスパルド並みの火力になりますしねぇ。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
50 G-h(アンナ)
>>49
ええ。
そこの契約者同士の静かな戦いも、召喚獣(スピリット)と究極獣(アルティメット)の殴り合いこそ面白いもの。

ええ。
帰りましょう。

>>All
じゃあ、またね。
(天井に開いた虚空に飛び込み、帰還)

Gen「お疲れ様。
失礼します」
(退場する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
51 リョウタロス(写見 両真)
>>48
切り札を温存し過ぎるってのはついやっちゃいますからね。特に煌臨や召喚時効果が強力だと

>>49
ガルダーラはもう完全に過労死要員ですよねぇ。不足コストにされたり破壊されたりとブレイドラ枠にもなりかけてますが

これでもしツルギの神域もやれたらさらに強いことになるんでしょうが悲しいことに系統が合わない
(SOV37/au ID:UDUVMX)
52 リョウタロス(写見 両真)
>>50
アンナさん、Genさんお疲れさまでしたー

>>All
それじゃ、俺も早めに帰るとしますよ
皆さんお疲れさまでしたー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
53 ギザ
>>44
お疲れ姐さん。
サキ「お、お疲れさま姐さん♪」

>>48
なぁに、次があるって。
サキ「う、うん、次は、リベンジだね」

>>49
バースト、手札封じ、10000以下を破壊、回復……確かに凄い組み合わせいいなぁ。
サキ「と、止められる気がしない……」

>>ALL
さて、もうお開きだな。お疲れさんでした。
サキ「お、お疲れさまでした〜」
【帰宅】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
54 シシ
>>50
ふふっ、お疲れ様でした。アンナ、Gen。

>>51
フォンニードといい、ガルダーラといい、内のコアブースト要員は不足コストか必ず破壊される運命にあるようですからね。
半分は私が原因ですが、強ち間違いでもありませんからね。神皇だとエンジンですし。

後は星竜持ちなので煌星使徒の手元時も使えますね。軒並みBP焼却の加算ですし。

>>53
超・龍魔神を合わせれば疲労+1ドロー+破壊+回復
超・炎魔神なら単純にBP+5000と再アタック可能。
これだけでもオーバーキルですからねぇ。

お疲れ様でした、二人とも。

>ALL
では、私も失礼しますね。
おやすみなさい、皆さん。
(会場を出て帰宅)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
55 シシ
さてと、今日はどうなることやら…………………。
(ジュースのボトルを片手に会場に入ってくる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
56 リョウタロス(写見両真)
到着……
(影の中から現れる)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
57 シシ
>>56
お疲れ様です、リョウタロスさん。
暑いですが大丈夫ですか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
58 リョウタロス(写見両真)
>>57
こんにちは、シシさん
問題ありませんよ。雨もとっくに止みましたしね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
59 シシ
>>58
おや、そうですか。
此方は快晴も快晴。風が無くてかなり蒸し暑いですよ。
(そう言い、ジュースをがぶ飲みしていく)

さて、バトル、始めますか?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
60 リョウタロス(写見両真)
>>59
まぁ、今回のは早めに過ぎてくれたおかげでしょうねぇ

ええ、始めましょうか

ゲートオープン!
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
61 シシ
>>60
ですねぇ。お陰で暑い事この上ないですが。

では、界放!!



ダイスロールはどちらで?
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
62 リョウタロス(写見両真)
>>61
さっき二万かけて爆死したんで偶数で
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 シシ
>>62
お、ぉうふ……………………了解です。

ダイスロール………………5

では、先攻を貰いますね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
64 リョウタロス(写見両真)
>>63
了解……所詮ネロは来るのに嫁ネロは来ない
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
65 シシ
>>64
ま、まぁ、来ますって。何れ必ず………………。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

創界神ネクサス、創界神セトを配置。
配置時、デッキから3枚トラッシュに置き、系統:獣頭を持つコスト3以上のスピリット/アルティメットの数だけボイドからコアをこのネクサスに追加します。

天斧の勇者カイオー 獣頭
砂海王グリセティ1世 獣頭
ストロングドロー

2個追加します。

マジック、ストロングドローを使用。
デッキから3枚ドローし、2枚破棄します。(3→6→4)

砂海の重戦士アルフマド
セトアニ・アームズ

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
66 リョウタロス(写見両真)
>>65
前回、嫁ネロがピックアップされたのは1年9ヶ月前……今を逃したらいつ来るか……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット

創界神ネクサス 創界神リリアを配置
神託発動 対象はコスト3以上の神星、光導、星魂

光星姫ヴァージニア
風星士キャンザムライ
カプリコンホール

ヒットは2枚、よってコア2つを乗せる

さらに蟹甲竜キャンサードラゴンをレベル1で召喚

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
67 シシ
>>66
福袋でセイバーが来ればワンチャン、ですかね?
今年のがどうなることやら…………………。

あ、光導同士だった。すみません……………。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

砂海帝王セトナック3世をLv.4で召喚。
Lv.4の常在効果で、相手の創界神ネクサスすべてのLv.2コストを+3し、神技で指定されたコアの数を+3個にします。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
68 リョウタロス(写見両真)
>>67
福袋狙いはマーリンの野郎なんですよぉ

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

天星12宮 水星機 アクエリーズナーをレベル2で召喚
召喚時効果 俺の場の光導をもつスピリット2体につき1体、相手のスピリット、アルティメットを3体までデッキの下に戻す

俺の場にはキャンサードラゴンとアクエリーズナーの2体、よって1体を戻せる
セトナック三世をデッキの下に

アタックステップ
キャンサードラゴンでアタック

BP2000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
69 シシ
>>68
あー、マーリンも限定ですからねぇ……………。

セトナック3世の効果。
系統:獣頭を持つアルティメットが相手の効果によってフィールドから離れる時、自分はデッキから1枚ドローします。
その後手札を1枚破棄し、破棄したカードが「砂海」を持つカードであればそのアルティメットすべては疲労状態でフィールドに残ります。(4→5→4)

砂海魔神を破棄。これによりセトナック3世は疲労状態で残ります。

そのアタックはライフに刻みましょう。
ぐぅっ!?(5→4)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
70 リョウタロス(写見両真)
>>69
ちっ……ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
71 シシ
>>70
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

砂海兵ガンズィールをLv.1で召喚。

続けて砂海帝王セトナック3世をもう1体、Lv.3で召喚。
ガンズィールの効果で、「砂海」を含む自分のスピリット/アルティメットが召喚された時、ボイドからコア1個をリザーブに。(1→2)

更に砂海戦士イブンをLv.1で召喚。
ガンズィールの効果で、更にコア1個を追加。(0→1)

それをイブンに乗せ、Lv.2にアップ。

アタックステップ
イブン、行きなさい。

アタック時効果でデッキから2枚ドローし、1枚破棄します。(2→4→3)

セトの剛腕神殿

破棄したカードが「砂海」を持たない為、追加効果は発揮せず。

セトの神域により、獣頭を持つスピリット/アルティメットのアタック中、相手はマジック/アクセルを使えません。

BP5000 青シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
72 リョウタロス(写見両真)
>>71
アクエリーズナー、ブロックだ

BP6000
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
73 シシ
>>72
イブンは破壊されます。

ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
74 リョウタロス(写見両真)
>>73
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ

アクエリーズナーをレベル1にダウン

星の力を束ねし乙女、戦神乙女ヴィエルジェXをレベル2で召喚

アタックステップ
キャンサードラゴンでアタック

BP2000 白シンボル

(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
75 シシ
>>73
フラッシュタイミング
マジック、スプラッシュザッパーを使用。
不足コストはLv.4のセトナック3世をLv3に下げて確保。
ブレイヴのコストを無視して、コスト7以下の相手のスピリット3体を破壊します。
ヴィエルジェX、キャンサードラゴン、アクエリーズナーを纏めて破壊します。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
76 リョウタロス(写見両真)
>>75
まずはキャンサードラゴンの星読発動
こいつの破壊時 デッキの上から1枚オープン
それが光導持ちなら手札に加え、こいつは疲労状態で場に残る

月紅龍ストライク・ジークヴルム・サジッタ

サジッタは光導持ち。よって手札に加えキャンサードラゴンは場に残る

続けてヴィエルジェXの星界放発動
相手の効果で俺の光導持ちが破壊されたとき、俺の6色の創界神からコア1つを俺のスピリットに乗せることでボイドからコア1つを俺のライフに置く
リリアからキャンサードラゴンにコア1つを送りレベル2にアップ、さらにライフを増やす
(5→6)

そしてこうしたとき破壊されたスピリットは全て手札に戻る。ヴィエルジェXとアクエリーズナーは手札に

さて、キャンサードラゴンは残ったらことでアタックはつづくが?

BP4000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
77 シシ
>>76
ちっ、ライフです!
ぐぅぅっ!!(4→3)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
78 リョウタロス(写見両真)
>>77
ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
79 シシ
>>78
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→8)
メインステップ

ネクサス、セトの剛腕神殿をLv.1で配置。
常在効果で、お互い色の一致するカードでしか煌臨出来ず、メインステップで煌臨出来ません。

続けて、太陽の砂海王ラムセトス2世をLv.4で召喚。
ガンズィールの効果で、「砂海」とつくアルティメットなのでボイドからコア1個をリザーブに。(1→2)

セトナック3世2体をLv.4にアップ。
これにより、相手の創界神ネクサスすべてのLv.2コストを+6し、神技で指定されたコアの数を+6個にします。

アタックステップ
ラムセトス2世、行け!

先ずはTUトリガー、ロックオン!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
80 リョウタロス(写見両真)
>>79
光導女神グランリリア コスト6
双魚賊神ピスケガレオンX コスト7
闇星魚ピスケガリオット コスト6

ちっ、ダブルヒットかよ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
81 シシ
>>80
ダブルヒット!

先ずはトリガーヒットにより、コスト10以下のキャンサードラゴンを破壊。

続けて相手のライフ1個をリザーブに。

そしてメインのアタックです!
セトの神域により、マジック/アクセルは封じさせていただきますよ。

BP22000 極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
82 リョウタロス(写見両真)
>>81
破壊されたことでキャンサードラゴンの星読発動 光導なら疲労状態で残る

リーフピジョン

ちっ、ハズレだ。キャンサードラゴンは破壊され、リーフピジョンはデッキの下に

がっ!?
(6→5)
俺のライフが減ったことでバースト発動!
選ばれし探索者アレックス
ノーコストでレベル2で召喚し、コア1つをリザーブに送るか1枚ドローか選べる
俺はコアを選択(4→5)
さらにこのバトル終了時アタックステップを終了させる

ライフで受ける
ぐっ!?
(5→4)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
83 シシ
>>82
むぅ、ターンエンドです。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
84 リョウタロス(写見両真)
>>83
スタートステップ
コアステップ(6→7)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(7→10)
メインステップ

アレックスをレベル1にダウン

蒼白なる月は、赤き希望に染まる!わが友、月紅龍ストライク・ジークヴルム・サジッタの声を聞け!レベル2で召喚!

さらに再び舞い踊れ、ヴィエルジェXをレベル2で召喚

アタックステップ
ストライク・ジークヴルム・サジッタでアタック!
レベル2,3アタック時効果 俺の創界神ネクサスのコア1つをこいつに置くことでBP12000以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する
リリアのコア1つをサジッタに乗せてレベル3にアップ。レベル4のセトナックを破壊する!

さらにこいつがスピリット、アルティメットを破壊したとき相手のライフを1つリザーブに送る!

BP10000 赤シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
85 シシ
>>84
セトナック3世2体のLv.3,4効果発揮。
系統:獣頭を持つ自分のアルティメットがフィールドから離れる時、デッキから2枚ドローし、2枚を破棄する。(1→3→1)
破棄したカードが「砂海」を持つ時、そのアルティメットすべては疲労状態でフィールドに残ります。

砂海王グリセティ1世
天斧の勇者カイオー

セトナック3世は疲労状態で残ります。

ぐぅっ!?(3→2)
そのアタックはガンズィールでブロック!

BP3000 破壊される
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
86 リョウタロス(写見両真)
>>85
自分か相手のライフが減ったときに1枚ドロー(4→5)

さらにガンズィールを破壊したことでもう1つライフを貰っていく。これによってもう1枚ドロー(5→6)

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
87 G-h(Gen)
>>バトル
《盤面を守る為とはいえ、グリセティが神託含めて2体落ちた。
グリセティが手札に最後の1体がいれば良いが・・・。
タイフォームまで繋げられるか・・・?》
(夢と遠見で見ている)

(通り過ぎます)
(FT142A/bbtec ID:DBJTys)
88 シシ
>>86
ぐぁっ!?(2→1)
ああ、不味い、ですね…………………。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

戦いの嵐過ぎ去り、墓標に刻まれし数多の軌跡よ、今新たな物語として飛び立たんっ!!
アルティメット・サジット・アポロドラゴン・エピタフ、Lv.5で召喚!!

セトナック3世1体をLv.3にダウンさせ、セトの剛腕神殿をLv.2にアップ。
これにより、セトの神技のコストを-1します。

アタックステップ
ラムセトス2世、撃て!!

TUトリガー、ロックオン!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
89 リョウタロス(写見両真)
>>88
そいつは通行止めだ
ヴィエルジェXの相手のアタックステップ時効果によりコスト2,3,5,7,11,13のスピリット、アルティメットはアタックできない
よって、コスト7のラムセトスはアタック不能だ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
90 シシ
>>89
ぬぁっ!?
ならばセトの神技発揮!
コア3個をボイドに置き、ブレイヴのコストを無視して、コスト9以下のヴィエルジェXを破壊!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
91 零課(九頭竜 クオン)
おぉー・・・??? あ、なるほどお。サジットがまさか青で見れるとはねえ。面白いものじゃ。
(青のワンピース姿で入ってくる)
(PC ID:YADlXy)
92 シシ
>>91
(クオンに向けて微笑みつつ、小さく手を振る)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
93 リョウタロス(写見両真)
>>90
ヴィエルジェXの星界放発動
6色の創界神ネクサスのコア1つを俺のスピリットに乗せることでボイドからコア1つをライフに乗せる。そうしたとき破壊されたスピリットは全て手札に戻る
リリアのコアをアレックスに乗せてライフを1つ回復する(4→5)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
94 リョウタロス(写見両真)
>>91
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
95 リョウタロス(写見両真)
>>93
それとコアが乗ったことでアレックスはレベル2にアップ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
96 シシ
>>93
これで縛りは抜けた。

改めて、ラムセトス2世でアタック!!

TUトリガー、ロックオン!!
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
97 リョウタロス(写見両真)
>>96
雷星獣ドラグ・タウラス コスト4
やっぱ拾ったカードは弱い コスト3
鋼鉄双士ジェミニコス コスト6

くそが、トリプルヒットかよ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
98 零課(九頭竜 クオン)
>>92 >>94
(しっぽを振って応える)

ライフは増やせたが、この攻めがどれほど苛烈か。これで決まりそうじゃな。
(PC ID:YADlXy)
99 シシ
>>97
トリプルヒット!!

先ずはヒットにより、コスト10以下のサジッタを破壊!

更にダブルヒットにより、相手のライフ1個をリザーブに。

そしてトリプルヒットにより、創界神リリアのコア3個をボイドに!!

セトの神域でマジック/アクセルは封じさせていただきます!!

BP22000 極シンボル
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
100 リョウタロス(写見両真)
>>99
がああっ!?
(5→4)

俺のスピリットが破壊されたことで、トラッシュのやっぱ拾ったカードは弱いを手札に……

アレックスでブロック!

BP8000 破壊される
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)