1 realize
交流所兼愚痴板 2123
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
3 リョウタロス(写見両真)
>>>5833-95
まぁ、あの世界での神は絶対的なものですからね。効果を与えられるとしたらもっと格が上のホルスか同格のラーじゃないですか?
まぁ、あの世界での神は絶対的なものですからね。効果を与えられるとしたらもっと格が上のホルスか同格のラーじゃないですか?
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
4 シロたん(シュティア)
>>前スレ93、94、97
こんばんはー
こんばんはー
(PC ID:bbSb78)
16 realize
戻りましたー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
19 realize
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
25 realize
>>24
あー……やらかしてたなそういや自分……
やってたやってたw
七歳位で出会い頭に「おいそこの。なにやってんだお前ら、死にたいんなら別のとこ行けよ。人らしく死ぬならそっちの方がいい」と死んだ目で言うレベルに。
あー、マトイさんですか。
あー……やらかしてたなそういや自分……
やってたやってたw
七歳位で出会い頭に「おいそこの。なにやってんだお前ら、死にたいんなら別のとこ行けよ。人らしく死ぬならそっちの方がいい」と死んだ目で言うレベルに。
あー、マトイさんですか。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
26 シロたん(シュティア)
(PC ID:bbSb78)
27 realize
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
28 魔術図書館司書
こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
31 シロたん(シュティア)
>>27
ダイジョブダイジョブ、誰かと喧嘩しかけた私に比べればギャフン(゚Д゚*)ガハッ(再度自滅)
わたしから見ても、お二人ノリノリでしたもんねw
アマ公の胃袋フル稼働でした…←
物騒すぎぃ!
再現出来るか不明ですが!←
>>28
こんばんはー
ダイジョブダイジョブ、誰かと喧嘩しかけた私に比べればギャフン(゚Д゚*)ガハッ(再度自滅)
わたしから見ても、お二人ノリノリでしたもんねw
アマ公の胃袋フル稼働でした…←
物騒すぎぃ!
再現出来るか不明ですが!←
>>28
こんばんはー
(PC ID:bbSb78)
32 シシ(闇分身)
こんばんは〜。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
33 realize
>>30
過去編ってやろうとか考えたことあります?
>>31
シロたんさーん!?
噛み合ったなぁと思いましたw掃除してたかとなると別ですけどねw
滅茶苦茶ばくばく食べてるって思ってました。
まぁほぼ敵に見えてればそりゃ……こうなるかなって。
難しいんです?
過去編ってやろうとか考えたことあります?
>>31
シロたんさーん!?
噛み合ったなぁと思いましたw掃除してたかとなると別ですけどねw
滅茶苦茶ばくばく食べてるって思ってました。
まぁほぼ敵に見えてればそりゃ……こうなるかなって。
難しいんです?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
39 シシ(闇分身)
>>36
ありがとうございます〜。
まだ実戦投入してないので、また別途で報告させてもらいますね。
因みに安くなっているのもあって、どうにか8000円くらいでパーツは揃いました。
>>37
こんばんは、ライズさん。
ありがとうございます〜。
まだ実戦投入してないので、また別途で報告させてもらいますね。
因みに安くなっているのもあって、どうにか8000円くらいでパーツは揃いました。
>>37
こんばんは、ライズさん。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
42 シシ
>>40
ですねぇ。
ディアボロモンが大体10〜12枚前後で、単価380〜580円くらいなので4000〜5000円程。
アーマゲモン、インフェルモン、クリサリモン、ケラモンが3枚ずつで単価70〜100円で、クラモンが単価200円で9〜10枚くらい、マジックにアルティメットフレアが20円くらいなのでそれくらいになりますね。
因みにディアボロモンに関してはイラスト違いで値段も変わってくるのでそこを気をつければ安く済むかと。
>>41
ですかぁ。
こちらは来月辺りに予定しているイベント用にヘラ(第二形態)やゼウス=ロロ(第二形態)とか考えてましたね。
ですねぇ。
ディアボロモンが大体10〜12枚前後で、単価380〜580円くらいなので4000〜5000円程。
アーマゲモン、インフェルモン、クリサリモン、ケラモンが3枚ずつで単価70〜100円で、クラモンが単価200円で9〜10枚くらい、マジックにアルティメットフレアが20円くらいなのでそれくらいになりますね。
因みにディアボロモンに関してはイラスト違いで値段も変わってくるのでそこを気をつければ安く済むかと。
>>41
ですかぁ。
こちらは来月辺りに予定しているイベント用にヘラ(第二形態)やゼウス=ロロ(第二形態)とか考えてましたね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
44 シロたん(シュティア)
>>32
こんばんはー
>>33
大丈夫…傷は深いので…おふぅ(死ーん)
共通の話題で出来たノリw
それは仕方ないw
大神のアマテラスは、実質胃袋へ無尽蔵に収納されるので←
あー…
二面性って大変そうだなーっと…
>>34
残りの閻魔亭も寂しく思いつつチマチマやってましたー
こんばんはー
>>33
大丈夫…傷は深いので…おふぅ(死ーん)
共通の話題で出来たノリw
それは仕方ないw
大神のアマテラスは、実質胃袋へ無尽蔵に収納されるので←
あー…
二面性って大変そうだなーっと…
>>34
残りの閻魔亭も寂しく思いつつチマチマやってましたー
(PC ID:bbSb78)
48 シシ
>>43
まぁ、Xレアが無いので単価もそこまでではありませんからね。
それに時間も経ってさらに安くなったのもありますし。
ディアボロモンが大幅に安くなったのも大きいですね。
当時は大体780円〜980円くらいでしたし。
>>44
こんばんは、シロたんさん。
まぁ、Xレアが無いので単価もそこまでではありませんからね。
それに時間も経ってさらに安くなったのもありますし。
ディアボロモンが大幅に安くなったのも大きいですね。
当時は大体780円〜980円くらいでしたし。
>>44
こんばんは、シロたんさん。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
49 realize
>>42
第二形態かぁ……絶対ヤバい。
>>44
衛生兵ー!
ですよねw仕方ないw
なるほどー。
取り敢えず目的終えて無気力になるとこまでは想像ついてはおります。
あー……確かに。
>>All
すみません、頭が痛いので寝ます……
第二形態かぁ……絶対ヤバい。
>>44
衛生兵ー!
ですよねw仕方ないw
なるほどー。
取り敢えず目的終えて無気力になるとこまでは想像ついてはおります。
あー……確かに。
>>All
すみません、頭が痛いので寝ます……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
51 シシ
>>49
まぁ、ヘラに関しては以前から色々考えてましたからね。
ゼウス=ロロはディオニュソスの件もあって練り直しですが。
了解です。おやすみなさいませ。
>>50
まぁ、2年は経ってるのもあるでしょうね。
Xレアのデュークモンも今では440円くらいですし。
まぁ、ヘラに関しては以前から色々考えてましたからね。
ゼウス=ロロはディオニュソスの件もあって練り直しですが。
了解です。おやすみなさいませ。
>>50
まぁ、2年は経ってるのもあるでしょうね。
Xレアのデュークモンも今では440円くらいですし。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
52 削除済
54 シシ
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
56 シロたん(シュティア)
カピバラさんが親父のような仕草で草
(PC ID:bbSb78)
58 シシ
>>55
・召喚する時にトラッシュのクラモン、ディアボロモンを4枚まで回収しつつ、回収した数×3の数コスト軽減(最大0コスト)
・召喚/アタック時にシンボル2つ以上の相手を1体破壊
・コスト10以上の味方の攻撃時に、相手は自軍1体破壊しないとブロックできない
完全にディアボロモンサポートに割り切ってますからね。
加えて同弾にはインペリアルドラモンというマナブーストの鬼と、緊急時のブロッカー兼殴り合いに強いブラックウォーグレイモンがいましたからね。
・召喚する時にトラッシュのクラモン、ディアボロモンを4枚まで回収しつつ、回収した数×3の数コスト軽減(最大0コスト)
・召喚/アタック時にシンボル2つ以上の相手を1体破壊
・コスト10以上の味方の攻撃時に、相手は自軍1体破壊しないとブロックできない
完全にディアボロモンサポートに割り切ってますからね。
加えて同弾にはインペリアルドラモンというマナブーストの鬼と、緊急時のブロッカー兼殴り合いに強いブラックウォーグレイモンがいましたからね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
61 シシ
>>57
ですかー。
シュ、シュ……………シュライア?(それ別キャラ)
あ、マテリアルは見てますのでご安心を。
こちらは次のイベントで相手になるヘラ(第二形態)とゼウス=ロロ(第二形態)のギミックとかスキル考えてました。
>>60
軽減しないとコストが重すぎて出す以前の問題ですからね。
それにディアボロモンを大量に投入するので必然的に経済的に厳しい&封入率がクソのダブルパンチ、大量投入の割にはディアボロモンが素でコスト10なので事故率高めというのもありましたし。
ですねぇ。
XXでパラディンモードもですし、友好色なのもあってシンプルに強いですからね。
次のテイマーズコラボでデュークモンという更におかしいのが出てきましたけど。
ですかー。
シュ、シュ……………シュライア?(それ別キャラ)
あ、マテリアルは見てますのでご安心を。
こちらは次のイベントで相手になるヘラ(第二形態)とゼウス=ロロ(第二形態)のギミックとかスキル考えてました。
>>60
軽減しないとコストが重すぎて出す以前の問題ですからね。
それにディアボロモンを大量に投入するので必然的に経済的に厳しい&封入率がクソのダブルパンチ、大量投入の割にはディアボロモンが素でコスト10なので事故率高めというのもありましたし。
ですねぇ。
XXでパラディンモードもですし、友好色なのもあってシンプルに強いですからね。
次のテイマーズコラボでデュークモンという更におかしいのが出てきましたけど。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
63 シロたん(シュティア)
(PC ID:bbSb78)
64 シシ
>>61
いるにはいるんでしょうね。
自分は見たことありませんけど。
でも、ディアボロモンを全部揃えてデッキを組むのも中々に気持ちが良いですよ。
何枚でも入れられる&封入率低め&それなりに高価なのって、達成感も他に比べてありますし。
出たばかりの頃はそれこそ微妙なのもありましたけど、一部は普通に強いですからねぇ。
仮面ライダーコラボでいうオーマジオウやオーディンとかもそんな感じですし。
いるにはいるんでしょうね。
自分は見たことありませんけど。
でも、ディアボロモンを全部揃えてデッキを組むのも中々に気持ちが良いですよ。
何枚でも入れられる&封入率低め&それなりに高価なのって、達成感も他に比べてありますし。
出たばかりの頃はそれこそ微妙なのもありましたけど、一部は普通に強いですからねぇ。
仮面ライダーコラボでいうオーマジオウやオーディンとかもそんな感じですし。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
65 シロたん(シュティア)
>>59
だいぶ前ですし……流石に同じテツは踏まないと希望を述べたい………
>>61
新しいキャラが出来た⁉←
ヨグさんの恩恵やら色々盛ったぐらいですけどねー
アマ公のマテリアルもこの後やろう…
おおぅ、ヤベェ夫婦二連発…!←
だいぶ前ですし……流石に同じテツは踏まないと希望を述べたい………
>>61
新しいキャラが出来た⁉←
ヨグさんの恩恵やら色々盛ったぐらいですけどねー
アマ公のマテリアルもこの後やろう…
おおぅ、ヤベェ夫婦二連発…!←
(PC ID:bbSb78)
70 シシ
>>65
ゆるドラシルというゲームのキャラで、鏡の世界の魔神ですね。
誰も知らない神話とか、忘れ去られた神様とか、曖昧な表現ばかりなので詳細もほぼ不明ですけど。
ですかぁ。これはまた強くなりますねぇ。
了解です〜。
片方は問答無用のデバッファー、もう片方は究極の物理系ですねぇ。やるなら。
スキル:創界神でそれこそ、同じ創界神以外からの一切の干渉や影響、攻撃、ダメージ、状態以上の無効化(無効化による貫通も不可)とかも考案中ですし。
>>66
仕方ないネ!オメガモンが強すぎたのもありますし!
それとこれとは話が別な訳で……………。
超進化させて並べるのも中々にキツイっす。
どちらも出されると普通に対処が面倒ですからねぇ。
テイマーズだとデュークモン クリムゾンモードとか、アイカツだとマスカレードもですね。
オメガモンもですし。
ゆるドラシルというゲームのキャラで、鏡の世界の魔神ですね。
誰も知らない神話とか、忘れ去られた神様とか、曖昧な表現ばかりなので詳細もほぼ不明ですけど。
ですかぁ。これはまた強くなりますねぇ。
了解です〜。
片方は問答無用のデバッファー、もう片方は究極の物理系ですねぇ。やるなら。
スキル:創界神でそれこそ、同じ創界神以外からの一切の干渉や影響、攻撃、ダメージ、状態以上の無効化(無効化による貫通も不可)とかも考案中ですし。
>>66
仕方ないネ!オメガモンが強すぎたのもありますし!
それとこれとは話が別な訳で……………。
超進化させて並べるのも中々にキツイっす。
どちらも出されると普通に対処が面倒ですからねぇ。
テイマーズだとデュークモン クリムゾンモードとか、アイカツだとマスカレードもですね。
オメガモンもですし。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
72 シロたん(シュティア)
>>69
せめて前回のローテーション式などは勘弁です…
>>70
ほほぉ、魔神の名前でしたか
詳細不明、というのもなかなか珍しい…
いやいや、インフレトップを走られる方々に比べればまだまだですし!←貰った恩恵が強いですが←
出来たら報告しますねー
最早インフレが無限上昇し続けて草しか生えない!←
規模が規模ですし、同じ土台でなければまず攻撃が通らないのは普通にあり得そうですね。覇道神などもそうだった筈ですし…
せめて前回のローテーション式などは勘弁です…
>>70
ほほぉ、魔神の名前でしたか
詳細不明、というのもなかなか珍しい…
いやいや、インフレトップを走られる方々に比べればまだまだですし!←貰った恩恵が強いですが←
出来たら報告しますねー
最早インフレが無限上昇し続けて草しか生えない!←
規模が規模ですし、同じ土台でなければまず攻撃が通らないのは普通にあり得そうですね。覇道神などもそうだった筈ですし…
(PC ID:bbSb78)
74 シシ
>>71
連続アタックしながら効果ダメージで全滅させてくるとか鬼畜の極みですな!
でも決まれば普通に厄介ではあるんですよね。
単純に大型が弱体化&ドローしながら何体も殴りかかってきますから。
まぁ、最終形態だったりはそうなりますからね。
もう少しどうにかならなかったのか、みたいなのもいますけど最近はそれも控えめですし。
>>72
不明というか、フレーバーテキスト含めてほぼ一人称視点で、泣かないで、とか友達を沢山集めましょう(意味深)とか、ナーサリー染みてますからね。
イベントで改心して、最近は魔法少女になりきったり相応に現実世界を満喫してるようですが。
そう言いながらもクトゥルフの副王を使うシロたんさんであったまる
了解です〜。
即死とか問答無用の一撃で倒されたら、それこそボスとしてただの雑魚じゃね?というのもありますからねぇ。
カードの性質的にも同じ創界神以外だと、創界神を明確に指定した効果以外は受けませんからね。
まぁそもそもの話、2年前のアマ公と断神の一撃で最下級のオシリスが云々もありますけどね。
ここまでおかしくなったのは。
連続アタックしながら効果ダメージで全滅させてくるとか鬼畜の極みですな!
でも決まれば普通に厄介ではあるんですよね。
単純に大型が弱体化&ドローしながら何体も殴りかかってきますから。
まぁ、最終形態だったりはそうなりますからね。
もう少しどうにかならなかったのか、みたいなのもいますけど最近はそれも控えめですし。
>>72
不明というか、フレーバーテキスト含めてほぼ一人称視点で、泣かないで、とか友達を沢山集めましょう(意味深)とか、ナーサリー染みてますからね。
イベントで改心して、最近は魔法少女になりきったり相応に現実世界を満喫してるようですが。
そう言いながらもクトゥルフの副王を使うシロたんさんであったまる
了解です〜。
即死とか問答無用の一撃で倒されたら、それこそボスとしてただの雑魚じゃね?というのもありますからねぇ。
カードの性質的にも同じ創界神以外だと、創界神を明確に指定した効果以外は受けませんからね。
まぁそもそもの話、2年前のアマ公と断神の一撃で最下級のオシリスが云々もありますけどね。
ここまでおかしくなったのは。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
76 魔術図書館司書
寝ますねー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
77 シシ
>>75-76
まぁ、映画でも万はいたディアボロモンを軒並み消し飛ばしたし……………。(震え声)
ですねぇ。
ケラモンが場持ちが良いの、上手く時間を稼げればインフェルモンに超進化して、そこから更に煌臨して殴れば、溜まったコアの数だけ踏み倒せるので強いのは確かです。
ですかねぇ?
いい意味で壊れカードがXレアから出てくるのもありますし。
他のXXも割と癖が強くても使い方次第で化けますし。
おやすみなさい〜。
>ALL
そろそろ失礼しますね。
おやすみなさいませ。
まぁ、映画でも万はいたディアボロモンを軒並み消し飛ばしたし……………。(震え声)
ですねぇ。
ケラモンが場持ちが良いの、上手く時間を稼げればインフェルモンに超進化して、そこから更に煌臨して殴れば、溜まったコアの数だけ踏み倒せるので強いのは確かです。
ですかねぇ?
いい意味で壊れカードがXレアから出てくるのもありますし。
他のXXも割と癖が強くても使い方次第で化けますし。
おやすみなさい〜。
>ALL
そろそろ失礼しますね。
おやすみなさいませ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
78 シロたん(シュティア)
>>73
頭を抱えましたね…おまけにフレンド使用不可とか…
>>74
あ、なるほど!
魔法少女になってるのですねw謳歌してるなら良いですがw
副王はそこまで積極的に動かないですし……今動いてるのも分身で本体じゃ無いですし………(本体はダメだろ)
あー、即死効果などは部員なら普通に使えそうですもんね…それは確かに…
ふむふむ、だとすれば忠実に反映する意味でも良いかとー
………Σ(`・ω´・;)なん…だと?!(おいこら元凶)
頭を抱えましたね…おまけにフレンド使用不可とか…
>>74
あ、なるほど!
魔法少女になってるのですねw謳歌してるなら良いですがw
副王はそこまで積極的に動かないですし……今動いてるのも分身で本体じゃ無いですし………(本体はダメだろ)
あー、即死効果などは部員なら普通に使えそうですもんね…それは確かに…
ふむふむ、だとすれば忠実に反映する意味でも良いかとー
………Σ(`・ω´・;)なん…だと?!(おいこら元凶)
(PC ID:bbSb78)
80 シロたん(シュティア)
こんばんはー
誰もいないかもですが…
誰もいないかもですが…
(PC ID:bbSb78)
83 魔術図書館司書
誰も居ないな
(801SO/home ID:Mc9uxR)
89 リナ
授業終わりー!
(SO-04G/d ID:Bow/gA)
91 シロたん(シュティア)
(PC ID:bbSb78)
94 シロたん(シュティア)
>>92
性転換やら模擬戦やらマンゴー大増殖やらで、凄かったですねぇ
ふふふ…早速黒歴史を一つ踏みました……
あ、今司書さんとディストピアさん(当時無銘さん)との攻防戦見てます←
>>93
頑張りますぜー
スキルや宝具も色々調べて弄ってみようかなーと←
マテリアル作るメンツが多いぜ…(ヨグさん、クトゥグァから目を逸らしつつ←)
性転換やら模擬戦やらマンゴー大増殖やらで、凄かったですねぇ
ふふふ…早速黒歴史を一つ踏みました……
あ、今司書さんとディストピアさん(当時無銘さん)との攻防戦見てます←
>>93
頑張りますぜー
スキルや宝具も色々調べて弄ってみようかなーと←
マテリアル作るメンツが多いぜ…(ヨグさん、クトゥグァから目を逸らしつつ←)
(PC ID:bbSb78)
96 シロたん(シュティア)
(PC ID:bbSb78)