1 リョウタロス(写見 両真)

バトル会場 281

ルールを守って楽しくバトル!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
2 リョウタロス(写見 両真)
>>>673-100
続けてレディアント・レオでアタック!
レベル2,3アタック、ブロック時効果 ボイドからコア1つを俺のスピリットに乗せる。もう1体のレディアント・レオに乗せる

BP8000 赤シンボル
(SOV37/au ID:UDUVMX)
3 シシ
>>2
ガーネットドラゴンでブロック!!

BP4000 破壊される
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
4 リョウタロス(写見 両真)
>>3
続けてもう1体のレディアント・レオでアタック!
レベル2,3アタック、ブロック時効果でボイドからコア1つを俺のスピリットに乗せる。この効果でレベル3になったときこいつは回復する!
こいつ自身に乗せてレベル3にアップ!回復だ!

BP15000 赤シンボル
(SOV37/au ID:UDUVMX)
5 シシ
>>4
はぁ、此処までですか……………………。
甘んじて、ライフに刻みましょう。

ぐぅぅぅっ、チクショォォォォォっっ!!
(足元から演出用爆薬が炸裂。七色の煙を撒き散らしつつフィールドの外に投げ出される)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
6 リョウタロス(写見 両真)
>>5
竜は堕ちた!星よ照らせ、我が勝利を!
(サジッタが高らかに吼え、その両脇にレディアント・レオが、さらにその後ろでセフィロとタウラスが佇み、最後方でリリアが微笑む)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
7 G-h(アンナ)
よ、と。
(天井に開いた虚空から降りて来る)

さて・・・。
書く神が明日は病院だし、終わったら帰って寝ましょう。
(頭を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
8 リョウタロス(写見 両真)
>>7
こんばんは、アンナさん
ありゃ、すみません、そんな時に申し込んじゃって
(SOV37/au ID:UDUVMX)
9 シシ
>>6

ぅぅ、クトゥグマとかレッドボイス入れておけば良かった…………………。
(仰向けに倒れ、天井を見上げながらぼやく)

>>7
ああ、お疲れ様です、アンナ。
丁度今、ボコボコにされてきた所ですよ。
(私服姿で仰向けになっている)

それと無理はなさらず。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
10 零課(船坂 華奈)
>>バトル
いいタイミングの勝利。そして白の守りを光導の手数が貫きましたか。おめでとうございますリョウタロス様。面白い展開でした。

シシ様は・・・昔の特撮みたいな吹っ飛び方を。ともあれお疲れ様です。また面白いアレンジでしたよ。

>>7
あら、こんばんは。きついのであれば次回にするのもいいと思いますよ?
(PC ID:YADlXy)
11 リョウタロス(写見 両真)
>>9
お疲れさまです、シシさん
それリリアが完全に死ぬじゃないですかやだー
(右手を差し出す)

>>10
観戦ありがとうございます、船坂さん
ほんとギリギリでしたよ。クローズドジェミニがなければやられてましたからね……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
12 G-h(アンナ)
>>8
良いのよ写真屋さん。
朝が早くなるのは仕方無いもの。
(苦笑する)

早速で悪いけれども、連戦お願いね。

>>9
お疲れ様シシ。
健闘したけれども、残念だったわね。
(苦笑する)

まぁ、無理という程では無いけれどもね。

>>10
大丈夫よ華奈。
きつさは無いわ。この楽しみはしっかり味わわ無いと勿体無いもの。

>>All
じゃあ、行くわね。
(デッキを持ってステージへ)
(FT142A/au ID:DBJTys)
13 リョウタロス(写見 両真)
>>12
了解、こっちも問題ありませんよ、よろしくお願いします

ゲートオープン!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
14 シシ
>>10
観戦ありがとうございました、華奈。
やはり混色にすると負けるジンクスは健在でしたよ、トホホ…………………。
甲竜はやはり単色でないとキツいですね。

流石に敗者必滅は物騒ですし、このくらいにしてみましたよ。

>>11
お疲れ様でした、リョウタロスさん。

えぇ、現状光導デッキだと皆さん、リリアはほぼ入れてるようですし、これ1枚でキーカードが軒並み吹き飛ぶと考えると持たざる身としてはすごくスッキリしますよ?
(ニッコリしつつ右手をとって立ち上がる)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
15 零課(船坂 華奈)
>>11
やはりあのふたご座は強力ですねえ。ふふ、良いバトルでしたよ。

>>12
ならいいですよ。少し不安に思っちゃいましたがそれなら何よりです。

行ってらっしゃいませ。楽しい時間をば。
(手を振って見送る)
(PC ID:YADlXy)
16 G-h(アンナ)
>>13

ーーー界放。
(デッキを手に持ちつつ、ドレスの端をそれぞれの手に取って、微笑みつつ淑女の礼を取る)

さて・・・。
ダイスは奇数でお願いね。
(FT142A/au ID:DBJTys)
17 シシ
>>12
ええ、アンブロッカブルメタを入れておくべきでしたよ。
資金難からデッキ改造もほぼストップしてたような感じですし。

では、バトルお気をつけて。
私はゆっくり観戦させていただきますからね。
(そう言い、観客席へ)
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
18 リョウタロス(写見 両真)
>>14
怖い怖い……アクアエリシオン呼ばなきゃ

>>15
ありがとうございます、それじゃ、また行ってきますよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
19 零課(船坂 華奈)
>>14
うーん、でも神皇も使えていますしねえ。せっかくならバーニングゴジラやイマーゴみたいなド級の一掃効果のカードはどうです? イマーゴならコアも回収できて別のものもの召喚可能ですし。

無事なほうがいいですよ。いちいちバトルが終わるたびに血みどろじゃあ私は怖くてバトルできませんもの。
(くすくすとほほ笑んでシシの頭を撫でる)
(PC ID:YADlXy)
20 リョウタロス(写見 両真)
>>16
(応えるように微笑みながら紳士のように礼をする)

ダイス結果は……1
お好きな方をどうぞ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
21 零課(船坂 華奈)
>>18
ええ、極寒の試練の次は砂と太陽の試練。頑張ってくださいませ。どうぞ楽しい時間を。
(手を振って見送る)
(PC ID:YADlXy)
22 G-h(アンナ)
>>20
なら、先攻をいただくわ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
23 リョウタロス(写見 両真)
>>22
了解ですよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
24 シシ
>>18
ジャンビ・オレピスで装甲はしまっちゃいましょうねぇ〜。

さて、バトルに集中してもらって大丈夫ですよ。
(観客席に座っている)

>>19
神皇に関しては振り絞った結果ですからねぇ。
う〜ん、ターコイズのコアブーストが無いと手札で腐りますし、シナジーが全くありませんからねぇ………………。

私も獄龍隊流バトルだけなら構いませんけど、結果があれなのは勘弁ですよ。
ふふっ、ありがとうございます、華奈♪
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
25 G-h(アンナ)
>>23

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

夢中漂う桃源郷、Lv.1で配置よ。

まずは機関の始動ね。
ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
26 零課(船坂 華奈)
>>24
うーん。そうですかあ。逆にそれさえどうにかなればいくらかのほかの重量級も出せるのですが。難しい。

皆様演出が派手すぎて最近は楽しみと驚きが入り混じるのですよねえ。ふふ。お疲れ様でした。さて、ゆっくり観戦しましょう。
(意識をバトルに向ける)
(PC ID:YADlXy)
27 リョウタロス(写見 両真)
>>25
早速厄介なもんを……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

創界神ネクサス 兵藤 剣蔵を配置
神託発動 対象はコスト3以上の剣獣、界渡、化身

ハンドリバース
生命司る大樹
剛勇士ヘラク・レイオス

…………………ヒットは1枚、今日も変わらず絶不調

アクセル発動 七大英雄獣ヘクトル
ボイドからコア1つをトラッシュに送る
そしてこいつが手元にある間、互いに緑、白の効果以外でドローはできない

ターンエンド
(SOV37/au ID:UDUVMX)
28 シシ
>>26
コアブーストをターコイズ・ドラゴンに任せきりで、他の甲竜にそう言った効果持ちがいませんからね。
デッキマウンテンやガーネットドラゴンで補強するしか無いのが現状ですから。
アルティメット・ダ・ゴンなら纏めて凪ぎ払えますが、混色にすると、ですしね。
もう少し考えてみますよ。

流石に消滅や血みどろは驚きすぎて余韻もありませんけどね。
そうですね。ゆっくり見ていきましょうか。
(観戦に集中する)

>バトル
アンナのドローエンジン、リョウタロスさんはドロー封じで潰してきましたか。
これは中々に堪えますね。
(506SH/bbtec ID:u9sdLi)
29 零課(船坂 華奈)
>>バトル
神託はともかく、軽減を用意した上にコアブーストにドロー封じ。初動でこれはむしろ絶好調の部類でしょう。これは。
(PC ID:YADlXy)
30 削除済
31 削除済
32 G-h(アンナ)
>>27
むぅ・・・。剣獣・・・。
速度が乗ったら終わりね・・・。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4(1))
メインステップ

うふふ。
今日からお世話になるわね。

創界神ネクサスのキキ・ベーレシア、配置よ。
神託は使わないわ。
そして、この子は召喚、煌臨での神託はターンに一度になるわ。

Lv.2でおいでなさい。ゴッドシーカー 猫女神バステト。

召喚時効果でデッキトップを3枚オープン。
創界神ラー1、系統で界渡か化身を持つ黄スピリット1、黄の界渡ブレイヴ1を手札に。
残りはデッキの下へ。
オープン。

太陽の守護蟲ケプリ 界渡/想獣スピリット
ラーの黄金神殿 ネクサス
創界神ラー

うふふ・・・。
ラーの黄金神殿は界渡ブレイヴとして扱うわ。
全て手札に。
(3→6)

そしてバステトの召喚に反応。
夢中漂う桃源郷は想獣スピリットの召喚によって、1枚ドロー、なのだけどヘラク・レイオスの効果で不発ね。

バーストを設置。

これで具合を見ましょうか。
ターンエンドよ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
33 リョウタロス(写見 両真)
>>32
効果を不発にしてるのはヘクトルな。ヘラク・レイオスは早々にトラッシュでねむっちまったからよ

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ

ほう?今日はちゃんと早めに来たじゃないか

オリンを走る一陣の風、最速の創界神ヘルメスを配置!
神託発動 対象はコスト3以上の剣獣、界渡、化身

英雄獣タイガー・ネストール
ヘルメスの竜巻神殿
光速神王オデュッセイバー

んー?なんでてめーの神殿と化身をてめーの手で落としてるのかなー?
ヘルメス「ごめんって!でもほんとこれ俺のせいだけじゃないから!」

ちっ、ヒットは2枚

英雄獣キャプテン・イアソーンをレベル1で召喚
召喚、アタック時効果発動 相手の手札1枚を内容を見ないでオープンし相手の手元に置く。疲労状態のスピリットがいたらそいつをデッキの下に戻すがこっちは不発だな

そっちから見て右から2番目のカードを選択
さて、オープンしてもらおうか
(SOV37/au ID:UDUVMX)
34 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ん? ドロー効果は封じられているはずですが、ゴッドシーカーは大丈夫なのでしょうか? ・・・あ 「手札に加える」だからでしょうかねえ

そしてリョウタロス様はまあ、多少の損しつあってもヘルメスは手札回しができるのですぐに化身を呼び込めるでしょう。
(PC ID:YADlXy)
35 G-h(アンナ)
>>33
ふむ・・・。厄介ね・・・。

オープンされたのは子フィンクスよ。
これを手元に。
(0→手元1)
(FT142A/au ID:DBJTys)
36 リョウタロス(写見 両真)
>>35
アタックステップ
キャプテン・イアソーンでアタック!

召喚、アタック時効果で再び手札をオープンしてもらう。今度はそちらから見て一番左のカードだ

BP4000 緑シンボル
(SOV37/au ID:UDUVMX)
37 シシ
>バトル
お互いに創界神を引き入れましたが、ドロー封じがある分、リョウタロスさんが優勢、ですかね?
手札に加えるには問題ないでしょうけど。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
38 零課(船坂 華奈)
>>37
あ、そうなのですか。ありがとうございました。なら詩姫もまだ動けますねえ。

失礼しました。バトルにご集中なさって大丈夫ですよ。
(PC ID:YADlXy)
39 G-h(アンナ)
>>36
むぅ・・・。
オープンされたのは太陽の守護蟲ケプリよ。
これを手元に。
(手元1→手元2)

フラッシュタイミング。
ソウルコアをトラッシュへ送り、この子を呼ぶわ。

さぁ、早い出番だけれど頼むわよ。

太陽の怒りの具現たる黒き涙・・・。
砂と太陽の化神・・・。
応現なさい!

Lv.1でバステトに煌臨なさい!
(頭上の空間にめきめきと罅が入る)

太陽神獣セクメトゥーム!!
(空間を破砕して飛び出して来たセクメトゥームがバステトに憑依し、フィールドに降りる)

煌臨時効果発動よ。
このターンの間、煌臨元のコスト1につきBPを-10000させる効果を1回発揮するわ。
バステトのコストは2。よって2回BPを-出来るわ。
イアソーンのBPを-10000を2回。
合計-20000するわ。

ーーーさぁ、砂になりなさいイアソーン。
(セクメトゥームが空間を震動させる咆哮をすると砂嵐が吹き荒れる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
40 リョウタロス(写見 両真)
>>39
イアソーン「アウーーン!?」
(砂嵐に埋もれる)

ちっ、ターンエンドだ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
41 削除済
42 シシ
>>37
ええ、ドローではなく手札に加える、戻す、といった効果なら問題はないかと。
破棄するとトラッシュに置く、の違いと同じですからね。

ええ、そうですね。
(バトルに集中し直す)

>バトル
ふむ、思ったよりも早くに来ましたね。セクメトゥームも。
これは場の有利は持っていきましたね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
43 零課(船坂 華奈)
>>バトル
早い。ふぅむ。これで一気にダブルシンボルも来ているので手数、もしくは高レベルでの召喚もしやすいですね。

さて、これからどうするのでしょう。
(PC ID:YADlXy)
44 ギザ
おいっす。どうなってる?
サキ「こ、こんばんは〜」
黒ポメ「ガジガジ……」
【リードに繋げられ、骨ガムを齧っている黒ポメの使い魔を連れてきた】
(PC ID:km6HHz)
45 リョウタロス(写見 両真)
>>44
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
46 シシ
>>44
お疲れ様です、ギザ。サキちゃん。ポメ蔵も。
今アンナとリョウタロスさんがバトルしていて、アンナが序盤から切り札を切った所ですね。
(私服姿で華奈の隣に座っている)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
47 零課(船坂 華奈)
>>44
あら、お二人にポメちゃん。こんばんは。

そうですねえ。ざっくりいうとリョウタロス様はコア稼ぎと創界神セット。ドロー封じでうまく立ち回っています。

アンナ様もドローの代わりに「手札に加える」効果持ちのゴッドシーカーで手札補給。早くも化身を出して攻めあがれる準備ができつつあります。

互いに相手を封じつつも良さを活かしての殴り合い。でしょうかねえ。
(PC ID:YADlXy)
48 G-h(アンナ)
>>40
あ。イアソーンは0になった時点で破壊して頂戴ね。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2(手元2)→3(手元2))
リフレッシュステップ(1→3(1))
メインステップ

さて・・・。
創界神ラー、配置よ。

ラー「フン。ドローヲ封ジラレレバ無様ダナ」
(愉悦に頬を歪めて笑う)

あなたの札山(デッキ)の場合はそれが刺さるのは仕方無いでしょう?全く・・・。

同名の創界神ネクサスが配置されていないので、神託発動。
デッキトップから3枚トラッシュへ置き、そのカードがコスト2以上の想獣、界渡、化神のスピリット、エジットのネクサスなら該当するものにつきコアを1つ送るわ。
オープン。

創界神ラー エジット創界神ネクサス
創界神ラー エジット創界神ネクサス
シアーハートアタック マジック

ふむ・・・。

ラー「フッ」
(両真さんと創界神ヘルメスに愉悦の笑みを向ける)

該当は2つ。
シアーハートアタックはラーの効果でトラッシュへ置かれたから手札に。
そしてコアを1つラーへ。
(2→3)

合計、コアを3つ送るわ。

手元から、Lv.1でおいでなさい。子フィンクス
そしてあなたはLv.2でおいでなさい。太陽の守護蟲ケプリ。
不足コストはセクメトゥームから確保よ。

アタックステップ

セクメトゥーム、行きなさい!
BP7000 黄黄 ダブルシンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
49 ギザ
>>45
あ、リョウタロス。サポートに軍神装備スカディ様置いてくれてありがとよ。
サキ「が、頑張って下さーい!」
黒ポメ「ガジガジ……」

>>46-47
お疲れシシ、姐さん。なるほど、初っ端から熱いねえ。
サキ「お、お疲れ様シシ、姐さん♪ ど、どうなるか、愉しみだねえ」
黒ポメ「がるるるる……!」
【骨ガムを咥えたまま首をブンブン振ってる】
(PC ID:km6HHz)
50 G-h(アンナ)
>>44

(ニコニコと笑い、片手を軽く振る)
(FT142A/au ID:DBJTys)
51 削除済
52 リョウタロス(写見 両真)
>>48
勿論、それも含めて生き埋めにされたってことで

ヘルメス「ムカつく笑みしやがって……」

ライフで受ける!
ぐっ!?
(5→3)


(SOV37/au ID:UDUVMX)
53 零課(船坂 華奈)
>>バトル
あら、むしろいいですね。ドローを封じられた中むしろゴッドシーカーを落とすほうが痛い。毎ターン何らかのスピリットを加えつつ制圧できるほうが幸いです。

>>49
私のデッキならドロー封じは痛すぎますよ。光導、詩姫じゃないと動きが鈍る。
とりあえず言えることはえらいレベル高いですねこのバトル。勉強に、もとい見ていてワクワクします。

うーん? 顎で鍛えているのでしょうか?
(PC ID:YADlXy)
54 リョウタロス(写見 両真)
>>49
分身「そっちこそ群雄割拠置いてくれてありがとうよ。こっちはあれすら0だったもんでな」
(SOV37/au ID:UDUVMX)
55 シシ
>>49
ええ、初手でドローを封じたり、お互いに創界神が来たりと初めからかなり白熱したバトルなのは確かですよ。

二人もゆっくり観戦しましょうか?
(観戦に集中する)

>バトル
アンナもラーを出して本格的に準備が整いましたか。
アンブロッカブルはありませんが、どう転ぶか………………。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
56 G-h(アンナ)
>>52
再度行くわよ。

フラッシュタイミング!
マジック シアーハートアタックを発動よ!
不足コストはケプリから確保。
拘束効果は不発。ただしラーのコアを3つボイドへ返すわ。
これにより想獣スピリット全てを回復させるわ。
セクメトゥームを回復!

再度行きなさい、セクメトゥーム!

BP7000 黄黄 ダブルシンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
57 リョウタロス(写見 両真)
>>56
ちっ、それももってやがったのかよ
ライフ!
ぐうっ!?
(3→1)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
58 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ああ、そういえばラーの神託で手札に回収していましたねえ。
(PC ID:YADlXy)
59 G-h(アンナ)
>>57
さっきの神託のおかげね。

さぁ、どう転ぶかしら?
ケプリでアタックよ!
ケプリ、小さな太陽と共にいきなさい!
(転がしていた火の玉を両真さんにケプリが投げつけ、自らも噛み付きにいく)

BP2000 黄シンボル
(FT142A/au ID:DBJTys)
60 リョウタロス(写見 両真)
>>59
死ぬに決まってんじゃん
(1→0)

はいっ死んだ!
(火の玉が当たり大爆発)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
61 零課(船坂 華奈)
>>バトル
シュールかつ驚きな光景ですねえ。アタック。
(PC ID:YADlXy)
62 零課(船坂 華奈)
>>バトル
はぁ・・・これまたすごい速攻。お見事ですねえ。リョウタロス様の動きも素晴らしかったのですが・・・疲労マジックやちゅるぱが来なかったのが不運ですね。
(PC ID:YADlXy)
63 シシ
>バトル
うーん、この高速戦、前よりもかなり磨きがかってますよ…………。
おまけに耐性持ちで連続アタック。
お疲れ様でした、アンナ。

リョウタロスさんも拾ったカードは弱いとか来ればまだ逆転の余地はあったでしょうし、何はともあれお疲れ様でした。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
64 ギザ
>>50
頑張れよー。
サキ「ま、負けないでー!」
黒ポメ「ゥ"ゥ"ゥ"」
【応援している一同】

>>53
ヘクトルの効果か、厄介にも程があるな確かに。
サキ「で、それを「手札に加える」効果ですり抜けてるんだ……た、確かにレベル高い……」

黒ポメ「ゥ"ゥ"ゥ"」
【咥えたままの骨ガムを欄干に叩きつけている】

>>54
なぜか俺のフレンドのサポに軍神装備スカディ様が少なくってなぁ。
サキ「お、お気になさらず。ああしたら皆助かると思いましたし」

>>バトル
あ、言ってる間に終わった。
サキ「し、シアーハートアタックが、いい仕事したねぇ」
(PC ID:km6HHz)
65 リョウタロス(写見 両真)
>>62-64
剣蔵のコアがせめてもう1つあれば……
(黒こげになって倒れ伏してる)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
66 G-h(アンナ)
>>60>>All
太陽照らす黄金砂漠は試練の場。
何度でも挑みなさい。進化なさい。
それが、命あるものの権利と義務よ。
(深紅の龍眼を光らせて腕組みして笑う中、セクメトゥームが空間を震わせる咆哮を上げ、子フィンクスが咆哮しているかのように猫の鳴き声を上げ、セクメトゥームの頭上でケプリが太陽を掲げる。
キキがアンナに抱き着き笑い、ラーが愉悦の笑みを向けつつ、両手を軽く天に向け、花火のように炎を打ち上げる)
(FT142A/au ID:DBJTys)
67 リョウタロス(写見 両真)
>>66
当て馬にすらなれない俺は所詮噛ませ犬……
イアソーン「くぅーん……」
(唯一出せたイアソーンに顔を舐められてる)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
68 シシ
>>65
お疲れ様でした、リョウタロスさん。
低コストでの神託が一回分足りなかった、と。

ヘクトルやイアソーンは良かったんですけどねぇ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
69 リョウタロス(写見 両真)
>>68
手札がゴッドファングと兜魔神だけでしたからね……こんなことならとっととヘルメスの神技使っときゃ良かったですよ……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
70 零課(船坂 華奈)
>>64
そうそう。前に私は詩姫で散々でしたよ。ドロー効果があらかた封じられて。
っと。ふぅむ。緑の守りすらも用意させずに圧殺。お見事。


あ、これ違いますね。かみ切りたいだけですか。

>>66
お疲れ様でした。アンナ様。すさまじいバトルでしたとも。恐ろしいですねえ。

>>67
よりによってちゅるぱが出ないときにですものねえ。私の星竜よりもはやいかもな攻撃速度。マジックの一つでもないときついですよ。
(PC ID:YADlXy)
71 リョウタロス(写見 両真)
>>70
バーストもなし、手札もブレイヴのみ、おまけな神託結果でも差を見せつけられましたからねぇ……。はぁ……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
72 シシ
>>69
出し渋った結果、という事ですか。
やはり見切りの良さで勝負が分かれた、というもありますね。
ゴッドファングをスピリット状態で出しつつ、手札交換というやり方もありましたし。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
73 ギザ
>>55
展開も早けりゃ終わりも早かったな……。
サキ「す、凄い勝負だったねえ」

>>66
キルマーク持ってったけど、やっぱケプリだけシュールだな。お疲れアンナ。
サキ「し、シアーハートアタック引けて、良かったね。おめでとうアンナさん」

>>67
メディアが見たらどう思うじゃろか。どんまいリョウタロス。
サキ「い、イアソーンね、イアソンじゃないから……お、お疲れ様です」

黒ポメ「ケッ」
【前足でリョウタロスの足をペシペシはたく】
(PC ID:km6HHz)
74 リョウタロス(写見 両真)
>>72
出すにしてもコアが足りませんでしたからねぇ……。しかも次の3枚を見たらヘクトル、ゴッドファング、ジャガ・バルバ……。余計にやっときゃ良かったってラインナップですよ……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
75 零課(船坂 華奈)
>>71
代わりに一気に相手のアドバンテージを封じていたりといい感じでしたがねえ。やはり、札回しが明暗を分けたのでしょうか。

ともあれお疲れ様でした。これもまた糧にしましょう。
(PC ID:YADlXy)
76 G-h(アンナ)
>>67
今回は速攻を意識したからこそね。
本来ならヘクトルとヘラク・レイオスでの完封だってありえたもの。
セクメトゥームを出し渋っていたらやられていたわ。

伏せていたセグは無駄撃ちになったのは、ある意味上手く使いこなせたから、と思うの。
(ウチケシの実の塗り薬を患部に塗って火傷を治していく)

>>63>>70>>73
観戦ありがとう。

ようやく力の引き出し方を理解出来て来た、といったところよ。
この子達の速度をコントロールして翻弄する。
正直フィンクス達のドローを封じられた時は冷や汗ものだったわ。
(苦笑する)
(FT142A/au ID:DBJTys)
77 リョウタロス(写見 両真)
>>73
そっちもいるぞー……。そしてなんだよポメ公……

メーディア「ぐるる……」

(SOV37/au ID:UDUVMX)
78 零課(船坂 華奈)
>>76
実際、ラーの化身のあの効果は強烈ですからねえ。基本ほぼすべてのスピリットのBPを削り殺せる。

いい速度です。おっかないほどに。ええ、私もそこがどうしたものやらと思っちゃいましたよ。キリンクスも脅威が半減になりますし。
(PC ID:YADlXy)
79 シシ
>>73
元々アンナのデッキは速攻向けでしたし、リョウタロスさんのも速度特化に改造したものでしたからね。
それが嵌まって今回見たく高速戦になった訳ですね。
私も以前、数ターンでボコボコにされましたしね。  

>>74
あー、コアが足りてない。
これを期に神技は出し惜しみせず、悪ければポンポン連発、という方向でも良いかもですね。
出し惜しみしていては今回と同じような事にもなるでしょうし。

>>76
前回のバトルから考えを変え、更には規制を含めたバトル、ですからね。
新たな駆け出しとしても上々ですし、良いバトルでしたよ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
80 リョウタロス(写見 両真)
>>75
ヘクトルも手元に置いておかないと効果が無いんで出し渋ってそのままにしてましたしねぇ……
そうしますよ……。糧にできるほど何かできたわけじゃないですが……

>>76
神託を使った時点でそれは消えたわけですがね。今回はその判断と引きのよさで見事に完封したわけですし

そして俺が無様を晒したのは使い時を間違えたからってわけですね……ありがとうございます
(SOV37/au ID:UDUVMX)
81 零課(船坂 華奈)
>>80
実際、ドローと低コストの組み合わせ、神煌臨のラーですから実際それが正解といえるでしょうしねえ。

アンナ様のラーの今を知れた。それだけでもいい収穫でしょう。
(PC ID:YADlXy)
82 リョウタロス(写見 両真)
>>79
ヘルメスと剣蔵がせめて順番逆だったら良かったんですがね……

ですねぇ……。ドローはともかくこういう手札交換系はどうしても躊躇しちまうとこがありますから……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
83 シシ
>>82
その当たりはやはりドロー運ですからねぇ。
神託で色々と落ちちゃいましたし。

迷ったらすぐ手札交換!みたいな勢いがないと優柔不断に陥っちゃいますし、深く考えすぎても泥沼に嵌りますからね。
ヤマシノもいますし、コアがあるなら引けるまで引く!みたいな勢いでも良いかと。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
84 リョウタロス(写見 両真)
>>81
ドローだけで手札に加える効果までは防げないのが痛いとこですよ……

何度か見て、ラーを相手にしたこともあるのにこの体たらくっていう自分の弱さと運の悪さだけは骨身に染みてますがねぇ……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
85 ギザ
>>70
詩姫って黃属性だっけか。ヘクトルに引っかかるなぁ。
サキ「み、見事にOTKだったねえ……」

黒ポメ「ゥ"ゥ"ゥ"!」
【骨ガムを自分でぺいっ、と捨てて自分で拾ってやっぱり噛んでいる】

>>76
やっぱドロー封じは痛いよなー。
サキ「「手札に加える」や、トラッシュ送りにしてから手札にで、上手いこと立ち回ったんだね」

>>77
豹じゃねえか!?
サキ「お、狼と豹かー……」

黒ポメ「ゥ"ゥ"ゥ"……! ぎゃうぎゃう!」
【「負けてんじゃねーよ」的に唸っていたが、新たに出てきたメーディアを警戒して吠えている】

>>79
速さを制した方が勝ったか……速さは強さに勝るなんていうがねえ。
サキ「ああ、そんなこともあったっけ……」
(PC ID:km6HHz)
86 零課(船坂 華奈)
>>84
ゴッドシーカーでの補給が何よりもいたいとしか言えませんね。ラーも化身。しかもラーの神託でマジックも回収。あの猫がすべてのエンジンのきっかけと言えますし。

いえ。仕方ないです。動きが前よりも前のめりの攻撃姿勢。そうですねえ・・・・・私の星竜とぶつかる気分で戦うくらいがちょうどいいのでは?
(PC ID:YADlXy)
87 リョウタロス(写見 両真)
>>83
ヘラク・レイオス、タイガー・ネストール、オデュッセイバー、どれも引けてれば活躍してくれた可能性がありましたからね……

やっぱそういうのが必要ですかねぇ……。緑の純粋なドローソースは少ないもんなぁ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
88 零課(船坂 華奈)
>>85
そうなのですよ。ですから お願い絵馬 ってブレイヴのオープンからの手札に加える以外は出来なくなりました。いやはや。
あんな速攻。そうは出来ないですよ。私も驚きました。

あら。メーディアと喧嘩とは。度胸ありますねえ。気を付けてくださいよ?
(骨ガムを拾ってサキのほうに置いておく)
(PC ID:YADlXy)
89 シシ
>>85
物理でもじっさいそうですし、勢いがあるものほど恐ろしいものはありませんからね。
はてさて、次からは私もどうしたものやら………………。

>>87
1体でもいればライフを削りに行ったり、妨害したりと活躍できるカードばかりですしねぇ。

テッポウナナフシやオオヅツナナフシみたいなブレイヴも欲しいですが、事故にもなりかねませんし、難しいですよ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
90 リョウタロス(写見 両真)
>>85
細かいことだ、気にするな……

ああ、そうだな……。速攻敗北でごめんな、ポメ公。お前も戻りな、メーディア
(メーディアとイアソーンをカードに戻す)

>>86
オープン結果に関しては何もかも負けてますしね、俺は……。あいつもレベル2だと創界神のシンボルを無くさせるから早めに対処と思ったら地雷ふみぬきましたし……

元々ラーは後攻ワンキルもできるデッキですからね……。もう少し考えて行動すべきでしたよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
91 リョウタロス(写見 両真)
>>89
オデュッセイバーを出すだけでもバステトを封じて少なくともダメージは与えられてた筈ですからね……

一応オオヅツは入れてますが、どうにも出すタイミングが難しいんですよね。俺が迷いなく使える時なんて残りの手札がやっぱ拾ったカードは弱いとかそういうのが1枚だけの状態ですよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
92 零課(船坂 華奈)
>>90
あれはさすがに。圧縮もそうでしょうけども、速度が異常でしたから。あー・・・それもありましたね。ただ、それすらも子フィンクスで補いかねないですからえげつない。

ふぅむ。でも、そちらもすぐにコアとドロー封じは正解でしたし、次はもっとアンナ様もラーも驚くバトルができるはずですよ。

>>皆様
では、私は今日はこれで。失礼しました。
(頭を下げて会場を出る)
(PC ID:YADlXy)
93 G-h(アンナ)
>>78
効果は一度だけだから、シアーハートアタックが無ければ印(シンボル)以外はほぼ無いけれどもね。
やはり神話装備(ブレイヴ)もゴッドシーカーで手札に取れるように、界渡持ちで欲しいものよ。

そうね。
手札や札山(デッキ)に戻す以外はキリンクスは居座れるから心強いわ。
それにやっぱりケプリがいるだけで大幅に違うわ。

>>79
ありがとう。
ケプリが神託で落ちる可能性もあったし、良く回ってくれたわ。
フィンクスばかりに頼らないように、備えは罠(バースト)等で用意している。
ならば、後は慎重かつ大胆に。前のめりに攻める。
ラーとはそうしたものが求められる、と分かっただけでも充分な収穫だわ。

>>80
それだけ速さの勝負には、早い思考の回転と駆け引きが必要、と学べたもの。

違うわね。
剣獣達の向かい風は強い。だからこそこれは抜き打ち勝負で写真屋さん達より少し引きがねを速く引けたからこそ。
勝敗はその時で分からなかったわ。
だから責めないの。もう。
(頭をでこぴんで弾く)

>>85
こればかりは対象外だとそのまま奈落(デッキボトム)でお休みしたり、そのまま破棄、で回収出来なかったりとあるから、分からないわ。
(FT142A/au ID:DBJTys)
94 G-h(アンナ)
>>92
お休みなさい華奈。
ゆっくり休んでね。
(FT142A/au ID:DBJTys)
95 シシ
>>91
今回は神託が悪すぎた、と。
やはりヘルメスですかね?

あー、そういうタイミングの悪い時ですか。
わざとトラッシュに送っておいてからドローし、特攻させるなりで自壊させて回収、というのもありますが、キツイですからね。

>>92
お疲れ様でした、華奈。
おやすみなさいませ。良い夢を――――――

>>93
大胆かつ慎重に、ですか。ふふっ、たしかに今回のバトル、それを体現していたようにも思えますし、効果も余すところなく存分に活かせてましたからね。。

改めてお疲れ様でした。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
96 リョウタロス(写見 両真)
>>92
軒並み落ちたカードが悪いのはもう俺の運命なんですかね……

だと、いいんですがねぇ……。
お疲れさまでした、船坂さん。今日は観戦ありがとうございました

>>93
向かい風=俺の運の悪さですよねぇ……。いっつも強風ならぬ凶風ですよ
これでも自害しないだけ我慢してんですぜ?自分の不甲斐なさに
(SOV37/au ID:UDUVMX)
97 ギザ
>>88
ああ、なるほど、効果のドローだけじゃなく、普通のドローも封じられるのか……。
サキ「は、速さが売りみたいだしねえ。あ、ありがとう姐さん」
【骨ガムを受け取り、タオルで拭いておく】

>>89
うん、怖いな。あー……ファリア神拳で何か技作れるかな……。
サキ「ひ、ひたすら妨害か、より早く動くしか思いつかないねえ。素人意見だけど……」

>>90
うんまあ、ファンタジーに突っ込んじゃいけねえな。
サキ「り、理屈は抜きに……!」

黒ポメ「……ゥゥゥ」
【ジャーキーを咥えて持ってくる】
(PC ID:km6HHz)
98 リョウタロス(写見 両真)
>>95
というわけでヘルメス、お前あとでお仕置きな
ヘルメス「なんで!?俺ちゃんと早く来たじゃん!」
来て落とした結果があれとか笑えないっての……

緑も、使いやすいところはありますがこの手札交換だけはどうしても慣れないですねぇ、ほんと……。というかもうちょい俺が思い切りがよければあんなタワーデッキなんて作ってないわけで
(SOV37/au ID:UDUVMX)
99 リョウタロス(写見 両真)
>>97
まぁ、あれだ。原典を基にした別人みたいな感じとして捉えてくれ。グラン=ロロにも別のイアソンモデルのとかいるし

ん、ありがとうな、ポメ公……
(ジャーキーを受けとる)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
100 シシ
>>97
低コストをばらまきつつ、その上で大型で殲滅しつつ突っ込んでくるのがラーのデッキですからね。
止めるのも一苦労ですよ。
それこそ、早く動こうとするとウィニーでないとキツイですからね。
速度ではまず勝てないかと。

>>98
オシリスは来ませんが、ヘルメスは来ても仕事しませんよね。

タワーデッキもドローが優れていてこそ、という面もありますからね。
やはり神技を連発できるようにするしか無いかと。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)