1 書く人byユウ

交流所兼愚痴板2469

(iPhone8Plus iOS13.6.1/openmobile ID:Q4duWv)
2 アバター
>>>6811-98
なるほど〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
3 シロたん(氷空)
>>前スレ96
ですよね…低予算にするとスペックが下がりますし

なので、あまり詳しくはないですな。ざっと軽くって具合です

同じ名前キャラがいるんですね…

>>前スレ97
あらー…
費用がどうしても掛かるんですね…大変や…

あ、なるほど。そう言われると納得できますね

>>前スレ98
ですね、まだ収めならデバフばら撒きタイプです
(PC ID:LVAScm)
4 realize
>>2

技を完璧にしたい(建前)のと他の国を見てみたい(本音)のキャラですからねー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
5 シロたん(氷空)
>>前スレ100
あ、それならギリですねw
(PC ID:LVAScm)
6 realize
>>3

なるほどー……デバフって言うと麻痺とかその辺りです?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
7 マテリア
>>前スレ97
スルー出来るのは分かってるんですがね……もう何回かチャレンジして駄目だったらスルーします

>>前スレ98
案外動きやすいですよ、袴

>>前スレ100
量産型ヴァルゼライドが造られる……!?(おいやめろ)
馬鹿な……!?(おい)
(SCV42/dion ID:PAOyqX)
8 realize
>>7

あ、そうなんですか?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
9 神座(騎士ランスロット)
>>アジさん
(; ・`д・´)ナン…ダト!?(妥当だよ)

>>ライズさん
やっぱり軽装ですか、鎧だと描写が面倒ですもんねー

>>3
ロボデザインは線が多くなるから大変らしいですねー、3Dモデルを作るのにもお金がかかりますし、グッズを作るのも手間がかかりますから

昔のロボットアニメは子供でもわかりやすい勧善懲悪物でプロレスバトルが基本でしたからねー、あとなんか過ごそうと思える設定をぶち込みまくりますからインフレもするのです
(HWV32/au ID:RhTUMq)
10 シロたん(氷空)
>>6
んー、どっちかというと毒、蝕毒、呪いとかですね

(PC ID:LVAScm)
11 realize
>>9

流石に鎧の描写は面倒ですわ……

>>10

あ、なるほど……蝕毒とは?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
12 マテリア
>>3
スペックは良いのがやっぱり良いですからな……
なるほど……
もとの名前はグリフィスなんですけどね。主人公の所属していた傭兵団の団長ですが、人間を超える際に団員全員を生け贄にしています

>>8
割と足が動かしやすいんですな、袴は。裾も広いですし
(SCV42/dion ID:PAOyqX)
13 マテリア
風呂落ちですー
(SCV42/dion ID:PAOyqX)
14 realize
>>12

なるほどー、袴であんな動きできるもんなのかと思ってたけど、案外行けるんですね。

了解ですー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
15 アバター
>>4
そういうキャラですか〜。


>>5
ですよねw


>>7
ウラヌスがヤバいことになるw
当然なんだよなぁ……。


>>9
妥当なんだよなぁ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
16 シロたん(氷空)
>>9
人のキャラを描くより、細部まで含めれば負担は更に多いでしょうな…。武装とか含めると余計にですし、下手すると新しい機体もありますし…
こうみると、携わる方々も大変ですな…

今はそういう部分も複雑化してますもんね、人間関係とか
シンプルに考える分、どんどん強くなると…
(PC ID:LVAScm)
17 realize
>>15

基本緩めの剣客の方が扱いやすいのではと思いまして。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
18 シロたん(氷空)
>>11
蝕毒は毒の効果をアップさせる物ですね。マックスなら毒のダメージも倍です

>>12
ですねぇ…

うわぁ、血界戦線の方がきいたら大爆笑しそうなやり方してるぅ…Σ(・□・;)
(PC ID:LVAScm)
19 realize
>>18

あっ、なるほどー……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
20 シロたん(氷空)
>>15
そういう行動してるって斬新ですw
(PC ID:LVAScm)
21 シロたん(氷空)
>>19
なので、割と容赦なく体力ガリガリ削ります
(PC ID:LVAScm)
22 神座(騎士ランスロット)
>>7
独行キラーは割と上級者向けのランダムイベなんで結構ムズいですね……
まぁ、気長に頑張ってくだされ〜、なんか気になることがあったら相談に乗りますんで

>>11
侍の鎧は特にめんどくさい形をしてますし、固有名詞がややこしいですもんねー
あと、袴は足捌きを見づらくさせて、下半身の動きを悟らせないようにさせやすいって意味でも合理的な服らしいですよ

>>15
妥当とは何だ?私はそれを知らなければならない(なんで知らねぇんだよ)

>>16
変形合体するロボットとかだったら尚更………地獄ですね!
ロボでさいの人はホント大変そう………でもかっこいいから好きです、特にフルメタとか(知るか)

まぁ、人間ドラマを求められる時代になってますからねー、脳死勢は爽快感を求めて俺TUEEEE系に傾倒してたりもしますけど
そんな感じですねー、マジンガーなんか腹部にミサイル発射装置があってそれの弾数が99とかありますし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
23 realize
>>21

なるほどー……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
24 アバター
>>17
確かに扱いやすそう。


>>20
まあそういう行動もしてるからトリックスター呼ばわりされるんですけどねw


>>22
お父様はとりあえずみんな≠ニ奇跡≠知ってもらって。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
25 realize
>>22

色々ありますもんねぇ……

あぁ、そうなんですね。とても軽やかに動くんでおかしいなぁと思ってたんです。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
26 realize
>>24

というかこういうキャラ作ろうとすると剣心っぽくなりそうで正直怖かった。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
27 神座(騎士ランスロット)
ほぼ全裸の変態を出したけどゲームでも実際に全裸のキャラが出てくるという狂気
そして何よりも恐ろしいのは全裸という選択肢はダクソにおいて割と最善択になりうることがあるという狂気、気が狂うでこんなん

>>24
みんなと奇跡を忘却した結果がお父様なんだよなぁ………

>>25
なんか小難しい名前ですしね
要は裾が更に広いスカートみたいなもんですからね、割と動かしやすい様ですよ、流石にハイキックとかはできないでしょうけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
28 アバター
>>26
働きたくないでござる! (おい)


>>27
思い出してくれお父様……!
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
29 realize
>>27

小手とかならまだしもねぇ……

なるほどー……ローキックとかなら行けるか……?

>>28

それも過ぎったし外国版二重の極みが幻聴で聞こえてきたから笑いそうになった……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
30 アバター
>>29
フタエノキワミアッー! (おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
31 realize
>>30

ネタでやらせてみようかな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
32 アバター
>>31
やらせるんですかw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
33 シロたん(氷空)
>>22
うわぁぁぁ…!複数分の機体に合体後の状態も考えろとか…死ねる!
複数考える必要もありそうですよね…あ、フルメタいいですよね!←

なるほどー…時代の流れですなぁ
んー、初見殺しな上数がヤバし!

>>24
なるほどw
良くも悪くも読みにくいw

>>23
ガチモードになると、物理神秘問わずあらゆるものを溶解させる毒を撒きます←
(PC ID:LVAScm)
34 アバター
>>33
そういうことですねw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
35 realize
>>32

何でもやりますからw

>>33

ひえっ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
36 アバター
>>35
なるほどw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
37 神座(騎士ランスロット)
>>28
思い出したら思い出したらで大惨事なんだよなぁ………いや、言うほどなのか………?

>>29
訳が分からないのが多いですからねー、そしてそれを詳しく知らない人にわかるように説明するのがさらにムズいですし
基本的に足技は使わないですから多分出来ないのでは?足で蹴るより切った方が早いですし

>>33
まぁ、ゲッターみたいに異次元合体ロボも居ますけどね!(言うなよ)
フルメタ良いですよねー、続編で出てきた機体もカッチョイイですし

時代によって流行るものも違いますからねー
まぁ最近の映画で光子力3Dプリンター能力で高速生成してるって設定になってましたけどね
(HWV32/au ID:RhTUMq)
38 realize
>>36

できるかどうかは別としてw

そろそろ一回貼ってこようと思います。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
39 realize
>>37

ですねー……

あー、確かに。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
40 アバター
>>37
大惨事になるかは微妙感が……。


>>38
ですかw
あ、見ました〜。我流はロマン。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
41 realize
>>40

だってあれ原理を説明されても「?」でしたもん俺w

ですよね、メタいこと言うと型とか思いつかないので……
(901SO/s ID:led1UQ)
42 アバター
>>41
俺もわからんですw
なるほど。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
43 realize
>>42

分からないですよねあれw

正直必殺の型(未完成)だけでもいいかなって。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
44 シロたん(氷空)
>>34
なら仕方ないw

あ、血界戦線調べてナノ秒で暴れる敵を制圧できるキャラがモブレベルにいる事が分かりました←

>>35
それこそ時間とか空間も溶解できないと、天敵封殺できないのでw

>>37
ゲッターもぶっ飛んでますよね…あれって原動力ゲッター線ですっけ?
惹き込まれるものがありますよね。ガンダムなどとは違った魅力…

確かに…
凄い能力きた⁉Σ(・□・;)
(PC ID:LVAScm)
45 realize
>>44

確かに……やべーのばっかでしたし……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
46 シロたん(氷空)
>>45
下手するとあの作品、多次元宇宙どころかマルチバース以上の魔境ですもんね…
(PC ID:LVAScm)
47 realize
>>46

そうなんですよね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
48 神座(騎士ランスロット)
>>39
剣術に足技の類は(たしか)無かったはずですしねー
まぁ、空の境界の式は普通に着物を着た状態でハイキックしてましたけど(あれは特別性だしな)

>>40
しょうみお父様の過去はよくわかってないんでどうも言えないんですよね〜
ナダレ、クワルナフ、ブシュンヤスタ、神剣の四人(?)は善悪逆転が起きる前に居た存在らしいですけど

>>44
ゲッターはゲーム線で動きますねー、あとゲッター線は哲学になるんで細かいことを気にしてたら頭が死にます(事実だけども)
大概SFな世界観なのに変な所で現実的な戦力比が好きなんですよねー(ASでは戦車に勝てないとか)

まぁ、説明を付けるために無理やり考えた物らしいですけどねw
あと、多次元宇宙とマルチバースってほぼ同じ意味ですよ、多元宇宙論の英語読みがマルチバースなんで
(HWV32/au ID:RhTUMq)
49 realize
>>48

剣術には足技ないのか……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
50 シロたん(氷空)
>>47
そりゃ敵もインフレですわ。しかもヤベェ連中実力全然分からない…

>>48
ゲーム線じゃったか…おおぅ、哲学はあかん…頭がパーンします…
現実的な部分もうまく絡めて設定を練れるって凄いですな〜

あ、なるほどw
おおぅ、そうでしたか…!アメコミで出てるので勘違いしてました…
(PC ID:LVAScm)
51 realize
>>50

こっわ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
52 シロたん(氷空)
>>51
敵が一切本腰入れないから今の均衡なわけで……

>>皆さん
そろそろ寝ますね
おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
53 神座(騎士ランスロット)
>>49
まぁ、本職の人間でもないですしまともに調べてないんで知らないだけの可能性もかなりありますけど基本的にはないんじゃないですかね〜、刀を振る動きに蹴り技って相性悪そうですし

>>50
あっ、ゲーム線は誤字ですわ、なんか変な変換をするんですよ、すいません
確かゲッター炉心ってのがエンジン部分的なアレらしいですね
なんせ、ゲッター線は意志を持った存在ですからねー、宇宙そのものだとも言われてたりしますし、生物の進化の権化とかとも言われてます

上手いですよねー、なんか現実で出来そうなラインを攻めてますよね、まぁ冷静に考えたら対比費用とかで無理なんでしょうけど

アメコミのは作品ごとに宇宙が違うから平行世界だよ!だから、スパイダーマンで作品によっては主人公を黒人が演じたり白人が演じたりとかあるけど全部別の世界線のスパイダーマンだよ!って言い訳をする為に作ったものらしいですねー
(X1/au ID:2oCwhR)
54 realize
>>52

薄氷の上に成り立っている……

>>53

……確かに、ワザワザ詰めてく必要ないですからね……

>>All

そろそろ寝ますー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
55 シロたん(氷空)
>>53
あ、お気になさらずー。誤字は私もありますし
ホムホム…炉心を積んでるんですね
なるほど…宇宙とも言えるものからエネルギー供給を受けてると…

リアルさ、非リアルさの絶妙さ…!
あれを一機作るので国家予算レベルでは…

そういう裏事情があったんですね…だと、スパイダーマンが集まってもそれぞれ別人の集まりになると←

改めて、おやすみなさいー
(PC ID:LVAScm)
56 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
57 アバター
>>56
こんばんは〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
58 realize
>>57

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
59 シロたん(氷空)
ぬぉぉぉ…疲れてる時にすき焼き作るのは堪える…
トマトすき焼きは次回か…←
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
60 アバター
>>58
話題はないです。


>>59
こんばんは〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
61 realize
>>59

こんばんはー

>>60

ビール飲んだ位です。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
62 アバター
>>61
おー、ビール飲んだんですか〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
63 realize
>>62

飲みましたよー、苦いって感想しか出ませんでしたねー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 アバター
>>63
ビールは塩気が強いものと一緒だと美味しいですよ〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
65 シロたん(氷空)
>>60
こんばんはー

技法使ってるとは言え、人間が普通に光速突破するのっておかしいです?←

>>61
こんばんはー
血界戦線のova一部見て爆笑しました←
(PC ID:LVAScm)
66 アバター
>>65
物質界の法則とかに従えばおかしいですね!
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
67 realize
>>64

そうなんですか、ジャーキーとかその辺りです?

>>65

どんな内容だったんです?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
68 アバター
>>67
ジャーキーも良いですし、塩タンとかそういうのでもいいです。塩気がある程度強いものなら大体いけますよ?
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
69 realize
>>68

なるほどー……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 シロたん(氷空)
>>66
ふむふむ…物理法則がまともと言えない場所ではワンチャンです?

>>67
美味しすぎて発狂する人が続出する超々高級レストランの話ですね!
(PC ID:LVAScm)
71 realize
>>70

美味しすぎて発狂……?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
72 シロたん(氷空)
>>71
ですです。変な素材使ってるわけでなく、美味しさが限凸しすぎて食べた人がもれなくおかしくなるとか←
(PC ID:LVAScm)
73 神座(騎士ランスロット)
多分きっと復帰〜
(HWV32/au ID:RhTUMq)
74 realize
>>72

別の意味でヤバいっすね……
(901SO/s ID:led1UQ)
75 シロたん(氷空)
>>73
こんばんはー

>>74
異界と人界の技術が調和して出来るレベルですからな…
(PC ID:LVAScm)
76 アバター
>>69
あれだったらポテチとかでもいいですし。


>>70
まあ通常の法則が機能しない場所なら可能性はあるでしょうね〜。


>>73
こんばんは〜。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
77 realize
>>73

こんばんはー

>>75

そりゃすごいことになりますわな……

>>76

ほうほう……しかし悲しいかな、金欠でちょっと抑えねばいけない……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
78 神座(騎士ランスロット)
>>75-76
ばんわですー、新しいオリキャラを考えようとしても思い浮かばなくてガッデムしてます(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
79 シロたん(氷空)
>>76
なるほどー、ご意見ありがとうございます!

超人レベルとはいえ、光速で交戦するキャラがいるので悩みまして…
(PC ID:LVAScm)
80 realize
飯落ちしますー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
81 シロたん(氷空)
>>77
堕落王まで来る場所ですからねー、やっぱりぶっ飛んでる域なのでしょう

>>78
あー、オリキャラは悩みますね…こっちは血界戦線って作品から考えようとしてましたー
(PC ID:LVAScm)
82 神座(騎士ランスロット)
>>77
>>78みたいな感じですー

>>81
元ネタになりそうなのは幾らかあるんですけど、どれにしようかなーと悩んでますねー
あー、ジャンプのでしたっけ?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
83 シロたん(氷空)
>>82
ふむふむ…どんな候補があるので?

ですです。今はSQの方に移動してるのですが、見れば見るほどあの作品も魔境でしたー…((((;゚Д゚)))))))
(PC ID:LVAScm)
84 realize
>>81

流石にヤバすぎんか……

>>82

オリキャラは悩むものですよね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
85 シロたん(氷空)
>>84
異界、人界の王族が来るレベルですから……あいつはキチガイニートですが←
(PC ID:LVAScm)
86 realize
>>85

王族かぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
87 シロたん(氷空)
>>86
要は人界、異界問わず超VIP専用レストランって感じですね
そこで発狂者出していいのか疑問ですが
(PC ID:LVAScm)
88 realize
>>87

うーん……普通にアウトな案件な気もするけど……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
89 シロたん(氷空)
>>88
まぁ、それだけ極上ということで…意外なのは、堕落王はこのレストランに起きたトラブルを解決する手助けしてたみたいですね
(PC ID:LVAScm)
90 ラグナ(プリニー分身体)
こんばんはー
あ゛ぁ゛ー…リセマラ疲れた…
(SCG01/home ID:2R9RtI)
91 realize
>>89

え、解決に……でもよくよく考えたら気に入った食事場が無くなるかもしれないってことでもあるのか。

>>90

こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 ラグナ(プリニー分身体)
>>91
ばんわですー
ゲームのリセマラを2日やってるんで、そろそろ終わろうか迷ってます←
(SCG01/home ID:2R9RtI)
93 書く人byユウ
妄想部屋のカクさんの新しいオリキャラ設定...人間には婦長クラスの人間特攻でそれ以外は即死とかクソ強すぎー!!
(iPhone8Plus iOS13.6.1/openmobile ID:Q4duWv)
94 realize
>>92

あー……まぁ、2日やってるならそろそろ止めて進むのもありでしょうね。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
95 カクンテ
痛い痛い、昔作ったオリキャラの設定が痛いよ……こんばんわー(ファイル整理してたら出てきた。もったいなかったから埋葬しつつ、見直してダメージを受けてる)
(PC ID:LNwo3J)
96 書く人byユウ
ほんとはシンフォギアの新op載せにきたけどこっちが驚いたよ...
(iPhone8Plus iOS13.6.1/openmobile ID:Q4duWv)
97 realize
>>95>>96

こんばんはー

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
98 ヒバリ
ホープゼアル死んだかー
(iPhoneSE2 iOS13.6.1/katch ID:1ujtWi)
99 書く人byユウ
>>97

プリンの悪霊【こんばんわなのー】
(iPhone8Plus iOS13.6.1/openmobile ID:Q4duWv)
100 ラグナ(プリニー分身体)
>>95-96
こんばんはー

>>94
自分の中で決めてた「候補3つまで出たら」って所まで来たのでそろそろやろうかなー、とは思ったんですけど、一番オススメされてたキャラが一向に候補に入らないというね…
(SCG01/home ID:2R9RtI)