2 シロたん(氷空)
>>前スレ100
あーそれは欲しいですね
あとは本編の編成を楽にして…←
あーそれは欲しいですね
あとは本編の編成を楽にして…←
(PC ID:LVAScm)
14 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
15 シロたん(氷空)
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
24 神座(騎士ランスロット)
多分きっともしかしたら復帰〜、チラ見だから絶対とは言えないけどアニメのSAOってキャラデザ変わってるキャラいるのかな、PoHってあんなんだっけか
(HWV32/au ID:RhTUMq)
26 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
27 神座(騎士ランスロット)
>>25
ばんわですー、アリシゼーションのPoHとSAOの頃のPoHさんだとなんか違う気がするんですよね、大体は似てるんですけど、なんか悪役フェイスじゃなくなった希ガス(そもそもSAOの頃のPoHさんのキャラデザを見たのはだいぶ前だからあんまり信用ならんけど)
ばんわですー、アリシゼーションのPoHとSAOの頃のPoHさんだとなんか違う気がするんですよね、大体は似てるんですけど、なんか悪役フェイスじゃなくなった希ガス(そもそもSAOの頃のPoHさんのキャラデザを見たのはだいぶ前だからあんまり信用ならんけど)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
29 神座(騎士ランスロット)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
30 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
32 神座(騎士ランスロット)
>>30-31
あー、ソシャゲのは触ってないや……Vitaのは大体やったんですけども
アンダーワールドだからアバターの見た目も違うかと思いましたけど、Web版の設定のままならSAOのアカウントでログインしてるはずなんで変わらないはずなんですけどねー
おー、大体こんなんでしたね
しかしこう見るとメイトチョッパーちっさいな、そんな見た目でも武器種でいえば斧扱いの筈なのに
あー、ソシャゲのは触ってないや……Vitaのは大体やったんですけども
アンダーワールドだからアバターの見た目も違うかと思いましたけど、Web版の設定のままならSAOのアカウントでログインしてるはずなんで変わらないはずなんですけどねー
おー、大体こんなんでしたね
しかしこう見るとメイトチョッパーちっさいな、そんな見た目でも武器種でいえば斧扱いの筈なのに
(HWV32/au ID:RhTUMq)
34 シロたん(氷空)
(PC ID:LVAScm)
35 realize
>>32
そうなんですよね……よく分からんな違和感の正体……フードで髪の毛隠れてると違って見えるんですかね?
ずっと短剣カテゴリだとばかり思ってましたわ……
>>33
声は変わってる……そうか、藤原さん……
>>34
増えてく……
そうなんですよね……よく分からんな違和感の正体……フードで髪の毛隠れてると違って見えるんですかね?
ずっと短剣カテゴリだとばかり思ってましたわ……
>>33
声は変わってる……そうか、藤原さん……
>>34
増えてく……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
36 神座(騎士ランスロット)
>>33
ばんわですー、あくまでキャラデザの話なんで声優さんはそこまで気にしてないっすねー
ていうか元はCV.焼け野原ひろしだったんですね(その呼び方はやめろ)
>>34
ばんわですー、刺さらない人には刺さらない作品な上に長ったらしいんで仕方ないっすねー、アニメで見てもクソ長いですし
ばんわですー、あくまでキャラデザの話なんで声優さんはそこまで気にしてないっすねー
ていうか元はCV.焼け野原ひろしだったんですね(その呼び方はやめろ)
>>34
ばんわですー、刺さらない人には刺さらない作品な上に長ったらしいんで仕方ないっすねー、アニメで見てもクソ長いですし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
38 霊魂byユウ
>>36
そうなんですよー。まあ、私もsaoはアニメだけ流し見で見ている程度なので詳しくはないんですけどねー。
ただ最近知ったんですけどアレが星王名乗ってたのってキリの字がアンダーワールドでそう呼ばれてたから名乗ってたのねって下らない解答を見てうげってなりましたよ。
そうなんですよー。まあ、私もsaoはアニメだけ流し見で見ている程度なので詳しくはないんですけどねー。
ただ最近知ったんですけどアレが星王名乗ってたのってキリの字がアンダーワールドでそう呼ばれてたから名乗ってたのねって下らない解答を見てうげってなりましたよ。
(PC ID:/MbvcH)
40 神座(騎士ランスロット)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
41 神座(騎士ランスロット)
>>38
アニメ勢でしたかー、自分はWeb勢だったんでもっと知らないんですよねー
一応アリシゼーション以前のは知り合いから小説借りて読んでましたけど
アンダーワールドで200年間位居た間に呼ばれてた名前らしいですねー、200年間生きてて精神完成した悟り人みたいな設定なのに中の人が子供過ぎたせいで違和感が酷いですけど
アニメ勢でしたかー、自分はWeb勢だったんでもっと知らないんですよねー
一応アリシゼーション以前のは知り合いから小説借りて読んでましたけど
アンダーワールドで200年間位居た間に呼ばれてた名前らしいですねー、200年間生きてて精神完成した悟り人みたいな設定なのに中の人が子供過ぎたせいで違和感が酷いですけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
42 霊魂byユウ
>>41
私はキリトTUEEEは駄目ですが割と背景描写とか他キャラの覚悟とかに愛着が湧いてみてましたねー。
仕方ないよ。中身が子供じみたというか普通に未成年が200年過ごして悟りの境地に入っているキャラを動かす事なんて出来ないんですし。
私はキリトTUEEEは駄目ですが割と背景描写とか他キャラの覚悟とかに愛着が湧いてみてましたねー。
仕方ないよ。中身が子供じみたというか普通に未成年が200年過ごして悟りの境地に入っているキャラを動かす事なんて出来ないんですし。
(PC ID:/MbvcH)
43 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
47 神座(騎士ランスロット)
>>42
んー、個人的にはアレって主人公最強物では無いと思うんですけどねー、キリト自身もユニークスキル持ってたりレベル高すぎてそう感じたりもしますけど、基本的にボス側の方がインチキじみてますし
流石に真意システムに関しては俺TUEEEE要因と言っても過言では無いんで、仰る通りですが
まぁ、中の人次第ですもんねー、自分もマグサリオンの第三戒律が分かれば動かしてみたいですけど動かせる気がしませんし(そもそもまともに動かせてるキャラが居ないとか言ってはいけない)
>>43
なんなんでしょうね……単に作画崩壊してるだけとか………?
アレ確かPK数に応じて補正がかかる武器でしたからねー
>>44
まぁ、よく見てないんで分からんっす、そもそもサイコホモにかける時間が無くて作画崩壊してるだけって可能性がありますし
んー、個人的にはアレって主人公最強物では無いと思うんですけどねー、キリト自身もユニークスキル持ってたりレベル高すぎてそう感じたりもしますけど、基本的にボス側の方がインチキじみてますし
流石に真意システムに関しては俺TUEEEE要因と言っても過言では無いんで、仰る通りですが
まぁ、中の人次第ですもんねー、自分もマグサリオンの第三戒律が分かれば動かしてみたいですけど動かせる気がしませんし(そもそもまともに動かせてるキャラが居ないとか言ってはいけない)
>>43
なんなんでしょうね……単に作画崩壊してるだけとか………?
アレ確かPK数に応じて補正がかかる武器でしたからねー
>>44
まぁ、よく見てないんで分からんっす、そもそもサイコホモにかける時間が無くて作画崩壊してるだけって可能性がありますし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
51 アバター
アークナイツ第六章クリア記念に自滅因子の設定構築を進めるか〜。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
53 神座(騎士ランスロット)
>>49
変な感じですよねー
てか、あいつアリシゼーションだと髪生えてたんですね(今更気づいたのかよ)
ちなみに短剣はcri威力補正とカウンター威力補正が強めらしいです(たしかそんな感じの設定があった筈)
>>50
多分YouTubeとかニコ動で断片的なのは上がってたはずですねー
変な感じですよねー
てか、あいつアリシゼーションだと髪生えてたんですね(今更気づいたのかよ)
ちなみに短剣はcri威力補正とカウンター威力補正が強めらしいです(たしかそんな感じの設定があった筈)
>>50
多分YouTubeとかニコ動で断片的なのは上がってたはずですねー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
54 シロたん(氷空)
(PC ID:LVAScm)
57 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
58 神座(騎士ランスロット)
>>54
まぁ、ゲーム物だと敬遠しちゃうかもですねー
たしか二十巻は超えてましたねー、短編集混じりですけど
>>55
最近してた方のアリシゼーションだと前半と中盤は主人公が二〜三言位しか喋らないんで笑えますよ(ピックアップする所がそこかよ)
まぁ、ゲーム物だと敬遠しちゃうかもですねー
たしか二十巻は超えてましたねー、短編集混じりですけど
>>55
最近してた方のアリシゼーションだと前半と中盤は主人公が二〜三言位しか喋らないんで笑えますよ(ピックアップする所がそこかよ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
59 アバター
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
60 神座(騎士ランスロット)
>>57
まぁ、須郷しかりアリシ前編のレイパー二人しかり、悪役は偶に顔芸しますよねー
Web版だとSAO時のアバターをまんま持ってきてログインしてきたって設定だったんでてっきりスキンヘッドなのかと思ってましたw
ちなみに原作者曰く、SAOでの総PK数はPoHさんがぶっちぎりらしいっすね
まぁ、須郷しかりアリシ前編のレイパー二人しかり、悪役は偶に顔芸しますよねー
Web版だとSAO時のアバターをまんま持ってきてログインしてきたって設定だったんでてっきりスキンヘッドなのかと思ってましたw
ちなみに原作者曰く、SAOでの総PK数はPoHさんがぶっちぎりらしいっすね
(HWV32/au ID:RhTUMq)
62 神座(騎士ランスロット)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
67 神座(騎士ランスロット)
>>63
原作だとそんなシーンは………いやあったわ(地の文で歪んだ顔って揶揄られてる)
ついでに軍人ですからね、人殺しは得意なんでしょう
>>64
拒否は許されない!(おい)
だから、「あぁ……」とか「うぅ………」とかばっかですw
原作だとそんなシーンは………いやあったわ(地の文で歪んだ顔って揶揄られてる)
ついでに軍人ですからね、人殺しは得意なんでしょう
>>64
拒否は許されない!(おい)
だから、「あぁ……」とか「うぅ………」とかばっかですw
(HWV32/au ID:RhTUMq)
68 アバター
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
70 神座(騎士ランスロット)
>>68
それは明らかにアジさんのせいなんだよなぁ………
マジで廃人です、終盤になるまでこんなんですから余計に草です
>>69
有りましたねー
そりゃ人心掌握も上手いわなって感じですよねー、アリシゼーションではサイコホモですけど(言い方)
それは明らかにアジさんのせいなんだよなぁ………
マジで廃人です、終盤になるまでこんなんですから余計に草です
>>69
有りましたねー
そりゃ人心掌握も上手いわなって感じですよねー、アリシゼーションではサイコホモですけど(言い方)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
71 アバター
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
73 静葉(触覚)
ソラ目的で引いたはずなのにモスティマが単体で出た・・・何故に・・・
(A002OP/gol ID:BDnt.p)
76 神座(騎士ランスロット)
>>71
スグリと言うと水銀に少し似た感じの子ですよね?なら獣殿みたいな感じでいいのでは?(雑か)
ちなみに復活方法は今まで作った現地妻からパワーを貰って(クソ雑な言い方だな)脳味噌を作り直す的な感じでした、なおヒロイン3人のでも足りずに精神世界でウジウジしてた模様
>>72
まぁ、それは仕方ないっすね、買うのも金掛かりますから学生の時なら難しいですし
アリシゼーションでの言動が結構サイコホモなんですよね……まぁあくまでそれっぽいだけでゲイやホモでは無いですけど
スグリと言うと水銀に少し似た感じの子ですよね?なら獣殿みたいな感じでいいのでは?(雑か)
ちなみに復活方法は今まで作った現地妻からパワーを貰って(クソ雑な言い方だな)脳味噌を作り直す的な感じでした、なおヒロイン3人のでも足りずに精神世界でウジウジしてた模様
>>72
まぁ、それは仕方ないっすね、買うのも金掛かりますから学生の時なら難しいですし
アリシゼーションでの言動が結構サイコホモなんですよね……まぁあくまでそれっぽいだけでゲイやホモでは無いですけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
81 アバター
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
83 神座(騎士ランスロット)
>>73
ばんわですー、それは物欲センサーっすねー、稀によくあると言うやつなので仕方ないです、車に轢かれたと思いましょう(結構重症じゃねぇか)
>>79
就職じゃなくて進学でしたっけ?なら金欠になりますわな
多分そんな感じ………?柱間ァ!ネタはあんまり知らないんですけども
>>81
そこまで決まってるなら後は下半身に従って決めればいいんですよ!(オリキャラに性癖を盛り込みまくるのはやめろ)
そして、アリシゼーションでの現地妻(故人の男)のパワーを貰って復活してたりします、なんなら最終決戦中にも出てきてイチャイチャしてました(語弊がある言い方はやめろ)
ばんわですー、それは物欲センサーっすねー、稀によくあると言うやつなので仕方ないです、車に轢かれたと思いましょう(結構重症じゃねぇか)
>>79
就職じゃなくて進学でしたっけ?なら金欠になりますわな
多分そんな感じ………?柱間ァ!ネタはあんまり知らないんですけども
>>81
そこまで決まってるなら後は下半身に従って決めればいいんですよ!(オリキャラに性癖を盛り込みまくるのはやめろ)
そして、アリシゼーションでの現地妻(故人の男)のパワーを貰って復活してたりします、なんなら最終決戦中にも出てきてイチャイチャしてました(語弊がある言い方はやめろ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)