1 神座(ヤツメ)
交流所兼愚痴板2557
真祖の種族説明ってなんかしらのマテリアルでしてたっけ………?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
3 神座(ヤツメ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
5 シロたん(マトイ)
>>前スレ97
ヤツメさん、下手な神霊よりヤベェですもんねー
抑えるんですかw
>>前スレ98
つまり………天照はニート⁇←
ヤツメさん、下手な神霊よりヤベェですもんねー
抑えるんですかw
>>前スレ98
つまり………天照はニート⁇←
(PC ID:LVAScm)
7 神座(ヤツメ)
>>4
ほら、ニートと比較したら雑魚だし………(おい)
まぁ、真面目な話だと神格以外相手ならいい勝負しそうな位には強そうな奴もいます
>>5
まぁ、全総体は星系規模の触覚を何百も作っても問題は無い程度に莫大ですからね、死にづらさならそれ並ですね
抑えますねー、下手にインフレさせても動かしづらいですし
ほら、ニートと比較したら雑魚だし………(おい)
まぁ、真面目な話だと神格以外相手ならいい勝負しそうな位には強そうな奴もいます
>>5
まぁ、全総体は星系規模の触覚を何百も作っても問題は無い程度に莫大ですからね、死にづらさならそれ並ですね
抑えますねー、下手にインフレさせても動かしづらいですし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
8 realize
こんばんはー、キャラ作ろうかと思ってます
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
11 シロたん(マトイ)
>>6
どういう事だ…⁉
コズミック変態が、感染してる…⁉(やめれ)
>>7
ぶっ飛んでるわぁ………(白目)
死ぬ事自体不可能では…Σ(・□・;)
強すぎも大変ですしなぁ…あ、シラヌイの理名が暫定で決まりました←
>>8
こんばんはー
どういう事だ…⁉
コズミック変態が、感染してる…⁉(やめれ)
>>7
ぶっ飛んでるわぁ………(白目)
死ぬ事自体不可能では…Σ(・□・;)
強すぎも大変ですしなぁ…あ、シラヌイの理名が暫定で決まりました←
>>8
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
19 シロたん(マトイ)
(PC ID:LVAScm)
23 神座(ヤツメ)
>>8
ばんわですー
>>9
そんなぁ………
普通な奴だと数億を超える魔獣の積層体で意識して加減しないと人間社会が簡単に消し飛ばせるやつとかですからね、弱くは無いはず
>>11
これでも神格に比べたら爪の垢以下のゴミですけどね
世界法則(神格)でぶん殴られたら死ぬんで簡単に死にますよ?
あー、アーモロートってやつです?
ばんわですー
>>9
そんなぁ………
普通な奴だと数億を超える魔獣の積層体で意識して加減しないと人間社会が簡単に消し飛ばせるやつとかですからね、弱くは無いはず
>>11
これでも神格に比べたら爪の垢以下のゴミですけどね
世界法則(神格)でぶん殴られたら死ぬんで簡単に死にますよ?
あー、アーモロートってやつです?
(X1/au ID:2oCwhR)
28 シロたん(マトイ)
>>22
どっちかというと、【素晴らしく良い場所であるがどこにもない場所】の意味があるユートピアに関連づけたと言うのもありますが…そもそも管理社会はシラヌイのトラウマ←
>>23
うーむ、インフレの凄さよ←
マジでござるかぁ…
ですです。暫定なので調整入るかもですが…
どっちかというと、【素晴らしく良い場所であるがどこにもない場所】の意味があるユートピアに関連づけたと言うのもありますが…そもそも管理社会はシラヌイのトラウマ←
>>23
うーむ、インフレの凄さよ←
マジでござるかぁ…
ですです。暫定なので調整入るかもですが…
(PC ID:LVAScm)
29 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
30 神座(ヤツメ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
31 シャマシュ
こんばんはー
(iPhoneSE2 iOS14.2/katch ID:1ujtWi)
32 神座(ヤツメ)
次元連結システムをそれっぽくしたら………いけるかなぁ……?
>>29
神格以外相手なら余裕で勝てるぐらいには強いはずなんですけどね、神格が次元違いに壊れてますから弱く聞こえますよね
というか真祖が何なのか知ってるんです?(そこかよ)
>>29
神格以外相手なら余裕で勝てるぐらいには強いはずなんですけどね、神格が次元違いに壊れてますから弱く聞こえますよね
というか真祖が何なのか知ってるんです?(そこかよ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
36 神座(ヤツメ)
エルフ耳のキャラはどんな性格だと違和感がないのかなぁ……?
>>34
非神格とか強くても銀河系規模なのに急に宇宙規模ですからねー
まぁ、UQホルダーオリジナルの種族なんでしってるわけないですよね(じゃあなぜ聞いた)
>>34
非神格とか強くても銀河系規模なのに急に宇宙規模ですからねー
まぁ、UQホルダーオリジナルの種族なんでしってるわけないですよね(じゃあなぜ聞いた)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
37 シロたん(マトイ)
>>29
何処にも存在せず、そしていずれは消える泡沫の理想郷、というコンセプトがポポンと浮かびましたね。戦いしか見られず、願った光景を見られなかったシラヌイの夢とも言いますが…
実際戦友たちがそうやって戦いのみしか知らんかったので…
>>30
覇道神も求道神も、それぞれ弩級ですからなぁ
おおぅ…予想以上の両者の差が…Σ(・□・;)
ですねぇ。とはいえ、とりあえずこれで通せたら通してみようかと
何処にも存在せず、そしていずれは消える泡沫の理想郷、というコンセプトがポポンと浮かびましたね。戦いしか見られず、願った光景を見られなかったシラヌイの夢とも言いますが…
実際戦友たちがそうやって戦いのみしか知らんかったので…
>>30
覇道神も求道神も、それぞれ弩級ですからなぁ
おおぅ…予想以上の両者の差が…Σ(・□・;)
ですねぇ。とはいえ、とりあえずこれで通せたら通してみようかと
(PC ID:LVAScm)
40 神座(ヤツメ)
>>35
ですです、エルフ耳良いなと思ったので安易に作ろうと思います(おい)
>>37-38
人型の宇宙ですからね、化け物すぎて笑えないです
ですなぁ、これで通ると良きですね
ゼオライマーっていうアニメの設定をうまい感じにこねくり回したらそれっぽい理屈になるかなぁと思いまして
あー、なんかエルフは排他的な印象もありますよね
>>39
冷静な感じか………まぁ、陽キャ!って感じのイメージはないですよね
ホント跳ね上がりますね、怖い(小並感)
分かったらむしろ怖いですよ
ですです、エルフ耳良いなと思ったので安易に作ろうと思います(おい)
>>37-38
人型の宇宙ですからね、化け物すぎて笑えないです
ですなぁ、これで通ると良きですね
ゼオライマーっていうアニメの設定をうまい感じにこねくり回したらそれっぽい理屈になるかなぁと思いまして
あー、なんかエルフは排他的な印象もありますよね
>>39
冷静な感じか………まぁ、陽キャ!って感じのイメージはないですよね
ホント跳ね上がりますね、怖い(小並感)
分かったらむしろ怖いですよ
(HWV32/au ID:RhTUMq)
45 シロたん(マトイ)
>>40
一人でもいれば十分すぎる域ですわぁ…
頑張って纏めていきますぞー
なるほど…不死化は千差万別ですし、いい具合に繋げれたらオッケーだと思いますな
ですです。森とかから出てこないと言いますか、異邦人に対しても冷たいイメージが…
一人でもいれば十分すぎる域ですわぁ…
頑張って纏めていきますぞー
なるほど…不死化は千差万別ですし、いい具合に繋げれたらオッケーだと思いますな
ですです。森とかから出てこないと言いますか、異邦人に対しても冷たいイメージが…
(PC ID:LVAScm)
46 シロたん(マトイ)
>>43
まぁ、自由型の理なので統治期間は決して長くできないですが(無慈悲
普通に過ごしてれば知れる事なのに…辛い…(´;ω;`)
更に辛いのが、ループを抜ける一つ前の輪廻で、彼らは将来の夢を抱いてた事です…
まぁ、自由型の理なので統治期間は決して長くできないですが(無慈悲
普通に過ごしてれば知れる事なのに…辛い…(´;ω;`)
更に辛いのが、ループを抜ける一つ前の輪廻で、彼らは将来の夢を抱いてた事です…
(PC ID:LVAScm)
48 シロたん(マトイ)
(PC ID:LVAScm)
53 リョウタロス(写見両真)
【AIきりたん】旧支配者のキャロル
(SOV37/bbtec ID:UDUVMX)
55 マテリア
神獣使うの楽しいな……
(SCV42/au ID:PAOyqX)
58 シロたん(マトイ)
うーん…災厄、この古代人引き金で起こったのではあるまいな…だったら魂残らず消す所存だが←
こんばんはー
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
60 マテリア
(SCV42/au ID:PAOyqX)
61 シロたん(マトイ)
(PC ID:LVAScm)
64 マテリア
(SCV42/au ID:PAOyqX)
65 シロたん(マトイ)
>>62
まぁ、まだ決まったわけじゃないんですけどね。前から災厄が、古代人の誰かが原因で引き起こされたんじゃないかって説はあったんですよ
そこに先日アシエンという連中の生き残りの一人が、新しい映像で「根本的に価値観が違うんですよ、生きたいと願う貴方達や古代人とは」って言ってたのが挙がりまして…これって破滅願望の類では?と
まぁ、まだ決まったわけじゃないんですけどね。前から災厄が、古代人の誰かが原因で引き起こされたんじゃないかって説はあったんですよ
そこに先日アシエンという連中の生き残りの一人が、新しい映像で「根本的に価値観が違うんですよ、生きたいと願う貴方達や古代人とは」って言ってたのが挙がりまして…これって破滅願望の類では?と
(PC ID:LVAScm)
67 マテリア
>>66
思い切りボコり倒したいですよね。そして召喚可能なら陳宮の弾にしてやる。今まで誰も弾にしなかったけど、リンボだけは容赦なく弾にしてやる
手っ取り早く言うなら無双シリーズのゼルダ版ですな。自分がモンスター相手にテロ行動(頭狙撃・爆殺・就寝時襲撃)しまくってたBotWの百年前を舞台にしてます
思い切りボコり倒したいですよね。そして召喚可能なら陳宮の弾にしてやる。今まで誰も弾にしなかったけど、リンボだけは容赦なく弾にしてやる
手っ取り早く言うなら無双シリーズのゼルダ版ですな。自分がモンスター相手にテロ行動(頭狙撃・爆殺・就寝時襲撃)しまくってたBotWの百年前を舞台にしてます
(SCV42/au ID:PAOyqX)
68 シロたん(マトイ)
(PC ID:LVAScm)
69 マテリア
>>68
持たせる概念礼装は死霊魔術(ランダムでガッツ発動)にしましょう。上手く行けば一戦闘中に何度も射出出来る
それですな、あれは本当に自由度高かった……
今度のは自由度こそ下がりますが、巨大ロボ的なモノを操って敵を蹂躙出来ます
持たせる概念礼装は死霊魔術(ランダムでガッツ発動)にしましょう。上手く行けば一戦闘中に何度も射出出来る
それですな、あれは本当に自由度高かった……
今度のは自由度こそ下がりますが、巨大ロボ的なモノを操って敵を蹂躙出来ます
(SCV42/au ID:PAOyqX)
71 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
73 マテリア
>>70
呵責なく、容赦なく、命の価値に貴賤なく(ある)射出!
自由度高すぎてストーリーガン無視で速攻ラスダンに挑めたり、パンツ一張で野山を駆け巡ったり、モンスター相手にテロ行動取ったり、NPCからアイテム巻き上げたり、女装したり、骨系モンスターの頭で遊べたりしましたからねー
神獣と言う、巨大な古代兵器ですな。氷弾撃ったり火山弾落としたり光線撃ったり雷落としたり出来ます
呵責なく、容赦なく、命の価値に貴賤なく(ある)射出!
自由度高すぎてストーリーガン無視で速攻ラスダンに挑めたり、パンツ一張で野山を駆け巡ったり、モンスター相手にテロ行動取ったり、NPCからアイテム巻き上げたり、女装したり、骨系モンスターの頭で遊べたりしましたからねー
神獣と言う、巨大な古代兵器ですな。氷弾撃ったり火山弾落としたり光線撃ったり雷落としたり出来ます
(SCV42/au ID:PAOyqX)
76 シロたん(マトイ)
>>71
こんばんはー
>>72
ですよね…これにサイコパスの要素が加われば、十分すぎる理由になりそうで…
もう一つは、厄災に対する古代人の台詞で、【星が病に罹ったかのように……あるいは、生きるのを拒んでいるかのように災厄は起き、広がっている】っていうのがあるのです
とはいえ、古代人のスペックが頭抜けてても惑星が壊滅するレベルの事を引き起こすにはかなり労力が要ると思うんですよね
こんばんはー
>>72
ですよね…これにサイコパスの要素が加われば、十分すぎる理由になりそうで…
もう一つは、厄災に対する古代人の台詞で、【星が病に罹ったかのように……あるいは、生きるのを拒んでいるかのように災厄は起き、広がっている】っていうのがあるのです
とはいえ、古代人のスペックが頭抜けてても惑星が壊滅するレベルの事を引き起こすにはかなり労力が要ると思うんですよね
(PC ID:LVAScm)
82 シロたん(マトイ)
>>77
寒いですが頑張って生きてます←
>>73
最優先でご指名じゃあ!←
好きに動きまくりぃ⁉
>>79
厄災を鎮めた存在を生み出すのにだって、少なくない犠牲を伴いましたからね
………あ、でも物理的な破壊は不可能でも、惑星が誤作動を起こすように仕向けるのは出来るかも…(大汗)
寒いですが頑張って生きてます←
>>73
最優先でご指名じゃあ!←
好きに動きまくりぃ⁉
>>79
厄災を鎮めた存在を生み出すのにだって、少なくない犠牲を伴いましたからね
………あ、でも物理的な破壊は不可能でも、惑星が誤作動を起こすように仕向けるのは出来るかも…(大汗)
(PC ID:LVAScm)
93 マテリア
>>82
安心しろ、拒否権など無い!(おい)
好き放題動き回れるからプレイヤーの事を厄災リンクなんて言いますし(災厄になってんじゃねーか)
>>83
敵もですが、主人公陣営にも未来から味方が来たりしますから……
>>85
なので本来の歴史から変わりそうです
安心しろ、拒否権など無い!(おい)
好き放題動き回れるからプレイヤーの事を厄災リンクなんて言いますし(災厄になってんじゃねーか)
>>83
敵もですが、主人公陣営にも未来から味方が来たりしますから……
>>85
なので本来の歴史から変わりそうです
(SCV42/au ID:PAOyqX)
94 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
97 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
98 マテリア
>>95
射出までのカウントダウンの準備は万端だゾ!
モンスター相手に爆弾を撃ち込んだり暗殺かましたり頭蓋骨を谷底に蹴り落としたり水底に突き落としたり背後や頭上から不意打ち強襲したりしますからね。旅人にモンスターけしかけてそれを助けて報酬を貰うなんて事も出来ますから普通に見ても厄災ですぜ!
射出までのカウントダウンの準備は万端だゾ!
モンスター相手に爆弾を撃ち込んだり暗殺かましたり頭蓋骨を谷底に蹴り落としたり水底に突き落としたり背後や頭上から不意打ち強襲したりしますからね。旅人にモンスターけしかけてそれを助けて報酬を貰うなんて事も出来ますから普通に見ても厄災ですぜ!
(SCV42/au ID:PAOyqX)