3 シロたん(和夜)
>>前スレ99
ちょっと前までいい具合だった気も…
暫くファブリーズまみれでw
とはいえ、日本人メインなら魚投入かも…
>>前スレ100
でしたら、練習すればスムーズにいけそうですな
ちょっと前までいい具合だった気も…
暫くファブリーズまみれでw
とはいえ、日本人メインなら魚投入かも…
>>前スレ100
でしたら、練習すればスムーズにいけそうですな
(PC ID:LVAScm)
4 realize
>>3
餌場が今まで以上に減ってるとか?
それはそれでやだなぁ……
あぁ……確かに。そういやヴェインってどの辺りなんですかね……日本……ってことはなさそうですが。3とかと無理矢理繋げるとしたらレヴナント=人型アラガミと誤認されてる感じになりそうですけど。
餌場が今まで以上に減ってるとか?
それはそれでやだなぁ……
あぁ……確かに。そういやヴェインってどの辺りなんですかね……日本……ってことはなさそうですが。3とかと無理矢理繋げるとしたらレヴナント=人型アラガミと誤認されてる感じになりそうですけど。
(901SO/s ID:led1UQ)
5 シロたん(和夜)
>>4
長期間の異常な熱波、極端に降る集中豪雨などで森の実りは確実に影響を受けてるでしょうね
デスヨネw
うーん、舞台は調べても出てこないですね。まず言えるのは、日本は真っ先に除外ですな。こんな領域が極東にあったらフェンリル総動員で調べるでしょうし
初対面ではまず警戒されるでしょうな…でも、意思疎通可能だと分かれば極東支部あたりは普通に受け入れそう←
長期間の異常な熱波、極端に降る集中豪雨などで森の実りは確実に影響を受けてるでしょうね
デスヨネw
うーん、舞台は調べても出てこないですね。まず言えるのは、日本は真っ先に除外ですな。こんな領域が極東にあったらフェンリル総動員で調べるでしょうし
初対面ではまず警戒されるでしょうな…でも、意思疎通可能だと分かれば極東支部あたりは普通に受け入れそう←
(PC ID:LVAScm)
6 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
7 シロたん(和夜)
>>6
熊も必死や…
確かにw
まぁ、外国だとしても意外と地続きになってるかも…見た感じ個人的にはアメリカかなって←
なりますねwそしてヴェインについて熱心に聞きそうw
そういえば、神機使いと吸血鬼達が協力する場所メイン戦闘を神機使い、吸血鬼が斥候や威力偵察、練血によるサポートを行うのが理想的ってどこかで見ました←
熊も必死や…
確かにw
まぁ、外国だとしても意外と地続きになってるかも…見た感じ個人的にはアメリカかなって←
なりますねwそしてヴェインについて熱心に聞きそうw
そういえば、神機使いと吸血鬼達が協力する場所メイン戦闘を神機使い、吸血鬼が斥候や威力偵察、練血によるサポートを行うのが理想的ってどこかで見ました←
(PC ID:LVAScm)
8 realize
>>7
生存競争ですしね……
多分ちょっと生臭いw
あぁ……世界って広いし、何か大陸の場所変わってそうですよね。
どんな場所だったのか、みたいな感じで聞いてそうですよねw クリサンセマムの場合は……フィムがきっかけに仲良くなっていきそうだなぁ……何かと警戒心強いイメージありますし彼ら。
あぁ……確かに頑丈さでは神機使い、サポート面では吸血鬼に軍配が上がりますしね。
生存競争ですしね……
多分ちょっと生臭いw
あぁ……世界って広いし、何か大陸の場所変わってそうですよね。
どんな場所だったのか、みたいな感じで聞いてそうですよねw クリサンセマムの場合は……フィムがきっかけに仲良くなっていきそうだなぁ……何かと警戒心強いイメージありますし彼ら。
あぁ……確かに頑丈さでは神機使い、サポート面では吸血鬼に軍配が上がりますしね。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
9 シロたん(和夜)
>>8
悲しい…(´・ω・`)
もうクリーニング出すしかw
ですね、あの棘の発生が地球規模の変動であれば可能性は高いです
イメージ出来てしまうwルイ達が行き来できるなら交流も視野に入れそうw
クリサンセマムは身内で固まってる&不遇な扱いを長期間受けた経緯もありますからね。とはいえ、社会経験で言えば吸血鬼達が圧倒的に上でしょうが…
あの子は積極的に交流しそうwヤクモとか絶対懐かれたりw
ですね、それにこのタッグなら両者の消耗も抑えれますし
…こう見ると、もし吸血鬼たちが地位を確立してたらフェンリル吸収してたかもですね…
悲しい…(´・ω・`)
もうクリーニング出すしかw
ですね、あの棘の発生が地球規模の変動であれば可能性は高いです
イメージ出来てしまうwルイ達が行き来できるなら交流も視野に入れそうw
クリサンセマムは身内で固まってる&不遇な扱いを長期間受けた経緯もありますからね。とはいえ、社会経験で言えば吸血鬼達が圧倒的に上でしょうが…
あの子は積極的に交流しそうwヤクモとか絶対懐かれたりw
ですね、それにこのタッグなら両者の消耗も抑えれますし
…こう見ると、もし吸血鬼たちが地位を確立してたらフェンリル吸収してたかもですね…
(PC ID:LVAScm)
10 realize
>>9
どうにかならないのかなぁ。
それが手っ取り早そうw
ヴェイン内のみ、ってのはちょっと想像つきませんしね。
ガンガン交流して……本当幸せになって……
ですよねー……よく性格ねじ曲がらなかったもんですよ……生きた年月は吸血鬼の方が上でしょうしね。
皆絆されるんだよなぁw
ですねー……血さえあれば何とかなるのはやべーな……
あぁ……指示役とかも吸血鬼になりそうですねたしかに。
どうにかならないのかなぁ。
それが手っ取り早そうw
ヴェイン内のみ、ってのはちょっと想像つきませんしね。
ガンガン交流して……本当幸せになって……
ですよねー……よく性格ねじ曲がらなかったもんですよ……生きた年月は吸血鬼の方が上でしょうしね。
皆絆されるんだよなぁw
ですねー……血さえあれば何とかなるのはやべーな……
あぁ……指示役とかも吸血鬼になりそうですねたしかに。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
11 シロたん(和夜)
>>10
森に不自然じゃないように実りを育成していくとか…
やっぱりw
ですです。それに、アニメのGEでアラガミの本格的な発生直前に地殻変動のような描写があったんですよね
幸せになっていいのです…
普通なら折れるか憎悪に染まるでしょうね…一番若いであろうミアですら、恐らくツバキさんより年上ですし…
ある意味凄い子やw
最悪心臓無事なら吸血鬼は何とかなりますし…神機使いはその辺りが難点ですからね
元々一企業だったフェンリルと違い、ヴェイン側は相応の財力や人材、施設も有してましたしね。まぁ、その分ミドウとシルヴァで派閥が分かれそうですが←
森に不自然じゃないように実りを育成していくとか…
やっぱりw
ですです。それに、アニメのGEでアラガミの本格的な発生直前に地殻変動のような描写があったんですよね
幸せになっていいのです…
普通なら折れるか憎悪に染まるでしょうね…一番若いであろうミアですら、恐らくツバキさんより年上ですし…
ある意味凄い子やw
最悪心臓無事なら吸血鬼は何とかなりますし…神機使いはその辺りが難点ですからね
元々一企業だったフェンリルと違い、ヴェイン側は相応の財力や人材、施設も有してましたしね。まぁ、その分ミドウとシルヴァで派閥が分かれそうですが←
(PC ID:LVAScm)
12 realize
>>11
あぁ……増やす感じですか。
ただそれを持ってくのもちょっとなぁとは思いますw
あぁ、やっぱ地形変わってるなこれ。
そうよ本当……
ですよね……強いわ本当。
享年何歳、とかなんですよね……あの中で一番生きてる吸血鬼って誰なんだろ。
元気一杯な子に育ちましたねw
それぞれの利点を合わせれば……
一企業があんな纏めるのは難しいわなぁ……
ただ治安がなぁ……いいとこはいいけど、悪いとこはとことん悪いし。
自分はシルヴァにつきそうだなぁ……ミドウだと何されるか分からん。
あぁ……増やす感じですか。
ただそれを持ってくのもちょっとなぁとは思いますw
あぁ、やっぱ地形変わってるなこれ。
そうよ本当……
ですよね……強いわ本当。
享年何歳、とかなんですよね……あの中で一番生きてる吸血鬼って誰なんだろ。
元気一杯な子に育ちましたねw
それぞれの利点を合わせれば……
一企業があんな纏めるのは難しいわなぁ……
ただ治安がなぁ……いいとこはいいけど、悪いとこはとことん悪いし。
自分はシルヴァにつきそうだなぁ……ミドウだと何されるか分からん。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
13 シロたん(和夜)
>>12
ですです。そうすればそこに近づかないようにすれば良いわけですし
結局使わなくなるw
デスヨネー
プレイヤーが許します…幸せになれぃ(初代様感←)
だからあそこまで戦えたのでしょうけど
生きてる…と言うべきか何なのか…可能性としては、シルヴァ、ジャック、ミドウ、主人公は吸血鬼としてはかなり長い気がしますね
元気なのは良いことじゃw
…神機使いと吸血鬼を合体させれば…ただのエネミーや←
ですよね…その功績だって、土台を作った榊博士やソーマのご両親含めた方々のですし…
でも、あれもシルヴァ達の奮闘でマシになったんですよね…
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ←。マッドな方があちらにつきそう…
ですです。そうすればそこに近づかないようにすれば良いわけですし
結局使わなくなるw
デスヨネー
プレイヤーが許します…幸せになれぃ(初代様感←)
だからあそこまで戦えたのでしょうけど
生きてる…と言うべきか何なのか…可能性としては、シルヴァ、ジャック、ミドウ、主人公は吸血鬼としてはかなり長い気がしますね
元気なのは良いことじゃw
…神機使いと吸血鬼を合体させれば…ただのエネミーや←
ですよね…その功績だって、土台を作った榊博士やソーマのご両親含めた方々のですし…
でも、あれもシルヴァ達の奮闘でマシになったんですよね…
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ←。マッドな方があちらにつきそう…
(PC ID:LVAScm)
14 アナテマたち
プロセカのセカイって考えようによっては覇道創造……つまりプロセカに黒円卓のメンツをぶちこむ二次があっても許される……? (許されないです)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
16 realize
>>13
なるほどー
正直臭い物を持ち込む申し訳無さが勝っちゃって捨てますよね……w
それにアラガミ大集合だワイワイしてる中、攻撃とかで地形が変わらないはずも無いか。
本当にね……
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ。ですね、正直爆弾とかにされてても不思議じゃねぇからなぁ……
夢を追って戦ってましたね。
あぁ……その辺りは長そう。
ですねw
いいとこ取りになるかもしれないけど拒絶反応とか出そう……どちらかがどちらかに対しての。
あれ殆ど仕事やってなくね?
そうなんですよねー……難しい。
>>14
流石に世界観が違いすぎません?
>>All
そろそろ寝ますー
なるほどー
正直臭い物を持ち込む申し訳無さが勝っちゃって捨てますよね……w
それにアラガミ大集合だワイワイしてる中、攻撃とかで地形が変わらないはずも無いか。
本当にね……
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ。ですね、正直爆弾とかにされてても不思議じゃねぇからなぁ……
夢を追って戦ってましたね。
あぁ……その辺りは長そう。
ですねw
いいとこ取りになるかもしれないけど拒絶反応とか出そう……どちらかがどちらかに対しての。
あれ殆ど仕事やってなくね?
そうなんですよねー……難しい。
>>14
流石に世界観が違いすぎません?
>>All
そろそろ寝ますー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
18 シロたん(和夜)
>>16
まぁ、規模考えるとエライコッチャ…
確かにw
ボッコボコになりますワァ
トップとしてはシルヴァさんの方が断然信頼できますw爆弾は嫌やw
逞しい…
多分第一世代か、第二世代の初期あたりでしょうしね
あー、可能性はありますね
…(目逸らし(おい))
要は血の不足が治安悪化の一番の理由ですしね
おやすみなさいー
>>17
終了のお知らせなんじゃが!?(終了言うな)
まぁ、規模考えるとエライコッチャ…
確かにw
ボッコボコになりますワァ
トップとしてはシルヴァさんの方が断然信頼できますw爆弾は嫌やw
逞しい…
多分第一世代か、第二世代の初期あたりでしょうしね
あー、可能性はありますね
…(目逸らし(おい))
要は血の不足が治安悪化の一番の理由ですしね
おやすみなさいー
>>17
終了のお知らせなんじゃが!?(終了言うな)
(PC ID:LVAScm)
26 裏切りの騎士ランスロット
多分きっと復帰や、多分お久しぶりです
(HWV32/au ID:RhTUMq)
28 静葉(龍触覚)
たこ焼き食いてぇ
(A002OP/gol ID:BDnt.p)
30 裏切りの騎士ランスロット
あっ、四連休じゃなくて4連勤だわ、休みで精神死ぬやつそうそうおらんやろがい
(HWV32/au ID:RhTUMq)
40 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
41 アナテマたち
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
47 アナテマたち
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
55 シロたん(和夜)
(PC ID:LVAScm)
57 シロたん(和夜)
(PC ID:LVAScm)
59 シロたん(和夜)
>>58
どんだけ駆け足やねん…
多分、割合的には槍&盾のパターンが一番多く、その他の一定数あったんでしょうね
結構槍が大きく、盾は小さいラウンドシールドって具合ですね。GEの盾みたいな?←
私も思いましたwしかもこの槍は盾に収納されてるんですよw
どんだけ駆け足やねん…
多分、割合的には槍&盾のパターンが一番多く、その他の一定数あったんでしょうね
結構槍が大きく、盾は小さいラウンドシールドって具合ですね。GEの盾みたいな?←
私も思いましたwしかもこの槍は盾に収納されてるんですよw
(PC ID:LVAScm)
60 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
61 シロたん(和夜)
こんばんはー
>>60
お気になさらずー
ペース早いねん…
んー、でも錬成技術が現代でも及ばない高次元らしいので、剣もワンチャン…あるのか?←
GEのシールドも大きさが顕著ですよね
マジですwあの大槍どうやってしまってるのやらw
映像の1:10辺りで武器の取り出しが見えますねー
>>60
お気になさらずー
ペース早いねん…
んー、でも錬成技術が現代でも及ばない高次元らしいので、剣もワンチャン…あるのか?←
GEのシールドも大きさが顕著ですよね
マジですwあの大槍どうやってしまってるのやらw
映像の1:10辺りで武器の取り出しが見えますねー
(PC ID:LVAScm)
62 realize(リヒト)
こんばんはー
>>61
本当申し訳ない……
もうちょっとだけゆっくりしてほしい。
あぁ……そう考えるとありそう……なんだけど、聞いた限り力も上がるんですよね。その力で叩きつけたりしようものなら案外へし折れるもんだと思います……
ちっせぇ! 守れんのかこんなのってなるやつや、でっけぇ! 重すぎるわこんなんってなるやつがありますよね。
技術が特殊って言ってもなぁw
あぁ、何となく分かるような……何か力を込めてる感じ……? 引き抜くことで肥大化、武装化みたいな……
>>61
本当申し訳ない……
もうちょっとだけゆっくりしてほしい。
あぁ……そう考えるとありそう……なんだけど、聞いた限り力も上がるんですよね。その力で叩きつけたりしようものなら案外へし折れるもんだと思います……
ちっせぇ! 守れんのかこんなのってなるやつや、でっけぇ! 重すぎるわこんなんってなるやつがありますよね。
技術が特殊って言ってもなぁw
あぁ、何となく分かるような……何か力を込めてる感じ……? 引き抜くことで肥大化、武装化みたいな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
63 シロたん(和夜)
モンペ・ポッターの語呂に草生えつつ納得←
>>62
いえいえ、遅くまでこちらこそ申し訳ない
一ヶ月に一回で←
あー、それだと剣は確かに危ないですね。バスターソードならワンチャン?
両極端ですわwバックラーは受け流しが基本ですし、タワーシールドはキャラ隠れそうですしw
謎すぎるw
ヴァルキュリア人は、ラグナイトに反応して驚異的な戦闘力を発揮する特殊能力持ってますからね。錬成された武器も、自身に反応させて収納状態から本来の形状にしてるのかも…?
>>62
いえいえ、遅くまでこちらこそ申し訳ない
一ヶ月に一回で←
あー、それだと剣は確かに危ないですね。バスターソードならワンチャン?
両極端ですわwバックラーは受け流しが基本ですし、タワーシールドはキャラ隠れそうですしw
謎すぎるw
ヴァルキュリア人は、ラグナイトに反応して驚異的な戦闘力を発揮する特殊能力持ってますからね。錬成された武器も、自身に反応させて収納状態から本来の形状にしてるのかも…?
(PC ID:LVAScm)
64 realize(リヒト)
>>63
モンペ・ポッター……?
こちらこそ途中で落ちてすみません……それに昨日はバイトもあったんで……会話始めるのも夜遅くでしたし……
欲を言えば台風来ないで……
あれぐらい太ければ確かにありそうですね。
かといってシールドだと中途半端感有りますしねw 難しいなぁ。
門外不出だとしても分からなさすぎてw
それか武器一つ一つに持ち手が使おうとすると反応をするようにしてある……って思ったけどなさそうだな……
モンペ・ポッター……?
こちらこそ途中で落ちてすみません……それに昨日はバイトもあったんで……会話始めるのも夜遅くでしたし……
欲を言えば台風来ないで……
あれぐらい太ければ確かにありそうですね。
かといってシールドだと中途半端感有りますしねw 難しいなぁ。
門外不出だとしても分からなさすぎてw
それか武器一つ一つに持ち手が使おうとすると反応をするようにしてある……って思ったけどなさそうだな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
65 アナテマたち
プロセカの二次もっと増えろ……増えろ……。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
67 静葉(龍触覚)
こんばんはー
(PC ID:2RwMb1)
70 シロたん(和夜)
>>64
これを見れば分かります←
あー、なら余計に無理は禁物ですよ。お疲れでしたでしょうし
ソレナ!←
問題は盾が持てない…片手でバスター持てばいける…⁇←
これは悩みますわw
ちょっと説明書プリーズw
んー、それだと面白いですが、ワンオフ武器って訳ではないですし…
>>65、67
こんばんはー
これを見れば分かります←
あー、なら余計に無理は禁物ですよ。お疲れでしたでしょうし
ソレナ!←
問題は盾が持てない…片手でバスター持てばいける…⁇←
これは悩みますわw
ちょっと説明書プリーズw
んー、それだと面白いですが、ワンオフ武器って訳ではないですし…
>>65、67
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
75 realize(リヒト)
>>69
ホラゲですかー、苦手なんで見てないんですよね……
>>70
あぁ呪いの子……まぁ確かに父というものはあまり分からなそうだよなぁハリー……厳しくなりすぎそう。
思ってたより疲れてたみたいですわ……
片手でバスターは流石に……いけないわけじゃないのか。
ですねw 何となく動き早まるんじゃねぇかとバックラー使ってたなぁw
マジでそれ……w
ですよね……流石にコストとかも大きそうですし。
>>71
ものっそい闇具合w
ホラゲですかー、苦手なんで見てないんですよね……
>>70
あぁ呪いの子……まぁ確かに父というものはあまり分からなそうだよなぁハリー……厳しくなりすぎそう。
思ってたより疲れてたみたいですわ……
片手でバスターは流石に……いけないわけじゃないのか。
ですねw 何となく動き早まるんじゃねぇかとバックラー使ってたなぁw
マジでそれ……w
ですよね……流石にコストとかも大きそうですし。
>>71
ものっそい闇具合w
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
79 シロたん(和夜)
>>72
明日ワクチン二回目でドキドキしてます←
>>73
こんばんはー、>>70の動画でハリーがモンペ・ポッターと呼ばれて草です←
>>75
親を知らない子は、愛情の示し方が分からないと言われてますしね
どっちかというと、厳しいというよりアルバスの感じてるものが理解できないと言うのが近いもですね。協調性が低めと父のマイナス要素をタイミング悪く発現させた感じ←
休みましょう…
…意外といけそう←
でもあまり変わらない現実w
ないと渡されても困るんじゃがw
なので、ヴァルキュリア人の血や力に反応するというのが近いかもですな。簡易認証?←
明日ワクチン二回目でドキドキしてます←
>>73
こんばんはー、>>70の動画でハリーがモンペ・ポッターと呼ばれて草です←
>>75
親を知らない子は、愛情の示し方が分からないと言われてますしね
どっちかというと、厳しいというよりアルバスの感じてるものが理解できないと言うのが近いもですね。協調性が低めと父のマイナス要素をタイミング悪く発現させた感じ←
休みましょう…
…意外といけそう←
でもあまり変わらない現実w
ないと渡されても困るんじゃがw
なので、ヴァルキュリア人の血や力に反応するというのが近いかもですな。簡易認証?←
(PC ID:LVAScm)
83 realize(リヒト)
>>78
ホラーは人選びますしね。
>>79
ですねー……
あらぁ……マイナス要素が出ちゃったかぁ……
ですね……
片手でも振るやつは振りますしねw
絶対あると思うじゃんあんなのw
使い方を知らずにポンと渡されてもできませんてw
あぁ、それならいけそう。
ホラーは人選びますしね。
>>79
ですねー……
あらぁ……マイナス要素が出ちゃったかぁ……
ですね……
片手でも振るやつは振りますしねw
絶対あると思うじゃんあんなのw
使い方を知らずにポンと渡されてもできませんてw
あぁ、それならいけそう。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
86 シロたん(和夜)
>>82
頑張りまっせ…
とりあえず、グルメテレビで英気を養います…
>>83
でも、ファンの間ではハリーが父親になる事への懸念はチラホラあったんですよね
しかも、親代わりが元ヤン…ごほん、かつて破天荒だったシリウスですし。ハリー、元々ちょいちょい傲慢さがチラホラ見受けられましたからね…滅多に発露はせんのですが
お大事にですぞ…
言われてみればw
紛らわしいw
右往左往する自信ありますわw
これなら適正テスト感覚で反応しそうですしね
頑張りまっせ…
とりあえず、グルメテレビで英気を養います…
>>83
でも、ファンの間ではハリーが父親になる事への懸念はチラホラあったんですよね
しかも、親代わりが元ヤン…ごほん、かつて破天荒だったシリウスですし。ハリー、元々ちょいちょい傲慢さがチラホラ見受けられましたからね…滅多に発露はせんのですが
お大事にですぞ…
言われてみればw
紛らわしいw
右往左往する自信ありますわw
これなら適正テスト感覚で反応しそうですしね
(PC ID:LVAScm)
88 realize(リヒト)
>>86
あぁそうだぁ……! あれハリーにとってはハッピーエンドだとしか思わなかったけど、そういう見方もあんじゃん……破天荒さを受け継いじゃってるしなぁ……
ゆっくり休みます……
案外片手でも振られてんだよなあんな分厚い剣w
ですよねーw ガード発生は一番早いんですけどそれだけ感が……
自分もですw
確かに。
>>87
あぁいうの本当ダメなの。
あぁそうだぁ……! あれハリーにとってはハッピーエンドだとしか思わなかったけど、そういう見方もあんじゃん……破天荒さを受け継いじゃってるしなぁ……
ゆっくり休みます……
案外片手でも振られてんだよなあんな分厚い剣w
ですよねーw ガード発生は一番早いんですけどそれだけ感が……
自分もですw
確かに。
>>87
あぁいうの本当ダメなの。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
91 シロたん(和夜)
>>87
そういえば、ベビースターラーメンって三重県発祥だとか←
>>88
完璧にこなせる人間はいないですしね…
何でそこ受け継ぐんや←
しかし、アルバスについて色々あった事を加味しても、マクゴナガル先生に脅迫した挙句暴言吐いたのはいただけない。日本人も遺憾の意じゃ済まないレベル←
それが一番…
遠心力利用すればいけそうですねw
私はタワーシールド使ってましたわw
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ←
使わなければそのままですしね
そういえば、ベビースターラーメンって三重県発祥だとか←
>>88
完璧にこなせる人間はいないですしね…
何でそこ受け継ぐんや←
しかし、アルバスについて色々あった事を加味しても、マクゴナガル先生に脅迫した挙句暴言吐いたのはいただけない。日本人も遺憾の意じゃ済まないレベル←
それが一番…
遠心力利用すればいけそうですねw
私はタワーシールド使ってましたわw
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ←
使わなければそのままですしね
(PC ID:LVAScm)
92 realize(リヒト)
>>91
ですね……
一番継いじゃいけないとこを……クィディッチとか継いどこうよせめてぇ……
えっ何してるの……
ですねー、そういや最近遅くまで起きてた……
いけそうですね!
防御重視でしたかw
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ。説明大事
ですねー、下手したら美術館とかにありそう。
ですね……
一番継いじゃいけないとこを……クィディッチとか継いどこうよせめてぇ……
えっ何してるの……
ですねー、そういや最近遅くまで起きてた……
いけそうですね!
防御重視でしたかw
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ。説明大事
ですねー、下手したら美術館とかにありそう。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
93 シロたん(和夜)
>>92
だから人は学んで成長するのです
クィディッチは継いでますから…←
アルバスがマルフォイの息子と仲良くしてるのが駄目だと思い込み、ホグワーツに乗り込んでマクゴナガル校長に二人を引き離すよう頼んだんですよ。やらないと魔法省が圧力かけるとか言う始末…しかも、マクゴナガル校長に「貴女は独身だから、親の気持ちは分からない」とまで………(特大溜息←)
そりゃ眠いですわ!?
死んだらあかんの戦法でしたw
せめてどう仕舞うかとか!←
普通にありますぜw
だから人は学んで成長するのです
クィディッチは継いでますから…←
アルバスがマルフォイの息子と仲良くしてるのが駄目だと思い込み、ホグワーツに乗り込んでマクゴナガル校長に二人を引き離すよう頼んだんですよ。やらないと魔法省が圧力かけるとか言う始末…しかも、マクゴナガル校長に「貴女は独身だから、親の気持ちは分からない」とまで………(特大溜息←)
そりゃ眠いですわ!?
死んだらあかんの戦法でしたw
せめてどう仕舞うかとか!←
普通にありますぜw
(PC ID:LVAScm)
94 realize(リヒト)
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
96 シロたん(和夜)
>>94
学習は終わりがないですからねー
飛行の才能はジェームズ譲りですな
それですよ…ブーメラン過ぎる。と言うか、かつてジェームズがやった事をまんまなぞっとる…
そしてマクゴナガル先生は旦那と死別しとるんじゃい…!
無理せず休んでも大丈夫ですぞ?
死亡したらリンクエイドw
持ってたら目立つねんw
でも盗まれましたw
学習は終わりがないですからねー
飛行の才能はジェームズ譲りですな
それですよ…ブーメラン過ぎる。と言うか、かつてジェームズがやった事をまんまなぞっとる…
そしてマクゴナガル先生は旦那と死別しとるんじゃい…!
無理せず休んでも大丈夫ですぞ?
死亡したらリンクエイドw
持ってたら目立つねんw
でも盗まれましたw
(PC ID:LVAScm)
99 realize(リヒト)
>>96
生涯学習ですね。
3代に続いてるんですね飛行の才能……
ジェームズ本当に問題児だったんだなぁ……
マジですか……失礼すぎだ……
まぁ今日はまだ大丈夫です。
その手があったw
武装したままはヤベぇですしね。
盗まれますよねまぁ……
生涯学習ですね。
3代に続いてるんですね飛行の才能……
ジェームズ本当に問題児だったんだなぁ……
マジですか……失礼すぎだ……
まぁ今日はまだ大丈夫です。
その手があったw
武装したままはヤベぇですしね。
盗まれますよねまぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
100 シロたん(和夜)
>>99
ですねぇ
ジェームズ→ハリー→ジェームズ…って具合ですね
卒業あたりで落ち着いてはいたらしいですが…
本当ですよ…恩師に対して失礼すぎますわ
なら良かった…
特にソーマさんw
隠すにもデカいw
そうなのですw
ですねぇ
ジェームズ→ハリー→ジェームズ…って具合ですね
卒業あたりで落ち着いてはいたらしいですが…
本当ですよ…恩師に対して失礼すぎますわ
なら良かった…
特にソーマさんw
隠すにもデカいw
そうなのですw
(PC ID:LVAScm)