1 realize

交流所兼愚痴板2208

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
2 realize
>>>6057-100

そういうのもあるんですね……でもバーストを装甲で防げなくなったのは痛いな……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
3 魔術図書館司書
前>100

いやまぁデジモン側の存在だから仕方ないとしても極論速すぎる
まぁデジモンもどうでも良さそうですけどね!

最初っからそんな性格かい!って言うね……
最初からキルバスが敵でエボルトが仲間のビルド!
……うーん
主人公が脳筋バカになってしまう……探偵とか絶対に無理
もっと輝けよ、あ、いや、ピンクって言うかああいう奇妙な色には輝かなくていいです
約半分!
ロイヤルさもナイツな感じもない……

そう言うのが多いよデジモン世界
(801SO/home ID:Mc9uxR)
4 シシ(闇分身)
>>2
おかげでユニコーンガンダムデッキが面白くなりそうです。

ヴァージニアみたいにバースト効果を受けないカードや、バースト効果を発動できない効果でないと対策できませんからね。

>>3
イグドラシルにとっては、デジタルワールドも実験場でしか無いと行ってますからね。
その為のXプログラムですし。

それがロードナイトモンのせいで余計に拗れた結果が本編のアレという………………。
しかも裏切らないマトモなエボルト!
でもイーター相手だと割と脳筋でいかないとやってられないのがまた。
探偵業はWや風都探偵ですな。
まぁ、ウイルス種だし仕方ないね。デュークモン見習えよ!(手の平クルー)
山田君、座布団1枚!
そして抑止力のアルファモンは基本出てこない!
出てきてもtriみたいに敵対ルートもありえますし。

リヴァイアモンやエグザモンの時点でデータ容量桁違いだったり、デクスモンのような単なるプログラム(超究極体相当)、デ・リーパーという原初プログラム、ネオのような意味不明のナニカ。
ほんとデジタルワールドは魔境だぜ!

>ALL
そろそろこちらからは失礼しますね。
おやすみなさいませ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
5 realize
>>4

なるほどー、ちょっと気になる……

対処法減ったな……

おやすみなさいー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
6 魔術図書館司書
>>4

あいつマジで何なんだ
……え?自業自得?

ロードナイトモンぇ……
さらに皮が綺麗でエッチなお姉さん!
あいつ原始生物みたいなもんですしねぇ、高火力で消し飛ばすのが正解
W&ビルド!
これだかウイルス種は……マトモなのは一部だけだ
過半数が敵ジャン!

これからも色々ありそうだぜ!

おやすみなさい〜
(801SO/home ID:Mc9uxR)
7 シロたん(ニャンコ先生)
>>前スレ95
ミートゥー
確かイスラム系ですっけ

いつでしょう…下手するとお正月…

>>前スレ96
私も初めて知りましたね

>>前スレ97
あー、ヘラはデータ大変そうですからね…

おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
8 魔術図書館司書
>>7

あー、肌色的にもそっち系?

なるほど2年後か
(801SO/home ID:Mc9uxR)
9 realize
>>7

そうでしたかー、一度読んでみよっかな……

>>All

そろそろ寝ますねー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
10 シロたん(ニャンコ先生)
>>8
後は一日に定期的なお祈りとかもあったはずなので

遠いぃ

>>9
意外と面白いですよ

おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
11 魔術図書館司書
>>10

後は食べちゃいけないものとかもあったはず

それくらい長かったでしょうが
(801SO/home ID:Mc9uxR)
12 シロたん(ニャンコ先生)
>>11
豚か牛ですっけ…

ちくしょー…
(PC ID:LVAScm)
13 魔術図書館司書
>>12

何かの肉……だったはず

ははは、次は案外速いかもしれませんよ?
待てしか待てしか

寝ますねー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
14 シロたん(ニャンコ先生)
>>13
なんか牛だった気が…いややっぱ豚…⁇

早くこーい…もうアヴェンジャーとかひかねぇ

おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
15 トウカ&フェイスレス
日常的にキャラを動かすのは別にいいけど、キャラが多過ぎてどれを動かすか考えるのがダルいから自分からやろうとしない俺は怠惰なのか何なのか。まあ良いけども。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
16 シロたん(ニャンコ先生)
クローズだからって途中の通路の明かりを消すのはやめて…

こんばんはー

>>15
こんばんはー

私も同じですし、問題ないと思いますよ?
(PC ID:LVAScm)
17 realize
こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
18 シロたん(ニャンコ先生)
>>17
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
19 realize
>>18

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
20 シロたん(ニャンコ先生)
>>19
お花見イベントでもやろうかなー、と思ったらfgoのメインストーリー更新も近いので、どうするか悩んでおります
(PC ID:LVAScm)
21 トウカ&フェイスレス
>>16
こんばんは〜。
やっぱそんなもんですよね〜。


>>17
こんばんは〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
22 realize
>>20

あー、メイン更新があるとちょっと悩みますよね……

自分はブレスオブファイアのゴースト鉱って鉱石の設定を見て閃いたけどちょっとなぁって感じになりました。

>>21

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
23 シロたん(ニャンコ先生)
>>21
二桁行くと、メインキャラ決めてても悩みますしねー
毎日イベントあるなら別でしょうが

>>22
そうなんですよね…ちょうど三連休が今月入ったので、タイミング的には良かったのですが…

お、どんなのです?
(PC ID:LVAScm)
24 トウカ&フェイスレス
>>22
パソコンが届いたのでめっちゃ遊んでます〜。(知るか)


>>23
そうなんですよね〜。
日常的にキャラを動かしてもいいとは思うけど、誰を動かすかを悩んでしまう……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
25 realize
>>23

まぁやりたい時にやるのが一番ではありますよね。

ゲームでは化石の中にある鉱石なんですよ、龍族とかの。この世界は神様が龍族を滅ぼした後の世界観で、主人公はそのゴースト鉱の中にある卵から産まれた感じなんです。

で、龍の力を使う為にはジーンってアイテムを集めなきゃいけない訳で、ボス倒したり各地にあるんで探すんです。それで、こっちの感じでは龍人をそのジーンにして封じるタイプを思いついたんです。

(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
26 realize
>>24

お、何を遊んでます?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
27 魔術図書館司書
こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
28 realize
>>27

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
29 魔術図書館司書
>>28

話題は無いのです
(801SO/home ID:Mc9uxR)
30 realize
>>29

了解ですー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
31 シロたん(ニャンコ先生)
>>24
アジさんの陣営は、こっちよりも悩みそうですよね…閣下や総帥?(おいチョイス)

毎日起こせるイベント…
あ、不思議の国風のイベントと海中ゴーゴーイベントとお花見イベントで悩んでます←

>>25
ですかね?
まぁ、最悪重なっても息抜きに顔出してもらうのでも良いですし

おー、面白そうですね
結構長期イベントです?
(PC ID:LVAScm)
32 シロたん(ニャンコ先生)
>>27
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
33 魔術図書館司書
>>32

こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
34 トウカ&フェイスレス
>>26
設定とかを弄って遊んでますね〜。


>>31
ただの災害w
不思議なのが並んでいるw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
35 realize
>>31

あー、確かに。リアルじゃ花見も億劫だし、そんな感じになりそうですね。まず花見自体が休息って感じがしますし。

いや、思いついたは良いけど……後が思いつかないんですよね、キャラとか。設定の枠組みだけーって感じです。取り敢えず光線的なものに少しかすった程度でも触れた場所が鉱石になる、みたいな感じになりましたけど。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
36 realize
>>34

あー、設定中でしたか。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
37 トウカ&フェイスレス
>>36
まあ大学のガイダンスまで設定は完全には終わりませんけどね〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
38 シロたん(ニャンコ先生)
>>33
先ほどジークをレベル100にしましたー

>>34
片や人類最終試練、片や邪神のトップですからねw

この三つが先手を取ろうと争っておりますw

>>35
地域によってはお花見も難しいでしょうからね
たまには季節を眺めるのもいいものですからな!さて、お花見といえば何があるか…

あら、そうでしたか
十分強い…
(PC ID:LVAScm)
39 魔術図書館司書
>>38

じゃあ次はスキルですね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
40 シロたん(ニャンコ先生)
>>39
(゚Д゚*)ガハッ
(PC ID:LVAScm)
41 realize
>>37

難しいですもんね。

>>38

ですね!

花見団子とか……?

ちょーっとネタ切れました……
でも展開は考えたんです。考えてるうちに、前に出した封じられてたタイプの龍人達との会話を思いついたんですけど寝たら消えてたってのがオチです。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
42 魔術図書館司書
>>40

絆レベルやコマンドコードもありますぜ!
(801SO/home ID:Mc9uxR)
43 トウカ&フェイスレス
>>38
どちらもまともな生き物からしたらヤバすぎるw
三つ巴w
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
44 シロたん(ニャンコ先生)
>>41
ふと桜や紅葉、ひまわりなどを見るだけで違いますしね!

ホムホム…_φ( ̄ー ̄ )
後はカラオケ…?違うか…⁇

オーマイゴッド…寝ると記憶が整理されてしまう…

>>42
きゃーーーー⁉Σ(・□・;)

>>43
出ただけでも甚大な被害が出ますねw

今のところ、お花見が優勢ですw
(PC ID:LVAScm)
45 魔術図書館司書
>>44

まだまだ色々ありますぜぇ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
46 realize
>>44

そうですね! 桜なら春かーって気分になりますし!

確かに歌歌ったりとかしますね。後は……なんだろ?

消えたぜぇ……取り敢えず思い出した分はウォリアの再封印……とかですけど。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
47 シロたん(ニャンコ先生)
>>45
もう満腹ですぜ……

>>46
忙しい中でも気づくとゆとりが出るんですよね!

後はご飯やお酒などの食事ですかね。あ、北海道で花見しながらジンギスカン食べた記憶が(知るか)

うーん、思い出せる範囲で再構築するか可能な範囲で独自に作るかですかね…
(PC ID:LVAScm)
48 魔術図書館司書
>>47

ほらたぁくさんのQPが必要ですよぉ?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
49 realize
>>47

ですね、生活の中のゆとりは大事。

ジンギスカンですかー、食べたことないな……

ですね。取り敢えずウォリア達を数百年前に封じた張本人的な立ち位置にしよう。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
50 シロたん(ニャンコ先生)
新型コロナは人工ウィルスってマジか…
(PC ID:LVAScm)
51 シロたん(ニャンコ先生)
>>48
もう尽きかけですよぉ⁉

>>49
同じルーチン繰り返すと思考も同じようになりますもんね

美味しいですよ!
人によってはラムは苦手かもですが

ファイトですー
(PC ID:LVAScm)
52 魔術図書館司書
>>51

じゃあ周回ですね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
53 realize
>>50>>51

生物兵器ですやん……

ですね、たまに違うことをやるとよいのです?

なるほどー、食べる時あるといいなぁ……

頑張りますー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
54 トウカ&フェイスレス
>>41
いや、ウィルス対策ソフトとかを大学で提供してるんですよね。


>>44 >>50
ですねw
お花見が優勢ですかw
お、どっかで情報出たんです?
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
55 シロたん(ニャンコ先生)
>>52
無理ぃ!

>>53
リアルバイオやるなよ中国(上層部)ぇ…
エイズのタンパク質四種類で構成され、自然界ではあり得ないとか…

そうですね、散歩など風景をゆっくり眺めれるような者だと尚よしでしょうか

最近は知られてきてますし、ホットプレートあれば出来そうですよ

あ、鬼滅の刃の最新話で心折れました←
(PC ID:LVAScm)
56 魔術図書館司書
>>55

えぇ?沢山周回してるんじゃないんですかぁ?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
57 realize
>>54

あー、なるほど。そういう感じでしたか。

>>55

マジか、余計なことしかしないな……

なるほどー、うちだと川の近くに桜がずらっとあるところあるしそこだな……

そうなんですね、あまり見ないんで知らなかったです。

読んでないんで予測ですけど、もしかして誰かが鬼化しました……?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
58 シロたん(ニャンコ先生)
>>54
他の無難な方は…誰でしょう(おい)

季節的にやれるかなーとw

YouTubeで武漢の状況を知らせる住人の動画を見てたら、コメントに見かけましたね
インドの研究者が発表して中国の共産党内の新聞でも、人工なウィルスだと認めてるとか
(PC ID:LVAScm)
59 シロたん(ニャンコ先生)
>>56
種火や素材集めるのでマラソンは終了です!←

>>57
だから武漢の都市封鎖を強行したんですね…他の地域で爆発してないので不思議でしたが…

おー、桜並木良いですね!
私は山なので、チラホラある山桜を見てますw

私も祖母&叔父さんと食べに行って初めて知りましたね

イエース……読者の心を折る人が鬼になりました……
(PC ID:LVAScm)
60 トウカ&フェイスレス
>>58
無難なの……誰だろ。(おい)
確かにw
なるほど〜。まあ本当に人工かどうかはまだわからないが正解でしょうな〜。人工だったら騒動が収まったあとに糾弾されるでしょうけど。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
61 魔術図書館司書
>>59

QPが入っただけですやん
(801SO/home ID:Mc9uxR)
62 realize
>>59

なるほどー……そんな感じだったのか。

昨日は沢山の人が見に来てましたよ、いいとこです。山桜もいいものでは?

今度食べてみよ。

……炭治郎です?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
63 魔術図書館司書
ちょっと離れます
(801SO/home ID:Mc9uxR)
64 シロたん(ニャンコ先生)
>>60
まさかの回答w

その後は不思議の国と海中で拮抗してますw

ですね、自然界で出来たにしては不自然すぎる、と言うのがとりあえず分かったあたりですし
糾弾されても逆にアメリカが撒いたとか言いそうですなぁ

>>61
QPは一瞬で消えるのです…
(PC ID:LVAScm)
65 realize
>>63

了解ですー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
66 シロたん(ニャンコ先生)
>>62
おまけに、最近武漢の状況報告や政府を言及した人達が次々失踪してるそうです…

やっぱり見たくなりますよねー
ですね、山の中で咲いてる桜もオツなものです

ご飯進みますよ!

………
【無言で目逸らし(おい)】
(PC ID:LVAScm)
67 トウカ&フェイスレス
>>64
いない気がするのですw
なるほどw
まだ確証まではいかないですよね〜。
確かに言いそう。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
68 realize
>>66

消されとる……!

ですねー、桜は良いもの。

ほほう、それは気になる……

……マジすか……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
69 魔術図書館司書
>>64

でも貯めるのは時間がかかるのです……
(801SO/home ID:Mc9uxR)
70 シロたん(ニャンコ先生)
>>67
なんてことだw

なので、今月お花見イベントやるかもです←

でも、自然に発生したにしては変なウィルスですよね。季節の影響も受けないですし

というか既に言っているという

>>68
口封じにしてもここまでやるとは…隣に恐怖しかねぇ

でも散るのが早い…

スパイシーと言いますか、香辛料を色々使ってるようですしね

マジです……無惨の最後の置き土産で…

>>69
くそぅ…
(PC ID:LVAScm)
71 魔術図書館司書
>>70

ソシャゲは一生周回ゲー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
72 シロたん(ニャンコ先生)
>>71
フレフレ自分…
(PC ID:LVAScm)
73 realize
>>70

怖いですねぇ……

残念や……

あ、ちょっと辛いんです?

マジか……気になって調べてみたら鬼の王……って……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
74 魔術図書館司書
>>72

頑張れ頑張れシロさん
(801SO/home ID:Mc9uxR)
75 シロたん(ニャンコ先生)
>>73
これが人権ガン無視の国ですか……
日本の周辺物騒すぎません?

あと病気になりやすいのも…

いえいえ、辛くはないですよー

無惨の血を有りったけ注がれた上、鬼の唯一の克服できないであろう日光を、克服してしまってますから…ここに来て日の呼吸を会得したことが仇に……

>>74
ハムスターの気分です…
(PC ID:LVAScm)
76 魔術図書館司書
>>75

あ、正解です
かなり同じ場所を周回することをハムハムすると言うところもあるそうな
(801SO/home ID:Mc9uxR)
77 シロたん(ニャンコ先生)
>>76
マジでござるか

ハムハム…w可愛い表現ですねw
(PC ID:LVAScm)
78 魔術図書館司書
>>77

とぉとっこー、周回(まわ)るよハムタロー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
79 シロたん(ニャンコ先生)
>>78
イメージしてしまったww
(PC ID:LVAScm)
80 魔術図書館司書
>>79

大好きなのは虹の輝きですよ、きっと
(801SO/home ID:Mc9uxR)
81 シロたん(ニャンコ先生)
>>80
星5希望かぁ…
(PC ID:LVAScm)
82 realize
やっべ、設定考え直してて離れてた……

>>75

物質っすね。

あー……キノコ生えまくってるなそういや。

あ、辛くない。ならいけるな。

うわぁ……これ退治されるか、なんとか人を襲わなくなるか……の二択?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
83 魔術図書館司書
>>81

いや当てる方向で
(801SO/home ID:Mc9uxR)
84 シロたん(ニャンコ先生)
>>82
日本の周りに防壁が要る……

私の小学校の桜、大きくて好きだったんですが病気で伐採されちゃったんですよ

味が濃い目な感じですねー

と言っても、どっちにするにも鬼殺隊が動かないとですが、実質壊滅寸前状態ですし…妹さんも人間に戻って戦うのは厳しいでしょうし

>>83
ヤベェ
(PC ID:LVAScm)
85 魔術図書館司書
>>84

ひたすら課金し、ひたすら周回をするハムタロー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
86 realize
>>84

ですね……

あー……悲しい……

なるほどー、好みっぽい。

八方ふさがり……?

>>All

そろそろ寝ますー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
87 シロたん(ニャンコ先生)
>>85
おおぅ…カルデアマスターの姿…

>>86
とりあえず、コロナは早く収まって欲しいですね…

卒業後で知ったので、寂しい上悲しかったです…

それは良かった!

割とガチで手詰まり寸前ですね
…流石に妹さんと殺し合うのはやめて…

おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
88 魔術図書館司書
>>87

しかもリヨってる方
(801SO/home ID:Mc9uxR)
89 シロたん(ニャンコ先生)
>>88
それ人類悪ぅ!
(PC ID:LVAScm)
90 魔術図書館司書
>>88

ハム悪誕生

寝ますよー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
91 シロたん(ニャンコ先生)
>>90
新単語⁉

おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
92 シロたん(ニャンコ先生)
あ、緊急事態宣言出るのか…
出しても出さんでも、安倍さん叩かれて大変だ…
(PC ID:LVAScm)
93 カクンテ
久々に通り過ぎるマーン!
>>92
そりゃあ北海道のように無理も承知で緊急事態宣言を速攻で出さないで様子見に時間掛けてたからね。正直出すのが実害出まくった後だし遅すぎる。
(PC ID:LNwo3J)
94 相堂匠(T.W.L)
トラまでコロナに感染したのか……ニューヨークだが……
(SO-03K/home ID:TrnOBo)
95 削除済
96 削除済
97 シロたん(ニャンコ先生)
>>93
お久しぶりですー

北海道は強硬策が良い方に作用しましたからな、といっても総理大臣が出そうと知ると待ったかける人達もいそうですが…
ともあれ、これで感染する人達も減ってくれると良いのですが

>>94
こんにちは

ウィルスが少しずつ変わってるんですかね…これ他の動物も感染しそうです
(PC ID:LVAScm)
98 トウカ&フェイスレス
もうすぐにじARK戦争始まるから見なきゃと思いつつもこんばんは〜。(おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
99 シロたん(ニャンコ先生)
>>98
こんばんはー
何かの実況です?
(PC ID:LVAScm)
100 トウカ&フェイスレス
>>99
実況っちゃ実況ですね〜。
ARKっていうゲームのにじさんじサーバーで今日戦争が起こるので。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)