1 realize(シアン)

交流所兼愚痴板1904

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
2 realize(シアン)
>>>5273-100

あー……世界観をブレスオブファイア5みたいな感じにしときゃよかったなって今更になって気づきました。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
3 書く人byユウ
>>前スレ100

いやいや、本当にこうやって画像探すのと設定を考えるぐらいしか自分は出来ませんよ。

因みに清姫(オルタ)の第3再臨はこうなりますね。
(PC ID:x8xDrN)
4 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>2
あー、今からでも変えとけば良いのでは?裏技じみた方法ですけどキャラの方のライズさんが流出したらそういう世界観に変わったとかにすれば出来なくもないですし(無理があるけど)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
5 realize(シアン)
>>4

そんな方法が……でもその舞台が地下なんですよね……なんかがあって、地下に逃げてきた……だったような。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
6 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>5
覇道神は流出によって自身の求めた渇望が叶う世界(練炭の様に穿ちまくった視点での世界もあるからピンキリ)に塗り替えるものなんでライズさんの渇望に沿う世界であれば可能性はありますね〜
地下か………流石に全世界を地下にする統治なんて無いだろうから無理かもですね……

>>3
自分はそれすら出来ないんですがそれは………(お前のことなんざ知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
7 ラグナ6
>>前スレ94 神座さん
わーおぉ…
でもアズレンでもそこそこ負けてないぞ!(なにはりあってんだ) 过年洗澡解禁で検索してみると出てきます。

いや、アズレンも中々ですし、中国の会社と仲良い説(ないから)

>>前スレ95 realizeさん
ブレスオブファイア5ってそんな近代的な世界観でしたっけ?(やったことない)

>>前スレ97 シロたんさん
というか、口数少ないと絡みづらいということがわかりました(今更)

>>前スレ98 ユウさん
…やっばいな…

そうですねぇ…もうちょっと動かすようにするか…
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
8 シロたん(アヴァ)
>>前スレ98
仮面は楓のイフの存在ですからなー

マトイはDFというより【深遠なる闇】の依り代が適任かも?←

>>前スレ99
並行して水着少女王のスキル考えてますが、土台になってる神の能力も入れるか悩み中です←

>>前スレ100
否定できないですし…

一応サンタっぽいことをする、で収まってますが、冥界にも行ってるしルチャもしてるし…
(PC ID:bbSb78)
9 realize(シアン)
>>6

うーん……無理ですね。

ですよね……調べたら災厄によって地上は障気に覆われて、地上から逃げた、みたいな話でした。前作までファンタジーものだったのに急にSFチックに……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
10 書く人byユウ
>>6

ええ…本当でござるかぁ…?私よりも色々と設定というジャンルでは深く考えられていると思うのですが…?
(PC ID:x8xDrN)
11 シロたん(アヴァ)
>>7
…Σ(・□・;)(おい)

逆に行くのです、無口で社交性の高いキャラであれば…!←
(PC ID:bbSb78)
12 realize(シアン)
>>7

地上が障気に覆われて地下に逃げてきた、みたいな設定で、銃とか普通にありますし主人公の武器もなんか光ってるのが多いです。魔法もあるし。

ただね……地下なのよ……

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
13 書く人BYユウ
>>8
ふうむ…となると色々と悩みますな…。

そして、深淵なる闇はアカン!!?
(PC ID:x8xDrN)
14 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>7
見てきましたけど草しか生えないです(知るか)ちなみに個人的にはシリアス派です(どうでもいい)
そして日本とはあまり仲がよろしくないから煩いのか………(なんでやねん)

>>8
1番最初はサンタぽかったですけどね………それ以降は冥界行ったりルチャしたりとカオスですよね…

>>9
ライズさんの渇望的に世界法則を変えるよりかは統治下の人間の思想の方向性を変える又は洗脳するって感じになりそうですしね〜
瘴気なんてものが出てる時点でファンタジーなのでは……?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
15 ラグナ6
>>11
無口で社交性高い……ジェスチャー?(なんでそうなる)

>>12
そんなポストアポカリプスちっくな世界観なのか…

あー…いっそそのまま↑のような世界観にするのは?
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
16 realize(シアン)
>>14

ですよね……
いやまだファンタジー要素は設定上残ってるんですよ、魔法ありますし。なんか本当突然任務ってなって、任務中に銃を襲撃者ぶっぱなしたり、その任務が中身は不明だけど、貨物列車の護送だったりとファンタジーどこ行ったってなりまして。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
17 realize(シアン)
>>15

さぁ……

そのまま上に押し上げたような?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
18 G-h(書く神)
お仕事中、通り過ぎます。

カードゲームの販売促進アニメはどれも本気過ぎる・・・。
これはバトルスピリッツの販売促進アニメになります。
今度のシシさんの戦闘イベントで、これよりも序盤は劣勢血まみれからの、この動画みたいなタイマンでの逆転描写をしてみたいな・・・。
やはりデッキ契約している、という設定のアンナが創界神アレス相手に、出来たら最高ですね。

失礼します。
(FT142A/bbtec ID:DBJTys)
19 書く人BYユウ
>>15

パントマイム師とかですとジェスチャーだけでも社交能力が高そうですね…。
(PC ID:x8xDrN)
20 ラグナ6
>>14
いいよねシリアス…メイドなのに脳筋な上に夜伽とか言っちゃうけど(すぐ修正された)

日本の規制に厳しいのはそんな背景が…(んなわけない)

>>all
飯食ってきます
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
21 realize(シアン)
>>18

お疲れ様ですー、それは燃えますね……!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
22 realize(シアン)
そうだ、こんなん出てきてたなうん。思い出してきた……

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
23 神座&戦神館&シルヴァリオ
>>16
それはファンタジーが行方不明ですね(確信)

>>20
そんなキャラだったのか……(キャラ設定知ったらやりたくなるから調べてない奴)
なんて事だ………学会に提出しなきゃ(しなくていいよ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
24 realize(シアン)
>>23

ですよね。ドラゴンも出てきますけど、どちらかというと人体強化プログラムみたいなイメージでした。>>22のもそれです。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
25 シロたん(アヴァ)
>>13
仮面はアヴェンジャーともまた違いますからね…ビーストくらい…?

Σ(`・ω´・;)なん…だと?!
【オルタイベントで出そうかと思ってた←】

>>14
二番目もジャンヌオルタリリィでサンタっぽかったですねー

冥界は冥界で良かったですね!でもサンタでルチャってなんぞや!?って感じましたな←

>>15
まさかのジェスチャー!?
(PC ID:bbSb78)
26 ラグナ6
>>17
ポストアポカリプスっていうのは、一回文明の崩壊した後の世界のことで、分かりやすいのなら北斗の拳なんかがそうですね。

つまり、遠い昔に進んだ文明が一度滅びた後の世界、ということなら、新しい文明では魔法なんかが発展して、昔の超技術として銃(文明の進み具合によってはレーザーとか)なんかを出すって感じです。

>>19
ああいう人達だと、動きだけで会話もできそうですしね…
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
27 アバター
うむ、ちょうどいい感じだな。(寝てた)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
28 realize(シアン)
>>26

なるほど……そうするかぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
29 realize(シアン)
>>27

こんばんはー。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
30 アバター
>>29
こんばんは〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
31 ラグナ6
>>23
メイドとしての能力は赤点ギリギリで、お掃除を戦闘と解釈しちゃうような子ですけど、忠誠心高くて「男女のまぐわい」とか「この卑しきメイドに罰を」とかバレンタインにチョコ作れないからって自分をプレゼントにしようとしたりするエロい子でもあります。(説明すな)

けどバレたらまずいから握り潰される可能性…(ねぇよ)

>>25
だがしかしパントマイマーなキャラではないのだ…!(悔しがるな)
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
32 書く人byユウ
>>25

ふうむ...いっそ既存鯖をオルタ化してみるのは如何でしょうか?

目指せ!一流パフォーマー!
(iPhone8Plus iOS12.4/eonet ID:b9BC1o)
33 ラグナ6
>>27
こんばんはー

>>28
けどこれ、辻褄合わせが大変になる可能性がありますし、やり過ぎると古代文明がトンデモ文明になる可能性があるんですよね…
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
34 アバター
そういやミリクラもポストアポカリプスだっけ。

>>33
こんばんは〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
35 realize(シアン)
>>33

あはは、元からですよ……(白目)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
36 realize(シアン)
>>30

そういやアジさん、呪砲ってのがゲームに出てきたんですけど、これアジさん好みかなぁって。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
37 ラグナ6
>>34
そうなんですか?

>>35
辻褄合わせは余程計画を練ってやらないと大体出てくる問題だから…(震え声)
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
38 アバター
>>36
ふむ? どんなゲームです?


>>37
そうですね〜。だから人類再演の物語……なんですけど、王冠種のせいで人類再演とかどうするんだろ感が半端じゃないです。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
39 realize(シアン)
>>37

出てきますねー……

>>38

えっとですねー……確かこれだけwikiがあったと思うのでちょっと待ってください。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
40 アバター
>>39
了解です〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
41 realize(シアン)
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
42 シロたん(アヴァ)
>>27
こんばんはー

>>31
く、流石にあのノリは辛いか!←

>>32
既存鯖というと、公式で出てるのです?

パフォーマー!?
(PC ID:bbSb78)
43 ラグナ(プリニー分身体)
>>38
王冠種なんとかしないと人類再演する暇ないじゃないですかやだー…

>>39
辻褄を合わせるためにどこかを変えたり付け足したりすれば、またどこかで辻褄合わせが必要になるという堂々巡りに…
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
44 realize(シアン)
>>43

まぁ自分はなんとかなる(ぐだぐだ)の精神持って産まれてきたんでその辺りは手遅れですね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
45 ラグナ6
>>42
まあ、口数が少ないだけで、パントマイマーみたいに喋らない訳じゃないんですけどね(おい)
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
46 アバター
>>41
なるほど面白い。


>>42
こんばんは〜。


>>43
国家を再建しようが王冠種には一息で破壊されますからね〜。王冠種をマジで何とかしないといけないけど、何とか出来る気がしない問題。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
47 ラグナ6
>>44
理由はその時考えればいいんだよ!(行き当たりばったりともいう)
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
48 realize(シアン)
>>46

やっぱ琴線にふれちゃうか……

>>47

せやでー!
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
49 アバター
>>48
触れましたね〜。何か考えようかな。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
50 realize(シアン)
>>49

やっべ、あのゲーム最高の外道がぁってなったものと考え外道なアジさんが合わさるとかやべぇ。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
51 アバター
>>50
そんなヤバくないですが!?
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
52 ラグナ6
>>46
…あれ?絶望的じゃない?

>>48
…それでどうするんですか?世界観の修正。
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
53 realize(シアン)
>>51

だってー、アジさん拷問フェチなのかなぁって思う時ありますしー。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
54 realize(シアン)
>>52

過去の遺物を使えるレベルに落とし込んだ感じにしよう……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
55 アバター
>>52
絶望的ですね! 一体だけで人類の存続が危ぶまれるのに十二体いますし。いや、一体減りましたが。

>>53
拷問フェチじゃないんだよなぁ……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
56 realize(シアン)
>>55

じゃあ何フェチなのよ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
57 ラグナ6
>>54
単純に銃を出すなら、過去の遺物にするか、新しく開発された兵器とかになりますからねぇ…。
あとはファンタジーなら、魔法に頼らない武器を、てな感じで科学の発達した場所を出すとか…
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
58 アバター
>>56
特にフェチとかないんだよなぁ……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
59 シロたん(アヴァ)
>>45
なら仕方ない!

そういえば、神が持ってる恩恵をスキルとして表すのは良いのでしょうか?

>>46
こんばんはー

水着鯖のスキルむずい!と発狂してます(知るかよ)
(PC ID:bbSb78)
60 アバター
>>59
それは難しいですな!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
61 静葉(狼・触覚)&鎮葉(狼・触覚)
ばんはー
(PC ID:hbpRC2)
62 realize(シアン)
>>57

……そういや一回、シロたんさんとのキャラ交流の時にそんな国作ったな……

>>58

ないかぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
63 realize(シアン)
>>61

ばんわー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
64 アバター
>>62
ないのです。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
65 静葉(狼・触覚)&鎮葉(狼・触覚)
>>63
ばんはー
(PC ID:hbpRC2)
66 ラグナ6
>>55
一体減ってるんですか。倒されたんですか?

>>59
あー…どうなんでしょう? ありな感じもしますけど。
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
67 アバター
>>66
倒されましたね〜。被害もヤバかったですが。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
68 realize(シアン)
>>64

なるほど……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
69 シロたん(アヴァ)
>>60
逸話とか参考にしようにも、エンキは人間エンリルの災害から守ったり先代の最高神眠らせてブッコロしたりですし!ナンムはそもそも神産んだってしか出てない!←

もうそれっぽいの考えるしか…!

>>61
ばんはー
(PC ID:bbSb78)
70 アバター
>>69
それは大変すぎる!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
71 シロたん(アヴァ)
>>66
一応シャチが持ってるのを少女王も使える、的なのなんですよね
(PC ID:bbSb78)
72 ラグナ6
>>61
ばんわですー。

>>62
作ったんですか。
そう言うのがあるなら、そこで開発された物として出すのもありかもしれないですね。
魔法があるからあまり科学が発展していないとかはファンタジーでもあったりしますから。
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
73 削除済
74 realize(シアン)
>>72

ですねー……そうしとこう。うん。

>>All

飯落ちしますー。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
75 ラグナ6
>>67
ふむ…つまり倒せないことはない(なお被害)ということですか…
人類滅ぶ方が早そう(小並感)

>>71
あぁ、それなら加護を受けてるとか強い信頼関係で結ばれてるとか(主従、隷属関係とか)でありかもしれないですね。
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
76 神座&戦神館&シルヴァリオ
母親に拉致られてて離れてましたー、そして飯落ちするのでこれだけ貼って離れますー(何故貼った)

(HWV32/au ID:RhTUMq)
77 アバター
>>75
倒せないことはない。(ミリオンクラウン三人+大量の兵がいないと全滅してた)
絶対人類滅ぶほうが早いですね!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
78 静葉(狼・触覚)&鎮葉(狼・触覚)
>>69>>72
こんばんはー
(PC ID:hbpRC2)
79 ラグナ6
>>74
了解ですー
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
80 ラグナ6
>>77
未来が見えない…どうすんだこれ。
(SCV37/home ID:/NCP8Z)
81 アバター
>>74
了解です〜。


>>80
さあ……?
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
82 書く人byユウ
風呂上がりで暑い...
(iPhone8Plus iOS12.4/eonet ID:b9BC1o)
83 シロたん(アヴァ)
>>70
海は何処!?って感じです!

もう水着鯖参考にしてそれっぽいの考えます!
(PC ID:bbSb78)
84 ラグナ6
>>81
まあ、先が気になる展開なのは確かですね!

>>82
エアコンか扇風機の前に立つのです…
(SCL22/home ID:o01S7N)
85 書く人byユウ
>>84

もうすでにいるよー(ぐったり)

それはそうと、フローラちゃんは今後如何描写していこうかなー。(抑止力並感)
(iPhone8Plus iOS12.4/eonet ID:b9BC1o)
86 アバター
>>83
それが一番ですな!


>>84
ですね! それでも絶望感やべぇですが。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
87 ラグナ6
>>85
ぽんぽん冷やしすぎないようにねー。

それはもう、ユウさんの思うままに…

>>86
きっと主人公達が何とかしてくれるから…(震え声)
(SCL22/home ID:o01S7N)
88 アバター
>>87
王冠種が本気だしたら人類とか戦いの舞台にすら上がれないのが基本なんだよなぁ……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
89 ラグナ6
>>88
舐めプを期待しましょう……(おい)
(SCL22/home ID:o01S7N)
90 アバター
>>89
実力が一定以上の奴等は舐めプされないんだよなぁ……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
91 書く人byユウ
>>87

...いや、別にひどいことをするつもりは全然ないですが...。
(iPhone8Plus iOS12.4/eonet ID:b9BC1o)
92 realize(シアン)
戻りましたー。取り敢えず、これを無性に言いたいのです。

散々ファンタジーどこ行ったとか言ってたけどBOF5のドラゴンはクソカッコいい。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
93 シロたん(アヴァ)
>>75
あ、良かった…
とりあえずシャチ助とリンク&信頼関係を結ぶことで共有してることにします

>>86
ですね!
でも、うつけ殺法とか敦盛ビートはどう参考にすれば!?
(PC ID:bbSb78)
94 ラグナ6
>>90
……被害が大きかったとはいえ、王冠種を一体倒してるんですよね…?
終わったな(おい)

>>91
え?(おい)
(SCL22/home ID:o01S7N)
95 書く人byユウ
>>94

...え?

ちょっとまって?私酷い人みたいに思われているのですか?
(iPhone8Plus iOS12.4/eonet ID:b9BC1o)
96 ラグナ6
>>92
ファンタジーと科学は合わせられないわけではないのです。
ほうほう……

>>93
神が恩恵の一部を分け与えたりもあるんですから、そういうのも十分ありですよねー。

>>95
いえ、そういうわけではないです←
ただ、自殺寸前まで追い込んだ状態で次どうするのかなー? とは思ってます。
(SCL22/home ID:o01S7N)
97 realize(シアン)
>>96

ドラクォ アジーンで検索してみてください。ガチでいいデザインしてます。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
98 アバター
>>93
……それはスルーで! (おい)


>>94
そっちは知性らしい知性はなかったんですよねぇ。それに(戦いの場所にいた)ジャバが参戦した場合、壊滅してましたし。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
99 シロたん(アヴァ)
>>96
ですね、エンキ(エア)には神話でギルガメッシュも助けられた逸話がありますし

>>98
スルーされたw
水着ノッブ「何故じゃ!?こんなイカしておるというのに!?」
(PC ID:bbSb78)
100 ラグナ6
>>97
(見てきた)おぉ…確かにカッコいい…

>>98
幸運とか気まぐれとかが合わさった結果での辛勝というわけですか…
(SCL22/home ID:o01S7N)