1 トウカ&フェイスレス

交流所兼愚痴板 2214

前スレは>>>6073
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
2 シロたん(ニャンコ先生)
>>前スレ90
こんばんはー
シリアスなはずの終盤でギャグが割り込もうとしました←

>>前スレ91
こんばんはーシシさん
はい、まさかあの異界の神が、前所長を名乗るとは……笑えない脅威なのに笑ってました←
(PC ID:LVAScm)
3 魔術図書館司書
前>97

え?ソウルシリーズ全部やるんですか?

前>100

なるほど、ありがたいですか?
遠い先の話でしたか
(801SO/home ID:Mc9uxR)
4 トウカ&フェイスレス
>>>6073-96
ユニヴァースはまた別のものですしw


>>>6073-97
なるほど〜。
なぜ信じられない……!? スペックは>>>6073-94にある通りなのに……!
エラッタしてほしいですよね〜。あと三邪神もエラッタしてほしい。神属性、邪神獣族、特殊召喚可能で。(強欲か)


>>>6073-100
そういうことですな!
ですが、第四桁なのでまだ対処可能ですし、やらかし具合はまだマシ……!
(俺のとこの龍何体かを取り込んだら第三桁いけちゃうけど)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
5 realize
>>>6073-97

でも技術が必要なんでしょう?

ありがとうございますー

>>>6073-100

なるほどー、そんな感じの。

確かになぁ……

>>2

何故です!?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
6 ミトラ
>>3
3はPS4を持ってないので出来ませんけどね、とりあえずはやってみる予定ですよ?

>>4
まぁ惑星も砕けない雑魚ですけどね!

ふむ………アウトですね!

三邪神は………アニメ化とかすればワンチャン?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
7 魔術図書館司書
>>6

大変でしょうけど、頑張って下さい
(801SO/home ID:Mc9uxR)
8 シロたん(ニャンコ先生)
>>前スレ97
こんばんはー

童話を元にしたキャラのプロフィールが暗くなって困惑中です←

>>前スレ98
石を砕きまくって強引に突破しましたね!
それでもキシュタリアは強かった……

>>4
ですよねw
でも、一切頭を下げる気のないぐだーずw
(PC ID:LVAScm)
9 トウカ&フェイスレス
>>6
それは雑魚ですね! (おい)
なぜ!?
三幻魔、三幻神と強化来てるんだから三邪神も来ていいはずだ……! 我が神にして最高神であるアバター様やその下僕たちにも強化が来ていいはずだ……!! (ドレッド・ルートとイレイザーを下僕言うな)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
10 アヤ
こんばんはー
ベリルは殴る。リンボは殺す(物騒)
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
11 トウカ&フェイスレス
>>8
それは仕方ないw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
12 魔術図書館司書
>>8

大変だったみたいで
(801SO/home ID:Mc9uxR)
13 トウカ&フェイスレス
>>10
こんばんは〜。その二人は何したんだ……。
ラーがヲーから要介護龍に進化(?)して草なのと、アクノロギアのデータを修正したら終末論組に確定敗北する仕様になりました〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
14 ミトラ
>>5
死んで覚えたらどうにかなりますよ?軽く十数回は殺されれば攻撃パターンぐらいは覚えられるでしょうし
見てきましたー、なんかこう………扱いづらそうな性格ですね!

>>7
今のところは楽しめてるんで大丈夫そうですね〜

>>8
えー(困惑)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
15 魔術図書館司書
>>14

じゃあ大丈夫そうですね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
16 アヤ
>>13
いや、ベリルはちょっとヴォーちゃんに対して、ね?(馴れ馴れしすぎない?)
確かにラーは要介護龍に進化しましたねw
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
17 シシ(闇分身)
>>>6073-99
そうでしたか。
ダクソ、というかフロムはAC3しか持ってないのであんまし詳しい事は分かりませんが。

創界神ゼウス復活のために色々暗躍してたり、クラスが暫定:ルーラーだったり、ギミックが大陸版(中国版)アズールレーンの鬼畜ボスのそれだったりはするんですけどもね。

>>2
正直、ゼウスの機神体の見た目もそうですけど、こちらの腹筋に悪いですね。
言ってることもまぁ、うん。悪らしいのは分かりますけど、名乗りと肩書きはギャグで言ってるのか?と。

因みに今回の神のCV、全員豪華でしたね。
三上哲さん、日高のり子さん、久川綾さんのようですし。

>>3
クリア出来る場合は、料理で経験値500%アップの料理食べてクリアすれば、それこそ司書さんなら5レベくらいは軽く上がるかと。

まぁクリアできるなら、ですからね。
最低難易度でもそれなりに出ることは出ますけど。

>>4
でしたかー。

4桁とか3桁とか、既に覇道神より上か同等レベルじゃないですかヤダー!

因みに創界神の共通項目に、"創界神を対象としたモノ以外の、格上含めたすべての攻撃、干渉、スキル、権能その他etc.を完全に無効にする"というのをオリ設定で追加しましたけど、暫定2桁(主にアジさん、ディストピアさんの主観)でこれって弱いです?

>>5
おかげでバトスピ部のポイントも使えなくなりますし、インデックスカード(パックとかの最後にある紙)がチェックリストカードになるようですしね。

今感染者が多いところはほんと危ないですからね。緊急事態宣言出てないのが不思議なくらいに。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
18 シシ(闇分身)
>>10
こんばんは、ディストピアさん。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
19 トウカ&フェイスレス
>>16
なるほどw
あの無理やりはさすがコンマイだと思いましたねw
……本体をエラッタしてほしかった。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
20 シロたん(ニャンコ先生)
>>5
いやぁ……予想外な人物が突然失笑を誘うような台詞を大真面目に言ったのでw
人類に対する最大クラスの脅威ですがw
(PC ID:LVAScm)
21 魔術図書館司書
>>17

5レベルは大きいですね……
うぅん、大変そう
(801SO/home ID:Mc9uxR)
22 シシ(闇分身)
>>21
一応、主人公の最大レベルが500っぽい(イベントとかでスタッフが用意する端末が一律Lv.500)ですしね。

でもある程度限凸させて、育成すれば秘奥義も使えるので、戦力が揃わない内はパートナーを使うのもありですね。
凸らせるのに、同キャラでないと素材がクソみたいに多いのが難点ですが。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
23 realize
>>10

こんばんはー

>>14

死に覚えかー……

それは自分でも自覚してますね、あれでもまだマシになった方ですし。

>>17

あー、あれがチェックリストカードに変わるのか。

突っぱねたうちの知事よ……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
24 アヤ
>>18
こんばんはー

>>19
ヴォーちゃんって大分分かりにくい呼び方だと思いますけど誰のことか分かりました?
さすがはコンマイですよねー
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
25 realize
>>20

あー、なるほど。ヤバいのがポロっと?
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
26 トウカ&フェイスレス
>>17
第四桁なんて神域なだけですが!? 三桁は全能ですが。
問題ないのでは? ……たぶん。力が判明してる二桁とかまともにいないのであれですが。(白夜王は力業で箱庭内でですけど、世界の境界を破壊ししたが、やったのはその場のノリに近いからその程度の技認識だと思われ)
あと問題児の権能は権能未満の概念を無条件で無効ですし、その仕様にでもしときゃいいんじゃないですかね。(適当(おい))
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
27 魔術図書館司書
>>22

500って結構高いんですね

戦力足りなくなるんですか?ガチャ結構引かせてもらってますけど
それは他に素材を回したくなる
(801SO/home ID:Mc9uxR)
28 シロたん(ニャンコ先生)
>>10
こんばんはーディストピアさん

ナカーマ(両者をブラックリストのトップに記入してる奴)

>>11
相手が人類悪でもブレなさすぎぃw
ある意味前所長の人徳⁇(違うわ)

>>17
宝具打つ時に一瞬退場するので吹き出し、真っ向から顔を見る羽目になって二度吹きましたwシリアスは何処にw

そうなんですよね、人類が対抗できないレベルにやばい存在なのに、何故か漂うギャグの気配よ…

おー、流石に重要なストーリーと言うだけあって、出し惜しみしませんな

あ、ベリル&リンボはブラックリストに載りました(知るか)
(PC ID:LVAScm)
29 トウカ&フェイスレス
>>24
ヴォーダイムですかね?
ですね〜。三幻魔、三幻神(てか、ラー)と来たんだから三邪神も強化来ねぇかなぁ……。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
30 トウカ&フェイスレス
>>28
ですな! (違うだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
31 アヤ
>>28
ばんわー
ナカーマ

>>29
ですです
三邪神の強化もいいですねー
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
32 シロたん(ニャンコ先生)
>>12
大変でした…司書さんも、キシュタリアに挑むときは火力を出せる構成にした方が良いかと…

>>25
人類が対抗できないという断言が出るくらいですからね、ド級にやばいです
でも言ってることがギャグ←
(PC ID:LVAScm)
33 魔術図書館司書
>>32

あ、まだインドに居ます
(801SO/home ID:Mc9uxR)
34 トウカ&フェイスレス
>>31
やった合ってた。
三邪神を神属性、邪神獣族、特殊召喚可能、原作耐性にエラッタしてくれたら最高なんですけどね〜。(ゲームバランスを何だと思ってやがる)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
35 シロたん(ニャンコ先生)
>>30
ある意味稀有な人徳ですな!(やめぃ)

>>31
リンボは前科山盛りなので論外として、ベリルはわざわざ不要な横槍(少なくとも必須ではない)を入れてくれたので、原型止めない程度に殴りたいですね(物騒すぎか)
(PC ID:LVAScm)
36 realize
>>32

ヤバい存在のギャグは吹き出しますよね。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
37 アヤ
>>34
キリさんキリちゃんヴォーちゃんの三択で悩んでるんですけどどれがいいと思います?(知るか)
ゲームバランス壊れるw
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
38 トウカ&フェイスレス
>>35
確かに!


>>37
最後でいいと思います! (おい)
仕方ないね! (仕方なくないよ?)
そういやアクノロギアが終末論組に確定敗北する仕様に修正したらなったのどうにかなると思います? (ならんだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
39 シシ(闇分身)
>>23
その分、材質も少し固くなるようですね。
裏側はそのままに、転醒カードのA面の軽減シンボルとコスト、名前とチェック欄が一様に表示される感じだそうです。

市長が一生懸命頑張ってる中、知事は余計な事しかしないという…………………。

>>24
話題は特にないです。

ベリルはぶん殴って、フルボッコにしたいのは同意です。
リンボ?跡形もなく消し飛ばしたいです。(過激派)

>>26
それより下層側からしたら、神域も全能も大して変わんないだろ、と思うんです。

ですか。ならそうしておきましょうか。
まぁ、この辺り無理に摺り合わせなんてしてもまたどこかで齟齬が出てくるでしょうしね。
新シリーズになって、新しい事がわかってきたらこれもまたイジるかもですし。(おい)
これも全部クロノスって奴が悪いんだ。(暫定な上に責任転嫁)

>>27
テイルズならカンストとかあるのでお馴染みですけど、やってみると案外高いですからね。

一部は割と有用だったりしますし、序盤も序盤なら、ですね。
ガチャ引きまくってるなら特に、と感じますが。
素材クエも常時開放中なので、覚醒目指すならある程度回るのもよいかと。

>>28
会話可能なゼウスはまぁ、どんな媒体でも一目でゼウスだ、て分かるし威厳もある。
なのにゼウスモチーフのバトル系キャラはなぜ大体が腹筋を狙ってくるのか。
立体的な三日月のど真ん中にオッサン顔とか、ディアウス・ピターよりひでぇぞ。

ぐだーズもあんまり緊張感感じてませんでしたからね。あの反応からして。
終局の癖に威厳ないとか、カーマ(ギャン泣き)やキアラ(アヘ顔)の最後と同じようになる未来が見えますな。

割と大御所というか、吹き替えで有名な人も出してきましたからね。

取り敢えずあの二人はフルボッコ確定ですな。
リンボは安倍晴明ネタで散々煽ってプライドへし折ってから殴り倒したいです。(過激派)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
40 トウカ&フェイスレス
>>39
否定はしないです。(おい)
ですな! とりあえず全能をボコボコに出来れば問題ないですし!
クロノスw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
41 アヤ
>>35
ベリル君はヴォーちゃんとの清々しい戦いに水差しやがりましたからねー
やはり殴るべき(おい)

>>38
やっぱりです?(おい)
仕方ないのかな?
あー、まあ終末論組と戦うこととか基本ないでしょうし大丈夫なんじゃないですかね?(おい)

>>39
俺もないですねー
ベリル君は本当に顔面をぶん殴りたいです。
過激派だw
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
42 魔術図書館司書
>>39

レベルカンストはポケモンかディスガイアしかイメージ出来ないな……

へぇ、そうだったんですか
んー、どっか回るクエストを決めて一日一回とかやろうかな
(801SO/home ID:Mc9uxR)
43 realize
>>39

なるほどー、そんな感じになるのか。

尻子玉とか抜かれりゃいいのに……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
44 トウカ&フェイスレス
>>41
ですです。
環境とかが相手なら原作仕様でもそこまで問題ないように思えるんですよね〜。
その仕様のついでに神霊を消滅させる機能もつきました。(ついで?)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
45 アヤ
>>44
じゃあこれからヴォーちゃんでいこう(おい)
まあ環境はおかしいですからねー
ついでが強いw
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
46 シシ(闇分身)
>>40
ヤムチャ視点で魔人ブウも超一神龍も同じようなものですからね。

了解です。なら大丈夫ですな!
既にやらかしてますし。というか先のイベントで更にやらかしましたし(おい)

そもそも、登場した瞬間に新規の系統(それまでは無い"起幻")を持たない創界神ネクサスを一つ問答無用で消しますからね。
これまでの絶対性が崩れましたし、名前からして時空龍クロノ・ドラゴン→時空龍皇クロノバース・ドラグーンとか、間違いなく創界神クロノス関与してるだろ!という感じですね。

>>41
アジさんと同じで、共通の話題がFGOくらいしかないですしねぇ。
後はリアルの話題くらい。

本性がクズなのは良い。しかし最後の最後でやりやがったのは"コイツはめちゃ許せんよなぁ!?""絶対に許さんぞ虫けら共!!じわじわと嬲り殺してくれる!!"案件ですからね。
取り敢えず、散々煽られた分、安倍晴明ネタで煽りまくってから、NDK?NDK?したいです。(おい)

>>42
一応、本家のテイルズも100以降もレベル上げできますからねぇ。

ですです。
ある程度ストーリーすすめると、真化の方が強いな、とはなりますけどね。
ある程度下の難易度なら、周回モードでも行けるでしょうしね。
無理なく廻りましょう。

>>43
チェック欄にチェック付けて、スリーブ入れれば後はドローするまで分かりませんしね。

なぜに尻子玉www
まぁ、今回も大炎上でしたし、任期が終われば選ばれない限りは変わるかと。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
47 トウカ&フェイスレス
>>45
やったぜ! (おい)
ですよねー!
てか、神霊を消滅させる力を得たから真の神殺し組に確定敗北する仕様になったと言えますからね〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
48 realize
>>46

ふむふむ……

一番パッと浮かんだのが尻子玉でして。
ですよね……
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
49 魔術図書館司書
>>46

あえ?マジっすか?
100越えるんだ……

出来るキャラと出来ないキャラの差が……
さてさて、どーれーにーしーよーおーかーな
(801SO/home ID:Mc9uxR)
50 トウカ&フェイスレス
>>46
なお第三桁以上は下層や中層とは言え、箱庭ですら存在するだけで意図しないでも災害になるため弱体化だったりが強制されるので一応差はあったりします。……下層とかから見たら結局大差ない? せやな。(おい)
確かにそうですなw
なにしてんだクロノス!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
51 アヤ
>>46
ですねー。俺が話せることなんてfgoか神話くらいですし

クズな敵はいなかったからそれはいいんですけどあのタイミングで水を差すのは流石にアレでしたもんねー。
確かにしたいですね(おい)

>>47
やったんだろうか?
あー、なるほど
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
52 トウカ&フェイスレス
>>51
やったのです。たぶん。
真の神殺しに使役される側になったせいで確定敗北なのです。ちなみにそのおかげ(?)でアクノロギアの龍嫌いの原因は閣下になりました。(とい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
53 シロたん(ニャンコ先生)
あー……………(滝涙)

>>33
ナマステです?(おい)
(PC ID:LVAScm)
54 魔術図書館司書
>>53

ナマステですねー
神にビビりたおしてます
(801SO/home ID:Mc9uxR)
55 シシ(闇分身)
>>48
まぁ、そんな感じですかね。
転醒カードも慣れでどうにかしますし。
そちらも買えると良いですね。

尻子玉が抜かれれば、まぁ腑抜けにはなりますからね。
選ばれなければ、ですからね。
流石にあの様子なら大丈夫かと。

>>49
自分の持ってるハーツも109まで行きましたし、まだまだ伸びるかと。

まぁ、この辺りはキャラクター毎の差もありますしね。
頑張ってくださ〜い。

>>50
あ、災害になるんですか。存在するだけで。

しかも次の弾の最高レアリティのマジックカードにゴッドブレイクという、低コストで同様の効果を持つカードも出ますからね。
しかもそのドラグーンも、テキストで創界神であろうと邪魔はさせんぞ!とかなり強気な事言ってるので更なるインフレも確実でしょうね。

>>51
FGOの話題もオリュンポスの感想とか、そんな感じですしね。

全員が全員、理念やそういう考えに基づいて動いてたりで良かったことは良かったんですけどね。
認めあってる最中にソレは無いやろとしか。
これで遠慮なく殴ってもなんの呵責も後悔もしなくなりましたけども。
実際、色んな媒体でも芦屋道満って安倍晴明に張り合ったり、対抗心燃やしたりしてますけど、終始相手にされなかったり、最悪特に何も思われてなかったりで、逆恨みしたりしてますし。
コンプレックス刺激するのは好きでも、されるのは嫌いとか筋が通ってませんな!
よって煽っても問題ないですな。(おい)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
56 魔術図書館司書
>>55

勝手に上限100だと思ってました

キャラ差……それは悲しきもの……
はーい、ちょこちょこやりますよー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
57 トウカ&フェイスレス
>>55
意図せずに災害になるらしいですね。その環境に天門(だったかな?)で合わせたり弱体化とかすれば問題ないんですけども。
それは確実ですね!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
58 realize
>>55

頑張ります……

ですね。でも何で尻子玉が出てきたんだろうな……
なら良かった……

>>All

そろそろ寝ますー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
59 アヤ
>>52
閣下はさぁ……

>>55
ですねー

本当に久しぶりに気持ちいい戦いが出来てたのに……あの悪眼鏡め……
確かにそうですね!煽らねば(おい)
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
60 トウカ&フェイスレス
>>59
きっと閣下はアクノロギアを容赦なくボコボコにしたのでしょうからね! アクノロギアが龍嫌いになるのも無理はない。(おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
61 シロたん(ニャンコ先生)
>>36
そうなんですよねw
真面目に言ってる分余計にw

>>38
とりあえず、次の異聞帯でベリルを原型残さず殴り、リンボをプライド粉砕して消し飛ばしたいです(超過激派)

>>39
デザインは何故ギャグの風潮なのかw真面目にやってても、思わず噴いてしまいましたよw
ハート付けまくりなDIOより悲惨ですねw

どうあがいても前所長は威厳が出せんのか……
弄られる気配が⁉Σ(・□・;)

よくアポが取れましたね。流石型月…

ですね、ベリルの裏切りは予感してましたが、しょーもない理由で死闘の邪魔をした代償はきっちり払ってもらいましょう
狐さんにも思いっきり言われてましたねwなんだか最後で美しき肉食獣(笑)がほざいてたので、準備せねば(超過激派)

>>41
アレは怒りメーター一瞬で打ち抜かれましたねー、死闘に水を差すならそれ相応の処遇を下さねば

ペペさんも、アレにはお怒りのようですし

(PC ID:LVAScm)
62 トウカ&フェイスレス
>>61
つ退廃の風(それプライドを粉砕もしなければ殴れもしないだろ)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
63 シロたん(ニャンコ先生)
>>54
インドも難易度高いですもんね、仕方ないですよ

貸し出しできるキャラ、対神多めに置いておきますね
(PC ID:LVAScm)
64 シロたん(ニャンコ先生)
>>62
よし、これをあの二人のいる方に差し向けよう(やめろ馬鹿)
(PC ID:LVAScm)
65 トウカ&フェイスレス
>>64
汎人類史と異文帯もろとも奴等をやれッ! 退廃の風! (まてや)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
66 魔術図書館司書
>>63

オルジュナが怖い

あ、やっべ包囲されて捕まった
これは進めなきゃ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
67 シロたん(ニャンコ先生)
>>65
巻き添えの規模ぉw
でもやってしまえぃ!(だからやめろと言うに)

>>66
分かります…ぶっちゃけチート過ぎて勝てる気がしない…

あ、そう言う意図はなかったのですが(汗)
ファイトですー
(PC ID:LVAScm)
68 トウカ&フェイスレス
>>67
退廃ならきっとそのくらいやるw
奴等は決して逃がさない! (おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
69 シシ(闇分身)
>>56
まぁ、100から必要な経験値がかなり増えますからね。
やりこまないとわからないパターンですね。

もう少しどうにかしてくれないか、運営。
FGOと違ってフレの貸し出しも出来ないのが辛いところですね。

>>57
でしたか。
存在していても特に何も起こってないけど、宇宙君や世界君が特別頑丈だからで済ませとこ。(適当か)

系統を与えれば問題ないものの、前の環境を徹底的にメタるのがバトスピの恒例ですしね。

>>58
おやすみなさい、ライズさん。お疲れ様でした。

>>59
お互いに全力を出し合って、それを讃え合って、しかも人間的にもすごく理想的というマジで良い話だ、という所で………………貴様ぁ……………。
まぁ、清明も玉藻の話では腹黒イケモンだからどっちもどっちな気もしますけど。
あ、対抗心燃やしまくってたのに、宿敵(一方的な決めつけ)に終始特に相手にされなかった芦屋ん家の道満君じゃないか!!

>>61
デザインが割と格好良かったアフロディーテ、アルテミス、ポセイドン
異形だけどそれはそれで存在感のあったデメテルに比べると、旗艦がそれって………………えぇ…………という感じですからね。
あれはあれでまだシリアスできてますし、ハート付けまくってるけどいい塩梅でしたからね。ディオ様。
ガチムチレオタードのヴァニラと同じですよ。(おい)

そもそも等身低めなせいで、威圧感はあっても見た目は頑張って背伸びして、悪役ぶろうとしてる年相応の女の子にしか見えませんからね。
これはネットで弄られる→後年、公式が拾ってネタキャラ化ですな。

りゅうたんのCVもそうですけど、こういう所すごいですよね、型月。
銀河万丈さんはまだか!?(ゼロ少佐、ギレン総帥)

取り敢えず、ベリルは満足して死ぬことは點せたくないですな。隆之介とは違って、後悔しながら死ぬのがお似合いでね。
次のイベントとかで来るでしょうし、じわじわと嬲り殺して、NDK?NDK?してやりましょう。
宿敵(本人の決めつけ)に特に意識も相手もされなかった哀れな道満君。

>ALL
では自分も失礼しますね。おやすみなさいませ。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
70 トウカ&フェイスレス
>>69
むしろ壊れた瞬間に作り直してるとかでも良いのでは? (おい)
なんて酷い恒例だ……。
お疲れ様でした〜。
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
71 魔術図書館司書
>>67

クリ確率上げてフォーリナー即死クリ殴りしてくるって本当ですか?

いやぁ怖い、石コンは嫌だ石コンは嫌だ石コンは嫌だぁ!

>>68

だいたいのゲーム馬鹿かと言うほどはね上がるライン

それで好きなキャラが色々言われるのは辛いんだが、運営
借りれたらイアソンになってしまいそう
(801SO/home ID:Mc9uxR)
72 アヤ
>>60
閣下は本当に……

>>61
ベリルとリンボはボコらなきゃ気が済みませんね!

>>69
本当にアイツ……空気読め……
晴明さんにサラッとやられたであろう道満君チーッス(おい)
お疲れ様でした
(iPhone8 iOS13.3.1/katch ID:1ujtWi)
73 トウカ&フェイスレス
>>72
たぶんアクノロギアの疑似創星図があの性能じゃなかったら死んでたくらいにボコボコにしたでしょうね! きっと死にかけの状態で龍や竜を取り込みまくったに違いない。(おい)
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
74 シロたん(ニャンコ先生)
>>68
確かにww

逃れるもんなら、逃げてみやがれぇ!(おい)

>>69
個人的にポセイドンがポイント高かったですね、他の神々も見たかった……
カオスはゼウスに何か怨みがあったんでしょうか……何故あのデザイン……
あー…確かにハイになればハートも取れますしね
出たぁ!動物に暴力働くサイコパス兼弩級変質者ぁ!(おい)

声優陣に出し惜しみ一切ないですよねぇ…
更なる高名な方が!

あ、威厳皆無な理由はそれでしたか!(おい)
やめてあげて!前所長のライフはもうゼロよ!←

ですね、一切満足感も与えず、飢えと絶望に叩き込んで冥府に送ってくれる……(おい)
ですな!今までコケにしてくれた分、億倍で返してやろう……(おい)
プ、ザマァw(もちつけぃ)

お疲れ様でしたー

>>71
あー、構成にもよりますが、スカディとクリティカル出せるキャラとの組み合わせでしょうか⁇

それは最終手段ですから!まだ分からんですから!

>>72
絶望に沈めてタコ殴りの刑ですな!

(PC ID:LVAScm)
75 魔術図書館司書
>>74

あぁ、逆にこっちがクリで殴ると?

石はガチャに使いたいんじゃぁ……
(801SO/home ID:Mc9uxR)
76 シロたん(ニャンコ先生)
>>75
殴られる前に殴れ、の精神です(おい)

分かります…
(PC ID:LVAScm)
77 魔術図書館司書
>>76

ただし相手にはブレイクと言うギミックあり

コンテには使いたくない
(801SO/home ID:Mc9uxR)
78 魔術図書館司書
就寝しまーす
(801SO/home ID:Mc9uxR)
79 シロたん(ニャンコ先生)
>>77
オーバーしても、その分削れないんですよね…

余裕がないときつい…
(PC ID:LVAScm)
80 魔術図書館司書
>>79

無駄になるだけぇ〜……

そして余裕は絶対に生まれない

ガチ寝〜
(801SO/home ID:Mc9uxR)
81 シロたん(ニャンコ先生)
>>78
おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
82 トウカ&フェイスレス
ラスエンかミリクラかわからないけど近々新刊来るのか……! やったぜ……!!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
83 シロたん(ニャンコ先生)
>>82
おぉ、最新刊ですか!
それは嬉しいですね!
(PC ID:LVAScm)
84 トウカ&フェイスレス
>>83
まあ来るとしたら六月とかになるでしょうけどね! 先生がTwitterで復活して近々新刊出るとツイートしてたので嬉しい……嬉しい……!
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
85 シロたん(ニャンコ先生)
>>84
日にちがある程度分かれば待てますし!

おぉ、先生復活は喜ばしい…無理はしないで欲しいですね
(PC ID:LVAScm)
86 トウカ&フェイスレス
>>85
まあ復活というかずっとゲームしてたらしいんですけどもw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
87 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
…………ローマ座の、黄金聖闘士…!?(ゼウスはオリオンで撲殺しました。強い。)
(SH-01G/home ID:l9zIIQ)
88 シロたん(ニャンコ先生)
>>86
あるぇww
まさかのゲームw

>>87
予想外な方が来ましたねー
(PC ID:LVAScm)
89 トウカ&フェイスレス
>>88
何のかはわかりませんけど、ゲームしてたらしいですw
(SO-04G/gmo-isp ID:Bow/gA)
90 realize
こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
91 書く人byユウ
ゼウス戦の時になんでカルデア陣営がマルスとロムルスが必要になったのか分からなかったけど、クリア板の考察見てすげぇ納得が行きました。

以下、原文抜粋

《今回、無駄な能書きが多い割には肝心なところの能書きがない、みたいなのがいまいち乗り切れない理由なんじゃないかなと思う

例えば、ゼウスを倒すのに何故、アレスとロムルスが必要だったのか。

ギリシャ神話ゼウスは最強の絶対神だが、同一の存在とされるローマ神話ユピテルとなるとマルス、クィリヌスと並んだ三主神の一柱にすぎなくなる。

つまり、冠位ロムルスの特性であの場に存在する全てのモノにローマ特性が付与されたならば、ローマ属性となったゼウスは絶対神ゼウスでなく天空神ユピテルであり、マルスであるアレス、クィリヌスであるロムルスがいるならば、3強のうちで2対1。おまけに味方にはローマ属性付与でクィリヌス&マルスの二重加護

本来、アトランティスにも負けないアツい展開のはずなのに、なじょしてこうなった》

そりゃあ絶対神からローマの三主神に半ば変異されて、しかも、その三主神のウチの二柱がカルデアに着いてしまったら苦戦しちゃいますよね...
(iPhone8Plus iOS13.3.1/eonet ID:b9BC1o)
92 realize
>>91

あー、属性付与で色々ややこしいことになってるのか。
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
93 シロたん(ニャンコ先生)
>>89
息抜きかもですねw
復帰されたのなら幸いですがw

>>90
こんばんはー

>>91
こんばんはー

ほほぉ、面白い仕組みですな…ゼウスの独壇場であるギリシャ神話から、ローマ神話に切り替えることで、討伐する可能性を引き出したと

ローマ神話の方は詳しくないですが、普通に熱い展開でしたな
(PC ID:LVAScm)
94 realize
>>93

こんばんはー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
95 書く人byユウ
>>92

でも複雑になったからこそ全能神とやりあえたんだと分かるとあの戦闘がとても熱いシーンであったのだと理解することができました。

>>93

まあローマ神話自体はギリシャ神話を元にローマ式に神話編纂したんでしょうね。

けど、なんでそうなったのかの解説がなくて結局なんでマルスとクリィヌスが必要だったのかが分からなくてそこの所は残念でした。
(iPhone8Plus iOS13.3.1/eonet ID:b9BC1o)
96 realize
>>95

なるほどー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
97 realize
飯落ちしますー
(701SO/ccnet-ai ID:.CUlUp)
98 シロたん(ニャンコ先生)
>>94
もうちょっとしたら、お花見イベントやろうかと思ってますー

>>95
大まかな神が共通してるんですっけ。名前が変わってるらしいですが

キリシュタリア戦や異聞の神の件があるとはいえ、説明が不足しちゃいましたな

(PC ID:LVAScm)
99 書く人byユウ
>>98

コヤンスカヤがビーストだってところの説明はプレイヤーの皆知っている事なのにくどいくらい長文を書いたくせに、ゼウスとローマの関係性についてはノータッチな所は残念でしたけど、まあ、キリシュタリアさんとカイニスの絡みや、ディオスクロイの他者からしたら下らない怨恨による小物化とかは結構満喫出来ましたので10点満点中の7点ぐらいですかねー。
(iPhone8Plus iOS13.3.1/eonet ID:b9BC1o)
100 書く人byユウ
因みに他のお話の点数は...

アナスタシア...8.5点
ゲッテルデメルング...6.5点
シン...8点
ユガ・クシェートラ...9.5点
アトランティス...9点
オリュンポス...7点
ぐらいですかね?
(iPhone8Plus iOS13.3.1/eonet ID:b9BC1o)