1 リョウタロス(分身)

バトル会場 296

ルールを守るのもまたルールなり
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
2 リョウタロス(写見両真)
>>>713-99
ま、そこら辺は仕方ないですよね。俺みたいにタワーにするわけにもいきませんし

そしてアーケランサーによる無限BPアップもありますしね

了解です、残念ですがそうしますか……

ああ、それと一覧が出されていましたね
https://www.battlespirits.com/product/booster/booster_49th.php

>>>713-100
はいはい、お疲れさまー
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
3 ギザ(鳥の使い魔)
>>>713-96
効果無効だしなぁ。そう簡単に壊れはしないか……。
(PC ID:km6HHz)
4 シシ
>>>713-99
手札封殺系としては未だに最高峰ですからね。

お疲れ様でした。おやすみなさいませ、匠さん。

>>2
いやぁ、タワーにはどうしても抵抗がありましてね。
やはり41,2枚が一番ですね。

そうなるともう勝ちようがありませんからねぇ。

すみません。一応、月曜の午後と火曜の夕方、水曜の午前、木曜の夕方も空いてますので。
それに金曜は所要も無いのでもっと出来るかと。

あ、それは先程確認しましたよ。フレイムフィールドのメタが通じない分、シリマナイトが酷使されそうですね。
スサノオがちょっと問題ありなのとアマテラスがやっぱり引き篭もりでツクヨミが全部やってるのも分かりましたし、アレスがおじいちゃんでキレるタイプなのも。

>>3
アルティメットやマジックもあまり入れられませんしねぇ……………………。

>ALL
では、私も失礼しますね。
お疲れ様でした、皆さん。
おやすみなさいませ。
(一礼して握手、情報を受け取ると帰宅)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
5 リョウタロス(写見両真)
>>4
まぁ、それが普通ですよ。俺がおかしいだけですからこれ

ですよねぇ……

了解ですよ

わんこはいいのに爺は駄目なんですもんねぇ。そして引きこもりはヴィシュヌもでは?

おやすみなさい、シシさん

>>all
さて、物足りないが俺も帰るとするか……。おやすみなさい、皆さん
(影に溶けて消える)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
6 ギザ(鳥の使い魔)
>>ALL
じゃ、俺も。お疲れー。
【飛び立つ】
(PC ID:km6HHz)
7 削除済
8 鶴味(シャム)
 昨日まで涼しかったのに、なんで暑くなっちゃうかなぁ……
【黒いワンピースの腕をまくり、適当な客席に腰掛けている】

ソカル「お前のことだから問題ないだろうが……無理はしてくれるな。いいな?」
【普段の態度のまま、シャムにペットボトル水を渡す】
【一方、こちらは、生まれが砂漠地帯であったこともあり、暑さをものとのしていないようだ】


>>らいずさん
(すみません。昼食の時間がずれてしまったので、バトル開始が遅れそうです……)
(605SH/s ID:8Xswk4)
9 realize
あっづい……

【普段よりラフな格好で入ってくる】
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
10 鶴味(シャム)
>>9
 あっ、ようやくお出ましね。
【ライズさんに気づき、席を立つ】

 久しぶり。今日はよろしく
(605SH/s ID:8Xswk4)
11 realize
>>10

すみません、遅れました……

お久しぶりですー、よろしくお願いします。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
12 鶴味(シャム)
>>11
 まあ、こっちも書き手がポカやらかして遅れたし、元から少し遅れることは聞いていたんだから、気にしないで頂戴。

 それじゃあ、早いとこやろっか。
【汗を拭い、デッキを持ちバトルフィールドじへ】

 ゲートオープン──
(605SH/s ID:8Xswk4)
13 realize
>>12

了解です……

ですね、始めましょう。

──界放!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
14 鶴味(シャム)
>>13


 じゃあ、いつものダイスロール。どっちにする?
(605SH/s ID:8Xswk4)
15 realize
>>14

そうですねぇ……奇数で!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
16 鶴味(シャム)
>>15
 了解。

 …………


 ダイス目は「3」。奇数ね。
 どっちをとる?
(605SH/s ID:8Xswk4)
17 realize
>>16

後攻で。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
18 鶴味(シャム)
>>17
 わかった。アタシが先攻ね。


 スタートステップ。
 ドローステップ(4→5)。

 メインステップ。
 それじゃあ、早速。『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』をLv2で召喚。

 ターンエンド。


○現在のフィールド
・『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』〈2〉Lv2・BP3000
バースト:無
(605SH/s ID:8Xswk4)
19 realize
>>18

出たぁ……!

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ。

煌星竜スター・ブレイドラ召喚。

系統:星竜を持つスピリットを召喚したため、コスト3として手札の太陽黒星サンスポット・ドラゴンを召喚。

召喚時効果でBP10000以下の相手スピリット一体を破壊します。この時、破壊されたスピリットの効果は発揮されません。

ターンエンド。

◯フィールド

煌星竜スター・ブレイドラ lv1 BP1000

太陽黒星サンスポット・ドラゴン lv1 BP4000

バースト:無
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
20 鶴味(シャム)
>>19
 うえっ……早速効果発揮できない系…………キリンクスは破壊ね。


 スタートステップ。
 コアステップ(2→3)。
 ドローステップ(4→5)。
 リフレッシュステップ(3→5)。

 メインステップ。
『ガトーブレパス』をLv2で召喚。

 バーストセット。

 ターンエンド。


○現在のフィールド
・『ガトーブレパス』〈2〉Lv2・BP2000
バースト:有
(605SH/s ID:8Xswk4)
21 realize
>>20

前のようにはいかないぞぉ……

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→4)
メインステップ

バイナリースタードラゴンを召喚。

アタックステップ。バイナリースターでアタック!

アタック時効果でBP10000以下のスピリットを破壊!

BP9000 極
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
22 鶴味(シャム)
>>21
 出してはやられて、か……『ガトーブレパス』は破壊される。

 そして、そのアタックは、ライフで受ける!
 うっ……!(5→4)

 だけど、ライフ減少でバースト発動! マジック・『イマジナリーゲート』!
 バースト効果で、アタシの手札にある黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる! 思ったよりちょっと早いけど──いくわよ!

 光輝を纏いし闇黒は、生死を操り天地を翔ける! 召喚! 『凶神獣カオス・ペガサロス』! Lv3!
(605SH/s ID:8Xswk4)
23 realize
>>22

げっ、踏んじまったか……うむむ……まず一つ削れたからいいとしよう。ターンエンド。

◯現フィールド

バイナリースタードラゴン lv3 BP9000 疲

煌星竜スター・ブレイドラ lv1 BP1000

太陽黒星サンスポット・ドラゴン lv1 BP4000

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
24 鶴味(シャム)
>>23
 む、深入りはしてこないのね……


 スタートステップ。
 コアステップ(0→1)。
 ドローステップ(2→3)。
 リフレッシュステップ(1→4)。

 メインステップ。
 想像以上に展開が早いけど……やるか。

 咲き誇れ、闇の黄なるソードブレイヴ! 星の龍の輝きを、艶やかな闇で包み込め! 『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』、降臨!
 カオス・ペガサロスに直接合体ダイレクトブレイヴ!
 召喚時効果は発揮しない。

 バーストセット。

 アタックステップ!
 翔けて、カオス・ペガサロス!!

(『凶神獣カオス・ペガサロス』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv3・BP10000+5000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
25 realize
>>24

煌星竜スター・ブレイドラでブロック!

BP1000 破壊される
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
26 鶴味(シャム)
>>25
 ふふっ、引っかかったわね。

 トワイライト・ファンタジアの合体中アタック時効果発揮。
 相手のスピリットにブロックされたとき、合体しているカオス・ペガサロスは回復する。
 ヤワな光じゃ、黄色の闇は止められないわよ?

 もう一度、カオス・ペガサロスでアタック!

(『凶神獣カオス・ペガサロス』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv3・BP10000+5000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
27 realize
>>26

だよなぁ……ライフで受ける!ぐうっ……!

(5→3)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
28 鶴味(シャム)
>>27
 カオス・ペガサロスLv3のアタック時効果・【聖命】発揮。アタックで相手のライフを減らした時、ボイドからコアを1個、アタシのライフに置く(4→5)。

 さらに、トワイライト・ファンタジアの合体中アタック時効果。さっきと違って、ブロックされなかった時は、ボイドからコア1個をアタシのライフに置く(5→6)。
 これで、ライフ数では逆転ね。

 ターンエンド。


○現在のフィールド
・『凶神獣カオス・ペガサロス』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv3・BP10000+5000
バースト:有
(605SH/s ID:8Xswk4)
29 realize
>>28

ライフが二倍の差……うっはぁ……

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→8)
メインステップ

……ヤワな光じゃ止められないのなら、こいつだ……!

雷轟龍ヴァリヴァースを召喚!

召喚時効果でBP20000以下の相手のスピリットまたはアルティメット一体を破壊する! 尚、この効果で破壊されたスピリット、アルティメットのコアはリザーブではなくトラッシュに置いてもらいます!

取り敢えずはここで、ターンエンド。

◯現フィールド

太陽黒星サンスポット・ドラゴン BP4000 lv1

バイナリースタードラゴン BP9000 lv3

雷轟龍ヴァリヴァース BP7000 lv1
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
30 realize
>>29

コア数間違えた、4→7だ。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
31 削除済
32 realize
>>31

あっ、まずいな……ライフで受ける!うぐっ……!

(3→1)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
33 鶴味(シャム)
(BPミスっていたので訂正です。すみません……)


>>29
 むぅ……カオス・ペガサロスは破壊される。トワイライト・ファンタジアは疲労状態でフィールドに残すわ。


 スタートステップ。
 コアステップ(0→1)。
 ドローステップ(1→2)。
 リフレッシュステップ(1→7)。

 メインステップ。
『ヒポグリフォモン』をLv2で召喚。

 召喚した『ヒポグリフォモン』に、トワイライト・ファンタジアを合体。

 アタックステップ!
『ヒポグリフォモン』でアタック!!

 アタック時効果で、この子はコア2個以下のスピリットからブロックされない!

(『ヒポグリフォモン』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv2・BP7000+5000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
34 realize
>>33

了解ですー、結果は>>32ですー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
35 鶴味(シャム)
>>34
(ありがとうございます……)


 なら、もう一度。
『ヒポグリフォモン』のLv2・Lv3アタック時効果【聖命】発揮! アタックでライフを減らしたので、ボイドからコア1個をライフへ置く(6→7)。

 さらに、トワイライト・ファンタジアの合体中アタック時効果も発揮。相手のスピリットにブロックされなかったから、再びボイドからコア1個をライフへ(7→8)。

 ターンエンド。
 さあ、どう巻き返す?
(605SH/s ID:8Xswk4)
36 realize
>>35

バーストがあるのが怖いよなぁ……

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→9)
メインステップ

炎星神龍マルス・ドラグーンを召喚。

サンスポット・ドラゴンとヴァリヴァースをlv2にアップ。

アタックステップ。

ヴァリヴァースでアタック!

フラッシュはありますか?

BP10000 赤

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
37 鶴味(シャム)
>>36
(すみません。マルス・ドラグーンはリバイバル前後どちらでしょうか?
 リバイバル前であれば、系統:「星魂」をもつスピリットの【転召】が必要なので、念の為)
(605SH/s ID:8Xswk4)
38 realize
>>37

あ、後です。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
39 鶴味(シャム)
>>38
(了解です。ありがとうございます)


 いや、ないわよ。
(605SH/s ID:8Xswk4)
40 realize
>>39

了解です、ならばヴァリヴァースの上のソウルコアをトラッシュに送り、煌臨発動!

その姿は太陽の写し身、太陽のごとき灼熱の焔で焼き払え!

太陽神星龍アポロヴルム、煌臨! サンスポットの上に乗せます。

ヴァリヴァース本体の攻撃はどうします?

BP7000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
41 鶴味(シャム)
>>40
(では、すみません。今のそちらの盤面を教えていただけますか?)
(605SH/s ID:8Xswk4)
42 realize
>>41

ヴァリヴァース BP7000 アタック中
アポロヴルム BP11000
バイナリースタードラゴン BP9000
マルス・ドラグーン BP7000

といった感じです。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
43 鶴味(シャム)
>>41追伸
(ついでに、トラッシュのコア数もお願いします。そこは公開領域であるはずなので)
(605SH/s ID:8Xswk4)
44 realize
>>43

ソウルコア含んで5つですね。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
45 鶴味(シャム)
>>44
(了解です。ありがとうございます)


 っ……! ここで来るか、アポロヴルム…………!

 それなら、ライフで受ける!(8→7)
(605SH/s ID:8Xswk4)
46 realize
>>45

続いてアポロヴルムでアタック!

アタック時効果でBPが最も高いスピリットを破壊する! さらに【界放】発揮!

トラッシュのコアを二つ乗せ、アポロヴルムを回復させます!

BP15000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
47 鶴味(シャム)
>>46
『ヒポグリフォモン』が破壊されて、トワイライト・ファンタジアは、疲労状態でフィールドに残す。

 そのアタックもライフで受ける! っ……!(7→6)

 そして、ライフ減少でバースト発動! 『大墳墓亀アペシュ』!

 バースト効果で、トラッシュにある、系統:「想獣」を持つコスト2/4/6のスピリットカード3枚までを召喚できる!
 トラッシュにあるコスト2の『闇輝石六将 幻想獣神キリンクス』を召喚!

 さらに、アペシュもバースト召喚よ!
(605SH/s ID:8Xswk4)
48 realize
>>47

……ターンエンド。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
49 鶴味(シャム)
>>48
 攻めて来なかったわね……
 だけど、こっちの手札もカッツカツ。油断はできないな……


 スタートステップ。
 コアステップ(0→1)。
 ドローステップ(1→2)。
 リフレッシュステップ(1→7)。

 メインステップ。
 アペシュにトワイライト・ファンタジアを合体ブレイヴ
 トワイライト・ファンタジアのコアはアペシュに移動して、アペシュはLv2にアップ。

 そして、『犬将クー・シー』をLv3で召喚。

 キリンクスをLv2にアップ。

 アタックステップの前に、そっちのスピリットのレベルとBPを教えてもらってもいい?
(605SH/s ID:8Xswk4)
50 realize
>>49

しまった、忘れてた……

ヴァリヴァース lv1 BP7000
マルス・ドラグーン lv1 BP7000
バイナリースタードラゴン lv3 BP9000
アポロヴルム lv3 BP15000
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
51 鶴味(シャム)
>>50
(私もよく忘れますし、お気になさらず。ありがとうございます)


 アタックステップ。
 アペシュでアタック!

 アペシュのLv2常在効果で、系統:「想獣」のスピリット1体につき、BP+3000!
 アタシのフィールドの「想獣」スピリットは、アペシュ、クー・シー、キリンクスの3体。よって、BP+9000!

(『大墳墓亀アペシュ』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv2・BP24000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
52 realize
>>51

くそっ……! マルス・ドラグーンでブロック!

マルス・ドラグーン BP7000 破壊される
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
53 鶴味(シャム)
>>72
 トワイライト・ファンタジアの合体中アタック時効果発揮! 相手のスピリットにブロックされたので、合体しているアペシュは回復する!

 回復したアペシュで、もう1度アタック!
 BPはさっきと変わらず、よ!

(『大墳墓亀アペシュ』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv2・BP24000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
54 realize
>>53

……これ、詰みだな……最後まで足掻くけどっ!

バイナリースターでブロック!

BP9000 破壊
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
55 鶴味(シャム)
>>54
 っ、バレたか……!

 トワイライト・ファンタジアの効果は、相手の「スピリット」にブロックされた時。バイナリースター・ドラゴンはアルティメットだから、彼にブロックされるだけで止められちゃうのよね。
 ブロックの順番をミスってくれる可能性に賭けたけど、駄目だったかぁ……


 だけど、アタシのアタックステップは終わっていない!

 キリンクスでアタック!
 Lv2・Lv3アタック時効果【闇奥義・地獄】発揮!

 1枚ドローするか、アタシのフィールドとトラッシュが黄色のカードだけ、かつ5枚以上の時、手札が5枚になるようにドローする!
 もちろん、今回は後者を選択! 手札は1枚しかないから、デッキから4枚ドロー!(1→5)

([闇輝石六将 幻想獣神キリンクス]Lv2・BP3000・シンボル:黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
56 realize
>>55

……やっべ、最初からバイナリースターで受けときゃよかった。

アポロヴルムでブロック!

BP15000
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
57 鶴味(シャム)
>>56
 キリンクスは破壊される。

 ターンエンド。
 今度はこっちが持ち堪える番ね……!
(605SH/s ID:8Xswk4)
58 realize
>>57

やー……でもこれ……

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

太陽皇ヘリオスフィアドラゴンを召喚。続いてヴァリヴァースをlv2に。

アタックステップ!

ヴァリヴァースでアタック!

BP10000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
59 鶴味(シャム)
>>57追記
○現在のフィールド
・『大墳墓亀アペシュ』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv2・BP10000+5000+6000
・『犬将クー・シー』Lv3・BP5000
バースト:無
(605SH/s ID:8Xswk4)
60 零課(船坂 華奈)
ほほう。星竜に、想獣ですか。なんだか懐かしい組み合わせ。そして・・・と。
(ベルファストの姿で近くの堰に腰かけ、ログを掘り起こす)
(PC ID:YADlXy)
61 鶴味(シャム)
>>58
 ライフで受ける!

 っ……!(6→5) そろそろ、効いてきたかな、これ…………!
(605SH/s ID:8Xswk4)
62 realize
>>60

【頭を下げて会釈する】

>>61

続いてヘリオスフィアドラゴン、行け!

BP5000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
63 鶴味(シャム)
>>60
[会釈する]
(605SH/s ID:8Xswk4)
64 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ほうほう・・・星竜も序盤からの展開力や除去、効果封殺で立ち回り、想獣も展開力や札引き、バーストとの連携がお見事。

なによりも・・・星竜がこうも守れているのが見事。ですが、創界神ネクサスが場にないのが少し痛いでしょうか
(PC ID:YADlXy)
65 鶴味(シャム)
>>62
 それもライフよ! っつぅ……!(5→4)
(605SH/s ID:8Xswk4)
66 零課(船坂 華奈)
>>62 >>63
(にっこりとほほ笑んで手を振る)
(PC ID:YADlXy)
67 realize
>>65

行けっ、アポロヴルム……!!

アタック時効果でBPが最も高いスピリットを破壊! 更に【界放】発揮!トラッシュのコア二つを乗せ、アポロヴルムを回復!

BP15000 赤

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
68 鶴味(シャム)
>>67
 それを、待っていたわ!

 アペシュは破壊されて、トワイライト・ファンタジアはフィールドに残す!

 そして、フラッシュタイミング! アクセル・『レーシングペンタン』!!
 このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体のシンボルを0にする! シンボル0にするのは、もちろんアポロヴルムっ!

 ライフで受ける!(4→4)
(605SH/s ID:8Xswk4)
69 realize
>>68

くっ……そ! ……ターンエンド
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
70 削除済
71 零課(船坂 華奈)
>>バトル
・・・少しもったいなかったでしょうか? シンボルによるダメージが見込めなくてもアタック自体は出来る。アポロヴルムのアタック時効果でトワイライトも破壊しつつコアがまだあるのなら界放で回復して次にも備えられたかもですが・・・ふむ。しかしまあ、互いにすさまじい攻防。レベルがすごいですよ
(PC ID:YADlXy)
72 鶴味(シャム)
>>89
 さて、どうするか…………


 スタートステップ。
 コアステップ(2→3)。
 ドローステップ(4→5)。
 リフレッシュステップ(3→8)。

 メインステップ。
 創界神ネクサス・『キキ・べーレシア』を配置。

 配置時の《神託》発揮。
 デッキの上から3枚をトラッシュへ。その中の系統:「想獣」/「十冠」/「神皇」を持つスピリットと、異魔神ブレイヴの数だけ、ボイドからコアを置く。

『キキ・べーレシア』×
『アルミラージ』○(想獣)
『幻獣神姫エキドゥナ』○(想獣)

 ヒットは2枚。よって、2チャージ。
 続けて、2枚目のキリンクスをLv2で召喚。

 キリンクスは、系統:「想獣」だから、キキの《神託》発揮。これで、キキはLv3にアップ。

 そして、2枚目の『凶神獣カオス・ペガサロス』を召喚!

 カオス・ペガサロスに、トワイライト・ファンタジアを合体。トワイライト・ファンタジアのコアは、カオス・ペガサロスに移動して、この子はLv2にアップ!

 さらに、『犬将クー・シー』をLv2にダウンして、カオス・ペガサロスをLv3に!


(アタックステップの前に、もう一度盤面を教えていただいてもよろしいでしょうか?)
(605SH/s ID:8Xswk4)
73 realize
>>71

(……しまった、気が抜けた……!)

>>72

太陽神星龍アポロヴルム BP15000

雷轟龍ヴァリヴァース BP10000 疲

太陽皇ヘリオスフィア・ドラゴン BP5000 疲

となっております。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
74 鶴味(シャム)
>>73
(ありがとうございます)


 アタックステップ!

 カオス・ペガサロスでアタック!

 ここで、クー・シーLv2・Lv3のアタックステップ中効果発揮!
【聖命】を持つアタシのスピリットすべては、Lv2/Lv3のスピリットからブロックされない!

 そっちのブロッカーは「Lv3」のアポロヴルムのみ! これで、決める──!!

(『凶神獣カオス・ペガサロス』(『夢幻の天剣トワイライト・ファンタジア』と合体中)Lv3・BP10000+5000・シンボル:黄黄)
(605SH/s ID:8Xswk4)
75 realize
>>74

……くっそ、ここまでか。

……ライフで受ける!(1→0)

【フィールドの外へ投げ出される】
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
76 鶴味(シャム)
>>75
 しぶといは正義! 時には闇が勝ってもいいじゃない!!
【少し照れながらも、軽くガッツポーズを決める】

【彼女のフィールドでは、戻ってきたカオス・ペガサロスが夢幻の天剣をフィールドに突き刺して置いてから、キリンクスと共に天に向かって誇らしげな鳴き声を上げる】
【クー・シーも、可愛らしさと勇ましさの残る顔で胸を張り、
 キキはその様に少し緊張を解されたのか、不敵な微笑を浮かべた】
(605SH/s ID:8Xswk4)
77 realize
>>76

かー……負けたぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
78 零課(船坂 華奈)
>>バトル
ふふふ。見事な攻めを見せましたねえ。シャム様は。しかしまあ、ラー以外の想獣を久しぶりに見ましたは相変わらず見事に使いこなす。

龍王様は。マグネティックフレイムを使うためにあえて残したかと思いましたが。ふむ。紙一重の勝負でしたかね。

互いにいい勝負。レベルの高いバトルでした
(PC ID:YADlXy)
79 realize
>>78

ありがとうございます……手札に来なかったんですよね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
80 零課(船坂 華奈)
>>79
ふぅむ。なるほど。そしてフィニッシュを逃してしまったと。それとですが、今回のレベルアップのすごさに驚きましたよ。除去の効率と展開力のレベルは目を見張るもの。障壁持ちの現環境でも通じるでしょう。

ついでにですが、創界神は入れないので? 馬神 弾 があればまた違ったと思います。

(PC ID:YADlXy)
81 realize
>>80

……巧くなってるようで、よかったですよ。

これは自分の我が儘なんですけども……アポローンと組みたいんですよね。手に入らなかったけども。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
82 鶴味(シャム)
>>77
 勝負ありがとう、龍人君……んー、なんかしっくり来ないな。やっぱり名前で呼んでいい?

 アタシも、初っ端からキリンクスを焼かれてドローソースがなくなってから、少ない手札での綱渡りを強いられていたからね。
 その後も、出しては焼かれ、出しては焼かれで、かなりやりにくかったし…………最初に戦った時よりも、すごく成長してるじゃない。


>>78
 観戦ありがとう……船坂さん、で合っているかしら?

 アタシの「想獣」は、ラーとは真逆で、耐久型だからね。【聖命】を軸に、ライフアドバンテージを得ていくタイプで。
 ハヅキのラーデッキが「太陽」なら、こっちは「闇」ってところかしら。キースピリットとキーブレイヴも、アニメ「ソードアイズ」で、闇の黄色のソードアイズと同じだもの。
(605SH/s ID:8Xswk4)
83 零課(船坂 華奈)
>>81
実際なんですが、ホルスやラーなどはこの障壁を含めて破壊耐性が増えましたからね。このデッキの動きはなかなかいての動きを封じますし、いいものですよ。

なるほど。ふふ。では完成までもう少しですね。いずれ手に入るでしょう。どのみち、新しいカードたちが出るたびに前のカードもまた世に出回るでしょうから。
はてさて、私やリョウタロス様とは違う色を見せてくるのか。完成が楽しみです
(PC ID:YADlXy)
84 realize
>>82

あ、好きに呼んでください。

成長してるって実感しました。……あまりに熱入ってちょっとクラっとしましたけど。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
85 零課(船坂 華奈)
>>82
ええ、普段はラフだったり、着物を着ているのでイメージがしづらいでしょうけども。

それとですがブロック不可がいいですね。展開力で守るデッキにはよく刺さりますし。どこにでも現れる。しぶとい影、闇のような守りですか。気を抜けばその一刺しが場を変える。いいデッキです
(PC ID:YADlXy)
86 realize
>>83

漸く激突軸じゃない、赤のデッキを作れた気がします。

ですねー……ただ本音出しちゃうと、激突軸の方が扱いやすい感じがするんですよね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
87 零課(船坂 華奈)
>>86

ふふふ。これからですよ。いろいろなアレンジで楽しみましょう。

では激突王をいれてそうすればいいのでは?それなら今の星竜でも使えるわけですし。
(PC ID:YADlXy)
88 realize
>>87

ですねー……

それがですねー……完全にわがままなんですけど、ノヴァと組ませたいんですよ、自分。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
89 零課(船坂 華奈)
>>88
ならば次回のパックでリバイバルも出ますしそれで入手しての構築でしょうかね。いいではないですか。わがままも突き通してしまえば。カードバトルで自分のロマンを叶えるのはいいことですよ
(PC ID:YADlXy)
90 realize
>>89

ですかー……我が儘を突き通すのも手、かぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
91 鶴味(シャム)
>>84
 ありがと。それじゃあ、これから「ライズ君」でいかせてもらうね。

 アタシも、初っ端から心臓バクバクしていたわよ。スター・ブレイドラからのサンスポット・ドラゴン。流れるようにキリンクスを処理されたんだもん。
 あとは、テキストの読み込みができれば、完璧ね。今日も、バイナリー・スターの使い時が違えば、もっと違ってきたかもしれないし。

 あと、我儘に関してだけど、アタシのこのデッキも、書き手が使いたいスピリットだからって、最近の環境をガン無視して作ったデッキだから……疑似契約プロキシだけど
 そういう我儘を叶えるのも、またバトルの楽しみなんじゃない?

(そういうわけで、テキストについてわからないところがあれば、質問受け付けますよ)


>>85
 ああ、普段は違う格好なのね。なんか派手だなー、と思ったら……

【聖命】は、アタックを通さないと発揮しないからね。ああいうブロック不可や、ブロックされたら回復する効果は必須なの。黄色の、それもスピリットとなると、BPも低いし。

 何より、書き手がいちばん好きなスピリットとブレイヴだからね。カオス・ペガサロスとトワイライト・ファンタジア。きっと今頃、書き手が嬉しさで震えていると思うわ。
(605SH/s ID:8Xswk4)
92 零課(船坂 華奈)
>>90
だって、その我儘を使うための戦術やデッキがそのために洗練されていきますからね。そのために頭とカードをこねくり回して使えた時は嬉しいものですよ
(PC ID:YADlXy)
93 零課(船坂 華奈)
>>91
ええ、家族とこの格好で寝ようと話になった次第でしてね?

実際、ブロック不可は相手の反撃に備える意味合いもありますしね。地力不足はそれゆえに破壊効果のバーストと組み合わせれば回るのですよねえ。天霊を使う身としてはよくわかりますとも。

ふふ、今のブレイヴで会うものを探してマジックを組み込めば今の環境でも通じるでしょう。いいものを見せてもらいました
(PC ID:YADlXy)
94 リョウタロス(写見両真)
ふむ、バトルは終わった後、勝者はシャムさんか
(過去の記録を見ながら現れる)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
95 realize
>>91

了解です。

あれはうまいこといったなぁって思いました。
うっ……ですね……

ですかー……よし、作ることも考えるか。

(了解ですー、分からないとこがあったらよろしくお願いします)

>>92

なるほど……確かに、その通りだ。

>>All

じゃ、自分はこの辺で失礼しますね、ありがとうございました!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
96 リョウタロス(写見両真)
>>95
そしてライズさんは帰ってしまった。間が悪かったか……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
97 零課(船坂 華奈)
>>94
ええ、星竜も見事な動きでしたし、いいものでした。
(ベルファストの衣装で微笑む)

>>95
後はこのデッキにいかに組み込んでいくか。ですよ。今月末はいろいろカードを見直す機会にもなるでしょうし、ふふふ。そちらの星竜も新たなステージに進めるかもですよ。

了解です。いいバトルを見せてくださりありがとうございました
(PC ID:YADlXy)
98 リョウタロス(写見両真)
>>97
こんばんは、船坂さん。ベルファストのメイド姿ですか。よくお似合いですよ
そのようですね。以前よりは格段にレベルアップしているようで
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
99 零課(船坂 華奈)
>>98
うふふ。ご主人様はあいにくと鍛錬中でしたが、至極恐悦です。
いやはや、今の環境でも通じるでしょう。アポローンがそろえばきっともっと化けますよ
(PC ID:YADlXy)
100 鶴味(シャム)
>>93
 この格好で、寝るの……まあ、良い夢は見られそうよね。華やかだし。

 あー、破壊後バーストか。アタシは『壬の火猿ニーラ』とかで「負けない」ことを重視しているかな。黄色には、こういうコンバットトリックが多いし。

 そうそう。キリンクスやRV版のエキドゥナ、アペシュみたいに、ラーデッキ向きのスピリットから出張させられる子もいっぱいいるからね。


>>95
 ほんっと、赤の破壊時効果無視破壊って厄介よね……この前も、RV後のバルガンナーに、キリンクスを速攻で焼かれたし。
【と言いながら、>>94で入ってきた両真さんに視線を向ける】

 まあまあ、読み間違えは誰にだってあるし、これから思考を慣らしていけばいいと思うよ。確実に成長しているんだし。

 ……ん、お疲れ様。

(LINEも交換したことですし、ここでもそちらでも、答えられる時間帯でしたらいつでも質問どうぞ)
(605SH/s ID:8Xswk4)