歌劇についての手解きを

ありゃ…、足を留めてくれたのかい?嬉しいな、今回は歌劇について手解きをしてくれる子や一緒にお勉強してくれる子を探してるんだ。本丸でゆっくり鑑賞したことはあるけれど本場に行って見たことがまだ無くてね、でもいつかは行ってみたくて、その空気を知ってる子に色々教えてもらいたいと思ってる。勿論、日常であったことを話したり気兼ねしない友になれるのが最終的な僕の希望だよ。
手解きを頼む立場で申し訳ないけど、幾つか条件があるんだ。

条件

·成人済み女性審神者
·原作遊戯済(進行度不問)
·歌劇が好き
·帯の使用可能
·暈しは最低限〜無
·発展不可
·プチロル、短ロル使用可
*恋仲持ち

これくらいかな、一番下はちょっとした優遇条件だから当てはまらなくても全然構わないけれど僕にはもう大事な子がいるから、友刀以上の関係は望まないでほしい。当然だけど、優遇条件含めて僕は全て当てはまっているからね。因みに歌劇については全て鑑賞済みだよ。
さてと、次は募集と提供について、

提供
髭/切、膝/丸、三/日/月/宗/近、鶴/丸/国/永、一/期/一/振、加/州/清/光、大/和/守/安/定

募集
実装済み全_刀_剣_男_士

これくらいかな、ここまで読んで僕と話してみたいと思ってくれた子は、件名は白紙、本文に軽い自己紹介と部屋の鍵を添えて僕に文を送ってくれるかい?部屋は僕が作った方が良いなら僕がつくるからね。