1 realize

バトル会場 298

ルールは大事だよ。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
2 realize
>>>721-100

ハル「さぁ……?」

ですよね。多い方がいいかと思いまして。

──界放!

(了解ですー、では……)



(こんな感じになりました。先攻後攻、どっちにします?)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
3 鶴味(ダイ)
>>2
(では、先攻で)

 よし、それじゃあ先攻はもらうぜ!
【ファントムに用意してもらった、ケットシー用の踏み台に飛び乗る】


 スタートステップ。
 ドローステップ(4→5)。

 メインステップ。
 ネクサス・『未完成の古代戦艦:羅針盤』を配置。

 バーストセット。

 ターンエンド。
(605SH/s ID:8Xswk4)
4 realize
>>3

青、かぁ……

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセットして、ターンエンド。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
5 鶴味(ダイ)
>>3追伸
 あ、『未完成の古代戦艦:羅針盤』の常在効果で、あんたはトラッシュのカードを手札に戻せなくなるからな。


(○現在のフィールド
・『未完成の古代戦艦:羅針盤』〈0〉Lv1
バースト:有)
(605SH/s ID:8Xswk4)
6 realize
>>5

マジか、面倒なことになった……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
7 鶴味(ダイ)
>>4 >>6
 はは、トラッシュ封じは青のお家芸だぜ?
 どこぞの双斧帝ゴルさんは、もっと面倒なことをしてくるみてぇだし。
【双斧帝ゴルさん=蒼百合さんのところのアラタさんが大好きなスピリット。トラッシュ封じをしてくる】


 スタートステップ。
 コアステップ(0→1)。
 ドローステップ(3→4)。
 リフレッシュステップ(1→5)。

 メインステップ。
 ネクサス『未完成の古代戦艦:竜骨』を配置。

 さらに、『未完成の古代戦艦:羅針盤』をLv2にアップ。
 こいつはLv2の時、カード名に「古代戦艦」と入っているネクサスすべてをLv2として扱うぞ。

 ターンエンド。
(605SH/s ID:8Xswk4)
8 リョウタロス(写見両真)
観戦しに参った……
(天井に逆さまで現れる)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
9 鶴味(ダイ)
>>8
 おー、はじめましての人だ。観戦どーも!
【毛並みの荒いケットシーが、両真さんに手を振る】
【身近に不定形の種族がいる為、そんなに驚いていないように見える】


ファントム「ぉびっくりした」
【その不定形の種族(第六猟兵のブラックタール。黒い液状生命体)は、少し驚いているが】【なお、現在は人間に擬態しており、和装も相まって、さながら白黒写真からそのまま飛び出してきたような佇まいである】
(605SH/s ID:8Xswk4)
10 蒼百合の花
アラタ「ゴルさんが呼ばれた気がした」
ミコト「邪魔するぞー」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
11 realize
>>7

ちょっと苦手なんだよなぁ……

スタートステップ。
コアステップ(5→6)
ドローステップ(4→5)
メインステップ。

レイニードルを召喚。そしてマジック、スターリードローを使用。

デッキを上から三枚オープンし、系統:光導/星竜/星魂を持つスピリットカードを手札に。

雷皇龍ジークヴルム
彗星竜サングレーザー
ブレイドラX

ブレイドラX以外の二枚を手札に加え、ターンエンドです。

◯現フィールド

レイニードル lv1 BP1000

バースト:有
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
12 realize
>>8>>10

【頭を下げて会釈する】

ハル「こんにちは、あなた達も観戦か?」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
13 鶴味(ダイ)
>>10
ファントム「これはこれは、お二人共こんにちは。

 ええ、双斧帝の名前、確かに出ていましたよ」
(605SH/s ID:8Xswk4)
14 鶴味(ダイ)
>>11
 今なんかヤバめなのが見えた……!
 へへっ、なんだかワクワクしてきたな!


 スタートステップ。
 コアステップ(1→2)。
 ドローステップ(3→4)。
 リフレッシュステップ(2→4)。

 ……メインステップ、アタックステップ共に、何もしないでターンエンドだ。


(○現在のフィールド
 ・『未完成の古代戦艦:羅針盤』〈2〉Lv2
 ・『未完成の古代戦艦:竜骨』〈0〉Lv1
 バースト:有)
(605SH/s ID:8Xswk4)
15 蒼百合の花
>>12-13
ミコト「ああ、ロマンデッキが気になってな」

アラタ「ヽ(´∀`≡´∀`)ノ」
ミコト「落ち着け馬鹿……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
16 realize
>>14

ううむ……

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→6)

メインステップ。

炎楯の守護者コロナ・ドラゴンをlv2で召喚。

続けてレイニードルをlv2に。

アタックステップ。コロナ・ドラゴンの効果で系統:星竜を持つスピリット全てをBP+2000。

コロナ・ドラゴンでアタック!

BP5000 赤

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
17 realize
>>15

ハル「ロマンデッキ……そういったものがあるのか……」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
18 鶴味(ダイ)
>>15
ファントム「ああ……たしかに、あれは、(設定上)初心者、それも初陣のはずなのにロマンデッキを組んだ、勇者兼愚者ですからね」
【アラタさんのはしゃぎように、微笑を零しながら】
(605SH/s ID:8Xswk4)
19 鶴味(ダイ)
>>16
 よーやくアタックか。ライフで受ける!(5→4)

 そして、ライフ減少によってバースト発動! 『鉄拳明王』!!

 バースト効果のネクサス配置は発揮しないが、そのままLv2でバースト召喚だ!
(605SH/s ID:8Xswk4)
20 リョウタロス(ザスク)
>>9
ふむ、今回のバトラーは非人間オンリーか。それもまたよし
(天井に逆さまに立ったまま手を振り替えす)

>>10
どうも、お二人さん

>>12
そんなところだ

>>17
因みにロマンデッキにも種類はある。今回のような内容的にロマンがあるタイプと俺のタワーデッキのように構築的にロマンというか馬鹿じゃねーのお前と言えるようなタイプだ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
21 realize
>>19

……うーむ……続けてレイニードルでアタック。

BP5000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
22 realize
>>20

ハル「なるほど。……ところで、なぜ上に……

馬鹿じゃねぇのとは……デッキが積んであるということか?」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
23 鶴味(ダイ)
>>20
 はは、まあうちの世界じゃよくあることだったからな!
【両真さんに答えて、再びライズさんの方へと向き直る】


>>21
 さっきバースト召喚した『鉄拳明王』でブロック!

(『鉄拳明王』Lv2・BP10000)
(605SH/s ID:8Xswk4)
24 リョウタロス(ザスク)
>>22
100枚越えの時点でロマン以外の何物でもないだろう?
(SOV37/au ID:UDUVMX)
25 蒼百合の花
>>17
アラタ「決まるとド派手かつ爽快だぜー?」

>>18
アラタ「本人が楽しそうなら良いんじゃないか? おれだって、どんなにデッキ変えてもゴルさんは絶対外さないし」
ミコト「……それとはまた違う気がするぞ」

>>20
アラタ「ちわーっす」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
26 realize
>>23

ターンエンド。

>>24

ハル「……確かに」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
27 realize
>>25

「なるほど……」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
28 鶴味(ダイ)
>>24
ファントム「ひゃく…………?」
【小耳に挟み、思わずおうむ返しにする】

 なんだそれ! 面白そう!
【こちらは、勝敗よりもスリルとロマンを求める者である為、なんだか両真さんに一目置き始めた】
(605SH/s ID:8Xswk4)
29 鶴味(ダイ)
>>25
ファントム「まあ、それも違いありませんね」


>>26
(すみません、レイニードルは破壊されたということで良いでしょうか?)
(605SH/s ID:8Xswk4)
30 リョウタロス(写見両真)
>>26
ほれ、バトルに集中してな

>>28
確か今は一番多くて120を越えてたな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
31 realize
>>29

(あ、それで大丈夫です)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
32 realize
>>30

ハル「あぁ、分かった」
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
33 鶴味(ダイ)
>>30
ファントム「それはそれは…………」
【内心、良くも悪くも「何言ってんだこいつ」となっているのは内緒である】

ダイ「最高じゃねぇか……!」
【バトルの処理をしながらもしっかり聞いていた】


>>26
 バースト……は、発動しないか。

 スタートステップ。
 コアステップ(2→3)
 ドローステップ(4→5)
 リフレッシュステップ(変化なし)

 メインステップ。

 異魔神ブレイヴ『青魔神』を召喚! 『鉄拳明王』が左に来るように直接合体ダイレクトブレイヴ!

『青魔神』の召喚時効果で、相手のコスト3以下のスピリット2体を破壊する! コロナ・ドラゴンを破壊だっ!

 バーストセット。


 アタックステップ!

 初っ端からデカいのいくぜ!
『鉄拳明王』でアタック!

 Lv2・Lv3アタック時効果・【強襲:3】発揮! こいつは、俺のネクサス1つを疲労させることで、ターンに3回まで回復できる!
 つーわけで、竜骨を疲労させ、回復!

 さらに『青魔神』左右の合体中アタック時効果発揮! デッキから2枚ドローして、手札を2枚破棄する!
 2枚ドローして(3→5)、手札から『フォビッド・バルチャー』と2枚目の『未完成の古代戦艦:羅針盤』を破棄!(5→3)

 ついでにいうと、トリプルシンボルだ!!


(『鉄拳明王』(『青魔神』の左合体中)Lv2・BP10000+6000・シンボル:青青青)
(605SH/s ID:8Xswk4)
34 鶴味(ダイ)
>>31
(こっちに返信するの忘れていました。
 了解です。ありがとうございます)
(605SH/s ID:8Xswk4)
35 realize
>>33

コロナ・ドラゴンの効果で、相手の効果でコスト3以下のスピリットが破壊された時、疲労状態で場に残ることができる。コロナ・ドラゴンは疲労状態で残します。

一気に重いの来たな……ライフで受ける! がぁっ!! (5→2)

ライフ減少によりバースト発動! 絶甲氷楯!

ボイドからコア一つをライフへ。(2→3)

さらにコストを支払い、アタックステップを終了させます。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
36 削除済
37 鶴味(ダイ)
>>35
 へへ、そうこなっくちゃあな!

 ターンエンド!

(○現在のフィールド
・『青魔神』
↳左:『鉄拳明王』〈3〉Lv2・BP10000+6000
・『未完成の古代戦艦:羅針盤』〈2〉Lv2
・『未完成の古代戦艦:竜骨』〈0〉Lv1 疲労
 バースト:有)
(605SH/s ID:8Xswk4)
38 realize
>>37

スタートステップ。
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→8)

メインステップ。雷皇龍ジークヴルムを召喚。

アタックステップ。コロナ・ドラゴンの効果でBP+2000

コロナ・ドラゴンでアタック!

フラッシュタイミングはありますか?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
39 鶴味(ダイ)
>>38
 出たな、ジークヴルム……!

 いや、ないぜ
(605SH/s ID:8Xswk4)
40 リョウタロス(写見両真)
>>33
あれもこれもと抜けずにいった結果がこれだ普通のデッキ3つ分だぜ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
41 realize
>>39

では……リザーブのソウルコアをトラッシュに送り、煌臨発動!

紅蓮の龍よ、我が声に応えよ! その強靭なる翼で勝利までの道を切り開け!

超神星龍ジークヴルム・ノヴァ、煌臨!!

煌臨時効果で、トラッシュのコア全てをジークヴルム・ノヴァの上に! 更にライフを5になるように、ボイドからコアを置きます!

コロナ・ドラゴンのアタックはどう受ける!

BP5000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
42 鶴味(ダイ)
>>40
ファントム「……回るのですか、それ?」
【設定上初心者である為、目をぱちくりさせる】


>>41
 きたか、ノヴァ……! ライフも降り出しに戻る、かよ…………いや、これはこれで燃えてきた、な……!


 それなら、こっちもフラッシュタイミング!
 マジック『白晶防壁』! コストは『鉄拳明王』と羅針盤から確保して、どちらもLv1にダウン。

 相手のスピリット1体を手札に戻す! 早速でわりぃけど、ノヴァには一旦退いてもらうぜ!

 さらに、ソウルコアをコスト支払いに使ったから、このターン、俺のライフは1しか減らない!

 ライフで受ける! ぐっ…………!(4→3)

 だけど、ライフ減少でバースト発動! 『鉄拳明王』、2枚目だ!

 バースト効果で、トラッシュにある2枚目の『未完成の古代戦艦:羅針盤』をコストを支払わずに配置!
 そして、そのままバースト召喚だ!
(605SH/s ID:8Xswk4)
43 削除済
44 realize
>>42

かぁ……マジかぁ……ターンエンド。

(そういや手札に戻った時って煌臨元も一緒で、コアってトラッシュに置けばいいんでしたっけ……)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
45 鶴味(ダイ)
>>44
(煌臨スピリットが除去された時は、煌臨元も同じ場所に戻ります。
 それと、基本、除去された時のコアの行き先はリザーブですよ。だから、ヴァリヴァースの破壊されたスピリットのコアをトラッシュへ送る効果が厄介なわけで)
(605SH/s ID:8Xswk4)
46 リョウタロス(写見両真)
>>42
この前は1ターンにライフ4つ削れたな

>>バトル
ノヴァを出せたがすぐに引っ込められたか
まぁ、ライフ回復できただけまだましだろうな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
47 realize
>>45

(リザーブかぁ……了解です、ありがとうございます。すみません)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
48 鶴味(ダイ)
>>46
ファントム「それは豪勢な……でも、その分、下準備も大変なのでは?」

 あ、それ俺もやりてぇ! いや、今のデッキでもできなくはないけど……


>>47
(いえいえ。ついでに、念の為そちらの現在の盤面も教えてもらっても?)
(605SH/s ID:8Xswk4)
49 realize
>>48

炎楯の守護者コロナ・ドラゴン lv1 疲労

ですね。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
50 リョウタロス(写見両真)
>>48
グランドジオウとウォズのギンガファイナリー、あとはコスト6以上のジオウ、ゲイツ、ウォズのどれか1体を揃えるだけの簡単な作業さ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
51 鶴味(ダイ)
>>49
(了解です。ありがとうございます)


>>45
 はは、いよいよ後がない感じだけど、最高だ……! こういうピリピリした感じがたまらねぇんだよな、バトルってのは!


 スタートステップ!
 コアステップ(1→2)
 ドローステップ(2→3)
 リフレッシュステップ(2→8)

 メインステップ!
 さっき召喚した2体目の『鉄拳明王』をLv3にアップ!
 そして、『青魔神』の右に合体!

 さらに、『青魔神』の左の『鉄拳明王』をLv2にアップ!


 さあて、ここが正念場かな……いくぜ、アタックステップ!

 右の『鉄拳明王』でアタック!
 アタック時効果発揮! 【強襲:3】!
 1枚目の羅針盤を疲労させて、こいつは回復する!

 さらに、『青魔神』の追撃! デッキから2枚ドローして、手札を2枚破棄。
 2枚ドローして(3→5)…………『未完成の古代戦艦:帆』と『古代戦艦アルゴ・ゴレム』を破棄(5→3)。

 さっきのあんたの台詞、そのままお返しするぜ! こいつのアタックはどう受ける!?

(『鉄拳明王』(『青魔神』左合体中)Lv2・BP10000+6000・シンボル:青青青)
(605SH/s ID:8Xswk4)
52 鶴味(ダイ)
>>50
ファントム「ほぅ……120枚もあるデッキの中から…………簡単なのか簡単ではないのか、少しわかりづらいですね。
 デッキの何分の1くらいあるのです? その対象となるカードは」
(605SH/s ID:8Xswk4)
53 realize
>>51

フラッシュタイミング! サイレントウォール! このバトル終了時、アタックステップを終了させる!

アタックはライフで受ける……ぐううっ……!!

(5→2)

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
54 鶴味(ダイ)
>>53
 まだ握ってたか……!
 ……ちっ、ターンエンド。


(○現在のフィールド
 ・『青魔神』
 ↳右:『鉄拳明王』〈6〉Lv3・BP22000
 ↳左:『鉄拳明王』〈3〉Lv2・BP10000+6000
 ・『未完成の古代戦艦:竜骨』〈0〉Lv1
 ・『未完成の古代戦艦:羅針盤』〈0〉Lv1
 ・『未完成の古代戦艦:羅針盤』〈0〉Lv1 疲労)
(605SH/s ID:8Xswk4)
55 リョウタロス(写見両真)
>>52
グランドジオウ、ギンガファイナリーはそれぞれ3積みだが、コスト6以上のジオウ、ゲイツ、ウォズはブレイヴとの合体も含めれば少なくともデッキの4分の1くらいは当てはまるな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
56 realize
>>54

あぶねぇ……!!

スタートステップ
コアステップ(7→8)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(8→12)

メインステップ。もう一度ジークヴルムを召喚。続けてスプライト・ドラグーンを召喚。

アタックステップ!

スプライト・ドラグーンでアタック!

フラッシュはありますか?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
57 鶴味(ダイ)
>>55
ファントム「ふむ……そうなると、ドローソースの枚数次第ではまだ現実的な範囲でしょうね。

 ……そうだ。聞けば仮面ライダーの使い手であるようなので、お伺いしたいことが。
 緑属性の……W、でしたか。それの主戦法だとか、ぶつかるにあたって注意した方がよいことだとか、わかりますか?」
(605SH/s ID:8Xswk4)
58 鶴味(ダイ)
>>56
 ああ……だって、狙いが見え見えだぜ? 大方、ジークヴルムにノヴァ煌臨してライフ回復、だろ?
 今度はそうはいかないぜ!


 フラッシュタイミング! もう一丁『白晶防壁』だ!

 不足コストは、右の『鉄拳明王』から確保。こいつはLv1にダウン。

 今度は煌臨される前に帰ってもらうぜ! ジークヴルムを手札に戻す!
 さらに、蛇足かもしれねーけど、ソウルコアでコストを支払ったから、このターン、俺のライフは1しか減らない!


 ……つーわけで、そっちのフラッシュタイミングだ。
 俺の読み、当たってたか?
(605SH/s ID:8Xswk4)
59 リョウタロス(写見両真)
>>57
Wか。あれは俺も使ってないが関係カードだけでもコアブ、ドローや手札回しもできるバランスタイプだな
緑を基本としているが他の色も混じりやすいから装甲の穴を突きやすいものでもある
主戦法はそうだな……切り札級となると疲労効果と疲労状態のバウンスが主になる
だが初期のコラボカードだからか対象がスピリットのみでアルティメット相手には無力になりやすいのが難点だな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
60 realize
>>58

……くっ……でもアタックは継続です。

BP4000 赤
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
61 鶴味(ダイ)
>>60
 読みどおり、か。

 左の『鉄拳明王』でブロック!

(『鉄拳明王』(『青魔神』の左合体中)Lv2・BP10000+6000)


>>56
ファントム「なるほど……もっとも、相談にも乗っていただいて、こちらのデッキは割れていますし、変えるつもりはないのですけどね。一部を挿し替える程度で。
 デッキが割れているなりに、全力で食らいつかせていただく所存。

 特に、速さ比べに些か弱いのが、当面の課題ですが……まあ、初陣ですし、気楽にやらせていただきますよ」
(605SH/s ID:8Xswk4)
62 realize
>>61

……ターンエンド……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
63 realize
>>62

(スプライト・ドラグーンは破壊されました)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
64 鶴味(ダイ)
>>62-63
(了解です)

 ふぅ……切札ジョーカー捨ててでも握っておいた甲斐があったぜぇ……


 スタートステップ
 コアステップ(0→1)
 ドローステップ(2→3)
 リフレッシュステップ(1→5)

 メインステップ。
 せっかくだし、切札のひとつ、お披露目しておくか!

 母なる海の荒波よ! 星を呑み込め!!
 『青の起源龍パンゲア』! Lv2で召喚!!

 こいつのいる間、俺のネクサスすべては相手の効果を受けなくない。こいつで、駄目押しだっ!


 さらに、右の『鉄拳明王』をもう1度Lv3にアップ!


 アタックステップ!

 今度こそK.Oだ! 右の『鉄拳明王』でアタック!

 Lv2・Lv3アタック時効果【強襲:3】発揮! 1枚目の羅針盤を疲労させて、こいつは回復!

 さらに、『青魔神』の追撃!
 デッキから2枚ドローして、手札を2枚破棄!
 2枚ドロー(2→4)…………って、お前はいっつもいっつも、究極の選択強いてくるよな!?
『選ばれし探索者アレックス』と『巨人王子ラクシュマナ』を破棄(4→2)


 ブチ抜けぇええええええっ!

(『鉄拳明王』(『青魔神』の右合体中)Lv3・BP12000+6000・シンボル:青青青)
(605SH/s ID:8Xswk4)
65 realize
>>64

……持ってけ、ライフだ!!(2→0)

がぁぁぁ!!

【フィールドから投げ出される】

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
66 リョウタロス(写見両真)
>>61
まぁ、俺はWを使ってないからどうとも言えんがな
とりあえず、デッキ内容がわかってるからと言って必ず勝てるってわけでもないしな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
67 リョウタロス(写見両真)
>>バトル
決着か、アルゴゴレムを見れなかったのは残念だがいいバトルだったな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
68 realize
>>67

あれ火力デカイですね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
69 蒼百合の花
(寝落ちてました… by 背後)

ミコト「決着、か。二人とも、お疲れ様だ」
アラタ「怖いわー、ダブルシンボル異魔神怖いわー……」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
70 realize
>>69

怖い……毎回トリプルシンボルが飛んでくる……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
71 鶴味(ダイ)
>>65
 征服完了! 不沈の古代戦艦は、星の海をも海の藻屑と帰し、勝利へ着船した!!
【『未完成に古代戦艦:竜骨』の先に飛び乗って、初手から大事に握っていた『古代戦艦アルゴ・ゴレム』のカードを掲げ、勝利を宣言】

【両サイドには、ムキムキマッチョな鉄拳明王がマッスルポーズを決め、
 その背後ではパンゲアが5つの首でカラカラと笑っている──ように見えた】
(605SH/s ID:8Xswk4)
72 リョウタロス(写見両真)
>>68
とりあえずライズさんはバウンス対策とかも入れた方がいいかもな。オリン円錐山はいいぞ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
73 realize
>>71

やられたぁ……火力すっげぇなあれ……

(すみません、ちょっと頭痛くなったんで落ちます……)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
74 realize
>>72

入れてはあるんですよ、出ないだけで……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
75 蒼百合の花
>>70
アラタ「ま、おれもセンジュ砲キメたい身だかし、何とも言えないけどな」
ミコト「そっちにしたのか」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
76 リョウタロス(写見両真)
>>71
ふむ、決め台詞としては長いな
その台詞の言葉だけで作るなら……
『征服完了!古代戦艦 勝利に着船!』

このくらいに短くわかりやすく、さらにインパクトや特徴も入れてやってみるといいだろう
もしくはさらに戦艦や海っぽさを出すなら最初の部分を『ヨーソロー!』や『遠征終了!』なんてのもいいな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
77 リョウタロス(写見両真)
>>73-74
ふむ、入れてはあるのか……。となるとドロソが足りないと見るか

(了解です)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
78 鶴味(ダイ)
>>66 >>76
ファントム「そうですね。現に、こちらの先人の方々によるテストバトルでも、デッキが割れているにも関わらず結果は毎回違うようですし。
 構築だけでなく、引きたい札を引き寄せるだけの運、札捌きの実力で状況が毎回変わるのが、難しくも面白いところでしょうね」


 いやー、この前、ちょうど海で戦ってた師匠と知り合ってさ。使いたい語彙多くなって、つい……

ファントム「なんかBAKAの割には語彙が豊富かと思ったら、そういう…………でも、処理しきれない辺り、いつものBAKAでしたか」

 BAKAってなんだよ!?


>>69
(お疲れ様です。昨日はマスター業が修羅場だったようですし、仕方ありませんよ。今は大丈夫ですか?)

 ははっ、本当は4点パンチ連発もできたんだぜ?
【にひっと笑いながら『古代戦艦アルゴ・ゴレム』のカードをアラタさんに見せびらかす】


>>73
 いやぁ、本当は4点パンチを連発するのが理想だったんだがなぁ。準備が整わなくて、次善策でやったら3点連発になっちまったぜ……

(了解です。お大事に)
(605SH/s ID:8Xswk4)
79 リョウタロス(写見両真)
>>78
俺なんて基本負けてるからな!ちくしょうめぃ!

決め台詞、勝鬨は明確に快活に、すっきりと高らかに勝利を謳うわけだからな
(SOV37/au ID:UDUVMX)
80 蒼百合の花
>>78
(今は大丈夫ですねー)

アラタ「あー、なるほどそういう事ね、大体分かった」
ミコト「混ざってるぞ」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
81 鶴味(ダイ)
>>79
ファントム「それは、まあ……ご愁傷様ですとしか言いようがありませんね」

 なるほど……「カチドキはメイカクにカイカツに」とφ(..)

ファントム「(メモの文字がBAKAさを物語っている…………)」


>>80
 そーいうこと! ところで、「混ざってる」ってどういうことなんだ?
(605SH/s ID:8Xswk4)
82 蒼百合の花
>>81
ミコト「多分、『あー そーゆー事ね 完全に理解した』って言いたかったんだろうが、今のは少なくとも『だいたいわかった』が混入してたって事だな」
アラタ「……あれ?」
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
83 リョウタロス(写見両真)
>>81
何故かそっちのメンバーとやると運が極端に悪くなるんだよな………

勝鬨をカタカナにすると鎧武のカチドキと混ざりやすいから気をつけろよー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
84 鶴味(ダイ)
>>82
 あー そういうことね 完全に理解した──って、あっ…………

ファントム「伝染しちゃいましたね」
【完全に飼い猫のかわいいところを見ている時のような目である】
(605SH/s ID:8Xswk4)
85 鶴味(ダイ)
>>83
ファントム「おや、そうなのですか?」


 俺は……今日はまずまずだったな。
 ノヴァ対策でいちばん来てほしかった船尾が最後まで来てくれなかったし。初手もアルゴ‥ゴレム、『鉄拳明王』2枚、羅針盤だったし……

 あと、ガイム? だったっけ。それもメモっとくぜ!
 教えてくれてサンキュな!

(605SH/s ID:8Xswk4)
86 蒼百合の花
>>83
アラタ「カチコミ?」
ミコト「難聴か」

>>84
ミコト「……………(ふるふる)」
【笑いを堪えてる】
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
87 リョウタロス(写見両真)
>>84
つまりこういうことだ

仮面ライダーポプテ オールライダー対竹ショッカー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
88 リョウタロス(写見両真)
>>85
まず基本手札は微妙な出来となりドローも微妙、事故ることもしばしば。オープン、神託はただでさえ悪いのに壊滅的になる

それもまたひどい

ああ、こっちは基本BPマイナスが基本だが使いやすいから使い手もかなり増えたな

>>86
『カチドキアームズ!いざ出陣!エイ エイ オー!』
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
89 蒼百合の花
>>88
アラタ「おー!」
【とりあえず一緒に鬨を上げる】
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
90 鶴味(ダイ)
>>86
ファントム「可愛らしいでしょう? こう見えても、もう成人男子なんですよ〜、この子」
【それっぽくダイをなでなでする】

 おい! 俺を子猫扱いするな!!
【と言っているが、目は正直で、正直に言うとなでなでが気持ち良くて仕方がない】


>>87-88
 わかったような、わからなかったような……
【あまりのカオスぶりに気圧されている】

ファントム「これはひどい…………」

 まあ……その後『青魔神』引けて、『鉄拳明王』での連続パンチ態勢にできたのが、不幸中の幸いだったけどな。
 トラッシュにネクサスが溜まらないのに、『フォビッド・バルチャー』は2枚も手札に来やがるし…………

 へぇ……あ、思い出した! たしか、ハヅキさんが「天霊に混ぜられるかも」って言ってたやつだ!
(605SH/s ID:8Xswk4)
91 蒼百合の花
>>90
ミコト「うーむ、フユキがいないのが悔やまれる」
アラタ「それな」
【猫好きの友人の不在を残念がる二人であった】
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
92 リョウタロス(写見両真)
>>89
とりあえずカチドキ 汎用性高すぎな件

>>90
最初の部分だけで大体okだ。基本これは特撮を原作見てたりネタわからないとわからないからな

まぁ、あれはあれでアタックを制限できるからよ……

あれは煌臨対象もコスト参照だけだからな
スピリットがアタックした時だからでかなりいけるし系統仮面を持った黄色のスピリットとして見れるな
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
93 鶴味(ダイ)
>>91
ファントム「では、写メでも送っておきましょうか。ぽちっとな」
【流れるような動きで、撮影→送信】

 おっ、お前がBAKAか……!?
【恥ずかしいところを撮られたかのように、あたふたしている】

ファントム「おや。では、追撃しちゃいますね。これも、後ほどお送りします」
【あたふたしているダイを、さらに撮る】


>>92
 あ、そうなのか? わかった!

 そうなんだけどなぁ……軽減が少なくてよ。赤相手だと、高BP維持するのにコアを割きたいから、地味に痛かったんだわ。ネクサスもロクにトラッシュに溜まらないし…………

 あー、そりゃあ入れたくなるわ。しかも、アルティメットも対象にとれるとか聞いたしな。


>>ALL
ファントム「……さて、遊びはここまでにしておきましょうか。
 皆様、お疲れ様でした」

 俺で遊びだしたのはどこのどいつだよ…………
 んじゃ、まあ、そういうことで。観戦ありがとうよ!

【拠点へ帰還】
(605SH/s ID:8Xswk4)
94 蒼百合の花
>>92
アラタ「?」
【↑わかってない】

>>93
アラタ「お、ありがとな!」
ミコト「さて、どんな反応をするやら」
【楽しそうである】

アラタ「おー、お疲れさーん。おれ達も帰るか?」
ミコト「ちょうど切り出そうとしてた所だ」
【こちらも帰還】
(SO-01J/megaegg ID:gOvU5s)
95 リョウタロス(写見両真)
>>93
あー、確かにな

こういうのがあるから後に出る方が有利だよなー

>>94
大体ググればわかるぜ

>>93-94
お疲れさん。さて、俺もお暇するか……
(天井の影の中に消えていく)
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
96 鶴味(ファントム)
 さて……水崎さんの書き手がゴタゴタしているようですし、少し座って待っていましょうか……

 ところで、ダイはなぜ、小生の膝に座っているのです?

ダイ「お前のバトルを見に来たからに決まってるだろ!」

 ……まあ、そういうことだとは思っていました。

【時々、膝に乗っているダイ(ケットシー。現在全裸)を撫でつつ、待機】
(605SH/s ID:8Xswk4)
97 蒼百合の花 (詩音)
お、お待たせしました……!
【全力疾走で駆け込んできた】

【観客席には、ハヤトと(こっちの)ノアという相互そっくりさんsがいる】
(SO-01J/mineo ID:gOvU5s)
98 相堂匠(T.W.L@誕生日だった)
|w0)ヌッ(壁からチラッと顔を出す)
(SO-03K/home ID:20I1Is)
99 鶴味(ファントム)
>>97
 お疲れ様です、水崎さん。
 大丈夫ですよ。小生の方も、少し予定より遅れましたし。
  では、早速始めましょうか?
【客席を立ち、フィールドへ】
【普段の装いとは違い、書生と平安貴族を足して2で割ったようなまんま元キャラの服を着ている】


ダイ「うゎ……なんだか不思議な光景だな…………」
【ハヤトさんとノアさんを交互に見つつ】
(605SH/s ID:8Xswk4)
100 鶴味(ファントム)
>>98
 おや、見物客でしょうか?
【白黒写真から飛び出してきたような佇まいに映える緑眼が、匠さんを捉える】

(最近メインで使うキャラを変えた為見ないキャラが多いでしょうが、あまり気にしないでください。

 ちなみに、今動かしているのは、『第六猟兵』に出てくる「ブラックタール」という黒い液状生命体で、今は人間に擬態中ですが、やろうと思えば不定形的な意味では匠さんばりの芸当ができます←)
(605SH/s ID:8Xswk4)