四角い世界へ遠征(建築P/E)

大分経つが以前も同題目にて募集をさせてもらったからな、見た事がある者も居ると思う。
今回も題目にあるよう、建築を共に楽しめる者を新たに集いに来た。残念ながら此方がポケットの方しか出来ぬのでそれでも共にと思ってもらえる者が居ればこの先も是非目を通してもらえれば幸いだ。
現在俺を含め四振りで遠征を行っている、特に遠征に関し何日に一度は行え等といった決まりも無い為各自手隙の時に遠征を楽しんでいるといった感じだ。その際時間の合うものが居れば共に遠征へ向かって居るが誰からもあれしろこれしろと言われる事も無い、各々がやりたい事をしている自由な場となっている。
どうだろうか、のんびりした所ではあるが興味を持ってくれたのであれば俺達と四角い世界での遠征を楽しんで欲しいと思う。

さて、前振りが大分長くなってしまったな。別段変わった事をしようという訳では無い、そもそも俺が初心者なので大層な建築も出来なければスーパープレイなる物も出来ん。元々はただ一振りで黙々と建築作業を進めるより誰かと出来ればと思い立ち上げた場だ、素人だろうと玄人だろうと歓迎しよう。
よって俺の初心者振りやヘタレ戦闘、センスの無さを許せるのであれば是非共に四角い世界での長期遠征を過ごしてみないか?
さて、参加刀剣を増やすにあたり少しばかり決め事を用意させてもらった。良ければ目を通してくれ。

・背後が成人済で両世界の常識やマナー等持ち合わせている
・建_築P/Eがプレイ可能
・帯の使用が可能である
・姿絵は使用する刀剣の姿の物を使用(特殊系不可)
・抜ける際には一言告げる
・他参加者が不快に思うような事はしない
・何かあれば報告連絡相談が出来る
・個人間の遣り取りや恋愛に関しては推奨も禁止もしていないが良識の範囲で行うこと
・ス/キ/ンは用意出来れば刀剣の物を使用(出来なければ当たり障りの無いものを使用)
・通話を行い遠征へ向かう事がある為そういった事が許容出来る(本体口調、参加自由)

…と、このような感じだな。
初心者丸出しの俺だが現在参加してくれている者も含め共に家や畑、牧場を建てたり様々な地へ冒険に出たりと沢山の楽しみを共有出来ればと思っている。

俺達と四角い世界で生活をと思ってもらえるのであれば知識や練度等問わん、俺と同じく初心者だろうと俺では到底理解出来ん罠の塔を簡単に建築出来てしまう程の玄人でも俺達は歓迎しよう。

もし共に建築を楽しむ気があるのであればぽ/いを受け取れる宿にて連絡を貰えると有り難い、不備が無ければ折り返し此方から部屋への招待を送らせてもらおう。
連絡をくれる際には軽い自己紹介と共に四角い世界で生活する事に対しての意気込みを簡単にで構わんので綴ってもらえるよう頼みたい、あまりにも簡素だと人となりが見えんで此方も返事を躊躇ってしまうかもしれんのでな。
それから、姿被りを防止する為希望する姿は第二希望まで頼む。
現在この本丸に顕現しているのは【へ_し_切_長_谷_部 鶴_丸_国_永 蜻_蛉_切 に_っ_か_り_青_江】この四振りとなっている。

思ったよりも随分長くなってしまったな、此処まで付き合ってくれた事に感謝を、礼を言う。
質問等も常に受け付けているのでな、気兼ねなく声を掛けてくれ。
応募を貰えても不備等があれば返信は出来兼ねるので了承を願いたい。それ以外の者には三日以内には本丸への招待状を送らせてもらおう。

では、共に四角い世界で相見える事を楽しみにしているぞ。
 
先日新たに一振り仲間が増えたので報告させてもらいに来た。
新たに顕現したのは『山_姥_切_国_広』だ、よってこれから先山_姥_切の姿での顕現は出来ないので注意してくれ。

変わらず未だ仲間を募っている、興味がある者は上記の記事から俺に会いに来てもらえると嬉しい。
その際、山_姥_切が増えた以外での変更はないので刀被り等が起こらぬ様親記事にしっかりと目通しを頼みたい。

では、共に遠征へと出向ける時を皆と楽しみにしているな。