3 シロたん(メル)
>>前スレ98
あ、なるほどwヨグさんやクトゥグァも一番弱体化した化身で来てますw
それは仕方ないw
>>前スレ99
まさかのリサイクルw
マジですかwどうなるんでしょう?
>>前スレ100
這い寄る眠気…
あ、なるほどwヨグさんやクトゥグァも一番弱体化した化身で来てますw
それは仕方ないw
>>前スレ99
まさかのリサイクルw
マジですかwどうなるんでしょう?
>>前スレ100
這い寄る眠気…
(PC ID:LVAScm)
8 鶴味
少しだけ、こっちに顔を出しますね
>>らいずさん
すみません。ちょっとバトルについてひとつ相談があるのですが、良いでしょうか?
>>らいずさん
すみません。ちょっとバトルについてひとつ相談があるのですが、良いでしょうか?
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
10 カナン
ひたすら判定放棄し続けるカナンとシュブ(おいこら)
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
11 鶴味
>>9
ありがとうございます
ひとつお伺いしますが、らいずさんは、バトルを観戦してもらいたいタイプですか? それとも、あまり観戦されたくないタイプでしょうか?
バトルの会場について、元の会場が過疎って観戦者が来なくなったのもあって、避難所にまとめたほうがいいんじゃないかとか考えてしまったのですよね。
それで、らいずさんから意見を伺いたくて
ありがとうございます
ひとつお伺いしますが、らいずさんは、バトルを観戦してもらいたいタイプですか? それとも、あまり観戦されたくないタイプでしょうか?
バトルの会場について、元の会場が過疎って観戦者が来なくなったのもあって、避難所にまとめたほうがいいんじゃないかとか考えてしまったのですよね。
それで、らいずさんから意見を伺いたくて
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
16 鶴味
>>12
了解です
よければ、イベントスレにいるT.W.Lさんに伝言していただいても構わないでしょうか?
>>>6633-11で安価指定すれば、イベントスレからでも、意見を聞きたいことについて見られると思うので
了解です
よければ、イベントスレにいるT.W.Lさんに伝言していただいても構わないでしょうか?
>>>6633-11で安価指定すれば、イベントスレからでも、意見を聞きたいことについて見られると思うので
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
18 書く人byユウ
なんか興味深い話をしている...観戦はともかく観客席からアイテムを投げ入れたりはしてはいけないと思います。
(iPhone8Plus iOS13.5.1/eonet ID:Q4duWv)
19 鶴味
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
20 書く人byユウ
(iPhone8Plus iOS13.5.1/eonet ID:Q4duWv)
22 realize
打ってきましたー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
23 鶴味
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
25 鶴味
(901LG/bbtec ID:U7Wb5y)
30 realize
>>鶴味さん
T.W.Lさんに聞いた所、観戦してもいいタイプとのことでした。
T.W.Lさんに聞いた所、観戦してもいいタイプとのことでした。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
33 魔術図書館司書
寝やーす
(801SO/home ID:Mc9uxR)
34 シロたん(メル)
カーマワンモア爆死………
>>皆さん
おやすみなさいー
>>皆さん
おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
35 マテリア(ギルバート)
疲労が残る……長い休みが欲しいのう……
(PC ID:Czt5n2)
57 マテリア(ギルバート)
>>56
ファヴニールとかの影響かもですな。あの竜、叙事詩とかオペラだと洞窟の奥に財宝溜め込んでた筈ですし。竜は財宝の番人とか言う認識もありますし……英雄は=で略奪者でもありますし(失礼)
ファヴニールとかの影響かもですな。あの竜、叙事詩とかオペラだと洞窟の奥に財宝溜め込んでた筈ですし。竜は財宝の番人とか言う認識もありますし……英雄は=で略奪者でもありますし(失礼)
(PC ID:Czt5n2)
59 マテリア(ギルバート)
>>58
あの竜も元は妖精的な存在だったはずなんですけどねー。強欲が過ぎて竜になるとは
ファブリーズの亜種……なんて除菌・消臭力の強そうなドラゴンだ……!(もはや別物じゃねーか)
英雄の活躍って視点を変えれば別民族の侵略・開拓とかですからねー
あの竜も元は妖精的な存在だったはずなんですけどねー。強欲が過ぎて竜になるとは
ファブリーズの亜種……なんて除菌・消臭力の強そうなドラゴンだ……!(もはや別物じゃねーか)
英雄の活躍って視点を変えれば別民族の侵略・開拓とかですからねー
(PC ID:Czt5n2)
61 マテリア(ギルバート)
>>60
ですねー。色々と混ざって強欲の元がラインの黄金なのか指輪なのか腕輪なのか最早さっぱりですが
一家に一体、ファヴリーズ!(ドラゴン)なお、除菌・消臭方法は炎熱ブレス(焦土待ったなし)
そして英雄譚には殺戮とかも大抵不可分である……だから英雄は蛮族とか言われるんだ……!(こら)
ですねー。色々と混ざって強欲の元がラインの黄金なのか指輪なのか腕輪なのか最早さっぱりですが
一家に一体、ファヴリーズ!(ドラゴン)なお、除菌・消臭方法は炎熱ブレス(焦土待ったなし)
そして英雄譚には殺戮とかも大抵不可分である……だから英雄は蛮族とか言われるんだ……!(こら)
(PC ID:Czt5n2)
65 カナン
十字教は滅びろ(殺意やめろ)
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/katch ID:1ujtWi)
66 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
67 邪悪なる神々
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
69 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
74 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
77 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
81 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
82 邪悪なる神々
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
85 マテリア(ギルバート)
>>84
かなり古い時代だったはず……夫婦関係の男女が互いに「吾がつま」とか言ってた筈ですな
人にとっては確かに強い。でも銃とか持ち出されたら狩られる可能性が跳ね上がるのです(もう竜じゃねえだろ)
そう、まだだッ!
かなり古い時代だったはず……夫婦関係の男女が互いに「吾がつま」とか言ってた筈ですな
人にとっては確かに強い。でも銃とか持ち出されたら狩られる可能性が跳ね上がるのです(もう竜じゃねえだろ)
そう、まだだッ!
(PC ID:Czt5n2)
86 シロたん(メル)
こんばんはー
やっぱり十字教はあかんか…
やっぱり十字教はあかんか…
(PC ID:LVAScm)
88 マテリア(ギルバート)
(PC ID:Czt5n2)
90 シロたん(メル)
>>87
こんばんはー
ですよねー…そもそも植民地化の常套手段でしたし、幾つもの文化的財産壊してますし…滅せよ!←
>>88
こんばんはー
十字軍皮切りに酷いですもんね…そういえば、大坂夏の陣で豊臣勝ってたら、キリスト教が日本に入り込んでたらしいですね
こんばんはー
ですよねー…そもそも植民地化の常套手段でしたし、幾つもの文化的財産壊してますし…滅せよ!←
>>88
こんばんはー
十字軍皮切りに酷いですもんね…そういえば、大坂夏の陣で豊臣勝ってたら、キリスト教が日本に入り込んでたらしいですね
(PC ID:LVAScm)
92 マテリア(ギルバート)
>>89
言葉とか文字とか、移り変わり激しいですしね
こんなんでも(一応)竜種ですから。ほぼ家畜と変わらんですが(おい)
いいや、己さ!!(こら)
>>90
聖地奪還とか言いながら、略奪やら何やらやってますしね。そして肝心のイェルサレムは奪還どころか尽く敗走という
信長のころから伴天連として入ってた筈ですが、本格的に宗教侵略に来てたという事ですかね。うわぁ、危な……
言葉とか文字とか、移り変わり激しいですしね
こんなんでも(一応)竜種ですから。ほぼ家畜と変わらんですが(おい)
いいや、己さ!!(こら)
>>90
聖地奪還とか言いながら、略奪やら何やらやってますしね。そして肝心のイェルサレムは奪還どころか尽く敗走という
信長のころから伴天連として入ってた筈ですが、本格的に宗教侵略に来てたという事ですかね。うわぁ、危な……
(PC ID:Czt5n2)
94 シロたん(メル)
>>92
言ってることとやってる事違うぞ貴様ら…そして聖地奪還失敗はザマァ(こら)
そのイェルサレムに関しても、キリスト教が入り込む以前はうまく調和取れてたって言いますし、何がしたいのやら
まぁ、その信長の時も宗教が政治に関与しようとするという地雷踏んで掌返しされたみたいですけどね
豊臣にキリスト教布教を強化しようとしてたスペイン、徳川にそのスペインに抵抗試みてたオランダの関与があったとか。一歩間違えば、日本もキリスト教の毒牙にかかってたんですね…危ねぇ
あ、そういえばpso2の方はpcで始められましたっけ?Switch継続です?
言ってることとやってる事違うぞ貴様ら…そして聖地奪還失敗はザマァ(こら)
そのイェルサレムに関しても、キリスト教が入り込む以前はうまく調和取れてたって言いますし、何がしたいのやら
まぁ、その信長の時も宗教が政治に関与しようとするという地雷踏んで掌返しされたみたいですけどね
豊臣にキリスト教布教を強化しようとしてたスペイン、徳川にそのスペインに抵抗試みてたオランダの関与があったとか。一歩間違えば、日本もキリスト教の毒牙にかかってたんですね…危ねぇ
あ、そういえばpso2の方はpcで始められましたっけ?Switch継続です?
(PC ID:LVAScm)
95 マテリア(ギルバート)
>>94
宗教が政治に関わると矛盾することやり出すのはよくあることですし……多神教でもそうなのに、一神教ならなおさら
本当に余計な事しかしないな十字教は……宗教的な世界征服とかでしょうか?別の土地の文化や宗教を尽く「あれは邪教」「これは邪教」と邪教認定して滅ぼしてますし
信長は政教分離を進めてましたしね。マジの地雷踏んでたんですな……
あー、少し前のテレビでそんな番組ありましたねそう言えば。見れなかったですが……
ですなぁ。古来の神道とか駆逐されてた可能性考えるとぞっとしますな
一応PCで出来るようにはなりましたね。最近は仕事で疲れてSwitchでログインして少しクエスト消化しつつ、PCでの操作に慣れようとちまちまやってます
しかしPSO2でなんかウェディングイベントでもあるんですかね?7月ももうすぐ終わるのに、6月の印象が強いイベントとかどうなんだろうか……
宗教が政治に関わると矛盾することやり出すのはよくあることですし……多神教でもそうなのに、一神教ならなおさら
本当に余計な事しかしないな十字教は……宗教的な世界征服とかでしょうか?別の土地の文化や宗教を尽く「あれは邪教」「これは邪教」と邪教認定して滅ぼしてますし
信長は政教分離を進めてましたしね。マジの地雷踏んでたんですな……
あー、少し前のテレビでそんな番組ありましたねそう言えば。見れなかったですが……
ですなぁ。古来の神道とか駆逐されてた可能性考えるとぞっとしますな
一応PCで出来るようにはなりましたね。最近は仕事で疲れてSwitchでログインして少しクエスト消化しつつ、PCでの操作に慣れようとちまちまやってます
しかしPSO2でなんかウェディングイベントでもあるんですかね?7月ももうすぐ終わるのに、6月の印象が強いイベントとかどうなんだろうか……
(PC ID:Czt5n2)
96 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)