2 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
3 シロたん(ヨグ)
>>前スレ98
いつじゃろ…
あとはうっかり鬱動画を見そうになって急ブレーキ←
>>前スレ99
作る間はそうでもないんですけどね!
作った後の疲労感よ…
>>前スレ100
お疲れ様ですー
いつじゃろ…
あとはうっかり鬱動画を見そうになって急ブレーキ←
>>前スレ99
作る間はそうでもないんですけどね!
作った後の疲労感よ…
>>前スレ100
お疲れ様ですー
(PC ID:LVAScm)
10 シロたん(ヨグ)
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
13 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
19 書く人ユウ
このビースト考察面白いな...
獣へ至るにはビーストの霊基が必要
ビーストの霊基を手に入れるにはネガ・スキルが必要
ネガ・スキルを手に入れる為には人類愛を捧げなくては行けない
故に人類史へ貢献する意思のないリンボは人類愛を持ち得ず獣へは至れずそして、ビースト達は人類愛を捧げた為に獣へと至れた訳か...
獣へ至るにはビーストの霊基が必要
ビーストの霊基を手に入れるにはネガ・スキルが必要
ネガ・スキルを手に入れる為には人類愛を捧げなくては行けない
故に人類史へ貢献する意思のないリンボは人類愛を持ち得ず獣へは至れずそして、ビースト達は人類愛を捧げた為に獣へと至れた訳か...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
21 書く人ユウ
>>20
人類愛とは人類を守ろうとする願い、より善い未来を望む精神という事らしい。
ソロモン王が死んだ後も人間を観測し続けてきた召喚式は人間への憐憫を覚えて反転、反転した召喚式(ネガ・サモン)を持ってビーストへの霊基を獲得して獣へと至った。
世界を創世した女神は創世した世界の愛すべき子らに討たれ、子らに忘れられていく恐怖に耐え切れず、母として愛される過去への回帰を望んで反転、反転した創世(ネガ・ジェネシス)を持ってビーストへの霊基を獲得して獣へ至った。
...となると他のビースト候補もこの人類をより善い世界を導こうとしたけど、諸事情で人間へのネガティブな思想へと至り、それぞれの人類愛を捧げる事でネガ・スキルを獲得出来る物じゃないといけないってことか...
人類愛とは人類を守ろうとする願い、より善い未来を望む精神という事らしい。
ソロモン王が死んだ後も人間を観測し続けてきた召喚式は人間への憐憫を覚えて反転、反転した召喚式(ネガ・サモン)を持ってビーストへの霊基を獲得して獣へと至った。
世界を創世した女神は創世した世界の愛すべき子らに討たれ、子らに忘れられていく恐怖に耐え切れず、母として愛される過去への回帰を望んで反転、反転した創世(ネガ・ジェネシス)を持ってビーストへの霊基を獲得して獣へ至った。
...となると他のビースト候補もこの人類をより善い世界を導こうとしたけど、諸事情で人間へのネガティブな思想へと至り、それぞれの人類愛を捧げる事でネガ・スキルを獲得出来る物じゃないといけないってことか...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
26 書く人ユウ
ちなみにそれぞれが
人類史を見守る召喚式→憐憫
世界を創成した女神→回帰
自分よりも他者を優先した救世主→歓喜を覚えた愛欲
愛や商売繁盛といった欲望を司る愛の神→堕落した愛欲
ですからね。
自分的には
揺るがない信念を持つ個体→比較
でフォウ君は比較の理を得たんじゃないかなと思った
人類史を見守る召喚式→憐憫
世界を創成した女神→回帰
自分よりも他者を優先した救世主→歓喜を覚えた愛欲
愛や商売繁盛といった欲望を司る愛の神→堕落した愛欲
ですからね。
自分的には
揺るがない信念を持つ個体→比較
でフォウ君は比較の理を得たんじゃないかなと思った
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
27 シロたん(ヨグ)
(PC ID:LVAScm)
30 書く人ユウ
>>27
まあ、うちのフローラちゃんはカーマが同居中なので擬似的な反転した欲望が使えるって事になりますしね。
>>26
確かコヤンスカヤのネガスキルは『ネガ・ウエポン』
武器や兵器のウエポンの人類愛を捧げてビーストの霊基を獲得したことになっているみたいですが...武器や兵器がより善い未来?で?が浮かびましたけど、人類史にとっては武器や兵器を持つ事で地球における霊長類の頂点に君臨しているわけですし、人類史とすれば善い未来ではあるけど...そこから武器や兵器を守らないといけない同族に向けて殺戮を始めて、終わらない闘争の坩堝に陥って、それを眺めていた太陽の神が滑稽としてみて観賞していて、見ているだけじゃ我慢できなくなって、自ら武器や兵器を持った人類を神として『愛玩』する為に人々を照らす神の座を捨てて獣に至ったのだろうか?
まあ、うちのフローラちゃんはカーマが同居中なので擬似的な反転した欲望が使えるって事になりますしね。
>>26
確かコヤンスカヤのネガスキルは『ネガ・ウエポン』
武器や兵器のウエポンの人類愛を捧げてビーストの霊基を獲得したことになっているみたいですが...武器や兵器がより善い未来?で?が浮かびましたけど、人類史にとっては武器や兵器を持つ事で地球における霊長類の頂点に君臨しているわけですし、人類史とすれば善い未来ではあるけど...そこから武器や兵器を守らないといけない同族に向けて殺戮を始めて、終わらない闘争の坩堝に陥って、それを眺めていた太陽の神が滑稽としてみて観賞していて、見ているだけじゃ我慢できなくなって、自ら武器や兵器を持った人類を神として『愛玩』する為に人々を照らす神の座を捨てて獣に至ったのだろうか?
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
35 神座(アッシュ・ワン)
多分きっと復帰やでー
竜馬がドン引きするレベルでタフくて笑うわこんなん
竜馬がドン引きするレベルでタフくて笑うわこんなん
(X1/au ID:2oCwhR)
36 書く人ユウ
>>31
で降りてきて、途中までは良かったけど、ブリテンで奈落の虫に色々酷い目にあって6.5章で蹴りをつけにきたと...ビーストすらお手玉する卑王が優秀なのか、ある意味ポンコツだったコヤンスカヤに嘆けば良いのか...
>>34
ビーストとしての活動案件って人類史の滅亡しかないのでは...(宇宙猫)
で降りてきて、途中までは良かったけど、ブリテンで奈落の虫に色々酷い目にあって6.5章で蹴りをつけにきたと...ビーストすらお手玉する卑王が優秀なのか、ある意味ポンコツだったコヤンスカヤに嘆けば良いのか...
>>34
ビーストとしての活動案件って人類史の滅亡しかないのでは...(宇宙猫)
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
40 シロたん(ヨグ)
>>35
こんばんはー
そんなにタフネスだったのです?
>>33
さっき天気予報で、一週間は無理っぽいっす…
>>36
まぁ、【仮面】の場合は他のビーストの活動や世界に影響与える場合も含まれるので…(目逸らし(おい))
こんばんはー
そんなにタフネスだったのです?
>>33
さっき天気予報で、一週間は無理っぽいっす…
>>36
まぁ、【仮面】の場合は他のビーストの活動や世界に影響与える場合も含まれるので…(目逸らし(おい))
(PC ID:LVAScm)
42 神座(アッシュ・ワン)
>>40
マジでゾンビみたいにタフいですねー、単に防御関係のステが高くて硬いし、スキルでHPが増えて状態異常は効きづらいし、気軽に回復スキルが発動するしで…………
マジでゾンビみたいにタフいですねー、単に防御関係のステが高くて硬いし、スキルでHPが増えて状態異常は効きづらいし、気軽に回復スキルが発動するしで…………
(X1/au ID:2oCwhR)
44 書く人ユウ
>>40
それはブリテンで語られたましたけど、コヤンスカヤの目的はそれぞれの異聞帯の生物の体毛を入手、取り入れて自分の物にするようで、その取り入れたのがそれぞれの異聞帯の名前を表した尻尾に反映されるらしいですね。
あれ?ケルヌンノス...
>>39
ダクソ2か...確かPS4ソフトでしたっけ?
>>40
いや、逸らしている時点で思い当たる節があるんですね...
それはブリテンで語られたましたけど、コヤンスカヤの目的はそれぞれの異聞帯の生物の体毛を入手、取り入れて自分の物にするようで、その取り入れたのがそれぞれの異聞帯の名前を表した尻尾に反映されるらしいですね。
あれ?ケルヌンノス...
>>39
ダクソ2か...確かPS4ソフトでしたっけ?
>>40
いや、逸らしている時点で思い当たる節があるんですね...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
45 神座(アッシュ・ワン)
>>44
PS3かPS4ですねー、一応Steamとかにもあるみたいですが
ダクソ系の中でも一番理不尽に近しい難易度ですけどシステム面とかアクションは好きです
あっ、異聞帯のなんかアレ的なの(どれだよ)を貼ったのは言いましたっけ?
PS3かPS4ですねー、一応Steamとかにもあるみたいですが
ダクソ系の中でも一番理不尽に近しい難易度ですけどシステム面とかアクションは好きです
あっ、異聞帯のなんかアレ的なの(どれだよ)を貼ったのは言いましたっけ?
(X1/au ID:2oCwhR)
47 シロたん(ヨグ)
>>41
辛たん…(´・ω・`)
>>42
予想以上のガチ仕様やった…!Σ(・□・;)
硬いわHP多いわ、バステ効きにくい上回復するとか嫌すぎる…!
>>44
(;・з・) 〜♪(おい)
カルデアが敗北or壊滅した場合、【仮面】がビーストとして本格的に稼働するだけですし…解決するまで様子見で、完了すればそのまま帰りますし…(おい)
辛たん…(´・ω・`)
>>42
予想以上のガチ仕様やった…!Σ(・□・;)
硬いわHP多いわ、バステ効きにくい上回復するとか嫌すぎる…!
>>44
(;・з・) 〜♪(おい)
カルデアが敗北or壊滅した場合、【仮面】がビーストとして本格的に稼働するだけですし…解決するまで様子見で、完了すればそのまま帰りますし…(おい)
(PC ID:LVAScm)
48 神座(アッシュ・ワン)
>>46
DLCでダンジョン3つぐらい増えますからねー
>>47
ガチガチのタンクですねー、自軍が受けた八割のダメージを受けてても体力ほぼ満タンで戦闘が終わるとか有りますし
いちばん意味わからないのはこの生存性のくせに火力もそこそこあるという………
DLCでダンジョン3つぐらい増えますからねー
>>47
ガチガチのタンクですねー、自軍が受けた八割のダメージを受けてても体力ほぼ満タンで戦闘が終わるとか有りますし
いちばん意味わからないのはこの生存性のくせに火力もそこそこあるという………
(X1/au ID:2oCwhR)
50 シロたん(ヨグ)
(PC ID:LVAScm)
53 神座(アッシュ・ワン)
>>50
現状の環境パイロットですからねー、固めの近接機ならどれでも乗れるんで上位互換のキャラでも出ない限りはサ終まで使われるだろう化け物です(なんなら相性のいい近接パイロットが来たから余計に立場が安泰)
グラブルで例えると奥義で最終ダメージ上限upが乗っかって、時間経過で攻刃が乗り続けるとかそんな性能してますからね、そりゃ火力も高いです
現状の環境パイロットですからねー、固めの近接機ならどれでも乗れるんで上位互換のキャラでも出ない限りはサ終まで使われるだろう化け物です(なんなら相性のいい近接パイロットが来たから余計に立場が安泰)
グラブルで例えると奥義で最終ダメージ上限upが乗っかって、時間経過で攻刃が乗り続けるとかそんな性能してますからね、そりゃ火力も高いです
(X1/au ID:2oCwhR)
54 書く人ユウ
>>45
私、そういう本格アクションは苦手堕しなぁ...ストーリー重視のビジュアルノベルとかRPG系統が好きだねぇ...
あ、オリジナル異聞帯関連は見てきましたよ?
ただ、感想を求められると、時間が空いたのもあるし、内容が難解で分かりにくかったから。望む答えは返せないかなぁと...いや、ほんと面目ない
>>46
あー、そういや、ライズさんはアヴァロンルフェはしたないんでしたっけ...
端的に述べるとコヤンスカヤはケルヌンノスの体毛摂取と共にケルヌンノスの力のコピーも出来たのですが、ケルヌンノスの呪いの力は自分が妖精を甘やかしたのがいけなかったんだという自責からの自らの自壊なので、それをコピーしてしまったコヤンスカヤも時間無制限でビーストに至れる筈だったのが、制限時間内ビーストと大成するか、タイムアップによる自壊による破滅かの二択しか無くなったんですよ。
つまり、今、コヤンスカヤは焦ってます。光のコヤンスカヤに分離するぐらい焦ってます←オイ
>>44
今回のブリテンのはほんとアルトリア・アヴァロンが来なかったら詰んでましたからね。
...奈落の空洞自体は深淵の闇との最終決戦の場所が似たような場所なので楓さん達でも戦えるでしょうけど、脱出が出来るかは難しいですね...
私、そういう本格アクションは苦手堕しなぁ...ストーリー重視のビジュアルノベルとかRPG系統が好きだねぇ...
あ、オリジナル異聞帯関連は見てきましたよ?
ただ、感想を求められると、時間が空いたのもあるし、内容が難解で分かりにくかったから。望む答えは返せないかなぁと...いや、ほんと面目ない
>>46
あー、そういや、ライズさんはアヴァロンルフェはしたないんでしたっけ...
端的に述べるとコヤンスカヤはケルヌンノスの体毛摂取と共にケルヌンノスの力のコピーも出来たのですが、ケルヌンノスの呪いの力は自分が妖精を甘やかしたのがいけなかったんだという自責からの自らの自壊なので、それをコピーしてしまったコヤンスカヤも時間無制限でビーストに至れる筈だったのが、制限時間内ビーストと大成するか、タイムアップによる自壊による破滅かの二択しか無くなったんですよ。
つまり、今、コヤンスカヤは焦ってます。光のコヤンスカヤに分離するぐらい焦ってます←オイ
>>44
今回のブリテンのはほんとアルトリア・アヴァロンが来なかったら詰んでましたからね。
...奈落の空洞自体は深淵の闇との最終決戦の場所が似たような場所なので楓さん達でも戦えるでしょうけど、脱出が出来るかは難しいですね...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
55 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
56 神座(アッシュ・ワン)
>>51
しかもその全てが結構長めかつ色んなギミックありのステージなんで楽しそうです、出てくる敵は端的に言ってクソらしいですけど
>>54
あー、そうなんですねー、まぁ苦手なゲームはやる必要ないですし、自分も別に同じゲームをして欲しい訳では無いのでやりたいゲームをやるといいですよー
あれ別にオリジナルじゃないですよ?全部神座シリーズの歴代神座の理をそれっぽく書いただけです
しかもその全てが結構長めかつ色んなギミックありのステージなんで楽しそうです、出てくる敵は端的に言ってクソらしいですけど
>>54
あー、そうなんですねー、まぁ苦手なゲームはやる必要ないですし、自分も別に同じゲームをして欲しい訳では無いのでやりたいゲームをやるといいですよー
あれ別にオリジナルじゃないですよ?全部神座シリーズの歴代神座の理をそれっぽく書いただけです
(X1/au ID:2oCwhR)
57 書く人ユウ
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
58 魔術図書館司書
k
(801SO/home ID:Mc9uxR)
61 神座(アッシュ・ワン)
>>57
そういや月姫が出ますね、なんなら黒白もそのうち出るらしいですし
わかりやすい単語バリバリにぶち込んだんでわかる人にはわかるかなーって思ってだいぶ適当に端折ってたけど分かり辛かったかー、第零から第六神座のやつを書いてますねー
>>58
おっすおっすー
>>59
配置とかそこら辺が全体的に理不尽に足を踏み込んでるんですよねー
そういや月姫が出ますね、なんなら黒白もそのうち出るらしいですし
わかりやすい単語バリバリにぶち込んだんでわかる人にはわかるかなーって思ってだいぶ適当に端折ってたけど分かり辛かったかー、第零から第六神座のやつを書いてますねー
>>58
おっすおっすー
>>59
配置とかそこら辺が全体的に理不尽に足を踏み込んでるんですよねー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
63 シロたん(ヨグ)
>>53
なるほど…これほどの高水準で固まってるなら最後までメイン張れそうですね。むしろこれ以上のイメージが浮かばない…!
パイロットの有無でやっぱり影響大きいのです?
おおぅ、これはグラブルでも大火力や…!
>>54
ですね、かなりギリギリの瀬戸際でもあったので【仮面】もちょっと内心慌てたという裏事情が…(こら)
ですね、戦闘は出来ても抜けるにはちょっと楓は相性が悪いという…あ、いっそ脱出の亀裂を【仮面】がこじ開けた事にしよう(アルビオンと←)
そういえば、アヴァロンルフェで少女王が本領発揮しきれない分も助っ人を出したら面白いなー、と思ったりしました←
>>55
あれ便利ですよねー
>>58
k(おい)
なるほど…これほどの高水準で固まってるなら最後までメイン張れそうですね。むしろこれ以上のイメージが浮かばない…!
パイロットの有無でやっぱり影響大きいのです?
おおぅ、これはグラブルでも大火力や…!
>>54
ですね、かなりギリギリの瀬戸際でもあったので【仮面】もちょっと内心慌てたという裏事情が…(こら)
ですね、戦闘は出来ても抜けるにはちょっと楓は相性が悪いという…あ、いっそ脱出の亀裂を【仮面】がこじ開けた事にしよう(アルビオンと←)
そういえば、アヴァロンルフェで少女王が本領発揮しきれない分も助っ人を出したら面白いなー、と思ったりしました←
>>55
あれ便利ですよねー
>>58
k(おい)
(PC ID:LVAScm)
66 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 神座(アッシュ・ワン)
>>62
そうだ(唐突)前言ってた親子丼の件どうです?やれます?
>>63
かなり高水準ですからねー、そう簡単に環境キャラからは陥落しないでしょう
かなりデカいですね、ヘルヤって奴ですけどこいつがいるだけで竜馬の耐久性がさらに上がるんで
時間経過で火力が上がる仕様なのに耐久戦は何よりも得意というアホな戦闘能力ですからねー
そうだ(唐突)前言ってた親子丼の件どうです?やれます?
>>63
かなり高水準ですからねー、そう簡単に環境キャラからは陥落しないでしょう
かなりデカいですね、ヘルヤって奴ですけどこいつがいるだけで竜馬の耐久性がさらに上がるんで
時間経過で火力が上がる仕様なのに耐久戦は何よりも得意というアホな戦闘能力ですからねー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
78 シロたん(ヨグ)
>>70
これで陥落する場合、どんな鬼キャラが来るのやらってレベルですもんね。暫くはスタメンですかな
おー、これ以上耐久が上がるとは…やはりパイロットは大事な文明←
時間が経つほど手がつけられなくなってしまうwこれはヤベェっすわw
>>71
主人公を取り巻く状況が地獄以外のなんでもないですからね…いや、主人公もう壊れかけてますが
1万年も一人ぼっちとか恐ろしい仕打ちですわ…作者さん、実は愉悦部だな⁉(そこ?)
>>
これで陥落する場合、どんな鬼キャラが来るのやらってレベルですもんね。暫くはスタメンですかな
おー、これ以上耐久が上がるとは…やはりパイロットは大事な文明←
時間が経つほど手がつけられなくなってしまうwこれはヤベェっすわw
>>71
主人公を取り巻く状況が地獄以外のなんでもないですからね…いや、主人公もう壊れかけてますが
1万年も一人ぼっちとか恐ろしい仕打ちですわ…作者さん、実は愉悦部だな⁉(そこ?)
>>
(PC ID:LVAScm)
80 書く人ユウ
>>60
卑王『はあ?嫌だし。』
>>61
今後のビジュアルノベルは久々に良作が出揃いそうですね!
どうせなら魔女の旅々もビジュアルノベル化しないかなぁ...
第零神座って確かこの間の特番でしていた事象地平戦線でしたっけ?どんなストーリーになるんだろう...?
>>63
あの異聞帯のクソ妖精共とかを少女王が見て知ったとなると、凄く目が曇ってそうではあるよな...しかも最終的には救えない奴らばかりだけど、オベロンの策に乗らないとそもそも世界が終わるというジレンマにも悩まされるし、救ったら救ったで陥穽の穴に落ちて結局妖精は滅亡するしかないから流石に心病んでそう...
卑王『はあ?嫌だし。』
>>61
今後のビジュアルノベルは久々に良作が出揃いそうですね!
どうせなら魔女の旅々もビジュアルノベル化しないかなぁ...
第零神座って確かこの間の特番でしていた事象地平戦線でしたっけ?どんなストーリーになるんだろう...?
>>63
あの異聞帯のクソ妖精共とかを少女王が見て知ったとなると、凄く目が曇ってそうではあるよな...しかも最終的には救えない奴らばかりだけど、オベロンの策に乗らないとそもそも世界が終わるというジレンマにも悩まされるし、救ったら救ったで陥穽の穴に落ちて結局妖精は滅亡するしかないから流石に心病んでそう...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
82 realize
>>76
そうなりますよねやっぱり……いや確かに巻き込まれた感じのボスだけどもうちょっと……ないかなぁ……
>>77
それは良き……
>>79
ですね! 飴玉基本噛み砕くことが多いけどずっと舐めてられた……
>>80
彼なら言うだろうな……
そうなりますよねやっぱり……いや確かに巻き込まれた感じのボスだけどもうちょっと……ないかなぁ……
>>77
それは良き……
>>79
ですね! 飴玉基本噛み砕くことが多いけどずっと舐めてられた……
>>80
彼なら言うだろうな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
83 神座(アッシュ・ワン)
>>78
1度の戦闘で出せるパイロットは4人まで、そこから近接パイロットの枠はおよそ3人から2人なんでそう簡単には磐石ですねぇ………露骨に竜馬をメタったパイロットでも出てこない限りは
ヘルヤは味方のHPを吸って互いの防御力を上げられるんで相性いいんですよね〜
しかもコラボキャラなんでナーフも無いですからねーw
>>80
ですねー、個人的には月姫もやりたいんだよなぁ
あー、なんかイキリ魔女がそこらじゅうを旅する話でしたっけ?キャラのビジュアルしか知らんのでどんな話なのかは知らないですけど
ですねー、一応どんなストーリーになるかは黒白本編とコミケの設定集を見る限りは推測出来ますねー、細かい流れはさっぱり分かりませんけど
1度の戦闘で出せるパイロットは4人まで、そこから近接パイロットの枠はおよそ3人から2人なんでそう簡単には磐石ですねぇ………露骨に竜馬をメタったパイロットでも出てこない限りは
ヘルヤは味方のHPを吸って互いの防御力を上げられるんで相性いいんですよね〜
しかもコラボキャラなんでナーフも無いですからねーw
>>80
ですねー、個人的には月姫もやりたいんだよなぁ
あー、なんかイキリ魔女がそこらじゅうを旅する話でしたっけ?キャラのビジュアルしか知らんのでどんな話なのかは知らないですけど
ですねー、一応どんなストーリーになるかは黒白本編とコミケの設定集を見る限りは推測出来ますねー、細かい流れはさっぱり分かりませんけど
(HWV32/au ID:RhTUMq)
84 書く人ユウ
>>82
オベロン所持してるから分かるけど、今のオベロン、ブリテン崩壊っていう使命を果たして燃え尽き症候群になってるからカルデアのマスターか、キャストリア関連ぐらいでしか暗躍はしてくれないと思うよ。
オベロン所持してるから分かるけど、今のオベロン、ブリテン崩壊っていう使命を果たして燃え尽き症候群になってるからカルデアのマスターか、キャストリア関連ぐらいでしか暗躍はしてくれないと思うよ。
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
87 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
89 書く人ユウ
>>83
そのイキリ魔女様のイレイナが旅先で出会う出来事やトラウマ級の事件に巻き込まれたり、ほのぼのしたり、シリアスしたりの短編集なので読みたい所だけを飛ばし読み出来るのも良いよね。
月姫は買う。そして、給料日が来たらラストモルガンチャンスを狙ってガチャを引く!
まあ、果報は寝て待てですな。ゆっくり情報を仕入れたいと思います。
そのイキリ魔女様のイレイナが旅先で出会う出来事やトラウマ級の事件に巻き込まれたり、ほのぼのしたり、シリアスしたりの短編集なので読みたい所だけを飛ばし読み出来るのも良いよね。
月姫は買う。そして、給料日が来たらラストモルガンチャンスを狙ってガチャを引く!
まあ、果報は寝て待てですな。ゆっくり情報を仕入れたいと思います。
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
90 書く人ユウ
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)
92 神座(ミディール)
>>88
骨の拳って武器が回し蹴りだのライダーキックだの波動拳もどきだの特殊なモーションがたんまりあるんですよねーw
>>89
あー、感じとしてはキノの旅みたいな感じか、あの手のヤツはサラッと読めて好きですねー
元は漫画です?それとも小説ですか?
あー、モルガンですか、頑張ってくだされー
多分ゲームが出るより早くに3巻と4巻が出るでしょうからそれでも読んでゆっくりと待ってると良いでっせー
骨の拳って武器が回し蹴りだのライダーキックだの波動拳もどきだの特殊なモーションがたんまりあるんですよねーw
>>89
あー、感じとしてはキノの旅みたいな感じか、あの手のヤツはサラッと読めて好きですねー
元は漫画です?それとも小説ですか?
あー、モルガンですか、頑張ってくだされー
多分ゲームが出るより早くに3巻と4巻が出るでしょうからそれでも読んでゆっくりと待ってると良いでっせー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
93 書く人ユウ
>>92
あー、確かに似てますね。
でもキノと違うのは魔女のイレイナちゃんがウザ可愛いってところですかね。
月姫は元々菌糸類と社長達の同人サークルだった頃の青年向け同人PCビジュアルゲームですね。そこから漫画化はしてますね。
>>All
明日も仕事が早いのでそろそろ寝ますね
おやすみなさいませ...
あー、確かに似てますね。
でもキノと違うのは魔女のイレイナちゃんがウザ可愛いってところですかね。
月姫は元々菌糸類と社長達の同人サークルだった頃の青年向け同人PCビジュアルゲームですね。そこから漫画化はしてますね。
>>All
明日も仕事が早いのでそろそろ寝ますね
おやすみなさいませ...
(iOS14.7.1/eonet ID:R1sgDr)