4 シロたん(ヨグ)
>>前スレ88
ただ外国は危ない…←
>>前スレ89
なるほどw
寝てない場合もあると?
>>前スレ91
こんばんはー
月姫詳しくないです!←
>>前スレ
ただ外国は危ない…←
>>前スレ89
なるほどw
寝てない場合もあると?
>>前スレ91
こんばんはー
月姫詳しくないです!←
>>前スレ
(PC ID:LVAScm)
16 神座(ミディール)
今日の更新はなんなんやろねぇ、まさか更新無しとかそんな悲しいことは無いと信じたい………
(HWV32/au ID:RhTUMq)
17 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
18 静葉(龍触覚)
こんばんは〜
(PC ID:7MXbk/)
26 シロたん(ヨグ)
いやぁぁラクシュミぃ!←
こんばんはー
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
27 神座(ミディール)
テンニンカの大将軍ってあだ名はどこから来てるんやろ、あの見た目でどっかの国の大将軍だったら笑うけど
>>23
一体それはなんの返事なのだろうか………?
>>24
ありゃ、言ってたか………
そういやエイヤ何とか(だから名前覚えろ)のスキルって特価するなら1と2どっちを優先した方が良いんです?
>>23
一体それはなんの返事なのだろうか………?
>>24
ありゃ、言ってたか………
そういやエイヤ何とか(だから名前覚えろ)のスキルって特価するなら1と2どっちを優先した方が良いんです?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
28 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
34 神座(ミディール)
>>28
なんで自称してんだ…………
なるほど………今試しにアークナイツ風でやってますけど面倒すぎてやる気失いました(おい)
ふむふむ、じゃあとりあえず普段使いしそうなスキル二にするか
>>29
なぜ自称してるんだろ………
あー、なるほど了解です
>>26
おつです〜
なんで自称してんだ…………
なるほど………今試しにアークナイツ風でやってますけど面倒すぎてやる気失いました(おい)
ふむふむ、じゃあとりあえず普段使いしそうなスキル二にするか
>>29
なぜ自称してるんだろ………
あー、なるほど了解です
>>26
おつです〜
(HWV32/au ID:RhTUMq)
36 エレボス
>>33
草しか生えないです。(おい)
>>34
不明ですね〜。
マジですかw
ちなみにスキル2を特化3すると範囲術師の出番がめっきりなくなります。(元から? 知ら管)
>>35
ありゃ、どんな感じでやってるんです?
草しか生えないです。(おい)
>>34
不明ですね〜。
マジですかw
ちなみにスキル2を特化3すると範囲術師の出番がめっきりなくなります。(元から? 知ら管)
>>35
ありゃ、どんな感じでやってるんです?
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
37 神座(ミディール)
>>35
なんだろ……偉い人だと自称したい年頃なのだろうか
元ネタありきですから簡単ですよ、完全オリジナルとか作れる気しないです
あと自分もOD-8が安定しましたー、十回に1回くらい崩れますけど(原因もよくわからん)
なんだろ……偉い人だと自称したい年頃なのだろうか
元ネタありきですから簡単ですよ、完全オリジナルとか作れる気しないです
あと自分もOD-8が安定しましたー、十回に1回くらい崩れますけど(原因もよくわからん)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
45 神座(ミディール)
ブレイズ持ってるのいいなぁ、こちとらラグナロクと真銀斬とデストレッツァとキメラでゴリ押ししてるのに…………(名前で呼んでやれ)
>>39
えっ、よーじょ!よーじょ!ツルペタよーじょ!って言わそうなくらいツルペタ幼女なのに?(おい)
どうしようかなーって悩んでるうちには出来ないのでは?
あー、正確には理性400を使い切るうちに2回崩れてましたね(うろ覚え記憶)
>>36
謎だ………
書くこと多すぎて面倒になりましたー
範囲術氏コストが重すぎて運用ムズいんですけど………
>>42
あー、キモイ系とかそんなんです?
>>39
えっ、よーじょ!よーじょ!ツルペタよーじょ!って言わそうなくらいツルペタ幼女なのに?(おい)
どうしようかなーって悩んでるうちには出来ないのでは?
あー、正確には理性400を使い切るうちに2回崩れてましたね(うろ覚え記憶)
>>36
謎だ………
書くこと多すぎて面倒になりましたー
範囲術氏コストが重すぎて運用ムズいんですけど………
>>42
あー、キモイ系とかそんなんです?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
46 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
48 静葉(龍触覚)
>>44
話題か・・・
例のアレをどうするか・・・
>>45
同じことしてますよ〜
マジです、テンニンカの種族はドゥリン族、小人族みたいな感じです
そうなんですよね〜
能力とかどうしようかなとか・・・
おーそれは羨ましいです
話題か・・・
例のアレをどうするか・・・
>>45
同じことしてますよ〜
マジです、テンニンカの種族はドゥリン族、小人族みたいな感じです
そうなんですよね〜
能力とかどうしようかなとか・・・
おーそれは羨ましいです
(PC ID:7MXbk/)
49 エレボス
>>43
なぜw
>>44
話題はあまりないです。
>>45
正直それでもいい気がしますけどねw
謎すぎますね……。
それは確かに。
コストの重さはテンニンカである程度なんとかなりますけど、正直範囲術師はどうしても弱い……。
なぜw
>>44
話題はあまりないです。
>>45
正直それでもいい気がしますけどねw
謎すぎますね……。
それは確かに。
コストの重さはテンニンカである程度なんとかなりますけど、正直範囲術師はどうしても弱い……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
54 エレボス
>>51
ジェイはめちゃくちゃ強いというかこのステージだと使わない理由がないレベルですね。
ブレイズは特化してなくても正直エイヤとかで火力補えばいい気がします。(俺のは特化3でレベルマだから強引にいけるだけ)
>>52
脳筋だったんですかw
ジェイはめちゃくちゃ強いというかこのステージだと使わない理由がないレベルですね。
ブレイズは特化してなくても正直エイヤとかで火力補えばいい気がします。(俺のは特化3でレベルマだから強引にいけるだけ)
>>52
脳筋だったんですかw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
60 シロたん(ヨグ)
>>49
謎ですw
持久力と火力があるタイプにしよう→肉弾戦メインってこっちにいないタイプだな…→他にインパクトを…乗り物(戦車)とかつけてみるか
↓
肉弾戦メインのアキレウスの出来上がり(⁉)、という具合ですw
>>50
こっちは夜になったら急に冷えてきました…
謎ですw
持久力と火力があるタイプにしよう→肉弾戦メインってこっちにいないタイプだな…→他にインパクトを…乗り物(戦車)とかつけてみるか
↓
肉弾戦メインのアキレウスの出来上がり(⁉)、という具合ですw
>>50
こっちは夜になったら急に冷えてきました…
(PC ID:LVAScm)
61 神座(ミディール)
>>47
あー、ギミックボスかぁ、初見とか初突破までなら楽しいけれど周回とかになるとダレルやつですよね〜
>>48
そっちブレイズ持ってますやん………
あー、そんな種族もあるのか、マジで種族多すぎて覚えれん………天使っぽいのと角生えてるのと猫耳とうさみみと………アビサルだのなんだのと………さっき言ってた小人もどきと………多いなおい
能力とか後で考えれば良くないです?どうせ戦闘なんて滅多にしないんですから、そんなん決めるよりよっぽど性格とか背景設定を凝った方が良いですよ
それにほら、戦闘能力を長々と書かれても交流では意味無いですし(お前がそれやんけ)
頑張りましたー、これのためにジーンズとアーミヤを昇進2にしましたから
>>49
クリア出来ればそれでいいですもんね!
過去編はよ、あと新スキンもはよ
くそ重いコスト使って範囲術士出すくらいなら真銀斬するなりashのスキル二なりでどうにか出来ますしね(脳筋か)イフリータは汚物を消毒できて楽しいで無理やり使ってたりしますけど(おい)
あー、ギミックボスかぁ、初見とか初突破までなら楽しいけれど周回とかになるとダレルやつですよね〜
>>48
そっちブレイズ持ってますやん………
あー、そんな種族もあるのか、マジで種族多すぎて覚えれん………天使っぽいのと角生えてるのと猫耳とうさみみと………アビサルだのなんだのと………さっき言ってた小人もどきと………多いなおい
能力とか後で考えれば良くないです?どうせ戦闘なんて滅多にしないんですから、そんなん決めるよりよっぽど性格とか背景設定を凝った方が良いですよ
それにほら、戦闘能力を長々と書かれても交流では意味無いですし(お前がそれやんけ)
頑張りましたー、これのためにジーンズとアーミヤを昇進2にしましたから
>>49
クリア出来ればそれでいいですもんね!
過去編はよ、あと新スキンもはよ
くそ重いコスト使って範囲術士出すくらいなら真銀斬するなりashのスキル二なりでどうにか出来ますしね(脳筋か)イフリータは汚物を消毒できて楽しいで無理やり使ってたりしますけど(おい)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
62 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
65 静葉(龍触覚)
(A002OP/gol ID:BDnt.p)
73 シロたん(ヨグ)
>>61
そうなんですよね…しかも、戦闘不能から復帰してもいきなり集中砲火が来るパターンが二回もあって、最早無の境地です…
>>62
く、何が悪かったんや…⁉←
私の単騎型ってイメージがあやふやなのか…⁉
>>64
体感温度で15度当たりかもです…←
そうなんですよね…しかも、戦闘不能から復帰してもいきなり集中砲火が来るパターンが二回もあって、最早無の境地です…
>>62
く、何が悪かったんや…⁉←
私の単騎型ってイメージがあやふやなのか…⁉
>>64
体感温度で15度当たりかもです…←
(PC ID:LVAScm)
89 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)