1 リョウタロス(写見両真)

バトル会場 284

運が良くなりたい。ただひたすらに
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
2 カクンテ(マイカ)
>>>685-99追記

不足コストはキャンサードラゴンより1つ確保したより。(lv2→1)
(PC ID:LNwo3J)
3 リョウタロス(写見両真)
>>99
うぜえなぁ……
(3→2)

リーフピジョンでブロック

BP2000 相討ち

バースト発動 天星12宮 風星士キャンザムライ!
暴風2発動 スピリット、アルティメット2体を重疲労させる

サジッタとレムリアを重疲労!

そのままレベル2で召喚
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
4 カクンテ(マイカ)
>>3
ムムッ!キャンザムライだったのかー。アレックス読みしたんだけどなー

ターンエンド!
(PC ID:LNwo3J)
5 リョウタロス(写見両真)
>>4
このデッキにあいつはいないんでな

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ

ジェミニコスをレベル2にダウン

再び12宮Xレアをここに!水瓶座より来たれ!宝瓶神機アクア・エリシオン!レベル2で召喚
お互いにリフレッシュステップでは合体していないスピリットは1体しか回復できない
さらに俺の神星、光導、星魂全員に装甲 赤、紫、青を与える

アタックステップ
アクア・エリシオンでアタック!
キャンザムライのレベル2効果で俺の光導持ちがアタックしている間バーストは発動不可だ

BP8000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
6 カクンテ(マイカ)
>>4
あっ、待ってヴァージニアをlv2で出してるからレムリアとサジッタ重疲労しないやん!

エンド宣言したからターンエンドするけど
(PC ID:LNwo3J)
7 リョウタロス(写見両真)
>>6
マジかよファック、ならアタックはしねえ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
8 削除済
9 零課(船坂 華奈)
>>バトル
いやはや。レオといい、リョウタロス様は白の12宮と動くときが一番イキイキしている気がします。ふふ、また助けに来てくださいましたか。

んーその後はどう動くのでしょうかね? コアも一応は稼いでしますけども。
(PC ID:YADlXy)
10 リョウタロス(写見両真)
>>7
あ、言い忘れてた。ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
11 カクンテ(マイカ)
>>7
ヴァージニアを残すプレイしてなかったからすっかり効果忘れてた……光導回収要因だと思ってたし…
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
ネクサス、月光のバローネをノーコスト配置!神託!(アクエリンジャードラゴン、シュタインゴイル、ヴァージニア)3チャージ!
サジッタとレムリアをlv2に!
アタックステップ!
ゾディアック・レムリアでアタック!アタック時効果でキャンサードラゴンのコア一つをトラッシュしドラグタウラスをlv1で召喚!(ダン:5→6、キマリ:5→6、lv2に。バローネ:3→4)そしてまたライフ1つをリザーブへ!あと意味ないけど、BP10000以下を破壊したいけど装甲に負けるね。だけどキマリlv2効果でブロックしたら呪滅撃が起きるよ!

フラッシュはある?
(PC ID:LNwo3J)
12 カクンテ(マイカ)
>>11追記
キャンサードラゴンは破棄。犠牲になったのだ……。勝利のためのな…。
(PC ID:LNwo3J)
13 リョウタロス(写見両真)
>>11
くそったれがよぉ……
(2→1)

マジック発動 クローズドジェミニ
バトルは終了だ。コストの為にキャンザムライは消滅
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
14 カクンテ(マイカ)
>>13
くっ…それ警戒でダンさん神技使おうと思ったのに……バローネ神技を発揮してレムリアを回復させる!バローネはlv1にダウン。

万全を期して、ここはターンエンド!
(PC ID:LNwo3J)
15 鶴味
>>14
横から失礼します。

バトルそのものを終了させた場合、以降のフラッシュタイミングは存在しないのでは……?

フラッシュの処理はなかなか複雑なので、皆さんにも聞いてみないとわかりませんが……
(605SH/s ID:8Xswk4)
16 鶴味
>>15追記
それと、重箱の隅をつついたような指摘ですが『クローズドジェミニ』が終了させるのは「バトル」。
ダンさんの【神技】で終了できなくなるのは「アタックステップ」。

ダンさんの【神技】では、『クローズドジェミニ』の対策はできないのではないかと……
(605SH/s ID:8Xswk4)
17 リョウタロス(写見両真)
>>14
やってくれやがったなぁ

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ((1→11)
メインステップ

ジェミニコス、アクア・エリシオン、レベル1にダウン

キャンサードラゴンをレベル1で召喚

13番目の闇!屠られし背徳のXレア!蛇皇神帝アスクレピオーズ、Lv2で召喚!

アタックステップ
キャンサードラゴンでアタック!

BP2000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
18 リョウタロス(写見両真)
>>15-16
使用後のフラッシュも全て飛ばすため確かにそうなりますね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
19 カクンテ(マイカ)
>>15-16
……ほんまやな!バローネのやつタイミング逃しとるやんけ!

>>リョウさん
というわけで、さっきのバローネフラッシュ、無かったことにしてください……
(PC ID:LNwo3J)
20 リョウタロス(写見両真)
>>19
了解
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
21 鶴味
>>18-19
よかった、合ってた……ワンクッション挟むべきでしょうに、いきなりですみません。打ってから、クッション挟み忘れたと気づいちゃって……

それと、蛇足ながら、調べていて私が驚いたことを貼ってみます。

「Q4.このカードは、「BS47-10thX02 創界神ダン」などの効果で、トラッシュから手札に加えられるの?
A4.いいえ、「トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない」ので、手札には加えられません」

ダンさんの配置時《神託》と効果の手札追加は、あくまでも一度トラッシュに置かれてから手札に加えるものだから、せっかく「光導」を持っていても回収できないのですね……
私は「光導」を使ったことがなかったので、初めて知りました(お馬鹿
(605SH/s ID:8Xswk4)
22 カクンテ(マイカ)
>>17
アタック時バースト!晴天のカリスマ アグレッシブちゅるぱ!ソウルコアを乗せてlv2で召喚!不足コストはサジッタとドラグタウラスより確保!サジッタはlv1にダウンし、ドラグタウラスは破棄。ちゅるぱでブロック。lv2効果でコアブースト!lv3にアップ。

BP7000
(PC ID:LNwo3J)
23 カクンテ(マイカ)
>>21
{あるある〜。ここに〜、リア友に言われるまで気づけなかった馬鹿な使い手がいるらしいっすよ〜?}
(PC ID:LNwo3J)
24 リョウタロス(写見両真)
>>22
キャンサードラゴンは破壊される
だが、アスクレピオーズのレベル2,3効果発動だ。BPを比べ俺の光導、妖蛇が破壊されたとき回復状態で場に戻す
復活しろ、キャンサードラゴン

再びキャンサードラゴンでアタック!

BP2000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
25 零課(船坂 華奈)
>>バトル
はぁー・・・うまいですねえ。蛇使い座が暴れています。
(PC ID:YADlXy)
26 カクンテ(マイカ)
>>24
フラッシュ、クローズドジェミニ。不足コストはちゅるぱより確保。lv1にダウン。バトルの強制終了と創界神ダンがあるからこのターンは1つしか減らないよ!
(PC ID:LNwo3J)
27 鶴味
>>23
大丈夫。あなたはひとりじゃない((゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマしながら)


>>バトル
ノア「おっ、リョウちゃんお気に入りのアスクレピオーズが生きてるね!」

ソカル「BP比べで破壊されても、回復状態でフィールドに残る。相手に対抗手段がなければ、そのまま何度でも殴りにいけるのか……」
(605SH/s ID:8Xswk4)
28 リョウタロス(写見両真)
>>26
くそが……ジェミニコスでアタック!

BP5000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
29 realize
光導……前一回動かそうとして痛い目見たな、そういや。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
30 カクンテ(マイカ)
>>28
ライフで受けましょう!(4→3)
(PC ID:LNwo3J)
31 リョウタロス(写見両真)
>>30
ターンエンドだ…………イライラするなぁ、おい
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
32 零課(船坂 華奈)
>>29
あら・・・ふふ。
(ひらひらと手を振る)
(PC ID:YADlXy)
33 realize
>>32

こんばんはー。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
34 リョウタロス(写見両真)
>>29
(会釈をして挨拶する)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
35 鶴味
>>29
ノア「よっ、ライズ君! 「光導」、サポートが多い分、カードの取捨選択は難しいもんね……」

「光導」というと……「アイツのデッキ」でしょうか?
(605SH/s ID:8Xswk4)
36 零課(船坂 華奈)
>>33
こんばんは。いやはや、ミラーマッチもこうしてみると新鮮ですねえ。
(PC ID:YADlXy)
37 リョウタロス(写見両真)
>>カクンテさん
ところで、そっちは1体しか回復できないがどいつを回復させる?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
38 realize
>>34

こんばんはー。

>>35

こんばんはー、それでどうするか本当に迷った……

(ですね、効果が色々あってどれやろうか目移りしちゃって。)

>>36

ですね、あまりミラーマッチは見たことないですし。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
39 カクンテ(マイカ)
>>31
ひえっ……リョウさんが朝倉化してる……
す、スタートステップ!
コアステップ(1→2)
ドローステップ(0→1)
リフレッシュステップ(2→6)レムリアを回復
メインステップ!
サジッタをlv2に。
アタックステップ!レムリアでアタック!アタック時効果で手札のこの人を召喚!麗しき乙女よ、その美貌で敵を魅了し射止めよ!戦神乙女ヴィエルジェX、lv2で召喚!そしてレムリア効果であなたの最期のライフをリザーブへ!
(PC ID:LNwo3J)
40 リョウタロス(写見両真)
>>39
ああ、知ってたさ………
くそったれがああああああああああああ!
(1→0)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
41 零課(船坂 華奈)
>>38
そうなんですよねえ。私はどちらかといえばやる側ですし。いい勉強ですよ。

>>バトル
これにて決着。ですか。まあ、ジリジリと削られ、対処が難しいとなると確かにもどかしいですよねえ。

固い陣形を守り続けたマイカ様もお見事でしたし、耐えつつかなりおっかない蛇使い座の連撃を叩きこんだリョウタロス様も素晴らしい。

お二人ともお疲れ様でした。ミラーマッチ、堪能させてもらいました。
(PC ID:YADlXy)
42 鶴味
>>38
ノア「光導、いろいろなことができるもんね……
 でも、とりあえず、今は原型のまま使ってみるのが無難なんじゃないのかしら? そのままでも強いでしょうし」


>>バトル
ソカル「そうか、レムリアの効果があるのか……生半可なライフ数では安心できないな、これは」

ノア「防御札の切り合い、どっちもよかったわよー! ナイスファイト!」
(605SH/s ID:8Xswk4)
43 カクンテ(マイカ)
>>40
私の光は勝利への道標!何者にも遮られない!
(ほぼ何もしてないスピリット&過労なレムリアからの白い眼を向けられてる)
……か、勝ちゃいいんだよ!(汗)
(PC ID:LNwo3J)
44 realize
>>41

ですねぇ……

>>42

原形の時点で……その状態でした……

>>バトル

途中からだったけど、光導の火力とかを垣間見た気がする……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
45 カクンテ(マイカ)
>>リョウさんへ
アクア・エリシオン出された時点で赤多めなこのデッキではレムリアかリブラ・ゴレムXしか頼りがいないのだ……サジットノヴァは抜いたから尚更、ね?
(PC ID:LNwo3J)
46 リョウタロス(写見両真)
>>43
Arrrr…………
(黒い症気を纏いながら倒れている)

>>41
観戦ありがとうございます、船坂さん
こちらもタウラスなんかが来てればWアクア・エリシオンみたいな場面も出来たんですがね……。バウンスや対策がやっぱ厄介ですよ

>>42
ライフ回復や防御が欲しい……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
47 零課(船坂 華奈)
>>44
そうなんですよねえ。あー光導ならロロとかアレックスがあれば入れるのもいいですよ。コア軽減がすべてのスピリットに影響しますし、光導は展開力もいい感じですから。

ドローカードやマジックは最低限にしてスピリット同士の連携をメインに組むとデッキも回りやすいでしょう。
(PC ID:YADlXy)
48 鶴味
>>44
ノア「あらら……前のバトルのこいつみたいね」
【ソカルを指差して】

ソカル「うるさい」
【大きく溜息を吐く】
【先のバトルで、ガルダーラを引けてしまったがために、最初にセットしていたアレックスを破棄してバーストセットしたということがああして】
(605SH/s ID:8Xswk4)
49 realize
>>47

なるほど……アイツのデッキ買ってちょっと動かしてダメだ考えることが多いってなって考えてたけど、やってみよう……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
50 リョウタロス(写見両真)
>>49
カードゲームにおいて脳死は死ぬぞ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
51 零課(船坂 華奈)
>>46
星読もあまりできませんでしたしねえ。アポローンが来ているのなら少しは変わったかもですが。

うーん。焼き払う、もしくはジェミニックとの連携のために軽量を基礎カードに割り振っていくのも手でしょうか。
(PC ID:YADlXy)
52 realize
>>48

手札が多いってのは魅力的よ、けどやれることが多くなってどれからってなりますよね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
53 realize
>>50

実際それでバースト踏みまくった(白目
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
54 リョウタロス(写見両真)
>>51
アポローン、2,3枚後でしたね……。アクア・エリシオンとか2連続で来てたし
一応そういうのも入れてますが……どうしたもんか
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
55 リョウタロス(写見両真)
>>53
ライズさんたらすぐに考えるのやめるんだから
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
56 鶴味
>>43
ノア「勝利おめでとう、マイカちゃん! リョウちゃんの防御を見事に押し切ったわね!」


>>46
ソカル「光導でライフ回復だと──ヴィエルジェ系列辺りか……? たしかに、ライフ回復は存外少ないな」
(605SH/s ID:8Xswk4)
57 零課(船坂 華奈)
>>49
はっきりいいましょう。もったいないですよそれは。サーチ、ドローカードはマジック含めて明確なのが3種。さらには多くがドロー効果を持っているようなもので装甲、コスト破壊を互いの色を気にせずに展開可能。しかも12宮や創界神と組み合わせて独自の色も出せる。初心者から玄人までいいカードが手に入っていますからね?

それに1回2回の負けでダメと考えるのは早計ですよ。私のデッキも大半は3回以上負けつつも今のスタイルに落ち着きましたし。
(PC ID:YADlXy)
58 realize
>>55

何とかしないとは思ってるんですけども。

>>57

確かに、すっごい手札が充実してた。……かぁー、勿体ないか……確かに。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
59 リョウタロス(写見両真)
>>56
ヴィエルジェくらいしかいないだろうからな……
さて、時間も押してるがもう一戦やるのか?
(ゆらりと身体の間接を無視した動きで立ち上がる)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
60 零課(船坂 華奈)
>>54
うーん・・・・装甲はみずがめ座がしてくれますし、レオザード、アクエリーズナーをあえて抜いてみるのはどうでしょう? バウンス対策はタウラスがいますし、圧縮した分だけデッキが動かしやすいです。

タウラスかレオザードか。どちらかだけを選んでもアクエリジャードラゴンで札を回せるでしょうし。
(PC ID:YADlXy)
61 鶴味
>>52
ノア「そうね……ライズ君の場合、『相手が何を狙っているか』に注意して考えてみるといいかもね。
 やれることがいっぱいあるということは、除去手段もたくさんあるでしょ? だから、相手のバーストが伏せられていたら、バーストを踏まずに済むバウンスで除去する──とか、基本的なことだとそんな感じ?」


>>リョウタロスさん
よければ、この後1戦できるでしょうか?

今日は夜更しできそうなので。
(605SH/s ID:8Xswk4)
62 リョウタロス(写見両真)
>>58
ならそこからどうするかを考えろ。その手札で何ができてどうつなげられるか、思考を回転させろ。じゃなきゃ一生勝てねえぞ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
63 カクンテ
>>41-42>>44
マイカ「観戦ありがとうございました!レムリア突破されてたら不利になってました…守りきれて良かった!」

>>46
マイカ「はわわ…!どどうしたら…(アワアワ)」


>>56
マイカ「いやぁ、どっちかって言うと兵糧攻めってイメージの方がしっくり来るかな…」

(SHV42/au ID:IYxCcX)
64 realize
>>61

なるほど……色々考えないとなぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
65 零課(船坂 華奈)
>>58
ええ、もったいないですよ。それに、しばらく後ですがまた新しいブースターにダンが来るのですからそれまで貯金して狙ってみてはいかがですか?
(PC ID:YADlXy)
66 鶴味
>>59
ええ、やりましょう!

ちょっとキンクリで、ハヅキ出しますね。


ハヅキ「今日はこちらの書き手がすみません……

 だいぶ夜も更けてきましたが、よろしくお願いします!」
(605SH/s ID:8Xswk4)
67 零課(船坂 華奈)
あら、次はリョウタロス様と鶴味様ですか。どんなデッキが飛び出すやら。

私は次回にでしょうかねえ。
(PC ID:YADlXy)
68 リョウタロス(写見両真)
>>60
んー、それなら抜くのはレオザードですかねぇ
アクア・エリシオンもリバイバルの方は神皇にしか重装甲をばらまけませんしね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
69 零課(船坂 華奈)
>>68
後はマジックも抜いておいてはどうでしょうか? キャンサーシェルかドローマジック。事故の下になっては危険ですし、リバイバル版も抜けばそれで一気に4〜6枚以上は圧縮です。

さて、次のバトルも頑張ってくださいませ。
(PC ID:YADlXy)
70 realize
>>62

分かってはいるけども。言われまくってるし。

>>63

いいバトルだったと思います。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
71 realize
>>65

そうしてみます……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
72 零課(船坂 華奈)
>>71
ふふ、それはよかったです。基軸となる創界神が2種。後は使ってみたい12宮とアイツのデッキにある数々の強力なカード。これらを取捨選択しつつテストしけていけば満足な形に仕上がるでしょう。

応援していますよ。
(PC ID:YADlXy)
73 リョウタロス(写見両真)
>>63
Arrrr…………
(ゾンビのようにゆらゆらと動く)

>>66
了解だ……

ゲートオープン……

>>69
ただ、リバイバル版でないと相手だけ回復封じもできませんからねぇ……
あぁ……悩む……

なら、先に聞いておきますが今度の火曜日は空いてますか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
74 realize
>>72

まぁ大体は星龍でやるでしょうけどもね。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
75 鶴味
>>64
ノア「誰だって、最初は初心者だからね。やっていくうちに体が覚えていくわよ」

ソカル「途中で傷だらけになっても、最後に勝てればいいんだ。負けた時の方が、勝てた時よりも学べることは多いだろうからな」
ノア「いやいや、茶色の場合は、結局ただの脳死ウォーモンガーになったでしょ?」
ソカル「……カードと使い手の性質は全く別だ。それくらい弁えろ」
(605SH/s ID:8Xswk4)
76 realize
>>75

ですねぇ……

……カードも使い手も基本的に突撃の場合はどうすれば。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
77 鶴味(ハヅキ)
(バトル始めるので、名前変えますね)


>>73
──界放!



では両真さん。ダイスはどちらにしますか?
(605SH/s ID:8Xswk4)
78 零課(船坂 華奈)
>>73
あはは・・・またテストプレイは付き合いますので。

火曜ですか。ふぅむ。まだ何とも言えませんが、夕方以降なら開いているかと。月曜にまた話しますね?

さて、次のバトルも頑張ってくださいませ。集中して大丈夫ですからね。
(手を振って見送る)

>>74
ならなおのこと今のうちにカードを探しておくべきですよ。いろいろ愉快な軽量級が出てきていますし。
(PC ID:YADlXy)
79 リョウタロス(写見両真)
>>77
ずっと今日は負けてるからなぁ、1番にはなれないってことで偶数で
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
80 リョウタロス(写見両真)
>>78
すみません、ありがとうございます……

ええ、それじゃまた今度話しましょう
んじゃ、いってきます
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
81 realize
>>78

軽量級かぁ……ちょっと重めになっちゃったからなぁ、必要かもしれない。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
82 零課(船坂 華奈)
>>バトル
始まりましたか。明日も開いているのなら天霊でのバトルを前に話していましたし、申し込みたいですねえ。

さて、ハヅキ様なら、ラー、もしくは・・・? 楽族とかも使うのでしょうかねえ
(PC ID:YADlXy)
83 鶴味(ハヅキ)
>>79
それは、まあ……そんな悲しいこと言わないでくださいよ。



ダイス目は3。奇数なので、先攻をいただきますね


(すみません。このタイミングで風呂に呼ばれてしまったので、処理はその後に行います……)
(605SH/s ID:8Xswk4)
84 カクンテ
>>バトル
マイカ「二人共頑張れ〜!」


>>ALL
風呂入ってきます。お疲れ様でしたー
(SHV42/au ID:IYxCcX)
85 零課(船坂 華奈)
>>81
そういうのを軽減させるための何かを入れるか、もしくは無理やりにドローで回すかも考えておくべきでしょうね。

星竜にコスト3で煌臨時とアタック時でドローできるやつがいるのでそれを手にしてエンジンにしてみるのもいいでしょう。
(PC ID:YADlXy)
86 リョウタロス(写見両真)
>>83
かかか、所詮俺はかませ犬の負け犬だからなぁ

了解だ
(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
87 リョウタロス(写見両真)
>>84
お疲れさまぁ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
88 零課(船坂 華奈)
>>84
(了解です。お疲れ様でした)
(PC ID:YADlXy)
89 realize
>>85

今のままじゃ、ビッグバンエナジーも一回限りだしなぁ……

そんなのもいるのか……

>>バトル

どんなバトルになるのか、非常に楽しみです。

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
90 零課(船坂 華奈)
>>89
ビックバンエナジーも抜いてもいいのでは? ドローを回しての展開力が乏しいとさほど手数や除去での攻撃も難しいですし。

ええ、少し前のカードですし、条件も大変優しいものです。名前はド忘れしましたが・・・創界神が出る前の第〜使徒とかの星竜が出てくるあたりですね。ネットで探してみるのは如何でしょうか?
(PC ID:YADlXy)
91 realize
>>84

お疲れ様でしたー。

>>90

確かに……でもこれはちょっと考えよう。

探してみよう……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
92 リョウタロス(写見両真)
こいつですね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
93 削除済
94 零課(船坂 華奈)
>>92
あ、ありがとうございます。それですそれです。うまくいけば一回のアタックで2ドロー。普通に出してアタックしても1ドロー。便利な軽量です。

ああ、バトルに意識を戻しても大丈夫ですよ?
(PC ID:YADlXy)
95 鶴味(ハヅキ)
(戻りました。途中で夕飯も入ってしまうかもしれませんが、何卒ご了承いただきたく……)


>>86
うぅん……両真さん自身も、スピリット達も、褒めてあげた方が伸びると思うのですけどね…………


スタートステップ。
ドローステップ(4→5)。

メインステップ。
まずは、「子フィンクス」をLv2で召喚。

バーストセット。

ターンエンドです。
(605SH/s ID:8Xswk4)
96 零課(船坂 華奈)
>>91
ドローするカードが乏しいのならいっそ抜いて切り札を手元に来るようにするのもいいわけですしね。シュバルツシルトやオルフェスター、リバイヴドローなど赤の回収もありますし、創界神でトラッシュに重い切り札寝かせて回収するのもわざとしてもいいわけですし。

ええ、使いこなせればいろいろ便利なはずですよー
(PC ID:YADlXy)
97 零課(船坂 華奈)
>>95
(了解です)
(PC ID:YADlXy)
98 リョウタロス(写見両真)
>>94
条件も色だけですからブレイドラあたりにも重ねられますしね

まぁ、向こうが帰ってくるまで少しかかりそうですがね
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
99 realize
>>92

……おおう、中々ですね……

>>96

なるほど、そういう戦法が……

>>All

すみません、始まったばかりですが昨日遅くまでレポート書いてた反動でくっそ眠くなっているので寝ます、すみません。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
100 リョウタロス(写見両真)
>>95
(了解です。お気になさらず)

想獣か……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)

メインステップ蛇僧侶ハリムをレベル2で召喚
召喚時効果で1枚ドロー(4→5)

バーストセット

ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)