1 realize

荒廃した街

【様々な破壊痕が残る、街だった場所】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
2 realize(真紅)
ぐっ……このっ……うわっ!?

【街の中で、全身真っ赤な格好をした青年が人型の何かと剣を交えている。しかしどう見ても使い込まれているのに、動きが何度も戦ってきた人物の動きではない。

現に武器を弾かれ、大勢を大きく崩している】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
3 シロたん(黄泉)
>>2
…っと、横からお邪魔しますよっと!

【少女のような声が響くや否や、何処からか伸びてきた鎌の刃が、人型を貫通。そのまま強引に引き離すように引っ張り、力任せに近くの劣化したコンクリートに叩きつけられる】

【血が通ったような禍々しい鎌が戻っていくと、一人の小柄な女性の手元に収まった】
(PC ID:LVAScm)
4 realize(真紅)
>>3

えっ、はっ……? あ、ありがとう、ございます……吸血鬼とは久々に会ったなぁ……

【人型は呻き声をあげながら消滅し、それを唖然とした様子で見ていたが、すぐに状況を掴んで礼を言う】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
5 シロたん(黄泉)
>>4
いいよ、気にしないで

君、一人なの?ここら辺はロスト多いし危ないよ?

【あっけらかんと答えつつ、単独行動をするには危険だと忠告。伸ばされた紺の髪は途中から色素が抜け落ちたような白髪で、同時に口元を覆うはずのマスクをつけていなかった】
(PC ID:LVAScm)
6 realize(真紅)
>>5

あっはは……そうみたいですね……すぐ抜けられると思ってたんですけど……アレ? マスクは……!?

【弾き飛ばされた少し年季の入った片手剣を手に持ちつつ、マスクをしていないことに気付く】

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
7 シロたん(黄泉)
>>6
大事に至ってないから良いけど、気をつけなよ?


あ、私はマスク要らないんだ。だから付けてないってだけ

【驚く様子に目を丸くしつつ、説明する】
(PC ID:LVAScm)
8 realize(真紅)
>>7

昔の記憶がほぼ無いも同然だから、ほぼ訓練受けてない状態と同じだから余計に気をつけないといけなかったなぁ……

へー……覚えてる限りそんな吸血鬼は初めてだ……最も、記憶なんてあってないようなもんだけど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
9 シロたん(黄泉)
>>8
あー…その辺りも忘れちゃってる感じ?

知り合い達も私みたいな体質は初めてらしいね
死んだら知らないうちに忘れちゃうしね…
(PC ID:LVAScm)
10 realize(真紅)
>>9

そうなんだよねー……名前も全部飛んでるよ。今の真紅って名前も、自分の服装とか赤い髪からとったし。

珍しい……というより唯一無二とか? 
そうだね……思い出せたらいいのに。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
11 シロたん(黄泉)
>>10
そりゃ重症だわ…私も名前以外全部飛んだけど…
…あ、名前まだだったね。私は黄泉、よろしくー

……もしかしたら?
ん…血英があるなら出来ないこともないよ?
(PC ID:LVAScm)
12 realize(真紅)
>>11

そっちもかー……
ん、宜しく黄泉さん。

マジかー……
血英……っていうと触れちゃいけないってやつじゃなかったっけ? それが記憶の鍵に……?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
13 シロたん(黄泉)
>>12
おうよ…流石に灰になったから仕方ないけど
こっちこそよろしく、真紅君

と言っても、瘴気とか無害化するくらいだけど
あれに私が触れば、記憶の中を修復できるの。カケラでも良いんだけど、ある場所心当たりない?
(PC ID:LVAScm)
14 realize(真紅)
>>13

……灰に?

えぇ、よろしくおねがいします。

それはヤドリギとかないと普通できないから!?
心当たり……多分、こっちですね……

【そう言いながらまっすぐ歩いていき、少し開けた場所に質素な形をした木の十字架が一つある。その根本に、血英が落ちている】

何となくだけど、ここで何かあったような気がする……

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
15 シロたん(黄泉)
>>14
YES、灰に

あ、敬語とか要らないからね

そう?←
木の十字架…誰かのお墓かな…
じゃあ、失礼して………アイタァ!!

【真紅さんについて行き、目に入った木の十字架に軽く手をあわせる。そして目的の血英を拾った瞬間、血英が鋭利なトゲを生やし黄泉の手を貫通。そこから瘴気が大量に流れ込んでいく】
(PC ID:LVAScm)
16 realize(真紅)
>>15

灰にって……心臓を潰され……?

あー……了解。できるだけ善処する。

そうだよ!?
誰かのってことは確か。覚えてないだけで……
っ、大丈夫……!?


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
17 シロたん(黄泉)
>>16
貫通されたね、ど真ん中

ありがとねー

最悪ヤドリギ復活させれば…←
なるほど…ドンピシャかな
大丈夫大丈夫…相変わらず痛いなぁもー…

【刺と瘴気に顔を歪める黄泉の目に、青白い炎が灯る。そのまま刺が貫いた傷口からも炎が噴き出し、瘴気を焼き払うように燃え盛る。そのまま瘴気を強引に押さえ込むと、血英が目を焼くような閃光を放つ】
(PC ID:LVAScm)
18 realize(真紅)
>>17

……うーん? 即死じゃないのそれって……

たまーに敬語、使うかもしれないけどね……

ヤドリギ復活……待ってヤドリギって復活できた?
そうなんだ……

貫通してるしね……

【記憶の世界に入ると、まず真紅と、もう一人別の吸血鬼がいた】

『大丈夫かい? 君、そんなに長い間訓練を受けれなかったみたいだね……ここはロストが多いってのに……』

『そりゃねぇ……いきなり駆り出されるんでびっくりだよ。まだ2週間だよ俺……』

『2週間か……よし、暫くは僕が君とバディを組もう。その間、少しだけちょっとしたコツを教えるよ』

『それはありがたい……よろしくおねがいします』

【そこで一旦途切れ、道ができる。進んだ先には複数のロストに二人が囲まれていた光景があった】

『ぐっ……何だこの数は……!?』

『多すぎだろうが……流石に体力持たないって……』

『……いいかい、僕が時間を稼ぐ。何体かはそっち行くと思うけど……気合で走り続けてくれ』

『っ、アンタは……!?』

『いいから行けっ!! 死にたくないだろう!!』

『……っ、死なないで下さいよ……!』

【先と同じように途切れ、道が作られる。次の光景は灰の山の横に膝をつく真紅というものだった】

『あぁ……あぁ……!! 心配で戻ってきたら思ったら、こんなことになってるなんて……』

『もし、次があるなら……その時は誰かの指示に従うんじゃなく、やるべきと思ったことをやり抜くんだ……二度とこんな思い、することがないように……それがたとえ、命を擲つことになっても……!!』

【ここで起こった悲劇と、悲壮な覚悟の記憶を見せた後、扉が開く】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
19 シロたん(黄泉)
>>18
?勿論即死だよ?心臓は私達吸血鬼の急所だし

ま、そこは仕方ない!

?こう、血を垂らせば復活するよ?
血英は縁がある場所に転がってることがあるからね

治るって言ってもめっちゃ痛いねん…

…恩人の人が色々教えてくれてたんだね。吸血鬼になって目覚めてすぐ戦場に出された君に
…思い出させたのは私だし、いうのも変だけど…大丈夫?

【不可思議な空間を歩き、そこに再現された真紅さんの記憶を見て呟く。そうして最後に光差す扉を抜けると、二人の意識は現実に引き戻された】
(PC ID:LVAScm)
20 realize(真紅)
>>19

そう、だよね……? 灰になったら、戻らないんじゃなかっ、たっけ……?

できるだけ使わないようにするけども……でるときは出るからね……

あ、そうなんだっけ……
そっか……ならまだあるかもなぁ……

そりゃ貫通してるのはなぁ。

そう……そういや名前で呼んだことなかったなぁ。教えてくれても良かったのに。

大丈夫……記憶を思い出せた事のほうが大事。

【少し頭痛がしているのか、頭を押さえてはいるものの問題はなさそうだ。突然、何かを探すかの辺りを見回している】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
21 シロたん(黄泉)
>>20
うん。普通はね
私はそうなる直前、クルスさんの血を継いじゃったから。それでも復帰に数年かかったけど

楽な喋り方が一番だよねー

血骸の継承者のだけど←
気づかない分、結構散ってるかもね

せめて痛覚はやめて…

…名前知らなかったの?どんな人だった?

ん、そっか
…それで、真紅君はこれからどうするの?
(PC ID:LVAScm)
22 realize(真紅)
>>21

クルスって言うと……クイーンの? ここら辺の知識もちょっと戻ってきたから本当ありがてえ……

そうだねー

駄目じゃん!?
だね……この辺りも見覚えがあるけど、思い出せない……いや違うな、何かさっきから頭が痛む。思い出すなって言ってるみたいで。

痛覚はなぁ……本当に……

うーん……気のいいおっちゃんってイメージだったなぁ……だからずっとおっちゃんって呼んでたし。

やっぱりまだ欠落してるところはあるけどね……
うーん、根無し草だしなぁ……決まってないよ?


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
23 シロたん(黄泉)
>>22
お、記憶直して早速影響が←
そうそう。クルスさんが暴走して始まった討伐戦の末期に、彼女を倒した時に血を吸っちゃって

(・ω<) てへぺろ(おい)
んー…無理に思い出さないほうが良いのかも。本人がそう感じるってよっぽどだし

オンのまま死ぬのって辛いんだってば…

んー…おっちゃんかぁ
ジャックに聞いてみようと思ったけど、難しいかな…

一回二回で完治は難しいだろうね
ふむ……ここで会ったのも縁だし、私がお世話になってる拠点に来る?
(PC ID:LVAScm)
24 realize(真紅)
>>23

話だけは聞いてたからね。参加はしてないけど。
なるほど……それで色々とあるのか。

普通ならヤドリギは枯れてたら意味ないんだっけ。
いや……思い出さないといけないことなんだと思う。それと同時に、それだけ嫌なことだから逃げたくて仕方ない、とか。

名前を聞きもしなかったし……息子とかに重ねてたのかもなぁ。
オフにするのも中々怖いし。

ジャック? 吸血鬼の方?

だよね……
え、いいの……?


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
25 シロたん(黄泉)
>>24
あの戦いは文字通り死線だったからなぁ…
そ。知らずに受け継いだ彼女の血には色々助けられたよ

そそ。再生できるのが、クィーンの血である血骸って事
何やら厄介そうだね…いずれ向き合うものって事か

そっか…考えてみたら本名かも分からないし
そそ。臨時総督府の関係者だから、吸血鬼の情報聞けると思って

破損が皆無で、血英の結晶が丸ごとあるなら違うけど
うん、ルイって言う吸血鬼がリーダーだけど、きっと彼も真紅君のこと放っておかないと思うし
(PC ID:LVAScm)
26 realize(真紅)
>>25

なるほどなぁ……
色々あったんだねぇ……

不思議なもんだなぁ本当。
そうだね。忘れてた記憶で、僕がとんでもない悪党だったってなるかもしれないし。あるか分からないない罪と向き合う意識が未だ出来てないからかも。

うん……無意識に、父親のように見てたんだろうな。
これまたビッグネームが。

うーん……あれはちょっと小さかったしね。
そっかぁ……うん、お世話になります。流石に放浪続けるのはキツイ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
27 シロたん(黄泉)
>>26
色々あり過ぎて息つく暇がなかったね!←

元々、ヤドリギはクルスさんが生み出したものだからね。無関係って訳ではないから
なるほど……ま、慌てなくても良いでしょ。急いで大惨事になったら洒落にならんし

お父さんか……
ご本人は仕事が忙しいって愚痴ってたけどねw

だとすれば、もうちょい大きいのあるかも
そりゃ、血涙入手も大変でしょうしね…こっちこそよろしくー。じゃあ早速いこうっか、ちょっと離れた教会が拠点なんだ

【話しながら、拠点の教会に案内する】
(PC ID:LVAScm)
28 realize(真紅)
>>27

だよね……

あっ、そうか。そういう関連か。
そうだね……準備できてなくて、見たらぶっ壊れました、なんて笑い話にもならないし。

うん、恩師であり、吸血鬼としての親父だった。
上の方はねー、どうしてもなるよね。

記憶の総量って、やっぱり大きさがデカければでかい分あるのかな?
本当に気付かれないとこを掻っ攫う、とかしなきゃいけなかったよ。

了解ー……別モンとは分かってるけどさ、吸血鬼が教会に住むって聖職者の方聞いたらビビりそう。

【黄泉さんの後を、辺りを見渡しながらも着いていく】

(901SO/s ID:led1UQ)
29 シロたん(黄泉)
>>28
まぁ、腐らなくて良かったと思うけど

他にも、治癒用の薬とか武器鍛える素材とか、彼女の協力でできたのも多いし
そそ。焦らず行くのが一番だよ

とても尊敬できる人だったんだね
ロストになりそうな吸血鬼の監視もあるしね。休みないんじゃ…?←

多分…?やっぱり反比例するとは思うよ?
血涙の供給もまだ課題多いしねぇ…

寧ろぶっ倒れるんじゃない?原理から考えると死体とも言えるし←

【暫く歩くと、古い教会が見えて来た】
(PC ID:LVAScm)
30 realize(真紅)
>>29

腐ってる場合じゃなかったと。

すごいことだなぁ……
だねー……最も、心の準備ができたとしてもダメージデカイかもなぁ……

うん。あの人のお陰で結構生きてられた。
うーん……毛布持って突撃するとか……?

だよなぁ……
難しいねぇ……

そうだった。ゾンビとかだめなんだっけ確か。

お、あれですか。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
31 シロたん(黄泉)
>>30
切迫してることも多かったしねぇ

クルスさんは、文字通り吸血鬼にとって最重要な存在だからねぇ
こればっかりは当人にしか受け切れないからなぁ…暴れそうになったら止めるし、その時は言ってな←

命の恩人って奴だね
ぶふぉwwちょ、ジャックが毛布片手に…ぐはぁw

安定供給にはもう暫くかかるだろうなぁ

ちょっと専門外な気がするね。ゾンビってバイオとかのイメージだし

うん。私以外にも結構人いるけど、部屋はまだあるって言ってたからね
ただいまー

【ジャックのシュールな姿をイメージしてしまい、爆笑しながら教会の扉を開けた】
(PC ID:LVAScm)
32 realize(真紅)
>>31

なるほどなぁー……

そうなんだよなぁ、会うことになるとは思いもしなかった。
だよね……その時はお手柔らかにお願いします……

そうだね……本当、残ってれば結果は変わったかな……
しまったそうじゃなかった……! 毛布持ってこっちがこう……グワーっと。

できるだろうって確信があるならまだいいよ。

確かに。じゃあなんだろ……

そっか、それならよかった……
おじゃまします……でいいのかこれ。

【黄泉さんが開けた扉に続いて通っていく】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
33 シロたん(黄泉)
>>32
思い返せばちょっとズレても危なかった…

意外とオフの時は気軽に出歩いてるみたいだね、色々手伝ってるみたいだし
任せんしゃい、締め技で落としておこう←

んー……どうかな…ただ、おじさんが真紅君を逃す必要があるって思ったのは事実だからなぁ
ぶくく…無理…イメージ固まって訂正できない…ww

確かに。一番怖いのは、出来るか分からない状況だよな

…そもそもゾンビ専門って何なん…⁇←

ルイ「ん、お帰り。黄泉
?…彼は?」

あ、彼がリーダーのルイね。血涙とか、吸血鬼の飢餓とか調べてるの
彼は真紅君、ちょっと離れでロストと交戦しててさ。話聞いたら放浪してる上、記憶のほとんど飛んでるらしいからちょっと連れてきたんだ。放っておくと危ないし

ルイ「なるほど…確かに記憶のほとんどを失って放浪は危険も大きいな。事情は分かった
真紅、だったか。俺はルイ、黄泉の言った通り、ここで血涙などの研究を行っている
記憶がないと言うのであれば、ここに滞在して手がかりを探すと良い。俺も黄泉も、可能な限り手をかそう」
【出迎えた若者…ルイが、黄泉から事情を聞いて納得。自己紹介しながら手を差し出す】

(PC ID:LVAScm)
34 realize(真紅)
>>33

ちょっとのズレが命取り……

なるほどなー……
絞め技で……?

変わんなかっただろうなぁ、逃されるのが見える。
なんてこったい……

そうそう。分かんないのが一番怖いよ。

確かになぁ……

血涙の研究をしてるんですか。

はい、よろしくお願いしますルイさん。お世話になります。

【そう言いながら手を取る】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
35 realize(リヒト)
血英以外にも、何か記憶戻す方法ってないもんかなぁ……痛くないとより良いんだけど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
36 シロたん(アマテラス)
ふむ…このあたりの荒廃は酷いですね…

担当者(神)は何をしてるんでしょう…

【純白の毛並みの大型狼が、周辺を見回すように歩いている。しかしその体に真紅の隈取りがあり、気のせいか女性の声を発している】
(PC ID:LVAScm)
37 realize(リヒト)
>>36

うえっ!? なんだ狼……狼……にしては変わった模様だなぁ……狼に隈取って。それに人の声がしたけど……どこから?

【大型の狼が近くにいたことに驚くも、真紅の隈取や姿なき声に困惑しながら探す】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
38 シロたん(アマテラス)
>>37
おや、驚かせてごめんなさい。ここの住人の方………にしては変わってますね

肉体が常人と違う…不死者の類ですか…

【真紅さんを見上げて謝るも、吸血鬼である彼の肉体が不思議なのか首を傾げつつ足元をくるりと一周するように観察する】
(PC ID:LVAScm)
39 realize(真紅)
>>38

いやそれは別にいいけど……

……そう、吸血鬼で食料調達の……ん? 狼じゃないの?

【足元から観察され、漸くその狼が普通の狼ではない何かだと気付く】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
40 シロたん(アマテラス)
>>39
なら良かった…ちょっと視察に来ただけで、騒ぎになるのも嫌ですし

ほほぉ、吸血鬼ですか…
あ、これは擬態ですね。本来の姿はこのように…とぅ!←

【自分が狼でないのに気づいた真紅さんに頭を下げ、軽い気合いと共に人型へ。どこか古風ながら、明らかに人智では編めない装束に身を包んだ白髪の女性が立っていた】




こんな格好です←
by書く神
(PC ID:LVAScm)
41 realize(真紅)
>>40

まぁ自分も人間辞めちゃってるようなもんだし……敵じゃなかったら大丈夫だと……

……狼から美人さんになったら皆流石にびっくりするかなぁ……

【目の前で狼から人に変わる、ということには驚いたものの、気にした様子もないようにして会話を続ける】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
42 シロたん(アマテラス)
>>41
あー、だからここは人間の気配が少ないんですね…大半が貴方と同じ気配ですし、不思議だったのですが

ふふ、驚かせてごめんなさいね?
申し遅れました、私はアマテラス。日本の八百万の神々を束ねております
【穏やかに微笑みながら、優雅に一礼。自己紹介も一緒に行っていく】
(PC ID:LVAScm)
43 realize(真紅)
>>42

多分そうだと思う……普通の人間の方が少ないんじゃないですかね、今は……

これはご丁寧に。僕は真紅、本当の名前は分からない……待ってアマテラス……? 天照大御神……!? あれこれ不敬罪とかありますかねこれ……?

【自己紹介に対し、自身も名乗るが、その名前がアマテラスと言うことが頭の片隅に引っかかる。引っ張り出したその記憶でアマテラス=日本の神様の中でも一番ということだけ思い出し、青い顔をする】


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
44 シロたん(アマテラス)
>>43
なるほど…とはいえ、この荒廃では然もありなんですね…やれやれ、豊穣系は何をしてるやら…

真紅さんですね、此方こそよろしくお願いします
えぇ、正式な神名は其方で合ってますね
いえいえ、今は個人的に動いてるのでお気になさらず。これで不敬でしたら、ほとんどの神が不敬罪あげまくりですし
【顔を青くする真紅さんに苦笑し、気にしなくていいと諭す。事実、今この場で不敬についてとやかく言う者はいないのだから】
(PC ID:LVAScm)
45 realize(真紅)
>>44

見てるかどうかも怪しいですよ。まぁ……マシにはなってんのかな?

よろしくおねがいします……
そ、そうですか……良かった……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
46 シロたん(アマテラス)
>>45
ですね…もしかしたら管理不能に陥ってるのか…

ですので、お話ししやすい口調で大丈夫ですよ?←
(PC ID:LVAScm)
47 realize(真紅)
>>46

それか見切りを付けちゃったかなぁ……

あ、了解。普段通りいきますわ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
48 シロたん(アマテラス)
>>47
可能性を否定できない所が…(大汗)

その方が楽ですしね
そういえば、この辺りにお詳しいのでしょうか?
(PC ID:LVAScm)
49 realize(真紅)
>>48

やっぱり……?

気が楽な方がいいしなぁ。 
あー……実を言うとあんまり。記憶喪失でさ、この辺覚え直してるとこ。
(901SO/s ID:led1UQ)
50 シロたん(アマテラス)
>>49
もしくは、神が活動できない状況かですかね…どっちにせよ割とヤバイですが

(=´∀`)人(´∀`=)←
あら、そうでしたか…記憶がないと言うのは、欠損が原因です?
(PC ID:LVAScm)
51 realize(真紅)
>>50

洒落にしてはあんまり笑えないや。

(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
んー、それもあるけど……体の方がセーフティかけてるっぽい。
(901SO/s ID:led1UQ)
52 シロたん(アマテラス)
>>51
いっそ代わりのものを用意するのも手ですが…

思い出さないようにですか…だったら無理に思い出さない方が良いでしょうね
(PC ID:LVAScm)
53 realize(真紅)
>>52

えっ、そんなことできるの?

そうなんだけど、僕は思い出したいんだよね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
54 シロたん(アマテラス)
>>53
神木などを代役として用意して、豊穣に関わる案件を任せるんです。一応用意は出来ますが

…無理に思い出せばどうなるか、リスクを考えた上でです?
(PC ID:LVAScm)
55 realize(真紅)
>>54

……なるほど。それなら食料とかも結構手に入れやすくなるだろうし……

分かってるよその辺りも。それでも大事な物を忘れたかもしれないのにそのままなのは嫌っていう、ただの我儘だ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
56 シロたん(アマテラス)
>>55
人がまだいるのでしたら、食料は大事ですものね
植えてみます?手始めに←

…なるほど。なら、ちょっと思い出すお手伝いをしますか?
気持ちが決まった時でいいので
(PC ID:LVAScm)
57 realize(真紅)
>>56

あー……仲間とも話してから、かな。黄泉さんやルイさんにも相談した方がいいことだと思うし。

その時はぜひお願いします。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
58 シロたん(アマテラス)
>>57
なるほど…それは一理ありますね
下手をしたら騒動の元になりかねないですし

えぇ、心身ともにいける、と思った時に行いましょう

あ、これ私の連絡先です
【ふと、真紅さんに手渡した和紙のような素材の手紙に宛先が書いてあった…←】
(PC ID:LVAScm)
59 realize(真紅)
>>58

落ち着いて来てるけど食料で争う、なんてことは避けたいですしね。

最高のコンディションの方がやっぱりいいと。あ、どうも……

【手紙を受け取る】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
60 シロたん(アマテラス)
>>59
治安悪化は嫌ですもんね…あ、では此方を。神樹ではないですがちょっとした果物がなりますので、お試しという事で

不安要素があるのは、最悪の事態を引き起こす可能性が跳ね上がりますからね
手紙をこの場所に出せば、此方に届きますので

【納得しつつ、小さな苗木を真紅さんに渡す。瑞々しいそれは、どこか神秘的な雰囲気を帯びている】
(PC ID:LVAScm)
61 realize(真紅)
>>60

ちょっとした果物? 蜜柑とか?

あぁ確かに……了解です。その時は送ります。

【苗木を両手で受け取り、まじまじと眺める】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
62 シロたん(アマテラス)
>>60
ですです。他にも林檎とか葡萄とか

承りました、その時はよろしくお願いね

【苗木から、深く清涼な森のような香りがする…】
(PC ID:LVAScm)
63 realize(真紅)
>>62

へぇー……よく分からないけど、すごいなぁ……

こちらからもよろしくお願いします。

【森のような香りを感じ取り、不思議そうな顔をする】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 シロたん(アマテラス)
>>63
神樹の極小版だと思えば分かりますかね?諍いが起こる規模にはならないので、お仲間達も観察出来ると思いますし

えぇ、時折顔を出しますので

(PC ID:LVAScm)
65 realize(真紅)
>>64

えーと……神樹ってのがよく分からなくて……
でもこの大きさなら確かに。

しかし神様との交流かぁ。中々できることじゃないなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
66 シロたん(アマテラス)
>>85
あ、それもそうでした…!神樹は神が宿る樹とされていて、種類によっては神霊と同等の力を秘めることもあるんです
流石に鵜呑みにできないでしょうしね、お知り合いの方々とこれを観察しながらご相談くださいな

ふふ、私は色々聞きたいので楽しみですよ♪
(PC ID:LVAScm)
67 realize(真紅)
>>66

神霊と同等……!? この樹から神様が生まれたりとかするのか……?
了解ですー……枯らさないようにしないとな……

楽しめるようにしないと……!
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
68 シロたん(アマテラス)
>>67
ふむ、それはあり得ますね…樹が充分な信仰を得られれば、全く新しい神霊が生まれ落ちてこの地の管理神となる可能性は高いです
お水を1日一回忘れなければ大丈夫ですよー

あ、じゃあ折角なのでちょっと同行してもいいですか?手伝いますので
(PC ID:LVAScm)
69 realize(真紅)
>>68

あ、あるんだ……責任重大……

あ、そうなの? もっといるもんだとばかり……
それはありがたい。お願いしますわ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 シロたん(アマテラス)
>>69
まぁ、すぐポンっと生まれるわけでは無いですし

栄養は日光などから自然に得られますからね。代わりに水が結構要ります←
いえいえ此方こそ。ありがとうございます、これから食料調達ですっけ?
(PC ID:LVAScm)
71 realize(真紅)
>>70

いやそうなんだけども……!

なるほど……そういうことかぁ……
そうですね。万が一の時とか考えるといるかなと。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
72 シロたん(アマテラス)
>>71
まぁ、これはあくまで苗木ですし。神樹と呼べる程の神格を会得するのはよっぽど好条件が整った場合ですよ

水がもらえないと割と死活問題と言う
ですね、食料はあって困るわけでないですし
(PC ID:LVAScm)
73 realize(真紅)
>>72

あぁ……それじゃ中々神様生まれそうにないなぁ。

どんな生き物も水……喉を潤すものは欲しいよなぁ……俺達もそうだし。
ですよね……ニンニクとかはなんとなーく避けちゃいますが。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
74 シロたん(アマテラス)
>>73
これだと精霊止まりですかね?八百万とはいえ、簡単には増えませんからな

ですね、生命の源とはよく言ったものです
およ、ニンニク嫌いです?

【ニンニクを見つけたらしい←】
(PC ID:LVAScm)
75 realize(真紅)
>>74

やっぱりですかー、それでも精霊レベル……

生まれたのも水の中でしたしね。
いや……吸血鬼って考えるとちょっとなぁと。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
76 シロたん(アマテラス)
>>75
相応の神秘の塊ですからねぇ

生命の活動に必要不可欠ですしね
あー、なるほど…
【モリッと大量のニンニクを採取する←】
(PC ID:LVAScm)
77 realize(真紅)
>>76

神秘とかまだ残ってんのかなここ……

ですねー……
まぁ考えすぎなのかもしれないけど。分かんなかったらそのまま食べる……待ってすごい量……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
78 シロたん(アマテラス)
>>77
うーん…ギリギリあるレベルですかね…

意外とニンニク食べる吸血鬼もいいと思いますよ?
いやぁ、なんか土の性質がニンニクに適してるようでして…要ります?
【両手にニンニクの束を持ってる太陽神の図←】
(PC ID:LVAScm)
79 realize(真紅)
>>78

ギリギリセーフだったか……

あぁ……弱点克服みたいだ確かに。
うーん……まぁ味付けとかにもいるし……食わず嫌いをそのまま、っていうのも嫌だし欲しいかな。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
80 シロたん(アマテラス)
>>79
これ以上少ないと神樹の成長が滞りますね

逞しそうですよ!
あれですよ、アヒージョとかにすると美味しいらしいですよ
【両手のニンニクを渡す】
(PC ID:LVAScm)
81 realize(真紅)
>>80

やばいじゃん!?

逞しい……のかなぁ?
うーん……まぁ、色々できそうですね。

【ニンニクを受け取り、背負ってきたリュックに入れる】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
82 シロたん(アマテラス)
>>81
あ、今は問題ないですから!←

モリモリニンニク食べる吸血鬼をイメージしましょう
料理にもですが、これを乾燥させてお茶に入れたりしても心身の保温に良いですしね

さて、他に何がありますかね
【そうして歩いてると、アマテラスが歩いた後が草木が芽生えている】
(PC ID:LVAScm)
83 realize(真紅)
>>82

それなら良かった……

イメージは大事……
ニンニク便利だなぁ……

うーん……? 足跡に……

【歩いた後に草が伸びていることに気付いて、手を伸ばす】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
84 シロたん(アマテラス)
>>83
それこそ、神樹が影響受けるって私も顕現しにくいレベルですからね

でも食べ過ぎも注意
効果がすごいですねぇ…

およ、どうしました?
【生えた草花は芽生えたばかりだが、瑞々しく生命力に溢れてるのがわかる】
(PC ID:LVAScm)
85 realize(真紅)
>>84

あぁ……顕現もできなくなっちゃうんですね、ないと……

匂いはきついですしね。
ですねぇ……

いや歩いたとこから草花が生えてってすごい生命力……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
86 シロたん(アマテラス)
>>85
顕現自体はできますが、割と面倒なんですよね…信仰などが皆無なら更に

体臭がニンニクに…!
擦り下ろした液を薄めれば、消毒にも使えると何処かで聞きましたね

あらら、私の神気が干渉してしまいましたね
【吹き飛ばされなければ、一面芝生になりそうだ…】
(PC ID:LVAScm)
87 realize(真紅)
>>86

なるほど……神様も大変だ。

それは勘弁被ります……!
便利なんだなぁ、ニンニク……

そんなことあるんですか!? ……でも何か既視感……シシ神様、みたいな……? あれは枯れちゃうか。

【破壊痕で草木一本なかったような場所に、芽生えたばかりとはいえ生命力に満ちた芽が生えるのを見て、改めて目の前にいる者が神だということを実感する】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
88 シロたん(アマテラス)
>>87
神秘に満ちた神代であればいざ知らず、今は人の時代ですからね。昔のように気軽に出歩けないのですよね…

あ、やっぱりです?
薬味の本領発揮と言うやつですなぁ

一応豊穣系の権能を持ってますからね
おぉ、シシ神様をご存知ですか。かの神は死と生の両方を担うお方ですからね、育み枯らすように見えるのです

(PC ID:LVAScm)
89 realize(真紅)
>>88

なるほど……それはそれで、なんだかなぁ……

匂いきついと犬とか来なくなりそうだし……まずニンニクの臭い苦手だって人もいるから申し訳ない……
薬味ってそう言う意味だったんだ!?

なるほどー……
……えっ、実在するのシシ神様……ビデオテープかなんかで見たんですけど……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
90 シロたん(アマテラス)
>>89
時代とは、流れゆく水のようなもの。神が降臨する時代は過ぎて、人が自立するべき時代が来たと言うことですよ

犬は嗅覚が人の数千〜数万倍ですっけ…うん、絶対近寄らんですわ…
薬に近い効果を発揮することもある種類ですからねー

まぁ、本業に比べれば限定ですが
いますよ?並の天津神より遥かに昔からいる古代神の一角ですもん
(PC ID:LVAScm)
91 realize(真紅)
>>90

それはそうなんですけども……色々話してみたかったなぁ、とかは思ったり。

アマテラスさんも狼状態だったら鼻とかは利くの?
あぁなるほど……だから薬味かぁ。

全部できちゃったら本業の方の立つ瀬がありませんしね。
へぇー……てっきりフィクションなのかとばかり。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 シロたん(アマテラス)
>>91
なるほど
ふふ、そう思ってもらえると少し嬉しいですね

えぇ、仮の姿とはいえ限りなくそちらに寄ってる状態なので
医療が途上の時代、薬としての側面が強かったのでしょうね

ですです。私は農耕が担当なので
トトロもいますよ?
(PC ID:LVAScm)
93 realize(真紅)
>>92

まぁ打算的な理由もあるにはありますけどね。神様とこうして会えて話せるんなら、今の状況もまだマシになりそうじゃないです?

そうなると匂いがすごいとキツイなぁ……
塗りつけたりしたのかなぁ……

なるほどー……
えっ、トトロもぉ!?

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
94 シロたん(アマテラス)
>>93
なるほど…確かに、ただ自然の再生を待つより助力を得られた方が恩恵は大きいですしね

ちょっとのたうち回るでしょうね……
消毒液がなかった時代はあり得ますね

ので、土質改善もできたり…
はい、今は私の神域で畑をやっておりますよ。小さい子ならここに

【何処からか小さい白トトロを取り出して見せる。立ってる箇所の土がいつの間にか活性化し始めている】
(PC ID:LVAScm)
95 realize(真紅)
>>94

人の手じゃ何年かかるか……って有様だし……

やっぱり……?
匂ったりしたのかなぁ?

すげぇな神様って……
わぁ……! マジでトトロだ……!

【いない存在だとばかり思っていた存在が目の前にいるということから目を輝かせる】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
96 シロたん(アマテラス)
>>95
100年でも足りないですね…

もしくは気絶←
うーん、原液を薄めるのでそこまではしないと思いますね

その分、本格的に顕現するのは大変なんですよね…
ふふ、この子達は私達より気軽に人里に出てましたし、割と人と距離が近かったんですよね

【初めて会った真紅さんに驚き飛び上がるも、プレゼントなのか大きな葉と竜の髭で包装された木の実を差し出す小トトロ←】
(PC ID:LVAScm)
97 realize(真紅)
>>96

……やっぱり?

人の身でも強烈ですしね、ニンニク。
あ、薄めるんだ。

あぁ……色々と制約が?
……そっか、トトロも神様か。え、くれるの……?

【おずおずと手を伸ばす】


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
98 シロたん(アマテラス)
>>97
森の規模にもよりますが、あれだって半世紀から一世紀は要しますし…

動物だと倍ドンどころではないですねぇ…
流石に原液だと刺激も強いですしw

ですね。今は神秘が薄れてるので、私達が顕現するには基本足りない分スペックを落としてるんですよ
元ですね。古代神としての神格は返上し、今は森の主に収まってますな

【受け取って貰えるのが嬉しいのか、元気に頷く小トトロ←】
(PC ID:LVAScm)
99 realize(真紅)
>>98

あぁ……確かに。

マジすか……
それもそっかぁ……

なるほど。格を落とせば降りられると。
へぇ……神様だったんだなぁトトロ……そうやって昔から森を見守ってきたのか。ん、ありがとう……大事にするね。

【貰った途端砕かないようにと、慎重に舗装された木の実を受け止る】


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
100 シロたん(アマテラス)
>>99
………いっそトトロさんに協力を求めるのもありか…?←

大体人間以上の嗅覚を持つのが多いですから…
多過ぎず、少な過ぎずですね

ですです。代わりに能力や体に制限が大幅にかかるんです
森と言う概念が発生した時から存在する、古き神ですね。シシ神様ほどでは無いですが、かなり古くからあるとか…
小トトロ「〜♪」

【包装された実は、食べれるものから荒地でも育つ作物の種もあった】
(PC ID:LVAScm)