2 シロたん(楓)
>>前スレ100
もう検査に合わせて掛け持ちはしません…
もう検査に合わせて掛け持ちはしません…
(PC ID:LVAScm)
5 堕ちた深淵狩りのガウェイン
ガウェインどないしよか、このままシレッと殺すか………?とはいえそれだとソラールさんが話の主役になっちゃうし………ても多少は端折らないとえげつなく時間がかかりそうだし………
うーむ、うーむ…………
うーむ、うーむ…………
(HWV32/au ID:RhTUMq)
6 カナン
こんばんはー
(iPhoneSE2 iOS14.4.2/nuro ID:1ujtWi)
8 堕ちた深淵狩りのガウェイン
>>6
ばんわですー、ガウェインをこのまま処すか悩んでます(知るか)
あと、ミディールのデフォ性別は女に決まりました(余計に知るか)
>>7
自分のせいで長引いてますからね………早めに巻きたいけど今巻いちゃうとガウェインの存在感が………
あと、ミディールのデフォ性別が女に決まりました(知るか)
ばんわですー、ガウェインをこのまま処すか悩んでます(知るか)
あと、ミディールのデフォ性別は女に決まりました(余計に知るか)
>>7
自分のせいで長引いてますからね………早めに巻きたいけど今巻いちゃうとガウェインの存在感が………
あと、ミディールのデフォ性別が女に決まりました(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
11 堕ちた深淵狩りのガウェイン
>>9
なんか気になることがあったら教えますよ?自分もほとんど知らないですけど
あと>>8みたいな感じの話題です
>>10
男の時のイメージ絵がどうにも見つからないんで女ですねー黒髪ロングの褐色美女です(知るか)
なんか気になることがあったら教えますよ?自分もほとんど知らないですけど
あと>>8みたいな感じの話題です
>>10
男の時のイメージ絵がどうにも見つからないんで女ですねー黒髪ロングの褐色美女です(知るか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
12 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
15 静葉(触覚)
こんばんはー
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)
18 リナ
>>15
こんばんは〜。
>>16
話題はカガチっていう新しいpso2の世界観のオリキャラのデータを貼ったことと、エレボスの設定が覇道神にしてはかなり地味なのに気づいたので何か適当に盛ろうとしてることくらいですな。
こんばんは〜。
>>16
話題はカガチっていう新しいpso2の世界観のオリキャラのデータを貼ったことと、エレボスの設定が覇道神にしてはかなり地味なのに気づいたので何か適当に盛ろうとしてることくらいですな。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
24 堕ちた深淵狩りのガウェイン
>>12
そうなんですよねぇ………まぁ、さすがに空気はあれなんで続行しますか
男の時の見た目のイメージ絵は見つからなかったので………(理由よ)
>>13
構いませんよー?
心理描写=月光啓蒙=覚醒なんですよねぇ………まぁ、続行します、長くなって申し訳ないです
男の時の見た目のイメージ絵は見つからなかったので……(だから理由よ)
>>15
ばんわですー
>>16
これで何時でもメス落ちさせれますね!(やらんでええわ)
そうなんですよねぇ………まぁ、さすがに空気はあれなんで続行しますか
男の時の見た目のイメージ絵は見つからなかったので………(理由よ)
>>13
構いませんよー?
心理描写=月光啓蒙=覚醒なんですよねぇ………まぁ、続行します、長くなって申し訳ないです
男の時の見た目のイメージ絵は見つからなかったので……(だから理由よ)
>>15
ばんわですー
>>16
これで何時でもメス落ちさせれますね!(やらんでええわ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
27 リナ
>>24
と言っても現状だとエレボスの神威に触れるとナラカの劣化現象が引き起こされるみたいなナラカ側のアムリタを溢れさせるための覇道神みたいな設定を生やそうかと考えてる程度なんですけどね。(やめろ)
覚醒に繋がって草。
なるほどw
と言っても現状だとエレボスの神威に触れるとナラカの劣化現象が引き起こされるみたいなナラカ側のアムリタを溢れさせるための覇道神みたいな設定を生やそうかと考えてる程度なんですけどね。(やめろ)
覚醒に繋がって草。
なるほどw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
29 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
40 シロたん(楓)
(PC ID:LVAScm)
41 太陽の戦士ガウェイン
>>26
ばんわですー、ミディールのマテリアル貼ったのって言いましたっけ?
>>27
んー、神格がアムリタを希釈して別の色に染めあげる変換器的な役割(だと推測されてる、実際にどうかは知らん)なんですし、そういう設定にするなら神座から神格を排除する性質を持ったキャラの方が良いのでは?
もしくはエレボスの理が零天に寄りすぎてるからまんまアムリタが溢れ出すとか(大惨事じゃねぇか
>>29
そげな画力はありやせん………
>>32
おつです〜
ばんわですー、ミディールのマテリアル貼ったのって言いましたっけ?
>>27
んー、神格がアムリタを希釈して別の色に染めあげる変換器的な役割(だと推測されてる、実際にどうかは知らん)なんですし、そういう設定にするなら神座から神格を排除する性質を持ったキャラの方が良いのでは?
もしくはエレボスの理が零天に寄りすぎてるからまんまアムリタが溢れ出すとか(大惨事じゃねぇか
>>29
そげな画力はありやせん………
>>32
おつです〜
(HWV32/au ID:RhTUMq)
46 太陽の戦士ガウェイン
>>43
文章力も画力も全部欲しい(ヨクバリス)
>>44
今まで以上に神座に就かせてはならない神格になったw
これ唯一ミトラが拒否る神格になったんじゃねぇかな………
あと書き忘れてましたがミディールのデフォ性別を女にした最たる理由は元は無性の存在が女の快楽に負けてメス落ちしてるのを描きたいからです(完全にお前の性癖じゃねぇか)
文章力も画力も全部欲しい(ヨクバリス)
>>44
今まで以上に神座に就かせてはならない神格になったw
これ唯一ミトラが拒否る神格になったんじゃねぇかな………
あと書き忘れてましたがミディールのデフォ性別を女にした最たる理由は元は無性の存在が女の快楽に負けてメス落ちしてるのを描きたいからです(完全にお前の性癖じゃねぇか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
49 シロたん(楓)
>>41
お疲れ様ですー
魔法系のキャラ考えようとして四苦八苦してます←
>>42
ですね、一定以上の強さだと距離とか前衛後衛関係なくなるでしょうが…←
>>44
とりあえず、術者タイプにしようかなー…と思って、術者系は初めてなのに気づきました←
お疲れ様ですー
魔法系のキャラ考えようとして四苦八苦してます←
>>42
ですね、一定以上の強さだと距離とか前衛後衛関係なくなるでしょうが…←
>>44
とりあえず、術者タイプにしようかなー…と思って、術者系は初めてなのに気づきました←
(PC ID:LVAScm)
55 太陽の戦士ガウェイン
>>47
じゃあ見て貰えると嬉しいですー
>>48
才能はなんぼでも欲しい………
>>49
おー、純魔術師です?珍しいですね
>>51
むしろ誰なら受け入れるんだが………あっ、獣殿とマリィか
やはり性癖には素直に生きないとですからね
じゃあ見て貰えると嬉しいですー
>>48
才能はなんぼでも欲しい………
>>49
おー、純魔術師です?珍しいですね
>>51
むしろ誰なら受け入れるんだが………あっ、獣殿とマリィか
やはり性癖には素直に生きないとですからね
(HWV32/au ID:RhTUMq)
61 太陽の戦士ガウェイン
>>59
多分獣殿は喜んでそうだ………マリィはなんだろ………大好きだけど「貴女は危ないから此処(神座)に来たらダメだよ?メッ!」って感じか?(精神年齢幼すぎんか)
多分獣殿は喜んでそうだ………マリィはなんだろ………大好きだけど「貴女は危ないから此処(神座)に来たらダメだよ?メッ!」って感じか?(精神年齢幼すぎんか)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
62 realize
>>55
ですねー……活かせる才能なら尚更。
>>58
格闘、剣術、魔力量と……全部揃ってましたしね……修羅の部分を受け継いでしまった、とは言ってたけどあそこまでするぅ……? ガッシュのことを口にするなって言いながら電撃撃ったのはよく分からんかったし……
ですねー……活かせる才能なら尚更。
>>58
格闘、剣術、魔力量と……全部揃ってましたしね……修羅の部分を受け継いでしまった、とは言ってたけどあそこまでするぅ……? ガッシュのことを口にするなって言いながら電撃撃ったのはよく分からんかったし……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
66 シロたん(叶夜)
>>60
ですね。エヴァさんやネギもガッツリ白兵戦こなしますもんねー
ここだとニートが純魔法使いでしょうか…あとクウネルさん?
>>57
マトイとアルマは公式キャラですしねー
しかも、結構純粋な魔法使いって少ない気がする…その内白兵戦やったり←
>>62
んー…あそこまでやらないと制御できないと思ったか、かつて自分も受けた実践なのか…
ガッシュの名前に関してはあれです、ゼオンにも自分たちにもまだ早いと思ったのでは…(そもそも乳母が知らせてしまったの知らなかったようですし)
ですね。エヴァさんやネギもガッツリ白兵戦こなしますもんねー
ここだとニートが純魔法使いでしょうか…あとクウネルさん?
>>57
マトイとアルマは公式キャラですしねー
しかも、結構純粋な魔法使いって少ない気がする…その内白兵戦やったり←
>>62
んー…あそこまでやらないと制御できないと思ったか、かつて自分も受けた実践なのか…
ガッシュの名前に関してはあれです、ゼオンにも自分たちにもまだ早いと思ったのでは…(そもそも乳母が知らせてしまったの知らなかったようですし)
(PC ID:LVAScm)
67 太陽の戦士ガウェイン
(HWV32/au ID:RhTUMq)
70 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
71 リナ
あれ? 俺はエレボスのデータを追記してたはず……なぜホラーでありそうな状態に……?
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
77 太陽の戦士ガウェイン
>>68
鏡文字で隠蔽した所を気づいただおぉ!(いや鏡文字じゃねぇよ)
>>70
やはり獣殿は戦闘民族だったか………
やはりマリィはホンワカマスコットやったか
>>66
あの世界の実力者は基本的に後衛前衛の概念が消えていきますし………(特に魔法使いは)
んー、クウネルは学園祭編で普通にコータローを掌底一発でノックアウトしてましたし強いと思いますよ?
ニートは………確かにほとんど近接戦の描写はない(螢ルートでちょっとしてたぐらい)ですけどあのコズミック占星術を使うニートを術者とは認めたくないです(おい)
鏡文字で隠蔽した所を気づいただおぉ!(いや鏡文字じゃねぇよ)
>>70
やはり獣殿は戦闘民族だったか………
やはりマリィはホンワカマスコットやったか
>>66
あの世界の実力者は基本的に後衛前衛の概念が消えていきますし………(特に魔法使いは)
んー、クウネルは学園祭編で普通にコータローを掌底一発でノックアウトしてましたし強いと思いますよ?
ニートは………確かにほとんど近接戦の描写はない(螢ルートでちょっとしてたぐらい)ですけどあのコズミック占星術を使うニートを術者とは認めたくないです(おい)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
79 シロたん(叶夜)
>>69
確かに…
……まぁ、そうですな!←
>>70
ですよね、術者のままで接敵に対して克服してる方は見ないです
でもそうすると魔法剣士とかそんなのに…
>>77
人によっては従者不要な方いたりですよね、あの世界のインフレだと
あ、そういえば…魔法重点に使ってるイメージがありましたわ
そもそも接敵出来る人が少数ですしね…やっぱり強いのです?
術者として認定不可にw
確かに…
……まぁ、そうですな!←
>>70
ですよね、術者のままで接敵に対して克服してる方は見ないです
でもそうすると魔法剣士とかそんなのに…
>>77
人によっては従者不要な方いたりですよね、あの世界のインフレだと
あ、そういえば…魔法重点に使ってるイメージがありましたわ
そもそも接敵出来る人が少数ですしね…やっぱり強いのです?
術者として認定不可にw
(PC ID:LVAScm)
92 realize
すみません、そろそろ寝ますー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
94 書く人byユウ
そういや今日はニュージェネの日じゃったか
…ps4売ってps5買ったけどニュージェネ出来んのかな??
…ps4売ってps5買ったけどニュージェネ出来んのかな??
(PC ID:s3F88Q)
99 静葉(触覚)
いや今日のデイリー無理
(ANE-LX2J/gol ID:8JPYhO)