1 realize

交流所兼愚痴板2187

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
2 シロたん
>>前スレ92
こんばんはー

>>前スレ94
骨で済めば良いですな…主人公は狙いませんね。鮫は別のを狙うので

で、アプスーという生命を生み出す淡水を司ってたのが原初の神のアプスーです

>>前スレ95
なら良かった…アプスー、アブスーの読みで悩んだのでw

人魚をモチーフに考えてた子がいるので…w生身で水中平気にしてみよう←
(PC ID:bbSb78)
3 カルキ
>>前スレ99
ありゃりゃ……

>>2
こんばんはー。遅れましたけど神域にホワイトデーのお返しを贈っておきましたー
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
4 銀河眼の時空龍
>>2
まあ神話ではあるあるですなw
なるほどw


>>3
せっかく友達と一緒に三幻魔のストラクを買うのに……! (おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
5 realize
>>2

確かに……あ、なるほど。やっぱり鮫が人を襲うのは銀幕の中だけですかね……

なるほどー……

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
6 シロたん
>>3
わざわざありがとうございますー、リアルでホワイトデーが過ぎてたのを仕事終わりに気づきました…(おバカ)

>>4
類似した神話だと余計にですねw

とりあえず、人でも神でもない存在を目指します(目指すんかい)

>>5
そもそも鮫が人を襲うのはよっぽどの事態らしいですからね…あっちからすれば人間不味いようですし

まぁ、子孫達にきれたら逆に眠らされてコロコロされましたが(おい説明)
(PC ID:bbSb78)
7 realize
>>6

不味いんだ人間……

ありゃま。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
8 シロたん
>>7
鮫の美食アンテナには触れない模様←

ギリシャの初代主神と同じですなぁ…
(PC ID:bbSb78)
9 realize
>>8

グルメなんやなぁ……

神様ってこういう扱い多いような?

>>All

すみません、そろそろ寝ます。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
10 魔術図書館司書
こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
11 シロたん
>>9
そのようですなぁ…

主神が代替わりする場合はこう言ったパターンがあるようですね

おやすみなさいー

>>10
こんばんはー
(PC ID:bbSb78)
12 魔術図書館司書
>>11

こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
13 シロたん
>>12
グラブルのイベント掛け持ちでヒーコラしてましたー
(PC ID:bbSb78)
14 魔術図書館司書
>>13

今色々ありますからねぇ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
15 シロたん
>>14
十天衆のイベントに新しいのですしね…辛い!
(PC ID:bbSb78)
16 魔術図書館司書
>>15

十天は闇使えたので回りまくりましたね
今は四象をちまちまと
(801SO/home ID:Mc9uxR)
17 シロたん
>>16
こっちも闇パが大活躍ですね。吸血鬼姉弟が暴れまくりです

あっちもチラホラ欲しいの取って周り中です
(PC ID:bbSb78)
18 魔術図書館司書
>>17

あー、相性良いらしいですね
初手で奥技20奪えるし魅了で拘束できるしで

四象でプラウドギリギリクリア出来るからちょっと楽しかった
やっぱりこちらも欲しいの取ってます
(801SO/home ID:Mc9uxR)
19 シロたん
>>18
姉がサポート、弟は攻撃と綺麗に役割がありますからね
ネハンさんは魅了きかんですが、火力が十分すぎる上スロウなどにも出来ますからなー

おー…
そういえば、強化した四象と戦う札は積極的に取った方が良いんでしょうか?
(PC ID:bbSb78)
20 魔術図書館司書
>>19

ヴァイト欲しいんですよねー……
ついでに女装スキンもください
ネハンは恐怖も入んないのでねー

札ですか?
札は四象武器の最終やその四象武器へのスキル追加、黒麒麟、黄麒麟挑戦用素材と交換も出来るので取れたら取るでいいんじゃないでしょうか?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
21 シロたん
>>20
いつもお世話になってます…
違和感なさそうや…確かに欲しい←
状態異常が一部入んないのですかねー

あ、なるほど…情報ありがとうございます!
(PC ID:bbSb78)
22 魔術図書館司書
>>21

はぁ……闇キャラ欲しい
一回別キャラのエピソードに出てるからマジで来ないかなぁ
まぁでも攻防下がるんで別に……

最終優先で良いと思いますよー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
23 シロたん
>>22
入手しても増える増える…
Σ(`・ω´・;)なん…だと?!
これで攻防もカットされたらやべーですな…

了解ですー
(PC ID:bbSb78)
24 魔術図書館司書
>>23

別に良いんですがねぇ……追い付けない……
たぶん調べれば出るはず……?
一部強敵はミスト系入りませーん
(801SO/home ID:Mc9uxR)
25 シロたん
>>24
需要と供給バランスー←

マジですか。調べよう←

なんてことだ…!
(PC ID:bbSb78)
26 魔術図書館司書
>>25

ソシャゲですからー

出るはず

だから累積とか

寝ますー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
27 シロたん
>>26
ですよねー

ホムホム…

なるほど…

おやすみなさいですー
(PC ID:bbSb78)
28 シロたん(アマテラス)
不定期かもですがこんばんはー
(PC ID:bbSb78)
29 銀河眼の時空龍
>>28
こんばんは〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
30 シロたん(アマテラス)
>>29
ばんはでーす

アマテラスのマテリアルを簡単に修正したり、プロフィール追加して見ましたー(吸血鬼の方はどうしたよ)
(PC ID:bbSb78)
31 銀河眼の時空龍
>>30
あ、チラッと見ました〜。(チラッとかよ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
32 シロたん(アマテラス)
>>31
ありがとうございますー
プロフィール以外は間違い探し状態ですからなw
(PC ID:bbSb78)
33 銀河眼の時空龍
>>32
まあ誤字脱字を修正くらいしかないですもんねw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
34 シロたん(アマテラス)
>>33
ちょっとスキルの火力が上がったり、速度が上がってるくらいですからなw
ウォーリーを探せ状態w
(PC ID:bbSb78)
35 銀河眼の時空龍
>>34
違いが少しすぎるw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
36 シロたん(アマテラス)
>>35
もうちょい変えるべきでしたかねw
(PC ID:bbSb78)
37 銀河眼の時空龍
>>36
まあいいんじゃないですかねw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
38 シロたん(アマテラス)
>>37
ですねw
これ以上増えると、データの再調整がw
(PC ID:bbSb78)
39 realize
こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
40 シロたん(アマテラス)
>>39
こんばんはー
(PC ID:bbSb78)
41 realize
>>40

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
42 シロたん(アマテラス)
>>41
一日の休みは、終わるのが早くて困ってます(知るか)
(PC ID:bbSb78)
43 realize
>>42

経つのが早いもんですよね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
44 マテリア
こんばんはー
(PC ID:Czt5n2)
45 realize
>>44

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
46 銀河眼の時空龍
何故だ……何故アクノロギアをグラブルに突っ込んだ二次がない……! (もう諦めろよ)


>>38
面倒ですからねw

>>39 >>44
こんばんは〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
47 realize
>>46

言い出しっぺの法則というものがあるじゃろ?

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
48 銀河眼の時空龍
>>47
よろしい。ならば閣下と退廃の風だ。(空の世界をどうするつもりだお前)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
49 realize
>>48

アカン、滅びる……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
50 マテリア
>>45
こんばんはー

>>46
グラブルの最強戦力全てと真っ向勝負できそうな奴を……
こんばんはー
(PC ID:Czt5n2)
51 削除済
52 銀河眼の時空龍
>>49
でも白夜王ならグラブルに突っ込んでもいい感じになりそうな不思議。(どっちにしても第二桁だからだいたいの戦闘がギャグか瞬殺にしかならんだろって? 知ら管)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
53 銀河眼の時空龍
>>50
アクノロギアってスペックがだいぶチートですもんね〜。何か一話短編みたいな感じなら面白そうなのに誰も書いてない不思議。(パワーバランスとか大変だからだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
54 realize
>>50

話題ってあります?

>>52

ギャグなら……ワンチャン?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
55 シロたん(アマテラス)
>>43
ちょっとのんびりしてたらもう夜ですもんね…

>>44
こんばんはー

>>46
もうバッドエンドしか見えないw

ですよねw
一番悩むのはヨグさんもですがw
(PC ID:bbSb78)
56 銀河眼の時空龍
>>54
とりあえず、白夜王がていっ! と腕を振ると、敵がぐわー! と叫びながら吹き飛んで戦闘が終わる。(問題児の原作でもこんなんだから間違いない(おい))
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
57 銀河眼の時空龍
>>55
それでも面白そうなのに誰も書いてないのが悲しい……。
ヨグはいろいろ大変ですしw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
58 マテリア
>>53
魔力を喰うから魔法系攻撃が一切効かないのも鬼ですよね。魔法使い系を完全に殺しにかかってる
ハイスクールDDの二次でアクノロギアに転生した奴がどうのというのは見たことがありますな。グラブルとかはさっぱり見ませんが

>>54
あんまりないですなー。ニコ動でシンフォギアのMADで腹筋壊れかけただけで
(PC ID:Czt5n2)
59 realize
>>55

はやーい……

>>56

えぇ……強っ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
60 realize
>>58

壊れかけただけ……だけ?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
61 マテリア
>>55
こんばんはー
グラブルのスクラッチでエウロペさんが来てくれました
(PC ID:Czt5n2)
62 銀河眼の時空龍
>>58
あれは酷すぎる。そしてそんなの相手に片腕を持っていけたイグニールが強すぎる。
あー、それは見ましたな〜。原作入ってないのにもう最終回でいいんじゃないかなみたいなレベルで面白かったです。(それは褒めてるのか?)
にしてもなぜグラブルにアクノロギアを突っ込まない……! (大変だからだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
63 マテリア
>>60
シンフォギアの映像に暴れん坊将軍とマツケンサンバを組み合わせたMADだったんです。映像と歌とBGMが奇妙にシンクロしてて耐えられませんでした
(PC ID:Czt5n2)
64 魔術図書館司書
こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
65 銀河眼の時空龍
>>59
第四桁辺りまでなら遊びながら一方的な戦いにするのが第二桁ですし。(第三桁からは第二桁に匹敵するのもちらほらいるから不明)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
66 realize
>>63

あー……それは腹いきますね……

>>64

こんばんはー

なるほどー……ぶっ壊れ、って訳でもない?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
67 マテリア
>>62
魔法使い絶対殺すドラゴンですしね。イグニール強かったですよね。でもそんなイグニールでも片腕しか捥ぎ取れなかったと言うのが……いや、片腕だけでも奪えた時点で凄まじいですけども
あれは良い二次でしたな。ワルキューレ三騎も出てきましたし(そこかよ)
パワーバランスが一気に崩壊しかねないからでは……
(PC ID:Czt5n2)
68 マテリア
>>66
暴れん坊将軍のBGMからのマツケンサンバは無理でした……あんなん絶対笑いますって
(PC ID:Czt5n2)
69 銀河眼の時空龍
>>67
そして、あの片腕を奪えたことで最後は勝てたのがグッときましたな。なんでそのときに魔法が効いたのか? 知ら管。
ですな! (同意すんのかい)
短編なら気にしなくていいじゃないですかー! (気にするだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
70 realize
>>68

その組み合わせは凶悪やわ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
71 銀河眼の時空龍
>>66
てか、格下相手なら基本そんな力関係ですし。(第四桁は第六桁とかならそんな感じでボコボコに出来るし)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
72 マテリア
>>69
ですな。ありがちですが、身内が命懸けで与えたダメージが勝利の鍵になるのはやっぱりいいですな。面白ければいいという事で
ワルキューレ良いですよね
短編でも世界崩壊クラスの大戦に一直線になりかねないからでは……

そしてアクノロギアの絵を見てたら、何故か顔がガノトトスに見えてきました(なんでだよ)
(PC ID:Czt5n2)
73 銀河眼の時空龍
>>72
ですな! まあ魔法が効いてたのあのタイミングだからって可能性も高いですけども。(時の魔力喰って暴走してるときに下手に魔法なんて喰えないだろうし)
いいですね!
いいじゃないですかー! 諸君、戦争をしよう! (狂った大隊指揮官殿かな?)
なぜw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
74 realize
>>66ミスっとるやんけ、中段が>>64、下段が>>65やった。

>>71

戦っても生き残れない世界観です……?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
75 魔術図書館司書
>>74

あ、こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
76 銀河眼の時空龍
>>74
最強種と会ったらとりあえず第六桁、第七桁は絶望する以外ないですね〜。(龍なら下手すると羽ばたかれるだけで全滅するし、神霊なら権能、星霊なら星権があるせいで無理ゲー)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
77 realize
>>75

こんばんはー。すみません、ミスりましたわ……

>>76

でも龍だったらそんなもん絶望感あった方がいいなぁって感じありますけどね。優しい龍とかも好きですけど、脅威って感じのも結構好きですし。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
78 マテリア
>>70
まあ暴れん坊将軍の時点で笑いはこらえ切れてなかったんですが

>>73
暴走して理性と体が切り離された状態に近かったみたいですしね。むしろ魔法食いまくって最終的に大爆発して世界がオワタになってた可能性も……(あって堪るか)
FGOのワルキューレもナムコのワルキューレもスクエニのヴァルキリーも良いですよね。でもヴァルキリープロファイルのおでんは死ね(オイ)
その人はアカン……
なんか目の丸さと頭の輪郭がどっかで見たな……と思ってたんですが、目の丸さがガノトトスっぽくね?と思ったらアウトでした
(PC ID:Czt5n2)
79 魔術図書館司書
>>77

まぁ良くあることですよー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
80 シロたん(アマテラス)
>>57
まぁ、ある意味見応えはありそうですねw

そうなんですよwスキルも纏めんの大変ですしw

>>59
二日は欲しいですぜ…

>>61
お、私もです
強いですよねエウロペさん

あ、それとアマテラスのマテリアル、簡易プロフィールつけました

>>64
こんばんはー
(PC ID:bbSb78)
81 銀河眼の時空龍
>>77
あと全てに共通して第三桁とかになれば絶対に弱体化しないと世界が滅ぶとか当たり前にあるってことですな。(箱庭内でも第三桁とかの奴等は弱体化しなければ下層に降りるのは絶対に被害が出るため禁止になっている)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
82 魔術図書館司書
>>80

こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
83 銀河眼の時空龍
>>78
あったらやべぇw
おでんに対する殺意w
諸君、私は戦争が大好きだ! (やめなさい)
なるほどw


>>80
見応えはありそうなのにほんと見つからない……。
もうヨグはヨグだからで解決すりゃいいと思いますw (おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
84 realize
>>78

じわじわ来ますよね。

>>79

ですよねー……できればなくて欲しいんですけども

>>80

そうですよね……そんなもん欲しい……

>>81

世界の危機が闊歩しとる世界かぁ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
85 魔術図書館司書
>>84

それは自分しだいでしょうよ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
86 銀河眼の時空龍
>>84
まあ、弱体化してても世界が危ないのが最強種ですけども。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
87 realize
>>85

せやな……

>>86

弱体化とはなんだったのか
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
88 魔術図書館司書
>>87

じゃあ頑張りましょっか
(801SO/home ID:Mc9uxR)
89 銀河眼の時空龍
>>87
弱体化してる状態でとある神霊が神気を迸らせるだけで次元を断裂させてますからね〜。ほんとに弱体化とはなんだったのか。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
90 マテリア
>>80
キャラ武器がスクラッチで来てくれるの良いですよね。召喚石もありましたが
水属性があまり居なかったのでエウロペさんの参入は素直に嬉しいです。水着の方も来てくれましたし
見てきましたー。細かいようですが両親が伊邪那美になってるとこありましたぜ

>>83
ギャグ的意味でもシリアス的意味でもあったらヤバかったですな
だってあのおでん世界崩壊の引き金引いた戦犯のようなもんですし
最後の大隊が来る……
今ではもう変な模様のあるガノトトス(空戦仕様)にしか見えません(オイ)
(PC ID:Czt5n2)
91 realize
>>88

ふぁい……

>>89

なんだったんでしょうね本当……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
92 シロたん(アマテラス)
>>83
フェアリーテイルを読んでて、かつグラブルのプレイヤーっていそうですけどね…

…確かに!(おいこら)

>>82
相変わらずガチャで爆死する毎日ですー
スクラッチはマシですが

>>84
一日では休んだ気がしないですし…
(PC ID:bbSb78)
93 マテリア
>>84
じわじわ来るのもありますが、最初の「暴れん坊将軍」のセリフでもうヤバかったです
(PC ID:Czt5n2)
94 魔術図書館司書
>>91

私は頑張らない
(801SO/home ID:Mc9uxR)
95 魔術図書館司書
>>92

あら良かったですねー
こちらガチャもスクラッチもゴミです
(801SO/home ID:Mc9uxR)
96 銀河眼の時空龍
>>90
まあ実際には制御できないで暴走するだけでしょうけどね〜。
納得。
無敵の敗残兵諸君。最古参の新兵諸君。戦争の夜が来た。(おいばかやめろ)
なってこったw


>>91
さあ……?


>>92
それなりにいそうですよね〜。
よし、解決。(まて)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
97 realize
>>92

疲労が消えませんわな。

>>93

あー……

>>94

まぁそりゃ自分の問題っすからねー……

>>96

体感って感じ?

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
98 魔術図書館司書
>>97

ですです
司書さん@頑張れない
(801SO/home ID:Mc9uxR)
99 realize
>>98

何か探せばありそうな。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
100 削除済