1 静葉(触覚)
交流所兼愚痴板2615
むしあつい
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
4 影が薄いオリキャラども
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
8 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
11 神座(ミディール)
>>7
んー、どんなキャラを作りたいんです?
とりあえず自分が動かしてみたいor動かしやすそうな属性を羅列していってそっから取捨選択するとか
>>8
そうなんですよねー、なんか自分のキャラで詳細が気になってるキャラとかいます?(おらんやろ)
>>9
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
んー、どんなキャラを作りたいんです?
とりあえず自分が動かしてみたいor動かしやすそうな属性を羅列していってそっから取捨選択するとか
>>8
そうなんですよねー、なんか自分のキャラで詳細が気になってるキャラとかいます?(おらんやろ)
>>9
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
(HWV32/au ID:RhTUMq)
13 静葉(触覚)
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
14 影が薄いオリキャラども
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
17 神座(ミディール)
>>12
おー、ちなみにどういう詳細です?パパーッと書き連ねたマテリアルは一応有りますけど
>>13
じゃあ好きな見た目とか属性とか性格とか能力をひたすらメモっていって合わせれそうなやつをどんどん足して言っていけばいいんじゃないです?
そっから、それに矛盾しない設定を盛り込んでいくとか
おー、ちなみにどういう詳細です?パパーッと書き連ねたマテリアルは一応有りますけど
>>13
じゃあ好きな見た目とか属性とか性格とか能力をひたすらメモっていって合わせれそうなやつをどんどん足して言っていけばいいんじゃないです?
そっから、それに矛盾しない設定を盛り込んでいくとか
(HWV32/au ID:RhTUMq)
22 静葉(触覚)
>>16
それもそうですね
>>17
ふむふむ・・・なるほど
見た目は・・・まだ選択肢はあるけどまだ迷い
属性・・・はあれですかね?いわゆる火とかそういうの
性格は・・・未定
能力がこれがまた迷うやつ・・・
大変ですねーオリキャラかんがえるのも
それもそうですね
>>17
ふむふむ・・・なるほど
見た目は・・・まだ選択肢はあるけどまだ迷い
属性・・・はあれですかね?いわゆる火とかそういうの
性格は・・・未定
能力がこれがまた迷うやつ・・・
大変ですねーオリキャラかんがえるのも
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
24 神座(ミディール)
>>19
一応それはマテリアルに書いてますねー、ダクソ世界でプレイヤーに殺された所をヤツメがとっ捕まえて深淵をぶち込んで深淵堕ちって感じです
それとも原作(ダクソ3)で深遠に堕ちた理由です?
>>21
アマツ組とか需要あるのかなぁとか思いつつやってませんし(おい)
もしくは緊縛黒髪褐色ロリですね(だから狂ったようなキャラ造形やめろ)
一応それはマテリアルに書いてますねー、ダクソ世界でプレイヤーに殺された所をヤツメがとっ捕まえて深淵をぶち込んで深淵堕ちって感じです
それとも原作(ダクソ3)で深遠に堕ちた理由です?
>>21
アマツ組とか需要あるのかなぁとか思いつつやってませんし(おい)
もしくは緊縛黒髪褐色ロリですね(だから狂ったようなキャラ造形やめろ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
27 影が薄いオリキャラども
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
30 神座(ミディール)
>>22
まぁ見た目なんかは最後でいいんですけど(性格とか能力に合わせる必要も出てくるし)能力と設定はキャラの根幹になり得るんでそいつから決めるのもありですね
なんか好きな作品の設定を流用して種族をパクって能力を付けてみたり、好きなキャラの性格をごった煮にしてみるとか、まぁ極端な性格だと動かしやすい気がします(交流はしづらいけど)
まぁ見た目なんかは最後でいいんですけど(性格とか能力に合わせる必要も出てくるし)能力と設定はキャラの根幹になり得るんでそいつから決めるのもありですね
なんか好きな作品の設定を流用して種族をパクって能力を付けてみたり、好きなキャラの性格をごった煮にしてみるとか、まぁ極端な性格だと動かしやすい気がします(交流はしづらいけど)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
32 シロたん(黄泉)
>>前スレ88
ばっくれ禁止!←
あ、あくまで私のイメージですw男も女もガタイがいいのでw
…あれです、作中に囚われず考えてみては
>>前スレ90
さっさとワクチン摂取カモン←
>>前スレ91
つ【滅奏(おい)】
あ、新しいキャラ考えるか既存キャラのマテリアル進めるか右往左往してます←
>>女神同盟さん
こんばんはー
お仕事お疲れ様ですー
ばっくれ禁止!←
あ、あくまで私のイメージですw男も女もガタイがいいのでw
…あれです、作中に囚われず考えてみては
>>前スレ90
さっさとワクチン摂取カモン←
>>前スレ91
つ【滅奏(おい)】
あ、新しいキャラ考えるか既存キャラのマテリアル進めるか右往左往してます←
>>女神同盟さん
こんばんはー
お仕事お疲れ様ですー
(PC ID:LVAScm)
34 静葉(触覚)
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
36 神座(ミディール)
>>26
んー、ダクソの方のも軽い経緯は書いてるんですけどねぇ
まぁ簡単に言うと古竜ってのは朽ちず死がない存在で、最初の火っていう特別な物ができる以前から存在する生命体とはまた違う概念的な存在なんですよ
そして最初の火って言うのから王のソウルっていうすげー力を手に入れれるものを手に入れた存在三人(グウィン、ニト、イザリスの魔女)が古竜狩りを初めだしたんですよ
そっから名も知らぬ小人っていう存在が将来的に王のソウルと取って代わる力を秘めた暗い魂ってのを手に入れれて、それが起因で神族(王のソウルを手に入れたグウィンがこの種族になった)をも滅ぼす闇が表れだして
それが怖いから神族が育てていた古竜の末裔で死が存在しないミディールに闇喰らいを命令したって訳です
んで、ミディールはグウィンの娘であるフィリアノールの事を随分と大切にしてて(それが慕情なのか憧憬なのかは分からず)フィリアノールを守るために世界が終わりはてる吹き溜まりの時代まで延々と闇を食ってて最後の最後に深淵堕ちって感じですね
どっか分かりづらいとこあります?
>>27
あそこら辺は設定を煮詰めるのも面倒そうですよねー
ちなみにその2人は対になるキャラだったりします(知るか)
>>32
ばんわですー
>>34
まぁ、くっそ大まかに決めて(ざっくりとした能力と性格と見た目とか)誰かのキャラと交流させてノリで詳細を煮詰めるとかもありですね
自分はだいたいこのパターンです
流用もアリですね、丸パクリだと面白みがないんで他の作品の要素も足してみたりするのも可
んー、ダクソの方のも軽い経緯は書いてるんですけどねぇ
まぁ簡単に言うと古竜ってのは朽ちず死がない存在で、最初の火っていう特別な物ができる以前から存在する生命体とはまた違う概念的な存在なんですよ
そして最初の火って言うのから王のソウルっていうすげー力を手に入れれるものを手に入れた存在三人(グウィン、ニト、イザリスの魔女)が古竜狩りを初めだしたんですよ
そっから名も知らぬ小人っていう存在が将来的に王のソウルと取って代わる力を秘めた暗い魂ってのを手に入れれて、それが起因で神族(王のソウルを手に入れたグウィンがこの種族になった)をも滅ぼす闇が表れだして
それが怖いから神族が育てていた古竜の末裔で死が存在しないミディールに闇喰らいを命令したって訳です
んで、ミディールはグウィンの娘であるフィリアノールの事を随分と大切にしてて(それが慕情なのか憧憬なのかは分からず)フィリアノールを守るために世界が終わりはてる吹き溜まりの時代まで延々と闇を食ってて最後の最後に深淵堕ちって感じですね
どっか分かりづらいとこあります?
>>27
あそこら辺は設定を煮詰めるのも面倒そうですよねー
ちなみにその2人は対になるキャラだったりします(知るか)
>>32
ばんわですー
>>34
まぁ、くっそ大まかに決めて(ざっくりとした能力と性格と見た目とか)誰かのキャラと交流させてノリで詳細を煮詰めるとかもありですね
自分はだいたいこのパターンです
流用もアリですね、丸パクリだと面白みがないんで他の作品の要素も足してみたりするのも可
(HWV32/au ID:RhTUMq)
38 realize(リオ)
>>32
せやぞー
あっ、なるほどw しかしそんなガタイがいいのか……
そうしてみようかなぁ……そういやシロたんさんも刀語から七実とか出したいみたいな話してませんでしたっけ?
>>34
あの世界救いがなさすぎる本当。
せやぞー
あっ、なるほどw しかしそんなガタイがいいのか……
そうしてみようかなぁ……そういやシロたんさんも刀語から七実とか出したいみたいな話してませんでしたっけ?
>>34
あの世界救いがなさすぎる本当。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
42 シロたん(黄泉)
(PC ID:LVAScm)
43 神座(ミディール)
>>37
関係性がややこしい上にあれなヤツらですもんね(おい)
まぁ、元はドラゴンなんでちょくちょく設定は改変してますけどねw
>>39
死なないというか死というものが存在しないとかそんな感じなんですね?なんか原始結晶ってのが不死性の由来らしいです、あと雷属性で鱗を剥がされると死ぬとか何とか
>>40
まぁそこら辺は人それぞれのやり方があるんでいろいろとためしてみるのか1番ですね
まぁいいんじゃないです?とりあえず書き始めるのが1番ですよ
前後の文が飛んでててもある程度の文章になれば上手い具合に補強していくのも出来ますし
関係性がややこしい上にあれなヤツらですもんね(おい)
まぁ、元はドラゴンなんでちょくちょく設定は改変してますけどねw
>>39
死なないというか死というものが存在しないとかそんな感じなんですね?なんか原始結晶ってのが不死性の由来らしいです、あと雷属性で鱗を剥がされると死ぬとか何とか
>>40
まぁそこら辺は人それぞれのやり方があるんでいろいろとためしてみるのか1番ですね
まぁいいんじゃないです?とりあえず書き始めるのが1番ですよ
前後の文が飛んでててもある程度の文章になれば上手い具合に補強していくのも出来ますし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
44 削除済
46 影が薄いオリキャラども
>>42
言ってることは正しくとも実情が問題ですけどねw
俺は大罪組とかリナ辺りの設定をさらに煮詰めようとか思ってもめんどくさいし、新キャラを考えようとしたらネタがないって状態ですけどねw
>>43
まあ大罪組の関係性のややこしさは完全にスグリが原因なんですけどねw イカれてるのは完全にそいつらの環境だったり生まれつきだったりですが。
元はドラゴンなんですかw
言ってることは正しくとも実情が問題ですけどねw
俺は大罪組とかリナ辺りの設定をさらに煮詰めようとか思ってもめんどくさいし、新キャラを考えようとしたらネタがないって状態ですけどねw
>>43
まあ大罪組の関係性のややこしさは完全にスグリが原因なんですけどねw イカれてるのは完全にそいつらの環境だったり生まれつきだったりですが。
元はドラゴンなんですかw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
47 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
48 削除済
49 シロたん(黄泉)
>>36
湿度に負けず、新キャラ作るのとマテリアル修正のどっちにするか悩み中です←
>>38
下に写真貼ってみるので、多分分かるかとw
オリジナルならある程度融通は効きますし
あ、そういえばそうでした。楓か【仮面】の前世で出そうかと思ってましたわ


湿度に負けず、新キャラ作るのとマテリアル修正のどっちにするか悩み中です←
>>38
下に写真貼ってみるので、多分分かるかとw
オリジナルならある程度融通は効きますし
あ、そういえばそうでした。楓か【仮面】の前世で出そうかと思ってましたわ


(PC ID:LVAScm)
50 realize(リオ)
>>49
いや思った以上にゴツいな!? 確かにこりゃ……マッチョ族だわw
ですかー……刀語だと完成形変体刀十二本には数えられないけど、みたいなのを考えてみたいし、ニーアだと……マモノ憑きかなぁ、やっぱり。
そうでしたよね……記憶違いじゃなくてよかったぁ……こういうの間違えるとすっごい焦る……
いや思った以上にゴツいな!? 確かにこりゃ……マッチョ族だわw
ですかー……刀語だと完成形変体刀十二本には数えられないけど、みたいなのを考えてみたいし、ニーアだと……マモノ憑きかなぁ、やっぱり。
そうでしたよね……記憶違いじゃなくてよかったぁ……こういうの間違えるとすっごい焦る……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
51 神座(ミディール)
>>44
自分も同じ感じですねー
>>45
そんな感じですねー、がんばれー
>>46
結局イカれたれんちゅうのあつまりだから面倒そう(小並感)
ダクソの古竜ですねー(後者のはダクソじゃなくてキングスフィールドだけど)
>>47
まぁ、色んな要因があって不死身になってるみたいです、最後には絶滅してますから
自分も同じ感じですねー
>>45
そんな感じですねー、がんばれー
>>46
結局イカれたれんちゅうのあつまりだから面倒そう(小並感)
ダクソの古竜ですねー(後者のはダクソじゃなくてキングスフィールドだけど)
>>47
まぁ、色んな要因があって不死身になってるみたいです、最後には絶滅してますから
(X1/au ID:2oCwhR)
52 シロたん(黄泉)
>>50
男性は他種族のほぼ二倍の横幅ですw
女性もトップクラスの高身長ですw
ふむふむ、試作とかそんな具合ですかな?
マモノ憑きとは…⁇
私もうっかり忘却してましたし、大丈夫ですよw
うーん、この場所狂気は薄まりつつ生きる気がない七実になるんじゃろか…
>>51
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
そろそろシラヌイのマテリアル貼ってあげたいんですけどね。キャラ案が浮かぶ浮かぶ…
男性は他種族のほぼ二倍の横幅ですw
女性もトップクラスの高身長ですw
ふむふむ、試作とかそんな具合ですかな?
マモノ憑きとは…⁇
私もうっかり忘却してましたし、大丈夫ですよw
うーん、この場所狂気は薄まりつつ生きる気がない七実になるんじゃろか…
>>51
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
そろそろシラヌイのマテリアル貼ってあげたいんですけどね。キャラ案が浮かぶ浮かぶ…
(PC ID:LVAScm)
54 realize(リオ)
>>51
絶滅しちゃったかぁ……
>>52
うわぉ、色々とデケェなw
そんな具合ですねー、双刀【鎚】も破壊力に重きを置いていたけど、重さを出さずに……みたいな感じで。鎚の方が優秀だったから、みたいな。
マモノ憑きってのは、人にマモノが取り付いて共生してる感じのやつですね。劇中でも一人出たぐらいの少なさ。
それなら良かった……
原作通り、とは行かなそうですもんね……あの瞬間満足しただろうし。
絶滅しちゃったかぁ……
>>52
うわぉ、色々とデケェなw
そんな具合ですねー、双刀【鎚】も破壊力に重きを置いていたけど、重さを出さずに……みたいな感じで。鎚の方が優秀だったから、みたいな。
マモノ憑きってのは、人にマモノが取り付いて共生してる感じのやつですね。劇中でも一人出たぐらいの少なさ。
それなら良かった……
原作通り、とは行かなそうですもんね……あの瞬間満足しただろうし。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
57 神座(ミディール)
(X1/au ID:2oCwhR)
61 シロたん(黄泉)
>>54
ですよねw
ホムホム、重さを出さずの刀ですか…面白そうな
なるほど…滅多にいないんですね
さて、マテリアル書くの増えるぞい…←
ですね、そのかわり執着…意識できる対象も失ったという具合で
作中の狂気はないけど、同時に一層希薄になってる感じですね
>>57
いつか出そうと思ってた七実も含めてマテリアル山盛り盛りです←
ですよねw
ホムホム、重さを出さずの刀ですか…面白そうな
なるほど…滅多にいないんですね
さて、マテリアル書くの増えるぞい…←
ですね、そのかわり執着…意識できる対象も失ったという具合で
作中の狂気はないけど、同時に一層希薄になってる感じですね
>>57
いつか出そうと思ってた七実も含めてマテリアル山盛り盛りです←
(PC ID:LVAScm)
63 realize(リオ)
>>60
ただあんな発想が飛び出たりするとこ見るといなくても色々やばいことにはなったんじゃないかなぁ……
>>61
これは思った以上ですわ……w
ただそれやると何か被りそうだなって。破壊力求めると大砲とかなりそうだし、結局重く……
ですです、それかオートマタからアンドロイドを。何型とかまで決めやすいからやりやすいし。
おおう……
なるほどー……
ただあんな発想が飛び出たりするとこ見るといなくても色々やばいことにはなったんじゃないかなぁ……
>>61
これは思った以上ですわ……w
ただそれやると何か被りそうだなって。破壊力求めると大砲とかなりそうだし、結局重く……
ですです、それかオートマタからアンドロイドを。何型とかまで決めやすいからやりやすいし。
おおう……
なるほどー……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 静葉(触覚)
それじゃおやすみなさい
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
67 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
69 realize(リオ)
2日連続で雨降ってムシムシするってなんなん?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 シロたん(黄泉)
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
75 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
77 影が薄いオリキャラども
身体が重い……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
78 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
80 書く人
カリギュラ2の有名コンポーザーが楽曲された曲...どれもこれもが性癖に刺さってやばいな...発売日が待ち遠しい
(iOS14.4.2/eonet ID:R1sgDr)
82 書く人ユウ
>>81
失敬。書く人だけになってましたね。
PS÷買ってから直近で発売されるソフトで面白そうなものがないか探していたらカリギュラの新作が発売されるらしいので楽曲を聴いてましたが...まさかkemuさんも携わっているとは思いませんでした。
失敬。書く人だけになってましたね。
PS÷買ってから直近で発売されるソフトで面白そうなものがないか探していたらカリギュラの新作が発売されるらしいので楽曲を聴いてましたが...まさかkemuさんも携わっているとは思いませんでした。
(iOS14.4.2/eonet ID:R1sgDr)
86 静葉(触覚)
あーん!能力が決まらない!!
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
91 realize(リオ)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)