1 シロたん(メル)

水底の古都2

(PC ID:LVAScm)
2 ギザ
>>>6603-97
(・ワ・)「「「だいじょうぶー?」」」
【シーモスから降りて顔を見る】
(PC ID:km6HHz)
3 邪悪なる神々
>>>6603-88 >>>6603-91 >>>6603-97
ニャル「そんな気遣いいらない。あとしれっと嘘つくなよ」
クトゥグアが流されてるのを見つけて超笑っている。(おい)

ウボ=サスラ「やった!」
騙された。(おい)

アバター「確かにそうだな」

リゼ「あー……うん」

スグリ「……そう考えると少し腹立つ」


淡水の海の化身だから陸とは相性が悪いのか? とか考察する邪神s
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
4 レスト
>>>6603-97
どうしたの?何かあった?
(SCV37/au ID:lm9smd)
5 カナン
>>前スレ97
「ん?水だから陸と相性が悪いとかか?」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
6 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>>6603-97
……やはりまだダメージがあるか?コレでも使うか?(車椅子を作りつつ)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
7 シロたん(メル)
>>皆さん
ぬぬぬ……肉体がないと歩くのが困難だとは…!
だ、大丈夫ですよ。歩けないわけではないので…あたた…!

【どうやら肉体が剥がされたせいで、歩く度に過負荷とも言える呪詛が蝕んでいたようだ…。生まれたてのバンビ状態である←】

【因みにフローラさんを背負っていたマナティーは、いつの間にか海水から出て浮き始めた(おい)】
(PC ID:LVAScm)
8 レスト
>>7
プルプルしてる……ああいう風にはできないの?
【浮き始めたマナティーを指差す】
(SCV37/home ID:lm9smd)
9 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>7
だからと言って無理をしていい理由にはならない。黙って座ろうか。(メルの後ろに車椅子を用意しつつ)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
10 カナン
>>7
「ああ、なるほどな」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
11 邪悪なる神々
>>7
ニャル「なるほどね」

ウボ=サスラ「肉体あげるよ?」
なお肉塊にry

アザトース「おー……?」

アバター「ああ、肉体がなかったな」

リゼ「肉体ないと大変だね」

スグリ「そんな大変だっけ?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
12 realize
>>7

あー……無理しない方がいいよ。

ところでディランって生き返ったとしても鰓呼吸だよね、大丈夫なの?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
13 フローラ
>>7

ぷぁ...まさか海の中で息が出来る場所があるなんて驚きました。(まだ体が動かないので浮き始めたマナティにしがみ付いているフローラちゃん)

カーマ【ああ...とうとう始まりましたか...せ、せめて最初ぐらいは大物ムーブをかまさないと...!(苦い思い出のイベント開始に顔がひきつくカーマ)】
(iPhone8Plus iOS13.5.1/eonet ID:Q4duWv)
14 シロたん(メル)
>>3
ヨグ「Σ(`・ω´・;)なん…だと?!←
嘘ではないぞ?」
クトゥグァ「おいこら笑ってんじゃねー」

ヨグ「あの者も安らぎは必要だろう(悪意なし)←

最後のアレとの対峙は容易くないだろうがな

…私がいうのもあれだが、随分SAN値を埋葬しそうな光景だな←」

>>8
うーんm…今肉体の維持に結構出力割り振ってるんですよね…浮けはしますが、スピードが遅いと言いますか…

>>9
いやいや、ここで退いたら負け宣言しちゃう心境ですし…←
いつの間に…⁉

>>11
肉体がなくても問題なさそうな方多すぎぃ←

ヨグ「肉塊ルートはダメだぞ←」

>>10
まぁ、痛みに慣れれば大丈夫ですね…多分

>>12
お騒がせします…

あ、大丈夫かと。ディランは鮫の姿ですが、生命維持などは別物ですので

>>皆さん
よ、よーし……慣れればどうって事ねぇです
この門を開けて…

【相変わらず痛みで顔を顰めるも、気力で歩き奥の装置を起動。それに反応するように門が開き、先の様子が見えた】
(PC ID:LVAScm)
15 カナン
>>14
「近距離召喚で跳ばそうか?簡易契約だけどそれくらいなら出来るぞ。
さて、この先には何があるのか……」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
16 realize
>>14

あんまりキツイなら手を貸すから。

なるほど、なら大丈夫か……この先もうちょい歩く?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
17 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>14
…………なら、これ以上は何も言わないが……辛くなったら言いなよ? (ディランが入った檻を台車に乗せて進みつつ)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
18 邪悪なる神々
>>14
ニャル「いやボクは喜ばないから。
 はー!? 炎野郎の醜態を笑わないで何を笑うのさ!?
 お、退屈しなさそうだ」

ウボ=サスラ「そうだね!
 え!? ダメなの!?」
当たり前だ。

アザトース「わはー!」

アバター「クク、そうでなくてはな。
 霊体で動くこともあるからな」

リゼ「私は受け入れられるけど……
 覇道神は肉体があるとは言いにくいし……」

スグリ「一つ残らず滅する必要があるね。
 魂だけで行動くらい出来るし」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
19 ギザ
>>14
(・ワ・)「「「いくぞー」」」
【シーモスから足が生えてガッションガッションと陸地を移動する】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
20 魔術図書館司書
>>14

あそこに行けば良いのね?
(メルを軽くつつく)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
21 レスト
>>14
ならしょうがないね…無理はしないようにね?
(SCV37/home ID:lm9smd)
22 シロたん(メル)
>>13
この古都を作った方々も、水への親和性はあれど酸素は要りますからね
居住区などの一部はこうして地上と変わらない環境なんですよ


【マナティーは水中と変わらない様子で浮かび始める】

>>15
そんな事も出来るんですか?

>>16
ありがとうございます…

ゲート付近でまた海中に戻る区画がありますね

>>17
了解です…お気遣いありがとうございます…

>>18
ヨグ「そうか…別の方法が良かったか…←
クトゥグァ「誰も醜態晒してねぇわ!総帥に引っ張られて撃沈してたお前の方が醜態だったわ!」

ヨグ「しかし別アプローチも必要になるか…
一瞬でイベントがクトゥルフに早変わりになる←

その際も楽しみではあるな」
なるほど…私もちょっと考慮しないと

ヨグ「Σ(`・ω´・;)なん…だと?!←」
そうなんですか?

ヨグ「刹那が動く案件か…←」
むむ…やはり普通なんですか…

>>19
GoGo〜

…え、まさかの足生え⁉←

>>20
ですね、奥に行けばまた海中に行くので…あたた←
【突かれて微ダメージ←】

>>21
はい…気をつけます…

>>皆さん
【居住区の外部であろう現在地から、奥へ向かう必要がある】

偶数…天井から溢れる日差しに生息してる木々や水面が照らされいる。…どうやって日を取り込んでるのか←

奇数…白い鳥が群れで飛んでおり、水中には古代に生きた海洋生物や魚が泳いでいる
(PC ID:LVAScm)
23 魔術図書館司書
>>22

へぇ、かなり柔らかくなってるわね

(出目 6)
それにしても、何でここまで日の光が届いてるのかしら
(801SO/home ID:Mc9uxR)
24 邪悪なる神々
>>22
ニャル5
ウボ=サスラ1
アザトース5
アバター1
リゼ5
スグリ1

ニャル「そういうことでもないよ!?
 はー!? 言ってはいけないことを言ったな炎野郎!」

ウボ=サスラ「えー、いいと思うよ?」
良くない。

アバター「少なくとも飽きはすまい。
 そうしておけ」

リゼ「私はすべてを愛してるもの。
 うん、基本は魂……かなぁ」

スグリ「そうだね。
 私からしたら普通」

白い鳥や海洋生物などを一瞥したりしている奴等。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
25 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>22
ダイスロール・・・6

どういたしまして。…………しかし、何故海底に日射しが…?
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
26 レスト
>>22
出目 1
すごいね…海底なのに普通に鳥とかもいるや。
(SCV37/home ID:lm9smd)
27 realize
>>22

あ、ならそこまで頑張ろう。

出目 5

鳥……? あれかな、ペリカン?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
28 カナン
>>22
出目3

「そりゃ出来るさ。契約さえしてれば俺の視界内なら召喚出来る。あとはそれを連発するだけだ。
へぇ、鳥か」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
29 シロたん(メル)
>>23
今の肉体は大幅に弱体化しちゃいましたので…(汗)
形保ってるので手がいっぱいです…

>>24
ヨグ「む…では何が希望だ?」
クトゥグァ「悪いも何も事実だろうが!ザマァ!←」

ヨグ「書く神が【やめて下さい(イベントが)死んでしまいます】と電波を飛ばしてくるのだ(メタァ)

確かにな」
分かりました…ご忠告ありがとうございます

ヨグ「黄金の獣に通じるな…いや、指向性が異なるが」
ホムホム…

ヨグ「あの者も気苦労が絶えんな…」
私も対応しておかなきゃ…

>>28
なるほど…!
…有り難いですが、連続召喚って大変じゃないです?

>>皆さん
メル…2
ヨグ…3

日の光は天井付近の空間を湾曲させて、直接差し込むようにしてるそうですね
木や鳥も、当時のものが今に至るまで自生したり世代を変えて生きてるのだと思います
ヨグ「ふむ、気温も快適温度を保っているか…」

【そうしていると、次の区画に続く門がある。これは鎖を引いて開錠させるようだ】

偶数…装置を索敵するも、何やら見当たらない。見落とししてるんだろうか
奇数…門を開くための装置を発見、これを起動させるようだ
(PC ID:LVAScm)
30 神座(獣殿)
今更ながら復活ー、レス出来てなかった間は適当に観客してたという事で(仕事しろ)

>>29
安心と安定のダイスロールパスー

「ふむ、なんとも不可思議な光景だ、ようやくまともな未知が見れた………とでも言うべきかね?」

(呑気に海域を見渡しており、なんも探してないし、変なのが仮に目に止まっても無視している)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
31 邪悪なる神々
>>29

ニャル3
ウボ=サスラ3
アザトース2
アバター5
リゼ3
スグリ1


ニャル「なにもしないのが希望だけど!?
 言ったな!? あとで覚えとけ!」

ウボ=サスラ「なら仕方ないね!」

アバター「しかし仕掛けが多いな。
 少なくとも無駄になることはあるまい」

リゼ「黄金と黄昏もすべてを愛してるもんね。
 まあ私たちはあまり参考にならないと思うよ?」

スグリ「覇道神のくせに常識寄りだから仕方ないんじゃない?
 まあ頑張れ」

アザトース以外は無事に装置を発見した。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
32 スミ
復活ー

>>29

鎖ねぇ… 焼き切ったらダメなんかね?
ぶっ壊していいならぶっ壊すんだが
(探すのがめんどくさいのかぶっ壊す提案をする脳筋)
(iPhone8Plus iOS13.5.1/au ID:kDsfea)
33 realize
>>29

出目 4

どこだ……?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
34 カナン
>>29
出目6

「生き物だと数千回も連続でやったら疲れるな。自分自身なら無機物と同じ感覚だし無限に出来るんだが」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
35 魔術図書館司書
>>29

へぇ……それは大変ねぇ
(妖しい笑みを浮かべる)

(出目 2)
…………ぶっ壊して良いかしら?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
36 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>29
ダイスロール・・・5

態々海底にまで日を寄越すとはね…………ん? アレかな?(装置らしきものを見付ける)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
37 レスト
>>29
出目 4
んー…どこかに動かすための装置がありそうなんだけれども…
(SCV37/home ID:lm9smd)
38 ギザ
>>29
(・ワ・)「はっけーん」「きどう!」「ごごごごごご」
【装置を発見し、起動させる】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
39 ギザ
>>38
(出目は5でした)
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
40 シロたん(メル)
>>30
あはは…確かに見る方は滅多にいないかもですね

お疲れ様ですー了解ですー
うーむマイペース←
by書く神

>>31
ヨグ「ふむ………つまり構えと(おい」
クトゥグァ「だが断る!(`・ω・´)キリっ」

ヨグ「うむ、なので混沌を構い倒してもいいぞ←

滅多に他者が訪れないとはいえ、敵対者たちがいつ来るか不明だったのもあるだろう」
なるほど…

ヨグ「うむ、指向性が違えど全てを愛することが出来るというのはあの者たちであろう」
⁇そうなんです?

ヨグ「…それもそうか」
が、頑張ります…!

>>32
おおぅ…あまり壊さないで頂けるとありがたいです…
…もう誰もいなくても、ここは思い出もあるので…

>>34
あらぁ……だと、私も頑張って歩きます…!

>>35
怪しい笑顔…⁉

壊しちゃダメです⁉

>>36
やっぱり日差しは大事らしいですね

>>皆さん
メル…1
ヨグ…1
クトゥグァ…2

えーっと、あったあった
ヨグ「…ふむ、今までの装置と同じか」
クトゥグァ「…どこにも見えねぇんだけど」
【クトゥグァ以外は発見】

>>皆さん
【装置を発見した方は、起動の手続きに入ります】

偶数…起動成功。轟音を立てて鎖が動き、発光する水が門を巡って開いていく
奇数…何も起こらない。ボタンが違うようだ
(PC ID:LVAScm)
41 魔術図書館司書
>>40

ふふふ、何もしないわよ

めんどくさいわねぇ

(出目 3)
やっぱり壊そうかしら?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
42 カナン
>>40
「そ。じゃあ頑張れ」

見つけてないので判定なし
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
43 邪悪なる神々
>>40
ニャル「違うけど!?
 お前の拠点をアリの巣だらけにしてやる!」
地味な嫌がらせ。(おい)

ウボ=サスラ「わーい!」

アバター「にしては随分と手緩いがな」

リゼ「他はあまり見ないもんね。
 うん」

スグリ「幻想といい刹那といい、自分の理を否定して何になるのやら。
 諦めなければいけるかもね」

全員装置に意識を向けてなかったため自動失敗。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
44 realize
>>40

アカン、見当たらんよ……チェストォ! 的な感じにやった方が早くなぁい……?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
45 ギザ
>>40
出目6
(・ワ・)「おちゃのこさいさーい」「あけました」「ごーごー」
【危なげなく起動させる】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
46 スミ
>>40

まあ、そりゃそうか
他の人が見つけてくれるだろ
その間はあんたの補助に専念するかね
(と言いメルの周りに痛みを軽減する陣と少しでも回復を見込んで奇跡を唱える)
(iPhone8Plus iOS13.5.1/au ID:kDsfea)
47 神座(獣殿)
>>40
「そういう事だ、カールの既知世界にこのような空間があったかは知らんが……私は見覚えのない未知の光景だ
退屈はせんよ、詰まらぬ愚劇を見るより遥かに心が踊るというものだ」
(HWV32/au ID:RhTUMq)
48 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>40
ダイスロール・・・1

地上近くに住めば良いのに…………ん? 間違えたかな?(間違えたようだ)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
49 シロたん(メル)
>>41
な、なら良かった…

すみません…

あわわ…Σ(・□・;)

>>42
頑張ります…!
もう少ししたら水のエリアも混ざりますし

>>43
ヨグ「Σ(`・ω´・;)なん…だと?!←」
クトゥグァ「じゃあお前の拠点全部Gの巣じゃあ!」
【こっちも地味である←】

ヨグ「喜んでもらえて何よりだ←

我ら相手にはな。人間相手であれば…まぁギリギリ←

渇望の関係上、そうなるのは仕方ないがな」
法則が違うからです?

ヨグ「なまじ真っ当な部分がある故だろう」
なら、まだいけるはず…!

>>44
メカ太郎【ピー】

【メカ太郎の示した先に、機械が破壊されると一帯が崩落するという注意事項が←】

>>45
おぉ、凄いですね妖精さん…!

>>46
おおぅ、わざわざありがとうございます…

【スミさんの奇跡で、痛みが多少緩和したようだ】

>>47
ご友人の方ですっけ…随分広い世界をご存知なんですね

多少でも楽しんで貰えれば、私も喜ばしいです

>>48
海面付近は、あの兵器作った人達の領域ですから…

>>皆さん
メル…3
ヨグ…2
………私はこういう仕掛け全部ダメなんでしょうか…←
ヨグ「こうか?」
【機械を無事起動させる】
【妖精さん、ヨグが機械を起動させて門が開錠。先には輝く水がコンコンと湧き出す噴水があり、その先に不思議な水溜め場がある】


(PC ID:LVAScm)
50 魔術図書館司書
>>49

何かあったら呼んで
私この部屋調べるから
(801SO/home ID:Mc9uxR)
51 邪悪なる神々
>>49
ニャル「何を驚いてんのさ!?
 はー!? ならお前の拠点にアトラック=ナチャのやつ追加だ!」
アトラック=ナチャ<は? 殺すぞ。

ウボ=サスラ「ふふーん♪」

アバター「それでもギリギリではないか」

リゼ「まあそうなんだけどね。
 うーん……それもあるけど、在り方の違いとかも理由かな」

スグリ「真っ当ねぇ……。
 せいぜい足掻きなよ」

なんだあれとは思ってる邪神s
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
52 神座(獣殿)
>>49
「そうだ、私の唯一無二の親友とも言えよう
くくくっ、何もそこまで畏まる必要はなかろう

ふむ………これは貯水地………のようなものかね?」
(HWV32/au ID:RhTUMq)
53 カナン
>>49
「へぇ、もう少しで混ざるのか。
これはまた……」

水汲み場や噴水を興味深そうに見て回る
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
54 スミ
>>49

よし、ちったァ効果があるならかけ続けようかね

ここは? またなんか不思議な所だな
(iPhone8Plus iOS13.5.1/commufa ID:kDsfea)
55 realize
>>49

あ、なら駄目か。

ふーん、こんなとこが……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
56 ギザ
>>49
(・ワ・)「「「さいしゅさいしゅー」」」
【輝く水をたくさん採取している】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
57 シロたん(メル)
>>50
あ、はい

この貯水みたいな場所から上に行けるので

>>49の画像の下の方を示す】

>>51
ヨグ「いや、てっきりかまって欲しいとばかり…←」
クトゥグァ「ふざけんなテメェ!じゃあてめえの方はダオロス追加だ!」
ダオロス<私を巻き込むな←

ヨグ「しかし、あの二名も飽きないな(クトゥグァ&ニャルを見る)

元々兵器があった場所のような目的ではないだろうからな

とはいえ、最近増えた分も加味するとそうとは言い切れんか」
あー、なるほど…それは世界ごとに違いそうですしね

ヨグ「少なくとも、私はそう思ってるが」
が、頑張ります!

>>52
おぉ、そこまで親しいお方だったんですね。凄そうな方に聞こえます…
おぅ…か、堅苦しかったですかね…Σ(・□・;)

そうですね、あとはちょっと仕掛けもありまして

>>53
ここに住んでた人達も水の親和性が高いので、所々混ざってるんですよ

こうして淡水の海から水を汲み上げる箇所が点在してるんです

>>55
非常手段ですけどね…

ここは水の汲み上げと移動区画なんです

>>56
【淡水の海から汲み上げた水は、どれ程汲み上げても尽きる様子がない】

>>皆さん
えーっと、この機会に触れて…上に移動してそこから水中に戻ります

【メルが貯水場の機械に触れると、燐光をはなって起動。淡水の海の水が、回廊のように上の方へ伸びていく。水の回廊のエスカレーターのようだ】
(PC ID:LVAScm)
58 realize
>>57

なるほど、移動用の場所か。

おぉ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
59 魔術図書館司書
>>57

へぇ、かなり不思議ね

よっと、何か無いかしらねぇ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
60 神座(獣殿)
>>57
「なに、アレは不気味な変質者に過ぎんよ
それが卿の素であるならば構わんが、そうでなければありのままの卿で構わんよ

ほう、これは趣があるでは無いか」
(HWV32/au ID:RhTUMq)
61 邪悪なる神々
>>57
ニャル「なんでそう解釈した!?
 はー!? ならアブホースも追加だ!」
アブホース<巻き込むな。

ウボ=サスラ「ほんと飽きないね」

アバター「ゆえにこの程度か」

リゼ「うーん、まあ増えても増えなくてもどちらでもいいんだけどね。
 そればかりはね」

スグリ「真っ当に見える部分があるだけの間違いにも思えるけどね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
62 ギザ
>>57
(・ワ・)「のりこめー!」「「わぁい!」」
【たくさん採取して、水の回廊のエスカレーターに飛び込んで脚部を収用。そのまま流されていく】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
63 カナン
>>57
「なるほどね……」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
64 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>57
…………マリオみたいだな……
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
65 シロたん(メル)
>>58
はい、仕組みがまだ生きてて良かった…

>>50
水の性質を組み替えて使ってる、とここの方々は言ってましたね

【誰かが遺したのか、淡水の海の水の錬成方法の書物があった】

>>60
ぶ、不気味な変質者…⁉そしていくつもの世界を知っている口ぶり…一気にインパクトが限界突破です…
あ、なるほど………じゃあ、そうさせてもらおうかな…?

こうしていろんな区画を行き来してたんだ

>>61
ヨグ「其方は基本素直に本音は言うまい。なので逆の意味かと←」
クトゥグァ「もう拠点意味わかんネェ状態じゃねぇか⁉ アレシアも押し込んでやるわ!」
アレシア<狭いんだが

ヨグ「お互いの拠点が外なる神で満ち満ちになっているな

居住区や街の側面が強いのだろう

ふむ、それもそうか…各々統治も違うのもあるが」
でも、教えて下さってありがとうございます

ヨグ「…ふむ、間違ってはないか」


>>皆さん
よいしょっと…
ヨグ「ふむ、一望できるな」
クトゥグァ「おー、人の気配ねぇけど景色良いじゃねぇか」




【回廊を抜けると、高台に到着。街の名残やさまざまなさまざまな生物の泳ぐ海面を一望できる、絶景であった】

今日はここで一旦終了させていただきます。明日は18時再開となります
by書く神
(PC ID:LVAScm)
66 シロたん(メル)
>>62〜64
【適度な速度で上昇し、通り過ぎる生物なども観察できた】
(PC ID:LVAScm)
67 realize
>>65

おぉ……すげぇなこりゃ。
(901SO/s ID:led1UQ)
68 魔術図書館司書
>>65

ふぅん?
ま、これ読めばそれなりに分かるでしょう
(回収した本を流し読み)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
69 ギザ
>>65-66
(・ワ・)「ひろーい」「ふしぎー」「いきものー」
【色々観察している】
(SC-01L/d ID:DbCNZI)
70 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>65
高いな…………水圧ってすごい。
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
71 邪悪なる神々
>>65
ニャル「そんな逆張りいらないでしょ!?
 此方の台詞だけど!?」
クトゥグアに押し付けられたものを全部クトゥグアの拠点に押し付けながら。

ウボ=サスラ「カオスだねー」

アバター「尚更守るべき場所であろうに」

リゼ「私たちは自分の渇望で統治しちゃうからね。
 力になれなくてごめんね?」

スグリ「結局はね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
72 カナン
>>65
「へぇ、これは中々」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
73 レスト
>>65
おぉ〜、たしかに良い景色だねー。
(SCV37/home ID:lm9smd)
74 シロたん(メル)
>>67、69、70、72、73
賑やかだった頃は、ここも盛んに使われてたんですよ

>>68
およ、書物がまだ残ってるとは…

【書物には、淡水の海に関する恩恵の受け方やその内容などが事細かく記されていた。貯水場にあった装置のように、使用用途を組み込む仕掛けがあればエスカレーターに近い構造になるようだ】

>>71
ヨグ「…気を遣ったつもりだが…←」
クトゥグァ「そっちも要らねぇもの押し付けてきただろうが!」
【同じくニャルが押し付けてきた面々を向こうの拠点に押し付ける←】

ヨグ「元気だな、お互いの拠点が使い物にならんのはシュールだが←

もしくは、別の防衛機能があったのかも知れんな

覇道神はそうなる存在だからな。共存出来るのは黄昏の女神ぐらいだろう」
いえいえ!色々聞けて勉強になりますし

ヨグ「まぁ、拒否するか受け入れかはその者次第だからな」

>>皆さん
さて、あとはここをダイブしt
老人の声「婆さんやー!なんか黒い山羊が大量におるぞい!」

【遙下の水面に飛び込もうとした直前、突然聞こえた老人の声に驚いて踏ん張りタタラを踏むメルであった←】

(PC ID:LVAScm)
75 邪悪なる神々
>>74
ニャル「そんな気いらない!
 おまえの拠点はボクの物置だろうが!」
おい。

ウボ=サスラ「なにしてるんだろねー」

アバター「かもしれんな。……いまは黒い仔山羊が溢れてるが」

リゼ「そうなんだよね。
 そう?」

スグリ「確かにね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
76 カナン
>>74
「あ?誰だ?」

シュブ「あら、私の子を見て山羊って気づくの凄いわね。人から見たら動く木に見えそうなものなのだけれど」
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
77 レスト
>>74
えっ!? 住人いたの!?
(SCV37/home ID:lm9smd)
78 realize
>>74

なるほどねー……

え、人がいるのか?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
79 魔術図書館司書
>>74

それなりに面白いわよ?
(読みながら片手で取り出した機械を弄り武器への転化や自身の肉体への組み込み実験を繰り返す)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
80 相堂匠(T.W.L@アシュヴァ鎧)
>>74
…………人居るのね……
(SO-03K/home ID:FW4IHE)
81 シロたん(メル)
>>75
ヨグ「遠慮は無用だ(遠慮ちゃうで)」
クトゥグァ「言いやがったなクソ混沌がぁぁ⁉こうしてやる!」
【先程のフィギュア風ニートを大量にニャルの拠点に転送。ニャルが無理に撤去したら倍になって拠点に居座る仕様←】

ヨグ「最早互いに目的を見失っているな

そして何やら老人の声が響いたな

あれはあれで稀有だがな」
はい、滅多にこう言った機会はないですし

ヨグ「大多数は受け入れるが」

>>76〜78、80
えぇぇ……本当に生き残りがいるとは…Σ(・□・;)

>>79
おぉ…お役に立ちそうです?

【戦闘技法への応用も隅に載っている…】

>>皆さん
【どこからか響いたな生き残りの住人と思われる声の主を探せ!(ウィーリーを探せのノリ)】

1〜2…探してみるがそれらしい人影が見えない…
3〜4…発見した!…と思ったら木だった。紛らわしい
5〜6…遠くで人影と思われるものを発見した
(PC ID:LVAScm)
82 realize
>>81

知らなかったか……

出目 6

遠くに誰か……あれか?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
83 魔術図書館司書
>>81

えぇ、とってもね
これだから別の世界へ行くのは止められない
(判定放棄 隅々まで読書中)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
84 ミシェル
>>81
出目2

「いやあ、さすがに驚いたな」

シュブ「〜〜〜♪」

探す素振りすら見せず黒い仔山羊を産み続けている
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
85 邪悪なる神々
>>81
ニャル「遠慮じゃないけど!?
 ハッ、全能に勝てると思ったか!」
全能でいろいろ改変し、フィギュア風ニートをすべて同じ仕様にしてクトゥグアの拠点に移動させる。(おい)

ウボ=サスラ「まあいいんじゃない?」

アバター「正気を保ってられるか見物だな」

リゼ「確かにそうかも。
 それなら良かった」

スグリ「受け入れても何もならないと思うんだけどな」

全員見事にスルーで自動失敗。(正確には他のことにry)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
86 レスト
>>81
出目 1
うーん……どこにいるのかな…?
(SCV37/home ID:lm9smd)
87 相堂匠(T.W.L@アシュヴァ鎧)
>>81
ダイスロール・・・2

……………見えないな……
(SO-03K/home ID:FW4IHE)
88 シロたん(メル)
メル…3
ヨグ…6
クトゥグァ…自動失敗

あ、あれですかね…って違った…Σ(・□・;)
ヨグ「…あれか」
【メルは間違うも、ヨグが問題なく発見。クトゥグァはニャル相手に気付いてない←】

>>82〜84
びっくりです…

>>83
やっぱり、新しいものとか見つけれるの嬉しいです?

【応用、基礎が諸々みっちり記されていた…技術者のものだったようだ】

>>85
ヨグ「(*´・Д・)エェェ(この顔である)←」
クトゥグァ「舐めんな混沌!」
【フィギュアニートが移動する瞬間、ニャルが書き換えた諸々を焼き払ってキャンセル。バグを起こさせて、全フィギュアニートが黄昏の女神への告白やvs獣殿戦のセリフを延々と言い続けるようになる(煩い)】

ヨグ「愉しそうな様子だしな←

どうやら口調はまともそうだ

統治がこのまま続くと良いな」
また何かあったら聞かせてください

ヨグ「開き直って好きに動くぞ←」

>>皆さん
【何やら遠目に不思議な装束の老夫婦の姿が…会話ができそうだ】

話しかけますか?by書く神
YES/NO
(PC ID:LVAScm)
89 魔術図書館司書
>>88

とても嬉しいわね
私の更なる発展に繋がるもの
(手のひらの上で球状にしたり、体の一部を同じ性質の水に変えたり、お得意の骸骨槍兵を作ったりと色々して遊ぶ)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
90 邪悪なる神々
>>88
ニャル「なにその顔!?
 なめんなぁ!」
さらに全能でキャンセルをキャンセルする。(おい)

ウボ=サスラ「みてる側からしたら楽しいもんね」

アバター「そのようだな」

リゼ「でも不滅なものなんてないからね。いつか終わるよ。
 うん、いいよ」

スグリ「それでいいんじゃない?」
おい。

全員遠目に見てる。(見てないのもいる(おい))
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
91 相堂匠(T.W.L@旧スマホ)
>>88
…………あ、あっちか。おーい、そこの人〜。(Yes)
(SH-01G/home ID:9gCw5S)
92 realize
>>88

いないもんだと思ってたかー……

(YESでー)

そこのお二人さーん! ちょっとお話いいですかー!!

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
93 レスト
>>88
【yes】
すみませーん!ちょっといいですかー!【声をかけながら近づく】
(SCV37/home ID:lm9smd)
94 神座(獣殿)
>>81
「生き残りがいるのか、ならば何を見せてくれるのだね?
鮮烈な未知か、それとも詰まらぬ既知かね?後者ではあって欲しく無いが………なに、其の程度であるならば我が愛にて永遠の安息を与えるのも良いかもしれんな

多分復帰〜、安心と安定のダイスロールスルーです(いい加減にしろや)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
95 ギザ
>>74>>81>>88
判定放棄

【シーモスの操縦席の見えないところに隠れている。知らない人と接する気は無いらしい】
(PC ID:km6HHz)
96 ミシェル
>>88
「だなー」

シュブ「ふんふんふーん」

会話する気がないカナンと視界に入れずにひたすら産み続けるシュブ
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
97 シロたん(メル)
>>89
おぉ、早速色々されてる…

>>90
ヨグ「心境を表したものだが?」
クトゥグァ「キャンセルしてんじゃねぇ!」
【腹を立てつつ海域を漂ってたちくわを取り寄せて、第四宇宙速度でニャルに投げる←】

ヨグ「当人たちは不本意だろうがな

ここに来て初の生存者か

栄枯必衰というやつか。終わるのか終わらされるのか…いや、今の統治下において後者はあり得んな」
えへへ、ありがとうございます!

ヨグ「なら問題ないな」
問題しかないよby書く神

>>94
おおぅ、何やら不穏な気配…で、できたら穏便にお願いします…(大汗)

安定の獣殿…!
by書く神

>>95
メカ太郎【ピポポ⁇】

【隠れた妖精さん達に不思議そうな様子←】

>>96
お話しできれば良いんですが…

……増えてる、だと←

>>皆さん
老人「?なんじゃ、随分変わった御仁達じゃのぉ」
老婆「あらあら…団体さんなんて何百年ぶりかしら?」

【匠さん、ライズさん、レストさん達の声が届いたのか、老人と老婆が振り返って【水面を歩いてくる】】
【近くには何やら幾何学的な文様のついた檻があり、何やら増えた黒山羊をその中に入れてるようだ】
(PC ID:LVAScm)
98 realize
>>97

お、水面を歩いてる……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
99 レスト
>>97
ここには観光に来ました!←
おじいさんたちはここに住んでるの?
(SCV37/home ID:lm9smd)
100 神座(獣殿)
>>97
「穏便に?ふむ………卿の願いには添えぬな
私はそういう性分なのだよ、しかし……今の私は女神の騎士に負けた敗者だ
敗残者が無闇に暴れることほど醜いことは無かろう?故に……余程の事がなければ大人しくしていよう

ふむ、ここに住んでいることを考えれば不思議ではないが水面を歩くか
しかし………この文様は見た事がないな………」
(HWV32/au ID:RhTUMq)