1 鶴味(叡史)

バトル会場 313

 そういえば、ここでは、さっきのが今年初めてのバトルだったんだな
(PC ID:IJV9Ni)
2 鶴味(叡史)
>>>757-100
 いえ、バーストはありません。
(PC ID:IJV9Ni)
3 リョウタロス(分身)
>>2
了解

インペラーの追加したコアも龍騎に乗せてレベル2にアップ

そしてネクサス 百識の谷を配置
ミラーワールドをレベル2にアップ

アタックステップ
ゾルダでアタック
レベル2,3アタック時効果でバースト1つを破棄させる。この効果で破棄できなかった時スピリット1体をデッキの下に戻す

さらにミラーワールドの効果でデッキの上から1枚オープン、ベントと名のつくマジックならノーコスト使用

仮面ライダーナイトサバイブ

手札に加える(3→4)

BP6000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
4 鶴味(叡史)
>>3
 セットしていたバーストは『選ばれし探索者アレックス』。相手の効果を受けないから、そのままセット継続する。
 バーストは破棄されませんでしたが、誰をデッキに戻しますか?

 それと、インペラーが疲労しているかどうかの確認ついでに、よければそちらの盤面を教えていただけないかな、と……
(PC ID:IJV9Ni)
5 リョウタロス(分身)
>>4
それじゃ、勿論オーシンを手札に

あ、フラッシュあるか?

ゾルダ BP6000 疲労
インペラー×2 BP4000 疲労
龍騎 BP4000 回復
王蛇 BP8000 回復

ミラーワールド レベル2
百識の谷 レベル1
百瀬 華実 コア2つ

バースト無し
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
6 realize
>>バトル

うーん……両真さんは龍騎、叡史さんは……なんのデッキなんだろ、わかんねぇ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
7 鶴味(叡史)
>>5
 あれ? ゾルダが戻す先はデッキボトムだったと思うのですが……?
 何はともあれ、盤面情報ありがとうございます。

 こっちのフラッシュはないですが、両真さんからはありますか?
(PC ID:IJV9Ni)
8 リョウタロス(分身)
>>6
分身「ありゃ基本をコスト3以下で纏めた低コストデッキだ。連続での召喚と連続のアタックが持ち味だな」
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
9 realize
>>8

あ、なるほど。

(すみません、飯落ちです)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
10 鶴味(叡史)
>>6
 もうバトルも大詰めだと思うから教えると、所謂ウィニーってやつだよ。

 コスト0/1みたいな、コストの低いスピリットばかりを集めて、数で攻めるタイプの超速攻デッキ……今は、速攻かけるのに失敗してるけど。
(PC ID:IJV9Ni)
11 リョウタロス(分身)
>>7
あ、間違えた。とりあえずオーシンをデッキの下に

それじゃ、王蛇へと煌臨、ナイトサバイブ!
煌臨、アタック時効果でこいつを無色として扱いスピリット、アルティメットのコア2つをトラッシュに送る
レベル1のゴラドンと魂鬼のコア2つをトラッシュに送る

BP6000 白シンボル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
12 リョウタロス(分身)
>>9
(了解です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
13 リョウタロス(分身)
>>11
(あくまで1つずつ、合計2つをトラッシュに送るという形です)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
14 鶴味(叡史)
>>11
 了解です。オーシンをデッキボトムに、ですね。

 ゾルダのアタックはライフで受ける! うぐっ!(3→2)

 そして、ライフ減少によってバースト発動! 『選ばれし探索者アレックス』!

 Lv2でノーコスト召喚して、1コアブーストかドローは後者を選択(1→2)

 そして、このバトルきりで、両真さんのアタックステップは終わらせます!
(PC ID:IJV9Ni)
15 リョウタロス(分身)
>>14
了解だ。ターンエンド
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
16 鶴味(叡史)
>>14追記
 あ、ナイトサバイブの煌臨効果では、魂鬼がLv1にダウンして、ゴラドンが消滅しています。
(PC ID:IJV9Ni)
17 リョウタロス(分身)
>>16
了解。あー、レベル1だけどコアは2つだったかあいつ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
18 鶴味(叡史)
>>15
 スタートステップ。
 コアステップ(4→5)
 ドローステップ(2→3)
 リフレッシュステップ(変化なし)
 
 メインステップ。
『煌星竜スター・ブレイドラ』をLv2で召喚。

 リザーブの余剰コアを魂鬼にのせ、Lv2にアップ。

 バーストセット。
 
 アタックステップ。
 片方のスター・ブレイドラでアタック!
 
 両真さん、フラッシュはありますか?
(PC ID:IJV9Ni)
19 realize
>>10

なるほどー、そういうことでしたか。

>>バトル

バトルも終盤か……?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
20 リョウタロス(分身)
>>18
んじゃ、マジック ストライクベント発動
BP8000以下のスピリット1体を発動。仮面と戦騎を持つスピリットがいるなら1枚ドロー(2→3)
回復状態のスター・ブレイドラを破壊する
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
21 リョウタロス(分身)
>>20
不足コスト確保のためにミラーワールドのコアを1つ使用。レベル1にダウン
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
22 鶴味(叡史)
>>20
 む……回復状態のスター・ブレイドラは破壊されます。
 
 では、こちらのフラッシュタイミング!
 
『魂鬼』のソウルコアをトラッシュに置き、こいつに≪煌臨≫!!
 すべてのスピリットに光を! 『マスター・光瑠璃人』、みんなの背中を押してやれ!!!
 
 煌臨効果で、このターンの間、コスト2以下の俺のスピリットすべてに、赤のシンボル1つを追加する!
 よって、アタックしているスター・ブレイドラもダブルシンボル!

 では、メインのアタックです!!
 
(『煌星竜スター・ブレイドラ』Lv2・BP3000・シンボル:赤赤)
(PC ID:IJV9Ni)
23 リョウタロス(分身)
>>22
またすごい珍しいのが来たなっ!?

マジック ファイナルベントを発動!
BP15000以下のスピリット、アルティメット1体を破壊する!
マスター・光瑠璃人を破壊!

不足コストはミラーワールド、ナイトサバイブから使用しナイトサバイブはレベル1にダウン!

そしてアタックは龍騎でブロック!

BP4000
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
24 realize
>>バトル

ここで煌臨……どうなる?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
25 鶴味(叡史)
>>23
(彼を使いたいがために組みました。実は、このカードに限り実物を持ってます by 書き手)


 むっ、璃人は出オチか……だけど、璃人の破壊によって、バースト発動! マジック・『双光気弾』!!
 デッキから2枚ドロー!!(0→2)
 フラッシュ効果は使わず、トラッシュへ。
 
 続けて、アレックスでアタック!
 
(『選ばれし探索者アレックス』Lv2・BP8000・シンボル:白)
(PC ID:IJV9Ni)
26 リョウタロス(分身)
>>25
ナイトサバイブでブロック!

BP8000 相討ち
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
27 鶴味(叡史)
>>26
 アレックスは破壊されます。
 続けて、ゴラドンでアタック!

 璃人の煌臨時効果は、「このターンの間」! 彼が破壊された後も生きている!!
 よって、ゴラドンもダブルシンボルだ!!

(『ゴラドン』Lv2・P5000・シンボル:赤赤)
(PC ID:IJV9Ni)
28 リョウタロス(分身)
>>27
あ………ブロックする相手を、間違えたか……ライフ
(2→0)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
29 鶴味(叡史)
>>28
「リヒト」は光を意味する名前。
 スピリット達よ、勝利のリヒトの下に集え!!
【先ほどと同じように、ガッツポーズ】
【フィールドでは、ただ1体残ったゴラドンが咆哮をあげた】
(PC ID:IJV9Ni)
30 リョウタロス(分身)
>>29
死にたい……
(ブロックする相手を間違えたプレミで自己嫌悪)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
31 鶴味(叡史)
>>30
 あー……すみません。俺の往生際が悪いばかりに……

(ぶっちゃけ、ファイナルベントを食らった直後に、アタックを止めて負けるか突貫して負けるか迷っていたので、なんだかすみません…… by 書き手)
(PC ID:IJV9Ni)
32 リョウタロス(分身)
>>31
お前は悪くない……悪いのは俺の選択と頭だ……

(気にしなくて大丈夫ですよ。効果を破壊すればokだと勘違いしてた自分のミスですから)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
33 realize
>>バトル

叡史さんが勝ちましたか……お二人ともお疲れ様ですー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
34 リョウタロス(分身)
>>33
観戦ありがとうよ……やっちまったぜ
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
35 鶴味(叡史)
>>32
 ま、まあ……逆にいえば、あそこでアレックス通し・ゴラドンブロックだったら、俺が負け確だったわけですから……手札もこの有様でしたし。
【気弾のバースト効果で引いたばかりの、たった2枚の手札・『ゴラドン』『ビートビードル』を見せる】

(ありがとうございます……あそこらへん、裁定が変わったのが比較的最近なので、ちょっとわかりづらいですよね by 書き手)
(PC ID:IJV9Ni)
36 蒼百合の花 (アラタ)
>>バトル
おー、ちっちゃいものクラブが大勝利かー。

二人ともお疲れ様だぜー、そして両真さんは……えと、マジで色々と御愁傷様です……(合掌)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
37 リョウタロス(分身)
>>35
こっちなんて残ってたのはナイト[2]とオーディンだっての。あー、こういう自分の判断ミスってのが一番悔しいな……

(また1つ、黒歴史が増えましたよ……。俺ってほんと馬鹿)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
38 リョウタロス(分身)
>>36
笑え、笑えよ……いつも肝心なところで判断を誤る俺をよ……
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
39 realize
>>34

こういうミスはたまにあるものですから……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
40 リョウタロス(分身)
>>39
俺は何度もしてるからこそ死にたくなるんだよ……。成長の無い駄目野郎だってな
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
41 鶴味(叡史)
>>37
 でも、本当に紙一重でしたからね……ゾルダのおかげで、こっちは本当に数で押すしかなくなっちゃったわけで。

(私が早々と諦めていたらこっち負け確だったので、実質そちらの勝ちですよ……!)
(PC ID:IJV9Ni)
42 鶴味(叡史)
>>36
【ゴラドンが「ちっちゃくないもん!」と言わんばかりに吠える。だが、やはり小さいものは小さい←】
(PC ID:IJV9Ni)
43 蒼百合の花 (アラタ)
>>38
あの時ああすりゃ良かったな、はこういうのだと避けて通れませんし……
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
44 リョウタロス(分身)
>>41
そんな有利をものにできなかった。どちらにしろやられたのは俺なのは変わりませんよ

ま、いいバトルでした。ありがとうございました

(勝負において結果は大事なのです。結果が敗北なら、自分は至らず諦めなかった鶴味さんが上だった。それだけの話なのです)

>>All
それじゃ、俺は今日はこれで消える。またな
(煙とともに消える)
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
45 リョウタロス(分身)
>>43
『タイムベントしたい』
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
46 蒼百合の花 (アラタ)
>>42
おおぅ!? Σ(゜ロ゜)

……ははっ、悪い悪い!

>>44
お休みなさいだぜー
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
47 realize
>>40

取り敢えず、一回思考リセットしましょう。一回負けたら消滅みたいなヒャッハー世紀末じゃないんですから、次がありますよ。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
48 鶴味(叡史)
>>43
 こちらこそ、ありがとうございました……でも、あまり自虐しすぎないでくださいね?

 お疲れさまでした、両真さん。

(良さげなこと言ってますし、私が他人の事言えないかもですけど、自責もほどほどにですよ……! by 書き手)
(PC ID:IJV9Ni)
49 鶴味(叡史)
>>46
【ゴラドン、「わかればよろしい」と言わんばかりにふんすと鼻息を吹き出す】
(PC ID:IJV9Ni)
50 realize
……じゃあ、俺も行きますね。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
51 鶴味(叡史)
>>50
 お疲れ様、ライズ君。観戦ありがとう。

>>ALL
 ……それじゃあ、俺も行くか。
【退場】
(PC ID:IJV9Ni)
52 鶴味(サン)
 こんな時間にバトルか……まあ、今回は、次の日持ち越しになっても大丈夫かもだけど。

 夜分遅くに失礼しまーす。
【デッキを持って、会場入り】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
53 蒼百合の花 (アーク)
よし、到着。
【会場入り】

アラタ「頑張れよー(っ`・ω・´)っ」
【↑応援に来た】
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
54 鶴味(サン)
>>53
 こんばんは、アークさん。

 今日は、こっちの書き手の急なお願いに付き合ってくださり、ありがとうございます。
【アークさんにお辞儀。アール相手の時のように対抗する理由がないので、人当たりは良い】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
55 蒼百合の花 (アーク)
>>54
こんばんは、サン君。こちらこそ、突貫工事な準備で申し訳ないよ。

(そういや1文字違いだ……w← by 背後)

アラタ「背後は黙っとれ……おれがこんなツッコミする日が来るなんてな」
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
56 鶴味(サン)
>>55
 こっちも突貫工事のようなものですし、お互い試し切りってところですね。

(たしかに……w by 書き手)

 おい、書き手。低脳と一緒にしてやるな。


 ……では、気を取り直して、始めましょうか。ダイス、どちらにするか選んでおいてください。

 ゲートオープン──
(605SH/s ID:L5ZhVl)
57 蒼百合の花 (アーク)
>>56
………(苦笑) ダイスは奇数で。

──界放!!
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
58 鶴味(サン)
>>57
 了解です。

 ダイス目は──TTS見ていただければわかるとおり、1D2で1。奇数ですね。

 アークさん、どうぞ。
(605SH/s ID:L5ZhVl)
59 蒼百合の花 (アーク)
>>58
了解だ。

スタートステップ。
ドローステップ(4→5)。

メインステップ。
「巨人王子ラクシュマナ」の【アクセル】を発動。2枚ドローして、「海皇巨神デュランザム」と「オリオンパワー」を破棄。
ラクシュマナは、オープンして手元に。

ターンエンド。
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
60 鶴味(サン)
 デュランザムとオリオンパワーを破棄……早速大物が見えたな……


 スタートステップ。
 コアステップ(4→5)
 ドローステップ(4→5)

 メインステップ。
『天星12宮 聖星使ジェミニック』をLv2で召喚。

 ジェミニックが僕のフィールドにいる間、コスト4以下の僕の「光導」スピリットすべては、相手の効果でコアは1個より少なくならず、相手の効果でフィールドを離れるとき、疲労状態でフィールドに残ります。

 バーストセット。

 ターンエンド。
(605SH/s ID:L5ZhVl)
61 蒼百合の花 (アーク)
>>60
あはは、方向性は大方読まれてしまったかな?

スタートステップ。
コアステップ(1→2)。
ドローステップ(4→5 手元1)。
リフレッシュステップ(2→5)。

メインステップ。
ネクサス「水没都市遺跡」をLv2で、「鉄壁なる巨人城塞」をLv1でそれぞれ配置。
ラクシュマナは、手元にいてもシンボルを軽減に使えるからね。


ターンエンド。


(ちくせう、かなり久しぶりだからコアの計算とかすごく不安だ←)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
62 鶴味(サン)
 闘神サポートのネクサス……ええ、だいたい読めちゃいましたね。読めたは読めたで、ちょっと先が怖いですが。


 スタートステップ。
 コアステップ(0→1)
 ドローステップ(3→4)
 リフレッシュステップ(1→4)

 メインステップ。
 創界神ネクサス・『創界神ダン』を配置。

 配置時の《神託》発揮。
 デッキの上から3枚をトラッシュへ。その中の〔神星/光導&コスト3以上〕のスピリットカードの数だけ、コアをチャージします。

 そして、ダン自身の効果で、この《神託》でトラッシュに置かれた系統:「光導」を持つカードすべてを手札に加えられますよ。

 さあ、誰が出るか……

[天星12宮 樹星獣セフィロ・シープ] ○
[白晶防壁] ×
[天星12宮 光星姫ヴァージニア] ○

 ヒットは2枚。よって、2チャージ。創界神ダンはLv2にアップします。

 セフィロ・シープとヴァージニアは「光導」なので手札へ。白晶はそのままトラッシュへ。

 さらに、[天星12宮 魔星人シュタイン・ゴイル]を召喚。

 召喚時効果【星読】発揮。
 自分のデッキから1枚オープン。そのカードが「光導」だった場合、手札に加えます。

[天星12宮 氷星獣レオザード]

 ビンゴ! 「光導」なので手札へ。
 そうしたとき1コアシュートができますが、今回は対象がいないので不発です。

 さらに、シュタイン・ゴイルの召喚によって、創界神ダンの《神託》も発揮です。

(一旦切ります)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
63 鶴味(サン)
>>62続き
 アタックステップ。

 シュタイン・ゴイルでアタック!

(『天星12宮 魔星人シュタイン・ゴイル』Lv1・BP2000・シンボル:紫)


(間違えて小説用の括弧を使っちゃいました。すみません← by 書き手)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
64 蒼百合の花 (アーク)
>>63
ライフで受ける! (5→4) くっ……!


(あ、特に気にしてませんでした← by 背後)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
65 鶴味(サン)
>>64
 続けて、ジェミニックでアタック!

(『天星12宮 聖星使ジェミニック』Lv2・BP2000・シンボル:黄)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
66 蒼百合の花 (アーク)
>>65
これもライフで受ける! (4→3) ……っ、流石に連続は堪えるな……!
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
67 鶴味(サン)
>>66
 ターンエンド。

 普通に言い忘れちゃっていたのですが、
 創界神ダンLv2の効果で、僕の手札が6枚以下のとき、僕の手札は相手の効果を受けないので、そのつもりで。
(605SH/s ID:L5ZhVl)
68 蒼百合の花 (アーク)
>>67
ああ、分かったよ。

さて、どうするかな……

スタートステップ。
コアステップ(2→3)。
ドローステップ(3→4 手元1)。
リフレッシュステップ(3→6)。

メインステップ。
「鉄壁なる巨人城塞」をLv2にアップ。

「光の騎士ホープ」をLv2で召喚。更に、手元のラクシュマナもLv1で召喚。

アタックステップ。

さあ、頼むよホープ!

まずは「水没都市遺跡」Lv2の効果で、ボイドからコア1個をホープに追加。
続いてホープ自身の効果、【粉砕】発揮! デッキを2枚破棄だ!
更に【強襲:1】も発揮、「水没都市遺跡」を疲労させてホープを回復!

(「光の騎士ホープ」Lv2 BP5000 青)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
69 鶴味(サン)
>>68
 破棄されたのは『天星12宮 風星士キャンザムライ』と『天星12宮 雷星獣ドラグ・タウラス』です。

 今度は僕が連続で受ける番、かな……?
 ライフで受ける!(5→4) っつ"ぅ……!
(605SH/s ID:L5ZhVl)
70 蒼百合の花 (アーク)
>>69
バーストは開かない、か……

もう一度ホープでアタック!
当然【粉砕】も2回目だ、今度も2枚破棄して貰うよ!
そして「水没都市遺跡」の効果で再びホープにコアを追加、Lv3にアップ!

(「光の騎士ホープ」Lv3 BP8000 青)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
71 鶴味(サン)
>>70
 破棄されたのは『蟹甲竜キャンサードラゴン』『巽 キマリ 』。アークさんのデッキ相手で、キャンサードラゴン落とされるのは結構痛いかな……!

 ライフで受ける!(4→3) っつ"ぅ……!
(605SH/s ID:L5ZhVl)
72 蒼百合の花 (アーク)
>>71
ラクシュマナでアタック!

「鉄壁なる巨人城塞」Lv2の効果で、ラクシュマナにも【粉砕】が付与されるから1枚破棄だ!
更に「水没都市遺跡」で、ラクシュマナにコアを追加!

(「巨人王子ラクシュマナ」Lv1 BP2000 青)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
73 鶴味(サン)
>>71
 まだ攻めてきますか……!?
 破棄されたのは『天星12宮 氷星獣レオザード』……

 ええい、ライフで受ける! っつ"ぅ……!(3→2)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
74 蒼百合の花 (アーク)
>>73
ターンエンド。

「水没都市遺跡」の常在効果で、エンドステップ時に僕の系統:「闘神」のスピリットを全て回復させるよ。
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
75 鶴味(サン)
>>72
『水没都市遺跡』が結構厄介ですね……

 スタートステップ。
 コアステップ(3→4)。
 ドローステップ(5→6)。
 リフレッシュステップ(4→7)。
 
 メインステップ。
 まずは、『天星12宮 樹星獣セフィロ・シープ』を召喚。
 召喚時効果で、ボイドからコア1個ずつを、セフィロ・シープとシュタイン・ゴイルに置きます。

 セフィロ・シープの召喚によって、創界神ダンの《神託》発揮。

 続けて、『天星12宮 氷星獣レオザード』をLv2で召喚。

 レオザードに召喚によって、再び創界神ダンの《神託》発揮。

 さらに、セフィロ・シープとシュタイン・ゴイルの余剰コア1つずつを使って、『蟹甲竜キャンサードラゴン』を召喚。

 キャンサードラゴンの召喚によって、三度創界神ダンの《神託》発揮。

(一旦切ります)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
76 鶴味(サン)
>>75続き
 アタックステップ。

 レオザードでアタック!

 アタック時効果【星読】発揮! デッキから1枚オープンし、そのカードが「光導」だった場合手札に加えます!

『螺旋ニードル』

 ……なんで今来るんだよぉ!? 「光導」じゃなかったので、デッキボトムへ!

 ……こほん。アークさん、フラッシュはありますか?
(605SH/s ID:L5ZhVl)
77 蒼百合の花 (アーク)
>>76
いや、無いよ。
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
78 鶴味(サン)
>>77
 わかりました。では──

 フラッシュタイミング! 創界神ダンの【神技:4】を使用!
 コア4個をボイドに戻して、BP10000以下のホープを破壊!

 さらに、このターンの間、相手は効果でアタックステップを終了できない!


 では、メインのアタックです!

(『天星12宮 氷星獣レオザード』Lv2・BP6000・シンボル:白)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
79 蒼百合の花 (アーク)
>>78
ライフで受ける! (3→2) くっ……!
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
80 鶴味(サン)
>>79
 続けて、シュタイン・ゴイルでアタック!

(『天星12宮 魔星人シュタイン・ゴイル』Lv1・BP2000・シンボル:紫)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
81 蒼百合の花 (アーク)
>>80
ラクシュマナでブロック! (BP2000 相討ち)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
82 鶴味(サン)
>>81
 シュタイン・ゴイルは破壊されます。

 続けて、セフィロ・シープでアタック!

(『天星12宮 樹星獣セフィロ・シープ』Lv1・BP2000・シンボル:緑)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
83 蒼百合の花 (アーク)
>>82
ライフで受ける! (2→1) くっ……!
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
84 鶴味(サン)
>>83
 これでお終いです!

 キャンサードラゴンでアタック!

(『蟹甲竜キャンサードラゴン』Lv1・BP2000・シンボル:白)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
85 蒼百合の花 (アーク)
>>84
……うーん、打つ手無し、かな。

ライフで、受ける! (1→0) っ……、と!
【場外に投げ出されるも、慣れた動きで着地】


アラタ「お疲れさん、ドンマイだぜ……ところで、さては事故ってたな?」

ぎくっ……
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
86 鶴味(サン)
>>85
 小さな星と侮るなかれ! 光の速さで、ライフと勝利をいただきますっ!!
【ドヤ顔気味な笑顔で、勝利を宣言】

【軽量の光導スピリットが戯れ、ダンがそれを微笑ましそうに見守っていた】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
87 蒼百合の花 (アーク)
>>86
アラタ「……ヘファイストス(の鍛治神殿)とか、青玉とか広島県辺りを結局ボツったのは失敗だったな……悪かった。
 よく考えなくても重たいの多いし、やっぱ時間稼ぎネクサスは大事だったな、うん」
【自分が負けたかのように凹んでいる】

いえ、作りたてですし、これからブラッシュアップすれば良いんですよ。
サン君も、対戦ありがとう。
【アラタを励ましつつ、サンさんにも感謝を伝える】
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
88 鶴味(サン)
>>87
 げっ、危なっ……ヴァージニア外してなくてよかった…………

 まあ、今回のは……ちょっとテンプレの光導になるのが嫌だったせいで掟破りになっちゃっただけですから。
 だって、ダンがピン挿しで、螺旋ニードルを3積みしていて、煌臨を一切使わない光導なんて、たぶんあまりお目にかかれないでしょう?
【ドッキリ大成功! と言わんばかりに、くすっと笑う】

 こちらこそ、夜分遅くにありがとうございました、アークさん。
【バトル前と同様に、アークさんにお辞儀】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
89 蒼百合の花 (アーク)
>>88
アラタ「その手のネクサス、泣く泣く削ったんだぜ……それがこのざまだけどなちっくせう!!( ;∀;)」
【とても涙目】

……ゑ、あのダンさん、1枚だけだったのかい……!?
しかも、煌臨無し……!?
【こちらはびっくり。というか背後もフラッシュ聞かれた時は煌臨警戒しましたよ←←←】

どういたしまして。
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
90 鶴味(サン)
>>89
 はい。メインはキマリで、ダンは配置時《神託》で光導を最大3枚手札に加えるのを目的に入れてるので。ほら、既に同じ名前のネクサスがあると、どうせ《神託》できませんし。
 だから、僕も「わぁ、引けちゃった!?」って気分でした。

 光導の厄介なところは「すごい耐性撒いてくる」とこだと思ったので、アニメで映えそうな煌臨スピリットやXレアを極力省いて、軽量で耐性を撒きつつ速攻をかけるデッキしたんです!
【ちょっと自慢げだが、共通の趣味で喋れる相手ができた嬉しさもあり、とても楽しそうだ】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
91 蒼百合の花 (アーク)
>>90
なるほd

アラタ「ゴルさんゴルさんゴルさんゴルさん……(ブツブツ」
【アークが言いかけた途端、まるで仮面ライダーゼロワンOPのイントロのようにブツブツ言い始めた】
【特別意訳:「低コスばかりならゴルさんで蹂躙できるじゃん……」
 なお、ジェミニックの存在←】

Σ(゜ロ゜)!?
……アラタさん、疲れてるんだな……もういい時間だし、お先に失礼するよ。
【退出】

スズカ「どもー、バカ兄回収に来ましたー。二人ともお疲れ様!」
【ブツブツ言っているアラタを回収】
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
92 鶴味(サン)
>>91
 あっ、はい……!?
傍白《何言ってんだこいつ……!?》
【アラタさんのゴルさん連呼に、真面目に困惑】

 お疲れ様でした、アークさん。おやすみなさい。

 スズカさんも、はい……深夜に出動、お疲れ様です。運ぶの手伝いますね……?
【未だに困惑を拭いきれないながらも、アラタさんを回収するスズカさんを手伝うついでに、一緒に退出】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
93 蒼百合の花 (アーク)
到着、っと……今日は賑やかですね。
【会場入り】

アラタ「だなーw」
ナハト「……いい加減放せ(怒)」
【アラタにガッチリホールドされているの図】

ヒロト「逃走の前科が無かったら大人しく放す、だろ、アラタ?」
アラタ「おうともさ!」
陽彩「……別に、なっちゃんは今回は逃げないと思うぜ?」
【なんか大勢来ているの図】
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
94 削除済
95 鶴味(ジュード)
>>93
 おやおや。これはまた、皆さんお揃いで。仲が良さそうで何よりです。
【会場に入るなり、ホールドされているナハトさんを見ながら。こいつはこいつで、ナハトさんを(温かくとも優しくとも言ってないけど)見守るのが趣味になってきた模様】

叡史「なんか、人が多いと緊張するな…………というか、なんだ……? 逃走…………?」
【ナハトさん逃走事件よりも後に来たため、状況がわかっていない。ホールドされているナハトさんを一目見て、何か見てはいけないものを見てしまったような困った表情を浮かべている】
(605SH/s ID:L5ZhVl)
96 蒼百合の花 (アーク)
>>95
ナハト「………………」
【ジュードさんを見た瞬間、露骨オブ露骨に嫌そうな顔】

アラタ「………」
【こちらは察した顔。
 実は色々あって、アイルと「イロモノデッキ被害者同盟」なるものを組んでいたのだ】


なんで、急に静かに……? ジュードさん、今日はよろしくお願いします。
【二人の様子を怪訝に思いつつも一礼】


ヒロト「叡史さん、だっけか? お互い頑張ろうな!」
陽彩「逃走云々は………(以下、説明)」
【こちらも叡史さんに話しかける】
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
97 鶴味(ジュード)
>>96
 ええ。こちらこそよろしくお願いします、アーク君。
【ナハトさんやアラタさんの顔にはどこ吹く風で、アークさんに会釈】

 それでは、次のカードも決まっているようですし、早いところ始めてしまいましょうか?


叡史「ああ。よろしくな、ヒロト君!

 そんなことが……大変だったんだな。ナハト君も、他の皆も…………」
【ヒロトさんや陽彩さんの近くの席につく】


(大公アビスは、一応Twitterで話題になってたデッキなのですけどねw by 書き手)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
98 蒼百合の花 (アーク)
>>97
ええ、そうしましょうか。ダイスは偶数でお願いします。

──ゲートオープン!


(アイル曰く、「ただ負けたんじゃなくて、陰険さでも負けたのが悔しすぎる」そうなw)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)
99 鶴味(ジュード)
>>98
 ──界放!

 ダイスは、1D2で1。先攻をいただきます。


(そこかーいw!
 処理は次のレスでしますね by 書き手)
(605SH/s ID:L5ZhVl)
100 蒼百合の花 (アーク)
>>99
(あいつはそこなのでw 了解です by 背後)
(SO-01J/hi-ho ID:gOvU5s)