老後のような穏やかな日々での茶飲み友達募集

閲覧ありがとのぉ。ワシの話を聞いてくれる心優しきお人はお前さんか?件名のとおり、茶飲み友達を募集しておる。といっても、ちと特殊でな。気になったモンは、このまま目を通してくれると、爺も嬉しい。

提供、募集ともに創作のご老人のみを考えておる。理由なんじゃがな…精神的に老成しすぎての。よく言えば落ち着いたってことなんじゃろうが、悪く言えば枯れてしまったってことなんじゃろう。未だにアニメも観る。未だに好いとる。しかしのぉ、昔みたいに熱い気持ちで追いかけれんのじゃ。昔であれば気に入ったアニメがあれば原作も揃えて、キャラひとりひとりを愛でてなりきりに興じたモンじゃ。しかしの、今は作品が好きぐらいに留まっての。広く浅くと言えば、分かりやすいじゃろうか?昔から好いとる版権もありはするが、流行りの魔法学校や呪術関係やら版権はできる自信がなくての。ちなみに、どちらも軽く触れていて、面白い作品じゃと思っとる。

話がちと逸れてしもうたが、こういう理由から同じようなスタンスで話ができるお人を探しておる。一言で言えば、緩いオタクという感じじゃろうか。茶飲み友達らしく、日常の取り留めのない話や季節の手仕事の話なんかをしたくての。…つまらなさそう?い、いや、そんなはずはないはずじゃ!ワシもお前さんに楽しんでもらえるように、話題を提供するしの。そちらも、楽しみたいという気持ちが根本にあるなら大丈夫はずじゃ。

長々とすまんの。話が長いのは爺の悪い癖じゃ。条件をあげさせてもらうかの。

・背後30歳以上女性
・住み不問
・社会人(正規、非正規問わず)
・背後、なり共に恋人の有無不問

今すぐに会うことは考えておらんが、いつかリアルに茶飲みできればいいとは思っとる。そのときはお互いの中間地点で会えばええし、住みは不問じゃ。恋人の有無も不問。ただ、話をする話題が変わってくるじゃろうから、自己紹介では有無を記載してくれるとありがたいの。

媒体は何でも構わんから、希望の媒体をそちらさんで指定を頼む。

需要のない募集というのは分かっとる。少しでも気になったら、応募してくれると嬉しいのぉ。その時は

希望のキャラ(爺 or 婆)、希望の媒体、自己紹介や共感したところなどを添えて連絡を頼んじゃぞ。

茶を飲みながら待つとするかの。お前さんたちに良縁があることを祈っとるよ。できればワシにもな!