5 シロたん(叶夜)
>>前スレ100
情報が古かったり、fgoやらで更新されたりでこれも正確とは言えないでしょうな…見てて頭が痛い!←
因みに増えたインフレsは此方←
・精神を持っている生物になら特攻がある尼
・地球にいた神々だけでなく他天体からの来訪者をも蹂躙したとされる巨人
・死の概念が無い存在にすら死を与えることができる最強のアサシン
・同様に死の概念が存在せず生物全てを侵蝕汚染する泥であるケイオスタイドをぶちまけ続けるメソポタミアの創造神
・創世と滅亡を一手に担う絶対神
・宇宙の擬人化とも言われる原始の女神
・存在の規模なら地球を遥かに超える虚空神
>>2
結果…後出しジャンケンの勝ち(違う)
インフレ増えて最早意味が分からんですね!←
情報が古かったり、fgoやらで更新されたりでこれも正確とは言えないでしょうな…見てて頭が痛い!←
因みに増えたインフレsは此方←
・精神を持っている生物になら特攻がある尼
・地球にいた神々だけでなく他天体からの来訪者をも蹂躙したとされる巨人
・死の概念が無い存在にすら死を与えることができる最強のアサシン
・同様に死の概念が存在せず生物全てを侵蝕汚染する泥であるケイオスタイドをぶちまけ続けるメソポタミアの創造神
・創世と滅亡を一手に担う絶対神
・宇宙の擬人化とも言われる原始の女神
・存在の規模なら地球を遥かに超える虚空神
>>2
結果…後出しジャンケンの勝ち(違う)
インフレ増えて最早意味が分からんですね!←
(PC ID:LVAScm)
8 カナン
>>前スレ99
カオスは恐らくもっと上かと
ぶっちゃけ今まで出た中で半分ギャグ時空のスペイシュ除けば最強だと思いますー
カオスは恐らくもっと上かと
ぶっちゃけ今まで出た中で半分ギャグ時空のスペイシュ除けば最強だと思いますー
(iPhoneSE2 iOS14.6/nuro ID:1ujtWi)
10 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
12 堕ちた深淵狩りのトリスタン
諸々やってたことが終わったんで復帰〜、どの作品にも言えることだけどインフレし過ぎると想像の範疇を超えるから或る意味ではチープな戦いとかになるんやね………滅多に無いけど全能同士の戦いなんかまんま小学生の口喧嘩みたいなもんだし(おい)
やっぱり大陸砕いたり地球ぶっ壊れてたり位の方が分かりやすいから良い感じの戦いに見えちゃうよね(それも十分アレやぞ)
やっぱり大陸砕いたり地球ぶっ壊れてたり位の方が分かりやすいから良い感じの戦いに見えちゃうよね(それも十分アレやぞ)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
15 シロたん(叶夜)
カオス(あくまで予測&描写からの推測)>>ドジっ子蜘蛛=セファール(完全体異界の神?)>>(超えられない壁)>>魔神王ゲーティア>>不完全な異界の神>>ゼウス(神霊)
修正!これ以上は今日は無理っす…(知恵熱で沈んだ)
>>8
こんばんはー
おおっと、言われてみれば…近づくことすら冠位ランラーの助力なしに現状不可能ですしね。これで母艦とか元の技術レベルどんだけ…
ただ、セファールとかはちょっと考察が纏まらずドジっ子蜘蛛と同ランクにしてます
>>9
特にカオスは凡人類史の神霊が、攻撃からカルデア庇って一瞬で蒸発したレベルです………(白目)
>>10
可能性はありますね…いかんせん情報が少ないですが、何か仕組みはあると思います
そしてとりあえずトップにカオスを添えました←
修正!これ以上は今日は無理っす…(知恵熱で沈んだ)
>>8
こんばんはー
おおっと、言われてみれば…近づくことすら冠位ランラーの助力なしに現状不可能ですしね。これで母艦とか元の技術レベルどんだけ…
ただ、セファールとかはちょっと考察が纏まらずドジっ子蜘蛛と同ランクにしてます
>>9
特にカオスは凡人類史の神霊が、攻撃からカルデア庇って一瞬で蒸発したレベルです………(白目)
>>10
可能性はありますね…いかんせん情報が少ないですが、何か仕組みはあると思います
そしてとりあえずトップにカオスを添えました←
(PC ID:LVAScm)
17 シロたん(叶夜)
(PC ID:LVAScm)
18 カナン
>>15
セファール君は確か実力が向上してくタイプだった気がしますねー
破壊したり吸収すれば無限に強くなるっていう時間を与えたら駄目なタイプだったはず。多分神霊以上主神クラス以下〜アルティメット・ワン以上まで上下するんだと思います
セファール君は確か実力が向上してくタイプだった気がしますねー
破壊したり吸収すれば無限に強くなるっていう時間を与えたら駄目なタイプだったはず。多分神霊以上主神クラス以下〜アルティメット・ワン以上まで上下するんだと思います
(iPhoneSE2 iOS14.6/nuro ID:1ujtWi)
19 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
22 堕ちた深淵狩りのトリスタン
>>17
あれ、今のところ宇宙規模なのってスペイシュ位じゃないです?セファールはどっかで銀河規模程度って聞きましたけど、立川のセイヴァーも鯖時なら原点通りなら太陽系規模程度ですし、キアラはそれに負けるレベルとか聞きましたし(あれは相性も込の話かも知れんけど)
身近な物が比較対象ですからねー、まだわかりやすいですよ
>>20
お疲れ様ですー、おめでたですー
あれ、今のところ宇宙規模なのってスペイシュ位じゃないです?セファールはどっかで銀河規模程度って聞きましたけど、立川のセイヴァーも鯖時なら原点通りなら太陽系規模程度ですし、キアラはそれに負けるレベルとか聞きましたし(あれは相性も込の話かも知れんけど)
身近な物が比較対象ですからねー、まだわかりやすいですよ
>>20
お疲れ様ですー、おめでたですー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
23 シロたん(叶夜)
>>18
あー、どんどん自己強化するタイプでしたかー。一番遭遇したくないタイプ…
迎撃の迅速さで強さが変化すると…凡人類史はちょっと遅くなったのか…
こう見ると揺れ幅が結構ある…
そういえば、太陽の神格化であるアマテラスは僅かに勝機はあるらしいですね。カルナさんの槍も通じるとか
あー、どんどん自己強化するタイプでしたかー。一番遭遇したくないタイプ…
迎撃の迅速さで強さが変化すると…凡人類史はちょっと遅くなったのか…
こう見ると揺れ幅が結構ある…
そういえば、太陽の神格化であるアマテラスは僅かに勝機はあるらしいですね。カルナさんの槍も通じるとか
(PC ID:LVAScm)
24 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
25 堕ちた深淵狩りのトリスタン
(HWV32/au ID:RhTUMq)
27 シロたん(叶夜)
>>19
逆にそれ以外だったら恐ろしいw
割と人類愛って定義が人類関係するならフリーですからね…早く情報プリーズ!←
地球が破壊可能な熱量でも破壊は不可能って事ですからね…どう言うことなの…
因みに、カオスが太陽と同規模と仮定した場合…
全人類が1年間で生産するエネルギーの10万倍(つまり10万年分)のエネルギーを1秒で生み出せることになる人理砲が3000年分の熱量×光帯1億本としても、カオスは5分あれば同等の熱量を用意できる…という意味不明なスペックとなります…
>>22
…あ、そう言われれば。考えてみたら銀河レベルはまだ宇宙じゃない!(お馬鹿)
キアラはエクストラとfgoで変わるのが難点なんですよね…まぁ、今回は太陽系以下にしておこう←
宇宙は流石にイメージが追いつかないですもんね。改めて神座とか問題児シリーズの規模が…(゚Д゚*)ガハッ←
逆にそれ以外だったら恐ろしいw
割と人類愛って定義が人類関係するならフリーですからね…早く情報プリーズ!←
地球が破壊可能な熱量でも破壊は不可能って事ですからね…どう言うことなの…
因みに、カオスが太陽と同規模と仮定した場合…
全人類が1年間で生産するエネルギーの10万倍(つまり10万年分)のエネルギーを1秒で生み出せることになる人理砲が3000年分の熱量×光帯1億本としても、カオスは5分あれば同等の熱量を用意できる…という意味不明なスペックとなります…
>>22
…あ、そう言われれば。考えてみたら銀河レベルはまだ宇宙じゃない!(お馬鹿)
キアラはエクストラとfgoで変わるのが難点なんですよね…まぁ、今回は太陽系以下にしておこう←
宇宙は流石にイメージが追いつかないですもんね。改めて神座とか問題児シリーズの規模が…(゚Д゚*)ガハッ←
(PC ID:LVAScm)
38 堕ちた深淵狩りのトリスタン
>>26
幸せそうですねー、お幸せに〜
>>27
宇宙には銀河が何億とか何兆とかあるらしいですからねー、桁が違います
あー、そういや扱いが違うのか忘れてた
神座に関しては宇宙規模なのは全体作品を通しても10人位ですけどねー、作中で宇宙規模の力を振るったキャラに関して言えば5人いるかいないかですし
問題児も箱庭内では制限がかかってるのがデフォですから宇宙規模の力ってあんまり使われてないはずですよ?
>>28
葦名城がくっそ複雑でやばかったですねー、戦闘はめっちゃ楽しいですけど
幸せそうですねー、お幸せに〜
>>27
宇宙には銀河が何億とか何兆とかあるらしいですからねー、桁が違います
あー、そういや扱いが違うのか忘れてた
神座に関しては宇宙規模なのは全体作品を通しても10人位ですけどねー、作中で宇宙規模の力を振るったキャラに関して言えば5人いるかいないかですし
問題児も箱庭内では制限がかかってるのがデフォですから宇宙規模の力ってあんまり使われてないはずですよ?
>>28
葦名城がくっそ複雑でやばかったですねー、戦闘はめっちゃ楽しいですけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
40 リナ
うん、ドレッドバラージュ難しいわ。俺じゃ全然無理。(知るか)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
42 シロたん(叶夜)
>>32
欲しいの入手できたので?
>>38
ヒェェ…スペイシュぱねぇ…((((;゚Д゚)))))))
作品違いますから仕方ないですね!←
5人前後でも充分な気がするんですが…!
あ、そういえば上位存在は制限が入りますもんね。うっかり…脳味噌リセットせねば…
>>31
原初の大元はヤベェです…
お、マジです?
欲しいの入手できたので?
>>38
ヒェェ…スペイシュぱねぇ…((((;゚Д゚)))))))
作品違いますから仕方ないですね!←
5人前後でも充分な気がするんですが…!
あ、そういえば上位存在は制限が入りますもんね。うっかり…脳味噌リセットせねば…
>>31
原初の大元はヤベェです…
お、マジです?
(PC ID:LVAScm)
44 realize(リヒト)
>>42
嘘だと言ってくれって感じの火力ですしね……
マジです。ネタ切れたなぁって感じになってて思いつかないんで適当にやったら背が一番低くなった上にデカいバッグ背負ってヘッドホン着けちゃったんで運び屋にしか見えなく……
>>43
あー……更に上に行くとキツイっすね。
嘘だと言ってくれって感じの火力ですしね……
マジです。ネタ切れたなぁって感じになってて思いつかないんで適当にやったら背が一番低くなった上にデカいバッグ背負ってヘッドホン着けちゃったんで運び屋にしか見えなく……
>>43
あー……更に上に行くとキツイっすね。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
45 神座(イゾルデ)
>>39
面倒なんで見落としてたやつの回収も含めて攻略wikiでも見ます………結構な量の忍具とか数珠玉を見落としてるんで
>>40
なんかよくわからんですが乙ですー
>>42
まぁ、あれのイベントは前半ギャグでしたけどね!(それ言うなよ)
しゃあなしですね!
と言ってもどうせ後半の後半でしか出てこないし、戦闘も1回ぐらいですから印象が薄いんですよねぇ………文が上手いですし派手な戦いですから印象に残りますけど(前後文で矛盾すんな)
あんまりよく覚えてませんけど全力を出せないようにされてるらしいですねー、まぁそうじゃないと物語が成り立たないからね、仕方ないね
面倒なんで見落としてたやつの回収も含めて攻略wikiでも見ます………結構な量の忍具とか数珠玉を見落としてるんで
>>40
なんかよくわからんですが乙ですー
>>42
まぁ、あれのイベントは前半ギャグでしたけどね!(それ言うなよ)
しゃあなしですね!
と言ってもどうせ後半の後半でしか出てこないし、戦闘も1回ぐらいですから印象が薄いんですよねぇ………文が上手いですし派手な戦いですから印象に残りますけど(前後文で矛盾すんな)
あんまりよく覚えてませんけど全力を出せないようにされてるらしいですねー、まぁそうじゃないと物語が成り立たないからね、仕方ないね
(X1/au ID:2oCwhR)
52 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
53 サイ
こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
56 神座(イゾルデ)
(X1/au ID:2oCwhR)
58 リナ
>>50
ちなみに敵の火力は二番目に低い難易度で確か10000ちょいで、俺のパーティーの編成もそれと同じくらいです。死です。
>>51
ドレッドバラージュに挑戦して、☆2の敵でギリギリという無様をさらしてるだけですね〜。(知るか)
ちなみに敵の火力は二番目に低い難易度で確か10000ちょいで、俺のパーティーの編成もそれと同じくらいです。死です。
>>51
ドレッドバラージュに挑戦して、☆2の敵でギリギリという無様をさらしてるだけですね〜。(知るか)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
60 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
62 シロたん(叶夜)
>>45
ユニバース世界ですからね!ギャグが無いわけがないのです!(おい)
下手したらシナリオ考えた人も違いますし!多分!←
一回の戦闘で印象に残る巧い文章と…←
そうみたいですね、確か神霊以上だと化身でギリギリ…⁇そこはアジさんに聞いておこう…
下手に動いたら戦闘どころか世界終了な方々ですから!←
ユニバース世界ですからね!ギャグが無いわけがないのです!(おい)
下手したらシナリオ考えた人も違いますし!多分!←
一回の戦闘で印象に残る巧い文章と…←
そうみたいですね、確か神霊以上だと化身でギリギリ…⁇そこはアジさんに聞いておこう…
下手に動いたら戦闘どころか世界終了な方々ですから!←
(PC ID:LVAScm)
66 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
68 神座(イゾルデ)
>>57
SEKIRO始めたり、新しいオリキャラを考えてますー
>>59
もう起訴しましょう!(なんでや)
>>60
盾持ちに斧使う位ですからねー、手裏剣は便利といえば便利ですけど(追い切りがあるし)
>>62
あの世界で逆が無かったから詐欺ですしね!
あれ、エクストラコラボってきのこの脚本じゃないんです?
ですね!
まぁ、そんなはずでしたねー
SEKIRO始めたり、新しいオリキャラを考えてますー
>>59
もう起訴しましょう!(なんでや)
>>60
盾持ちに斧使う位ですからねー、手裏剣は便利といえば便利ですけど(追い切りがあるし)
>>62
あの世界で逆が無かったから詐欺ですしね!
あれ、エクストラコラボってきのこの脚本じゃないんです?
ですね!
まぁ、そんなはずでしたねー
(X1/au ID:2oCwhR)
72 シロたん(叶夜)
(PC ID:LVAScm)
73 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
76 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
78 シロたん(叶夜)
説得試みた瞬間に阿鼻叫喚で草(おい)
>>73
あ、なるほど
まだ許容範囲って具合なんですね
ですです。最上位の吸血種が持つって話なので、なにか持たせようかなーと
>>74
突き進むサイさん、イゾルデさんを止めようとするリヒトさん&叶夜、トリスタンさんを解釈したリナさん鎮葉さん、傍観のカナンさん
うーん、フリーダム…
とりあえずリンボをボコしておきました←
>>73
あ、なるほど
まだ許容範囲って具合なんですね
ですです。最上位の吸血種が持つって話なので、なにか持たせようかなーと
>>74
突き進むサイさん、イゾルデさんを止めようとするリヒトさん&叶夜、トリスタンさんを解釈したリナさん鎮葉さん、傍観のカナンさん
うーん、フリーダム…
とりあえずリンボをボコしておきました←
(PC ID:LVAScm)
80 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
81 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
83 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
84 シロたん(叶夜)
>>79
そしてカナン氏も介錯!混沌の坩堝やぁ
カーマはリンボ戦で非常におすすめらしいですから…
こっちはとりあえずキャストリアのサポート加えスカサハ、エルキドゥ、紅閻魔でゴリゴリ擦り潰しました←
>>80
なら仕方ないですねw
ありゃりゃ…
とはいえ、どんなのにするか悩んでますな…確定の魔眼とか?駄目か
>>76
そもそも接近も困難です
良いと思いますねw
そしてカナン氏も介錯!混沌の坩堝やぁ
カーマはリンボ戦で非常におすすめらしいですから…
こっちはとりあえずキャストリアのサポート加えスカサハ、エルキドゥ、紅閻魔でゴリゴリ擦り潰しました←
>>80
なら仕方ないですねw
ありゃりゃ…
とはいえ、どんなのにするか悩んでますな…確定の魔眼とか?駄目か
>>76
そもそも接近も困難です
良いと思いますねw
(PC ID:LVAScm)
89 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
91 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
94 シロたん(叶夜)
>>86
確実にあれは詰みだと思いましたね!そもそもブラックバレルは弾丸が当たらんと意味がないのです。しかも令呪はもうねぇです!←
武蔵ちゃん、冠位ロムルス、艦長がいなかったら終了してましたな
おー、良い具合に繋がりそうですね
>>87
どう収まるのかw
殺意が反映されましたw
>>89
そういえばw
ファイトです…!
あー、そっちの方も面白い…確定だとオフェリアさんのと似てしまいますし
確実にあれは詰みだと思いましたね!そもそもブラックバレルは弾丸が当たらんと意味がないのです。しかも令呪はもうねぇです!←
武蔵ちゃん、冠位ロムルス、艦長がいなかったら終了してましたな
おー、良い具合に繋がりそうですね
>>87
どう収まるのかw
殺意が反映されましたw
>>89
そういえばw
ファイトです…!
あー、そっちの方も面白い…確定だとオフェリアさんのと似てしまいますし
(PC ID:LVAScm)
96 リナ
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
98 realize(リヒト)
>>94
あぁやばぁ……
ギリギリだったんだなぁ……
ただ正直これやったらまた目の前でグサリとやられて半狂乱になりそうだよなって思います。
>>95
大丈夫大丈夫、半分以上は頭の中で叫んでますから……
あるあるですねー
あぁやばぁ……
ギリギリだったんだなぁ……
ただ正直これやったらまた目の前でグサリとやられて半狂乱になりそうだよなって思います。
>>95
大丈夫大丈夫、半分以上は頭の中で叫んでますから……
あるあるですねー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)