1 エリカ

交流所兼愚痴板 1887

いあ
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
2 リョウタロス(写見両真)
>>>5235-99
ならへんならへん
(SOV37/au ID:UDUVMX)
3 エリカ
>>2
なん……だと……?
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
4 リョウタロス(写見両真)
>>3
アジさんは真性の変態外道ガチリョナ勢だから……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
5 シロたん
>>前スレ98
規模がw

敵も味方も…
(PC ID:bbSb78)
6 魔術図書館司書
>>5

カルデアとかも何か崩壊

ぐだぐだになって流れる
(801SO/home ID:Mc9uxR)
7 エリカ
>>4
変態ではないんだよなぁ……。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
8 リョウタロス(写見両真)
>>7
嘘を申すな!むしろリョナというカテゴリに傾倒してる時点で一般的視点からは変態に見られるぞ!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
9 リョウタロス(写見両真)
この頃ももう懐かしい……(リンク召喚実装初期)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
10 神座&戦神館&シルヴァリオ
ようやく復帰………いや、まだ仕事は終わってないけども(働け)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
11 リョウタロス(写見両真)
>>10
お疲れ様ですー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
12 エリカ
>>8
えー。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
13 エリカ
>>10
お疲れ様です〜。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
14 リョウタロス(写見両真)
>>12
えー↑?
(SOV37/au ID:UDUVMX)
15 エリカ
>>14
えぇ↓ぇぇぇぇぇ↑↑ぇぇぇぇぇぇぇぇ↓↓↓。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
16 リョウタロス(写見両真)
>>15
えええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ↑↑↑!!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
17 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>11>>13
乙ありです〜
(HWV32/au ID:RhTUMq)
18 エリカ
>>16
ギガギガフンフンガガガガガガガガ! (いきなりレジギガス混じんな)

>>17
早ければ今週の土曜日にはカードが揃いますぜ〜。(黙れ)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
19 リョウタロス(写見両真)
>>17
そういや混沌って禁止カード以外も全部使えるんです?

>>18
パルパルゥ!(お前はパルキアか
(SOV37/au ID:UDUVMX)
20 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>18
おっ、マジですか休みが噛み合ってとりあえずのデッキが完成したら一戦やります?

>>19
さすがに禁止カードだけでデッキを組むのはキツいんで使えますねー
あと混沌が使うカードでエラッタされたカードは全部エラッタ前の効果になりますね(混沌帝龍とか混黒とかクリッターとウィッチとか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
21 エリカ
>>19
パルキアのバカヤロー!!! (おい)


>>20
マジですね! まあ、早ければなんで、もう少し遅くなる可能性もありますが。
やりますか!
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
22 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>21
カードが来てもすぐにデッキが組めるとは限りませんしね〜
了解ですー、さて………なんのデッキでやろうかな
(HWV32/au ID:RhTUMq)
23 リョウタロス(写見両真)
>>20
あー、やっぱり。ということは伝説のヤタガラロックやその他様々な伝説の酷い手を使えるのか……
佐々木やキャノンソルジャー達による陳宮みたいな戦法まで……

>>21
パルキア「なんでいつもディアルガじゃなくて俺攻められるん?」
(SOV37/au ID:UDUVMX)
24 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>23
全盛期混沌に各種必殺呪文と紙(誤字にあらず)のカードを搭載した全盛期(を超えてる疑惑のある)混沌デッキですねー、まぁ、さすがに強欲な壺3積みとかはしてないけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
25 リョウタロス(写見両真)
>>24
強欲な壺三積みは酷いですからね、強欲すぎますよ
(SOV37/au ID:UDUVMX)
26 エリカ
>>22
80枚くらいから40枚選ばねば……。


>>23
最後まで残ってたから。(理不尽)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
27 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>25
そこまで言ったら各種ドロソと苦渋の選択、クリッターとウィッチでエグゾを揃えとけってなりますしねー、混沌のデッキでピン刺しじゃないのは第六感とマキュラとカオスモンスターぐらいのはずですね〜、そこまで細かくデッキを決めてないんでアレですけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
28 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>36
頑張れ………!頑張れ………!
(HWV32/au ID:RhTUMq)
29 エリカ
>>28
頑張りますぜ……。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
30 リョウタロス(写見両真)
>>26
サァトシくんには困ったもんだなぁ

>>27
どんな手を使ってでもエグゾを揃えてしまえば良かろうなのだーになりますもんね
それでも十分酷いでござる
(SOV37/au ID:UDUVMX)
31 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>29
困ったら相談に乗りますよ!ディストピアさんとリョウタロスさんが!(お前が乗れよ)

>>30
それはさすがにあれですからねー
全盛期混沌ですから…………まぁリアルで回したら事故りますけどね、三幻神と三邪神とそのサポートカードを入れてる激重デッキですし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
32 エリカ
>>30
ですなぁ。


>>31
困ったら相談しますね! ディストピアさんとリョウタロスさんに! (おいこら)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
33 リョウタロス(写見両真)
>>31-32
あ、俺じゃ力になれないんでディストピアさんに任せますね!(お前もか)
(SOV37/au ID:UDUVMX)
34 リョウタロス(写見両真)
>>31
この作品の主人公みたいなのになります?けっこうこれも懐かしいですけど
https://syosetu.org/novel/51133/
(SOV37/au ID:UDUVMX)
35 閉鎖世界
>>33
なぜ俺に投げられているのか
俺は神座さんを推薦しときますねー
(iPhone8 iOS12.4/katch ID:1ujtWi)
36 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>32-33>>35
なんで譲り合いに!?これが日本人固有の譲り合いのアレか………(どれだ)

>>34
あー、混沌の大元はだいたいそれモチーフなんで基本的にそれだと思ってください(おい)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
37 リョウタロス(写見両真)
>>35
俺はもう遊戯王をアニメ以外離れて久しいですから……。こういう相談はお二人の方が適任かと

>>36
なお政治とかでやった場合ただの擦り付け合いとなるもよう

了解ですー。酷さがよくわかりますね!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
38 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>37
誰も責任は取りたくないから仕方ないね(良くない
あれはホント酷いですしね!
(HWV32/au ID:RhTUMq)
39 シロたん
>>6
壊れちゃうw

エライコッチャ…

>>皆さん
少し遅れてしまいましたが、6時以降から納涼イベントやりたいと思います
今日は食事を交えたキャラ同士の交流の予定ですが、興味があったらどうぞー
(PC ID:bbSb78)
40 リョウタロス(写見両真)
>>38
政治の方は足の引っ張り合いにしかなりませんからな

当時を知らない決闘者にどれだけぶっ壊れてたかをよくわからせる作品でしたもんね……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
41 魔術図書館司書
>>39

経済ボンバー!

まとめて消え去る

はーい
(801SO/home ID:Mc9uxR)
42 ラグナ6
アジさんのデッキ枚数がヤベェ…
どのカードゲームでも言えることだけど、まず使いたいカードやコンセプトを決めて、それを最大限活かせるようにカードを入れて、枚数が多いと思ったら使い道が少ないカードから削っていくといいと思いますよー(自分のデッキの作り方)
(SCL22/home ID:o01S7N)
43 エリカ
>>33 >>35-36
譲り合ってて草生える。(おい)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
44 閉鎖世界
>>36
これだから日本人は……(おい)

>>37
俺もデッキ構築はそこまで得意じゃないんですけど!?
(iPhone8 iOS12.4/katch ID:1ujtWi)
45 エリカ
>>42
やっぱりそうですよねぇ。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
46 エリカ
>>39
了解です〜。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
47 リョウタロス(写見両真)
>>39
行けるかわかりませんが了解ですー

>>42
遊戯王はデッキ枚数に上限があるからまだええんやで。バトスピなんて上限ないからワイは100枚超えデッキを幾つか使っとる

>>43
アジさんの為を思ってですよ(目そらし)

>>44
それでもカード知識は俺より上なのは確定なんですからね!
(SOV37/au ID:UDUVMX)
48 ラグナ6
>>45
ですねぇ。あとはどのデッキでも使えるカードは抜きづらい位ですかね?

デッキ枚数が多いとよほど運がいいかデッキ回りがよくない限りどんなのでもクソ雑魚になるから…兄弟が趣味デッキな上にカード枚数多かったせいでクソ雑魚デッキになってましたし…
(SCL22/home ID:o01S7N)
49 ラグナ6
>>39
了解ですー。

>>47
……それ、まともにデッキ回るんですか?
(SCL22/home ID:o01S7N)
50 閉鎖世界
>>47
いやあ、多分俺のが知識ないですよ?
(iPhone8 iOS12.4/katch ID:1ujtWi)
51 リョウタロス(写見両真)
>>49
けっこう勝てる時は勝てますよ?

>>50
俺のは殆どブレインズ初期頃で止まってますから……
(SOV37/au ID:UDUVMX)
52 エリカ
>>47
目そらしw


>>48
まあ、基本ですよねぇ。俺も趣味デッキですが。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
53 ラグナ6
>>51
マジですか。ほしいカードが凄く引きずらそうですけど。

>>52
趣味デッキでもちゃんと組めば強くなるはずですからね。
その趣味デッキ、枚数多い、高レベル多め(一応特殊召喚方法あり)で手札事故が多かったんですよねぇ…
(SCL22/home ID:o01S7N)
54 エリカ
>>53
あー、それはなぁ……。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
55 ラグナ6
>>54
アジさんも一歩間違えばこうなるんやで。
(SCL22/home ID:o01S7N)
56 エリカ
>>55
間違えなくてもそうなりますな! (おい)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
57 ラグナ6
>>56
そのためのカード厳選でしょーが!?
(SCL22/home ID:o01S7N)
58 シロたん
>>41
爆発オチ…!?

まさかのリセット!

ありがとうございますー

>>46、47、49
ありがとうございますー
異動先のスレに貼りますね
(PC ID:bbSb78)
59 リョウタロス(写見両真)
>>52
今の俺に他人のデッキ作りができるわけないやろ!(本音)

>>53
引けないなら引けるまでドローすればええんやってタイプのデッキでもありますから
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
60 ラグナ6
>>59
あー…それならなんとかなるか…。
(SCL22/home ID:o01S7N)
61 エリカ
>>57
まあ、そうなんですがね!


>>59
本音がw
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
62 魔術図書館司書
>>58

全ては無に帰る……
(801SO/home ID:Mc9uxR)
63 ラグナ6
>>61
というわけで(どういうわけ?)カードきたらデッキ作成頑張ってください〜。
あっ、自分の知識はシンクロ位で止まってるので相談は神座さんやディストピアさんにお願いしますね〜(おい)
(SCL22/home ID:o01S7N)
64 エリカ
>>63
頑張りますぜ!
ちなみに俺の知識は融合の前段階くらいで止まってます。(おい)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
65 ラグナ6
>>64
基本があるかどうか位しかない!?
(SCL22/home ID:o01S7N)
66 エリカ
>>65
ちなみにそれもアニメをボーッと見てただけなので実質理解してないようなもんです。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
67 ラグナ6
>>66
ほぼ基本からですか……頑張って教えてあげて神座さんとディストピアさん!(丸投げ)
(SCL22/home ID:o01S7N)
68 書く人byユウ
...ふっ、やはりなけなしの石では誰も来ないか...チクセウ、給料日まで待たねば...!(ピックアップ2が来ました)
(iPhone8Plus iOS12.3.1/eonet ID:b9BC1o)
69 エリカ
>>67
そしてさっき特殊召喚と通常召喚はある程度把握しました。(おい)
あとアドバンス召喚もか。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
70 リョウタロス(写見両真)
>>60
上手く行けば最低でも12枚ドローとかありますし普通の枚数じゃ足りなくなったりするのです

>>61
これが俺の心の声!
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
71 シロたん
>>62
そして再び繰り返し…

>>皆さん
イベント会場の貼っておきましたー
(PC ID:bbSb78)
72 リョウタロス(写見両真)
>>68
ガタッ
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
73 魔術図書館司書
>>71

ただひたすらに繰り返す
(801SO/home ID:Mc9uxR)
74 エリカ
>>70
仕方なし! (おい)
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
75 ラグナ6
>>68
おー、来ましたか。引かないとなぁ…

>>69
基本の召喚は覚えましたか。あとシンクロとエクシーズとペンデュラムがありますね!(エクシーズとペンデュラムはよくわからない)
(SCL22/home ID:o01S7N)
76 書く人byユウ
>>72

水着沖田さんも水着獅子王も水着メルトもみんな出てましたぞー。
(iPhone8Plus iOS12.3.1/eonet ID:b9BC1o)
77 ラグナ6
>>70
そんなに引けるカードがあるんですか。遊戯王だと4分の1が削れるレベルですね…。

>>71
了解ですー。
(SCL22/home ID:o01S7N)
78 書く人byユウ
>>75

因みに獅子王は星5ルーラーでした。

ただ、宝具がやばい(バスター、アーツ、クイックの威力が1ターンUP、敵全体に強力な防御力無視攻撃、NPリチャージあり)

...これ、カードのNP効率が良いと直ぐに宝具を打てるようになるよね...?
(iPhone8Plus iOS12.3.1/eonet ID:b9BC1o)
79 エリカ
>>75
エクシーズは把握してたんですけどね。(おい)
ただ、マジックとかのタイミングが微妙にわからん……。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
80 ラグナ6
>>78
ぐふっ(吐血)

>>79
マジックカードは基本メインフェイズでの発動ですかね? 物によっては他のフェイズに発動できたりもしますが。
一連のフェイズの流れを見ると理解しやすいかもしれませんね。
(SCL22/home ID:o01S7N)
81 リョウタロス(写見両真)
ぬわーーっ!?(10連爆死)
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
82 書く人byユウ
>>80

だ、大丈夫!200連分の石があるならきっと当たりますよ!

>>81

石がないからあれだけど...私も給料日には爆死してるんだろうなぁ...
(iPhone8Plus iOS12.3.1/eonet ID:b9BC1o)
83 エリカ
>>80
なるほど……。
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
84 神座&戦神館&シルヴァリオ
完全に復帰したりしなかったりしますー
シンクロ(というかジャンド)とセフィラは何回も知り合いと対戦してるのに理解出来ないです、なんだあのデッキは
(HWV32/au ID:RhTUMq)
85 リョウタロス(写見両真)
>>77
遊戯王と違ってデッキから特定のカードを引けないからドローの方に力を入れてるのです

>>74
だからアジさんなるべく自力で頑張って!
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
86 ラグナ6
>>82
来ることを程々に願いつつ引くしかない…
(SCL22/home ID:o01S7N)
87 リョウタロス(写見両真)
>>82
くそぅ、礼装しか出ねえ……ガンドいらねえよガンド……
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
88 魔術図書館司書
金無しには関係ない話だ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
89 書く人byユウ
>>86

いざ!ラグナ6さんはガチャへ勝負を仕掛ける!

>>87

限定ガチャの時ぐらい汎用礼装は休んでほしい...
(iPhone8Plus iOS12.3.1/eonet ID:b9BC1o)
90 シロたん
明日は死亡する日かな?

>>73
エンドレスループって怖いですよねー…

>>84
こんばんはー

一応移動先にイベント会場の場所貼りましたー

ルールが難しいので?

>>81
リョウタロスさーーん!?
(PC ID:bbSb78)
91 ラグナ6
>>83
ついでに言うと、速攻魔法は伏せておけば相手ターンでも使えるカード、トラップは基本伏せた後相手のターンで使うカードです。
まあ、カードの効果で発動条件とかタイミングとか変わりますし、自分の知識が古いんで今はどうなってるかよく知らないのでなんとも言えませんけどね。
(SCL22/home ID:o01S7N)
92 魔術図書館司書
>>90

無限ループは怖い
それが認識出来ちゃうと更に怖い
(801SO/home ID:Mc9uxR)
93 リョウタロス(写見両真)
>>89
ほんそれ、カレスコとか黒聖杯以外には殺意しか湧かない

>>90
ハードラックとダンスっちまったぜ……
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
94 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>90
なんか当たったんです?
おー、誰か凸させますねー
ルールというかデッキ単位でソリティア色の強いデッキなんですよね………あれやこれやしまくってて訳分からん……
(HWV32/au ID:RhTUMq)
95 ラグナ6
>>85
あー…デッキサーチのカードがないんですか…

>>89
もうすぐ飯なんで、食ったらいくか……。

(SCL22/home ID:o01S7N)
96 リョウタロス(写見両真)
>>95
ドロー系かデッキから決まった枚数オープンして当てはまるカードを回収系が主なのよねー
デッキから直接は存在しないのよ
(SOV37/ctc ID:UDUVMX)
97 ラグナ6
>>96
確かにそれだと枚数多めじゃないとすぐになくなりますね…
(SCL22/home ID:o01S7N)
98 リョウタロス(写見両真)
>>97
まぁ、オープン系はデッキの下に戻すのもあるから本当にデッキアウトするのは相手がその専門じゃなければ中々無いですけどねー
(SOV37/au ID:UDUVMX)
99 シロたん
>>92
認識したら発狂しかねないですなー…

>>93
なんてことや…!

大丈夫です…?

>>94
水着沖田さんと水着メルトリリスもといΛが当たりましたー…星4とはいえ、反動が怖い…

お待ちしてますー、今日は食事しつつ交流や風景楽しんで頂く予定ですー

おおぅ、これは自分がこんがらがるパターン…難しそう…
(PC ID:bbSb78)
100 ラグナ6
>>98
あぁ、そういうのもあるんですね。
でも、サーチ系がないとなると、運が悪いと最後近くまで欲しいカードが引けないなんて事もありますね…
(SCL22/home ID:o01S7N)