1 realize

交流所兼愚痴板2462

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
2 アバター
>>>6789-99
まあアニメギドラは召喚者によっては一瞬で惑星消すだけの力を扱えるようになる(正確にはそこまでの力を振るえるようになる?)みたいですし、どっちもどっち感はありますけど。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
3 realize
>>2

どっちもどっちだぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
4 アバター
>>3
星を破壊できるかもしれないけど、破壊する理由のない王冠種VS星を破壊することに躊躇いなんて絶対ないアニメギドラ……ファイッ! (なお勝ったほうが人類の敵になるだけです(そりゃな))
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
5 realize
>>4

他所でやれェ!!
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
6 シシ
>>>6789-99
まぁ、後は映画や小説を見て、ですね。

地球でやべー怪獣が出たと思ったら、それを捕食する存在がいて、宇宙規模の食物連鎖がある、というのが大元にありますし。

>>>6789-100
キングオブモンスでもそんなんでしたからね。

実際、怪獣黙示録では人類が如何にしてゴジラ(この時点では50mサイズのフィリウスレべル、ゴジラ・アースは体長300mで10万t)に敗北して、地球を捨てて宇宙に逃げたかが年毎に記されてますからね。
他の怪獣も出てきますけど、それらが現代兵器でどうにかなるのに、ゴジラだけどえらいレベルで、絶望ですよ。
詳しくは、ピクシブで見れば分かりますが、ゴジラ・アースの被害も充分ヤベーですよ。

尚犠牲になったのは、よく分からない内に死んでいったアラトラム号船員と、エクシフに洗脳されて信奉者と化したハルオの部下達の模様。

あと、ギドラは「英雄」が祈れば本体含めて完全に顕現するそうで、アニゴジだとハルオが祈らなかった為に首だけの不完全な顕現になったようですね。

基本、首から下の体も顕現すれば、惑星はその瞬間に喰われるっぽいですね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
7 アバター
>>5
絶対他所ではやってくれないんだよなぁ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
8 アバター
>>6
よし、買うか。(おい)
あちゃー。よくわからない内に死んでいったアラトラム号船員は可哀想。
もうアニメギドラは箱庭か神座にでも行っててどうぞ。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
9 realize
>>6

ですねー……

>>7

ですよね、知ってた……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
10 神座(白霊 ランスロット)
上級騎士装備もカッコイイけどファーナム装備も良いなぁ………
それはさておきばんわですー、竜体化イベの締め方が上手い感じに思いつかずにどうしようかと頭を捻ってます(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
11 シシ
>>8
Amazonとかだと650円くらいですよ、一冊。

まぁ、敗北続きな上に人類、ビルサルド、エクシフの三つ巴で仲間割れしてたので、そのままゴジラに負けるか、諸々の問題で全滅してたでしょうし、ある意味それが早まっただけでしょうけでね。

ぶっちゃけ物理法則に囚われるとただ首が長いだけのクソ雑魚怪獣と化すので、神座は第3天から見た水銀みたいな扱い以外はほぼ弱いのでは?
観測役もゲマトリア演算結晶があれば良い訳ですし、それを破壊されると、ですからねぇ。

>>9
人類からしてみたら、魔人ブウと超サイヤ人3の戦いを見てるようなものですよ。(比較対象)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
12 アバター
>>9
現実は非道である。


>>10
こんばんは〜。

>>11
あ、意外と安い。
悲しい。
確かに。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
13 魔術図書館司書
こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
14 シシ
>>10
お久しぶりです〜。

>>12
Amazonですからね〜。
中古の本屋とか行けばもっと安く手に入るかと。(おい)

つまりアラトラム号に残っていたら実質詰んでいた訳で、地上降下部隊で先住民と合流した一部のキャラだけが救われた、と。

逆を言えば、第三天までの世界観なら、エクシフが余計なことすれば滅ぶ可能性もあるのでは?

>>13
こんばんは〜。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
15 realize
>>10

こんばんはー、悩みますかやっぱり。

>>11

カブトムシが神に挑むようなもの?

>>12

ちくせう。

>>13

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
16 魔術図書館司書
>>14

こんばんはー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
17 魔術図書館司書
>>15

こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
18 神座(白霊 ランスロット)
>>12
ばんわですー

>>13-14
ばんわですー、お久ですー
ちょっと危なかっしい観光イベ的なのしてます、使えるかさておき戦利品も貰えたりします(知るか)

>>15
少し悩みますねー、ゲームだとそのまま無名の王っていうつよつよボスと戦えるんですがどうしようか悩んでます
(HWV32/au ID:RhTUMq)
19 魔術図書館司書
>>18

こんばんはー
あらー、イベント中ですかー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
20 シシ
>>15
実際、作中の表現として、人類にエクシフとビルサルドが手を貸した事について、

「神様と虫ケラの喧嘩にカブトムシ君とクワガタ虫君が加わってどうにかなると思うか?」というのがありますからね。

>>16
図書館でしずはさんが里帰りしてますよ〜。

>>17
約半年ぶりですね〜。

イベですか。
マルチタスクがキツイので今は遠慮しておきますかね。すみません。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
21 realize
>>16

BW2でのイッシュ図鑑完成させてました。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
22 アバター
>>14
近くの中古探してみるか。(おい)
悲しいことだ。
いやー、どうでしょう? そもそも第一は白黒の戦いが宇宙全土で起こっていて、第二は恨みとは無縁なの多そうですし、第三はまず群体社会ってことを考えるとまず出てくる下地からないかもですし。(それを言ったらおしまいだ)


>>18
今さらながらアニメギドラがかっけー! となってました。(知るか)
(SC-03L/d ID:PpwXWU)
23 魔術図書館司書
>>20

えぇ?!
通知無かったんですけど?!

>>21

おぉ、図鑑完成させられるのは凄いですね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
24 realize
>>18

うーん……それは悩む……

>>20

どうにもなんねぇ!!
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
25 realize
>>23

見つけた数の方だけですけどね。捕まえるのは面倒ですし。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
26 魔術図書館司書
>>25

見つけた数だけでも面倒ですわ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
27 シシ
>>22
まあ、あればですけどね!(おい)

やはりなあなあで周りに流されたり、権力争いに夢中になると禄な事になりませんね。こういうのでは。

まぁそうですよねぇ。ギドラ自体、ゴジラのような「摂理からの復讐者」とそれに立ち向かう「英雄」、「英雄」を信奉する民衆(供物)、それらの祈りが無ければそもそも顕現すら成立しませんし。

>>23
ありゃ、無かったです?
今、54から55にメッセージ増えてますけど。

>>24
結果として人類敗北してますからね〜。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
28 神座(白霊 ランスロット)
>>19
イベント中ですねー、ダクソ関連のイベントです

>>20
おー、そんなにでしたか
あー、それなら仕方ないっすね、お気にせず〜

>>22
あー、アニゴジのですか、特撮(アニゴジを特撮扱いでいいのかはさておき)のオタがインフレがやべぇ(小並感)みたいなことを言ってたのは聞いたことありますね、というかゴジラ関係は何かとインフレしてるイメージがありますけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
29 アバター
>>27
あると祈りたい!
ですな〜。
そうなんですよねぇ。神座のほうだと下地がなさそう。


>>28
ですです。
アニメギドラは王冠種に似た設定で笑ってます。
(SC-03L/d ID:PpwXWU)
30 魔術図書館司書
>>27

何もありませんでしたね
あ〜ら本当だ、気まずい

>>28

ほぉん、どんな感じです?現状
(801SO/s ID:Mc9uxR)
31 realize
>>26

300ですからねー……

>>27

ですね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
32 魔術図書館司書
>>31

剣盾埋めたいんですけどねぇ、めんどい
(801SO/home ID:Mc9uxR)
33 書く人byユウ


...言い得て妙!
(iPhone8Plus iOS13.6.1/openmobile ID:Q4duWv)
34 シシ
>>28
まぁ自分が殆どこちらに来てないのもありますからねぇ。

すみません。また今度久々にレイを動かしたいのですが、その時はお付き合いいただいても?
実習とかあるので、10月以降になりますが。

>>29
ですねぇ。安ければ100円とかでも買えそうですし。

やはり確たる意志を持たないとですね。

摂理からの復讐者が先ず存在しなさそうですし、英雄はあるかもですが、民衆の祈りとか、ゲマトリア演算装置が実現する程の科学力、エクシフの宗教勧誘の成功も可否に関わりますからね。

>>30
あらら………………。

今しずはさんにも伝えましたし、キャラも実験とかに夢中で今気づいたとかにしたら良いのでは?

>>31
ピクシブ見ればどんな事になってるかわかりますよ。ゴジラ・アース。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
35 魔術図書館司書
>>34

そう、しますかぁ……
気まずいすぎる
(801SO/home ID:Mc9uxR)
36 realize
>>32

あれは面倒……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
37 realize
>>33

こう言うのは大事。

>>34

ユーラシア大陸両断……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
38 魔術図書館司書
何で今は来るんだよ……
(801SO/home ID:Mc9uxR)
39 魔術図書館司書
>>36

でもやんないと色違いが面倒と言う
(801SO/home ID:Mc9uxR)
40 削除済
41 realize
>>38

ガチャでもしました?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
42 相堂匠(T.W.L)
自分の誕生日らへんにでもレイドイベントやろうかなと思いつつこんばんはー。(前置きが長い)
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
43 魔術図書館司書
>>41

こちらの話ですのでお構い無く、ガチャはガチャでイラッとした事ありましたけどね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
44 神座(白霊 ランスロット)
>>24
今後する予定のダクソイベで出す予定は無いんで戦わせるのも面白そうなんですけど設定上薪の王クラス(というか神族だから普通に化け物みたいに強い、ゲーム中だと(多分)弱体化してるけどね!ガッデム)なんでランスロと戦わせてもなぁーという感じです

>>29
あー、確かに別次元の存在でこちら側の法則では干渉不可ですから似てますねw

>>30
まだ竜頭石も手に入れれてない序盤ですねー

>>33
お疲れですー

>>34
自分も船坂家の方には全く行かないですからねぇ、仕方ないっすね

構いませんよー、その頃までアマツ三人衆が生きてたらですけど(おい)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
45 realize
>>39

面倒ですよね……

>>42

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
46 realize
>>43

なるほど、了解です。

>>44

圧倒的過ぎます?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
47 魔術図書館司書
>>44

あやややや、序盤でしたか

>>45

でも欲しいという、どうしようもない欲望
(801SO/home ID:Mc9uxR)
48 アバター
>>34
ですな。
確固たる意思大事。
やっぱ安易なクロスはダメ、絶対。


>>44
そうなんですよねw
(SC-03L/d ID:PpwXWU)
49 相堂匠(T.W.L)
>>45
ライズさんこんばんはー、21-22日に匠相手のレイドイベントを考えてまーす。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
50 神座(白霊 ランスロット)
>>42
お久ですー、じゃあその時は総統閣下かヘリオスでも投げときますねー

>>46
薪の王は世界1つの根本となる始まりの火の薪になれる強大なソウルの持ち主ですからね、べらぼうに強いです
対してランスロはあくまで偉大な英雄と表現できる程度の傑物でしか無いですから勝てませんねー、後々するイベントでの強化を全乗せしたら勝負の土俵に立つぐらいは出来るかもですが
(HWV32/au ID:RhTUMq)
51 シシ
>>35
別に謝ればそれだけで済むのでは?
向こうも長い間顔を出さなかった、とかで気まずいようですし。

>>37
ヒマラヤ山脈ふっ飛ばしたり、国どころか大陸を死の世界にしたり、各国壊滅させたりやりたい放題な上にバンカーバスターとか核兵器4桁ぶつけても数年活動停止させるのが精一杯ですからね。

>>44
ありがとうございま………………ゑ?

>>48
まぁあればいいな、程度に行けばガッカリは少ないですからね。

ホラー系やパニック、怪獣系はしっかり○○する!とフラグ建てないレベルで行動しないとですね。

設定崩壊とか招きかねませんからね〜。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
52 realize
>>47

色違いは面倒臭い、シンボルエンカウントのやつ以外狙わない……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
53 相堂匠(T.W.L)
>>50
同盟さんこんばんはー、21-22の二日間を予定してまーす。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
54 魔術図書館司書
>>51

謝ってます……
気まずい同士のぶつかり合いでしたか

>>52

色違い♀アシマリが欲しいなぁって……
(801SO/home ID:Mc9uxR)
55 realize
>>49

おぉ、レイドイベ。

>>50

うーん……逃げに徹した方がいいのでは?

>>51

最強やなもう。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
56 神座(白霊 ランスロット)
>>47
かなり序盤ですねー、まだ戦利品をひとつも手に入れてない状態です

>>48
ですよねーw

>>51
まぁ、不穏な設定を入れてないんで大丈夫だとは思いますけどね
爽やかクソジジイが下手な手出しをしない限りは((ボソッ…

>>53
了解ですー、というか匠さんが相手なら波旬でもないと話になんないっすね
(HWV32/au ID:RhTUMq)
57 アバター
>>51
まあなければ近くの本屋にでも探しに行けば良いだけの話ですし。
ですね〜。
設定崩壊が一番ヤバい……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
58 魔術図書館司書
>>56

本当に序盤も序盤だったんですね
(801SO/home ID:Mc9uxR)
59 アバター
>>56
まあ王冠種よりは有情な気もしますけどねw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
60 realize
>>54

アシマリですか。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
61 シシ
>>54
まぁ、こればかりは仕方ないですからね。

互いに長期間(キャラは年単位)であってませんでしたし、突然の里帰りとなると、ですからね。

>>55
人類が手も足もでず、結局最後まで倒すことは出来ませんでしたからね。

最終的に地球の生態系も自身を頂点にしたモノに作り変えてますし。

>>56
思いっきり不穏じゃないですかヤダー⁉

そうなろうものならレイ、新しいギミック込で覚醒しますね。多分。

>>57
見つからなければ最終的に通販使えば良いですしね。
フラグ管理、ダイジ!
広げた風呂敷が畳みきれなくなって放置、が一番駄目な打ち切りですからね。
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
62 相堂匠(T.W.L)
>>55
匠の現段階の強さを測るという建前でやる予定です。

>>56
一応鎮圧手段は用意してるんで強ければ誰でも良いかと。自分の自制リミッター外しますし。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
63 realize
>>61

ゴジラの中でも最強やろなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 魔術図書館司書
>>60

アシマリですね、確率死ぬほどエグいですけど

>>61

そうですかねぇ……?

ここでそんな謎のリアルさは求めてない……
今回は助かりました、ありがとうございました
(801SO/home ID:Mc9uxR)
65 アバター
>>61
そうなんですよね。
フラグ管理ヨシ! (現場猫)
ですな。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
66 神座(白霊 ランスロット)
>>55
あっ、ボス戦自体は特定のギミックを作動させないと出来ないんでスルー自体は出来るんですよ、でも出さないのは勿体ないなぁと思ってるだけです

>>58
序盤も序盤ですねー
導入でかなりグダったので

>>59
まぁ、アレは粒子体無しだと設定上打倒不可ですからねー
アニゴジギドラは召喚者(?)をどうにかすれば抵抗自体は可能ですし

>>61
まぁ、アマテラスに交信もどきが出来るとはいえ、あんな木っ端に等しい小娘をどうこうすることは無いでしょうから安心していいと思いますけどね
そもそも拉致るなら念入りに計画立てて、3人全員拉致って使徒化させた上でレイさんにけしかけて「こっちに手を出したらこの3人も死ぬけどどうする?」ってクズムーヴするんで面倒なんでやりません(おい)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
67 魔術図書館司書
>>66

ぐだりは仕方ないですよ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
68 アバター
>>66
粒子体あっても扱える力が桁違いではあるので人類の勝ち目がほぼないんですけどね〜。
アニメギドラは眼となるものがないと此方の法則に捕らわれる辺りはほんと有情。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
69 realize
>>62

なるほどー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 神座(白霊 ランスロット)
>>62
おっ、じゃあマジで波旬で良いんです?
よっし、コレで邪魔なキャラも纏めて消せるから、要らないキャラを間引けるぞ

(HWV32/au ID:RhTUMq)
71 realize
>>64

どんなものです?

>>66

あー……なるほど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
72 シシ
>>63
攻撃面では大陸プレートも貫き、射程距離はほぼ太陽系全域(可能性)レベルの超威力熱線、
富士一帯に広がったナノマシンを焼き尽くす全身からの超高熱波。

防御面では物理攻撃完全無効化の非対称性透過シールド、それ以外は秒単位で再生する植物由来の細胞で完全な肉体。

知性及び思考は独自の哲学を有していて、人類絶対滅ぼす思考。

体長300m、体重10万tと歴代でぶっちぎりですね。

>>64
そうでは?互いに気まずいので謝り合うのも致し方なしですし。

いえいえ、お二人ともすれ違いとか起こしてないなら何よりですよ。

>>65
つまり買えなくても問題ないと。
それガバァ!!
風呂敷は畳まないとですからねぇ。

>>66
あ、成程。なら安心ですね。

うわ、クズい……………。
因みに使徒化って何でしたっけ?
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
73 realize
>>72

デケェしつええし……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
74 魔術図書館司書
>>71

アシマリは御三家+お守りなし+国内孵化=エグい
って感じです
(801SO/home ID:Mc9uxR)
75 アバター
>>72
そういうことですね!
どうしてヨシ!って言ったんですか! (言ったのお前だ)
壮大な風呂敷を上手く畳めたときの達成感ヤバそう。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
76 相堂匠(T.W.L)
>>69
ただ本当の理由としては匠のスペック見てて「こいつどっちかというとレイドボス向けのスペックしてるな……やるか」と思っただけなんですがね。

>>70
あ、ただ死んでもリスポーンする空間でやる予定なんで間引きは少し難しいかと。心折るなら兎も角。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
77 realize
>>74

うっは、これはキツイ……

>>76

他対1特化みたいな感じありますしね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
78 神座(白霊 ランスロット)
>>68
それはもう作者がドSなのが悪いですね!(おい)
まぁ、あっちもあっちでも自力が壊れてますから人類じゃ勝てそうにないですけどね、やっぱり人間って無力なんやぁ………せや!だから試練を与えて輝かせよう!(アマッカス理論やめろ)

>>67
グダリはどうしようも無いですしね………仕方ないっすね

>>71
だから出さなければ普通に進行可能です(確か)

>>72
使徒化は爽やかクソジジイもといグレンファルトら真祖が扱える星辰技術で、真祖達が保有しているアキシオン(星辰体が凄く凝縮しているつよつよ星辰感応体という認識でだいたいおk)を普通の人間の体内に移植して眷属させる事ですねー、これによって使徒側は神祖から多大なエネルギーを供給されて強化されたて、神祖側のアキシオンを介して肉体を蘇生させれる擬似的な不死を有したりもします、神祖側からしたらどうとでも扱える死なない便利な手駒が作れるんで便利な技って感じですねー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
79 相堂匠(T.W.L)
>>77
段階的な暴走とかありますしね。もうコレは暴れさせるしかないな、と。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
80 神座(白霊 ランスロット)
>>76
波旬はそこら辺の理屈を無視して俺が殺したんだから死ねで殺せるんですけどどうなるんです?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
81 realize
>>78

うーん……これは本当に……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
82 realize
>>79

なるほど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
83 魔術図書館司書
>>77

外国から持ってくるのは基本無理、だからせめてもとお守りが欲しいけどそれもめんどいし難しい

>>78

肩の力抜いていきましょー
(801SO/home ID:Mc9uxR)
84 シシ
>>73
そもそも歩いた場所を超高濃度の放射能で汚染するので進行された場所は生きられない場所になりますし、レーダーやソナーを消す性質も持ってるので巨大に反してステルスですしね。

>>75
ですな。
まぁあとは4冊買って読み進めないとですね。

前の人がヨシッて言ったから多分合ってるんだろうなって。(二番目の思考)

伏線の回収とか設定の練り込みとか途方も無いですけどね。

>>78
うわぁ…………………。

そうなると3人とも敵対となると、怒りより先に心がやられますわ…………………。
移植したアキシオンって、摘出とかそういうのは可能なので?
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
85 アバター
>>78
やはりお前は狂っているよ、甘粕。(おい)
あ、新キャラであるイドーラの設定貼りましたって言いましたっけ?
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
86 アバター
>>84
時間が……。
前の二人がヨシ!って言ったから合ってるんだろうなって……。(お前が三番目か)
そうなんですよねぇ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
87 realize
>>83

かなり厳しい……

>>84

まさに怪獣王と。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
88 魔術図書館司書
>>72

もう無しにしたいですな、こういうことは

ですね、今のところはこちらは平気です
(801SO/home ID:Mc9uxR)
89 神座(白霊 ランスロット)
>>81
でもカッチョいいんで動かしてみたい欲求はあるのです、カッチョいいんで(大事な事なので2回言いました)

>>83
力を抜いて気楽にやりますか〜

>>84
まぁ、それが爽やかクソジジイの狙いでしょうしねー、やろうと思えば思考や発言はできるけど無理やり命令を聞かせるとかも出来るんで嫌がってる3人の悲鳴を聴きながら戦う羽目になるかもですねー
あー、物理的な摘出は出来なくはないでしょうけど、多分それしようとしたらイザナの卵子爆弾で人間花火になるんで結局死ぬようにするんじゃないですかね?
目の前で愛した人間が来たねぇ花火になるのは中々に精神ダメージがいきそうですね(小並感)(しかもこれだと三人娘がイザナに食われてるか、寝とり要素もあると来た(嫌がらせか))

>>85
馬鹿だからね、しかたないね
聞きましたねー、そして見ましたねー、捕食(?)した存在の技能を使えるってのがヤツメや軍勢変生に似てるなって思いました(小並感)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
90 アバター
>>89
ですな!
確かにw
ついでにイドーラの裏設定も貼りました。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
91 魔術図書館司書
>>87

うふふー、悪夢

>>89

立ってられないくらいぐでんぐでんに力を抜いて
(801SO/home ID:Mc9uxR)
92 相堂匠(T.W.L)
>>80
うーん……どうしましょうか……オリジナルの強権で制圧するか、匠戦が終わったら解除するか……

>>82
とまあそんな感じで暴れさせる予定なんで、参加するならそちらもある程度はっちゃけて良いですよー。そこら辺のバランスはその場の勢いでその時の自分がなんとかするでしょうし。
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
93 realize
>>89

カッチョいいのは重要。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
94 realize
>>91

色違いは全然出ませんしね……

>>92

なるほどー……こりゃとんでもないことになるぞぉ!
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
95 シシ
>>86
オンラインの合間とか、寝れないとき、ぼーっとしてるときとかに読むとよいのでは?

あとの二人がちゃんとチェックしてくれると思って………………。(1番もお前か)

そうなると、本当に文才とか練り込みの上手い人でないと無理ですからねぇ。

>>87
そうですね。

数多の怪獣の王たる存在な訳ですし。

>>88
ですね。下手をするとここから拗れる可能性もありますから。

なら大丈夫ですね。
交流もゆっくりどうぞ。自分はマルチタスクもあるので今は顔は出さないので。

>>89
ホントヒデェな!?いや爽やかクソジジイって事だし、そういう奴なのか。
つまりは無理矢理摘出しようとしたり、対策もなしに行動したらアウト、と。

3人のバフ・デバフ含めて能力とかその他すべて一時的に無効にする系の能力でもないと無理ですかねぇ。
一応レイ、精神的には人間寄りですからね。(何言ってんだ)
そうなると、絶望してエロアニメで女寝取られた男主人公みたいな表情晒して発狂しますね。(おい)
(Pixel 3a/bbtec ID:mhUfwN)
96 神座(白霊 ランスロット)
>>90
あんな馬鹿でも血も戦争も好かんとか言ってるんですよ、それに暴力主義でも無いんですよ、ノリに乗ったら輝かせるためにぶん殴りに行くだけで(致命的じゃねぇか)
おっ、見てきますねー

>>91
たれぱんだになりそう(小並感)

>>92
まぁ、そこら辺の前に波旬が腕の1本でも適当に降ったら余波で神座世界オワタ案件なんで元も子もないですけどね(論外じゃねぇか)

>>93
すごく大事ですよね
個人的にファランの不死隊、アルトリウスに並んでイチオシのボスだったりします(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
97 相堂匠(T.W.L)
>>94
とんでもない事にします。(断言)
(SO-03K/home ID:Ztkq9O)
98 アバター
>>95
ですな!
それがこの惨状を作ったんだ! (おい)
文才ほしい……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
99 アバター
>>96
致命的なんだよなぁ……。
了解です〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
100 魔術図書館司書
>>94

そしてめんどくさくなって長い休憩中

>>95

そして解散

うぃ、りょーかいです
暇なときにまたどうぞ
気づかない可能性もありますがね!

>>96

なっつかしっ
(801SO/home ID:Mc9uxR)