2 realize
>>>7889-96
あぁ、その辺から戦略も複雑になってくると
>>>7889-97
他にもアポロヴルム、コメットヴルムと……ただそれだけだと回しにくいんで小型とかサポート入れたら結局厚くなった……
>>>7889-98
あれはすごい……
常に対でしたしね……
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
一回行けたならワンチャン!
え、今と違うんです?
あぁ、その辺から戦略も複雑になってくると
>>>7889-97
他にもアポロヴルム、コメットヴルムと……ただそれだけだと回しにくいんで小型とかサポート入れたら結局厚くなった……
>>>7889-98
あれはすごい……
常に対でしたしね……
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
一回行けたならワンチャン!
え、今と違うんです?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
4 エレボス
>>>7889-99
ファンデッキでもプラチナ1いけたって話も聞きますし、そんなことはないですよ? ただ運とプレイスキル必要になりますが。
>>2
正確にはゴールド帯から環境デッキとかが現れるようになるってだけですね〜。あと誘発がないと詰んだり。
ファンデッキでもプラチナ1いけたって話も聞きますし、そんなことはないですよ? ただ運とプレイスキル必要になりますが。
>>2
正確にはゴールド帯から環境デッキとかが現れるようになるってだけですね〜。あと誘発がないと詰んだり。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
13 シロたん(ルベウス)
>>前スレ100
モフモフぅ…
おぉ、良いですねー
私は小さくてモフモフしてるタイプが好きです
>>2
あっという間にスヤァ…←
だとすれば、恩恵をある程度受けてるかもですな
次に繋げるのじゃ!←
当時は麦芽の酵母を利用する為にパン生地のような具合で最初作り、半分まで加熱。そのあとお湯に入れてハーブや蜂蜜で風味や香り付け
最後は発酵を促すワインを投入して、暫く置いて完成らしいです
モフモフぅ…
おぉ、良いですねー
私は小さくてモフモフしてるタイプが好きです
>>2
あっという間にスヤァ…←
だとすれば、恩恵をある程度受けてるかもですな
次に繋げるのじゃ!←
当時は麦芽の酵母を利用する為にパン生地のような具合で最初作り、半分まで加熱。そのあとお湯に入れてハーブや蜂蜜で風味や香り付け
最後は発酵を促すワインを投入して、暫く置いて完成らしいです
(PC ID:LVAScm)
16 静葉(龍触覚)
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
17 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
18 神座(アッシュ・ワン)
ブラマジデッキでも作ろうかなぁ、おっすおっすー
(HWV32/au ID:RhTUMq)
19 シロたん(ルベウス)
>>15
こんばんはー
遊戯王のデッキは順調です?
>>16
マルチーズとかパグとか…
>>17
吸引力がバキューム…
ですね、そういえば逃げ切ったカービィは空間ではなく時間跳躍を行なったのかもですね
ファイトー←
当時の麦酒はアルコールが低い濁酒だったらしいですからね。よりアルコールがあったであろうワインを加えて、発酵の後押しにしてたのかもですな
こんばんはー
遊戯王のデッキは順調です?
>>16
マルチーズとかパグとか…
>>17
吸引力がバキューム…
ですね、そういえば逃げ切ったカービィは空間ではなく時間跳躍を行なったのかもですね
ファイトー←
当時の麦酒はアルコールが低い濁酒だったらしいですからね。よりアルコールがあったであろうワインを加えて、発酵の後押しにしてたのかもですな
(PC ID:LVAScm)
21 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
25 シロたん(ルベウス)
>>20
ですです。特にパグはあの皺くちゃ顔が可愛い…←
>>21
ヤベェw
実際、あの場にいた全キャラで唯一可能だったかもですね。空間転移なら何人か出来たでしょうが
気合いを見せるのじゃ!←
麦殻などの不純物を除いて飲む為、今で言うストローを使って飲んだとか
黒とか赤の麦酒もあったらしいですね
ですです。特にパグはあの皺くちゃ顔が可愛い…←
>>21
ヤベェw
実際、あの場にいた全キャラで唯一可能だったかもですね。空間転移なら何人か出来たでしょうが
気合いを見せるのじゃ!←
麦殻などの不純物を除いて飲む為、今で言うストローを使って飲んだとか
黒とか赤の麦酒もあったらしいですね
(PC ID:LVAScm)
27 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
29 realize
>>24
取り敢えず色々と模索中です。
>>25
ブラックホール……
確かにそうですね、できそうなキャラは軒並み弱点つかれてますし。
気合でなんとかなってくれ……!
なるほどなぁ……
>>27
最後はそこに収束しますかぁ……
取り敢えず色々と模索中です。
>>25
ブラックホール……
確かにそうですね、できそうなキャラは軒並み弱点つかれてますし。
気合でなんとかなってくれ……!
なるほどなぁ……
>>27
最後はそこに収束しますかぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
30 神座(アッシュ・ワン)
>>23
んー、猛威を奮ったで言えば誕生罪のデスフェニとかドラグーンとか………?(マスターデュエルだと未実装)
マスターデュエルはマスターデュエル独自の禁止制限がありますね、基本的にリアルの禁止制限と類似してますけど
>>24
そんな貯める必要あります?50連も引ければ生成とかも合わせて作れると思いますよ?
んー、猛威を奮ったで言えば誕生罪のデスフェニとかドラグーンとか………?(マスターデュエルだと未実装)
マスターデュエルはマスターデュエル独自の禁止制限がありますね、基本的にリアルの禁止制限と類似してますけど
>>24
そんな貯める必要あります?50連も引ければ生成とかも合わせて作れると思いますよ?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
33 エレボス
>>28
うららは三枚とGは二枚くらいが個人的にはちょうど良いですけど、まあその辺りは人によりけりな気もするので調整するしかないですけどね。
とりあえず入れとくことを俺としてはオススメします。まあないデッキも存在するのでなくてもいいっちゃいいですが。
うららは三枚とGは二枚くらいが個人的にはちょうど良いですけど、まあその辺りは人によりけりな気もするので調整するしかないですけどね。
とりあえず入れとくことを俺としてはオススメします。まあないデッキも存在するのでなくてもいいっちゃいいですが。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
38 魔術図書館司書
こんばんは
(801SO/home ID:Mc9uxR)
40 神座(アッシュ・ワン)
>>31
なんでそんな後回しにするんです………?
>>34
遊戯と城之内の友情のカードですねー、なお暴れすぎてOCGでは禁止の模様
そりゃ有りますよ、無かったらエグゾを揃えるだけのゲームになりますから
>>36
デュエルマッスル鍛えたら初期手札は良くなりますよ!(ならねぇよ)
あー、宣告者となるとトライドロンか、あれはホント害悪デッキですからねぇ
なんでそんな後回しにするんです………?
>>34
遊戯と城之内の友情のカードですねー、なお暴れすぎてOCGでは禁止の模様
そりゃ有りますよ、無かったらエグゾを揃えるだけのゲームになりますから
>>36
デュエルマッスル鍛えたら初期手札は良くなりますよ!(ならねぇよ)
あー、宣告者となるとトライドロンか、あれはホント害悪デッキですからねぇ
(HWV32/au ID:RhTUMq)
45 神座(アッシュ・ワン)
>>38
おっすおっすー
>>42
んー、簡単に言うとほとんどのデッキでモンスターを2体並べたらライフを2000払う事で破壊耐性持ちの効果無効効果持ちの3000打点が出せるようになった感じですね
禁止カードで使いたい奴がいるんです?征竜とか?
おっすおっすー
>>42
んー、簡単に言うとほとんどのデッキでモンスターを2体並べたらライフを2000払う事で破壊耐性持ちの効果無効効果持ちの3000打点が出せるようになった感じですね
禁止カードで使いたい奴がいるんです?征竜とか?
(HWV32/au ID:RhTUMq)
46 シロたん(ルベウス)
>>27
それは良かったー
こっちは職場のトラブルにめげず、アザラシのぬいぐるみでメンタルケア中です(ボコボコやん)
>>29
逃げれない…
そう考えると、あの機能は他に知られてない能力だったのかもですね
ファイトォ!
このビールから酵母パンを作るなど、麦酒は当時文化と切り離せないものだったんですね
>>28
ですです。来た時は小さかったのに…(しみじみ)
>>32
皆さん遊戯王楽しんでおられますねー
>>38
こんばんはー
それは良かったー
こっちは職場のトラブルにめげず、アザラシのぬいぐるみでメンタルケア中です(ボコボコやん)
>>29
逃げれない…
そう考えると、あの機能は他に知られてない能力だったのかもですね
ファイトォ!
このビールから酵母パンを作るなど、麦酒は当時文化と切り離せないものだったんですね
>>28
ですです。来た時は小さかったのに…(しみじみ)
>>32
皆さん遊戯王楽しんでおられますねー
>>38
こんばんはー
(PC ID:LVAScm)
47 エレボス
>>37
ただいれなかったらターンが回ってこなくても文句は言えないです。(おい)
あと入れてても引けなければ以下略。
>>40
ならないんだよなぁw
ですです。一回腹が立ってラヴァゴと壊獣とかで盤面を壊滅させてワンキルしましたが。……あれは手札が良すぎた。
ただいれなかったらターンが回ってこなくても文句は言えないです。(おい)
あと入れてても引けなければ以下略。
>>40
ならないんだよなぁw
ですです。一回腹が立ってラヴァゴと壊獣とかで盤面を壊滅させてワンキルしましたが。……あれは手札が良すぎた。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
50 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
51 静葉(龍触覚)
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
53 神座(アッシュ・ワン)
(HWV32/au ID:RhTUMq)
55 エレボス
>>51
先行エクゾでソリティアされて確定敗北しても先行制圧でなにもできなくされてもなにも文句は言えないのです。
>>53
驚いているw
まあラヴァゴ全然出番ありませんけどね。基本は壊獣で充分ですし。もしくはライトニングストーム? で耐性もち以外を壊滅。
先行エクゾでソリティアされて確定敗北しても先行制圧でなにもできなくされてもなにも文句は言えないのです。
>>53
驚いているw
まあラヴァゴ全然出番ありませんけどね。基本は壊獣で充分ですし。もしくはライトニングストーム? で耐性もち以外を壊滅。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
56 神座(アッシュ・ワン)
>>49
おいっすーと聞くと自動的にナイスネイチャになってしまう………(何回聞いてんだよ)
>>50
まぁ遊戯王では悲しいことにたまにある事です
あー、征竜は風属性以外みんな禁止ですねー
>>51
いやだから何連分貯めてるか知らないですけど50連も引ければ空牙団ぐらいなら作れますよ?って言いましたよね?
テーマ外のカードを混ぜるわけでも無いんですから空牙団以外のシークレットパックを剥く必要は無いんですし
おいっすーと聞くと自動的にナイスネイチャになってしまう………(何回聞いてんだよ)
>>50
まぁ遊戯王では悲しいことにたまにある事です
あー、征竜は風属性以外みんな禁止ですねー
>>51
いやだから何連分貯めてるか知らないですけど50連も引ければ空牙団ぐらいなら作れますよ?って言いましたよね?
テーマ外のカードを混ぜるわけでも無いんですから空牙団以外のシークレットパックを剥く必要は無いんですし
(HWV32/au ID:RhTUMq)
59 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
62 神座(アッシュ・ワン)
>>58
2テーマの混ぜ物デッキ作った自分が80連もいかないぐらいで作れましたから単品デッキなら簡単だと思いますけどねー4個も3個も作るならともかく
いてらーですー
>>59
新規テーマがぶっ壊れだったり、過去テーマの強化がぶっ壊れだったり、違うテーマのカードと混ぜたらくそ強くてぶっ壊れとか色んな要素で壊れますねー
正確にはみんな禁止になった後に風だけ戻ってきた感じですね、理由はよく分からん
2テーマの混ぜ物デッキ作った自分が80連もいかないぐらいで作れましたから単品デッキなら簡単だと思いますけどねー4個も3個も作るならともかく
いてらーですー
>>59
新規テーマがぶっ壊れだったり、過去テーマの強化がぶっ壊れだったり、違うテーマのカードと混ぜたらくそ強くてぶっ壊れとか色んな要素で壊れますねー
正確にはみんな禁止になった後に風だけ戻ってきた感じですね、理由はよく分からん
(HWV32/au ID:RhTUMq)
63 魔術図書館司書
>>56
ネイチャさんは可愛いからね、しょうがないよ
>>57
10パック一気に剥いてUR無かったら次の10連確定ですし、1パック剥いて後半四枚はピックアップカードですしで纏め剥きが結構得なんですよね
>>59
今年も薬が手放せない
ネイチャさんは可愛いからね、しょうがないよ
>>57
10パック一気に剥いてUR無かったら次の10連確定ですし、1パック剥いて後半四枚はピックアップカードですしで纏め剥きが結構得なんですよね
>>59
今年も薬が手放せない
(801SO/home ID:Mc9uxR)
65 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
69 シロたん(ルベウス)
>>48
まさかの方法を薦められたw
アプリでも出来るんですっけ?
>>49
炬燵でアイス食べてましたー←
>>50
そして寝ると喉が渇く←
そうおいおい使う類でもなさそうですし…
CMやw
直結する部分ですからね、調べるのも面白いです
>>53
ほほぉ、よりやり易くと…
個人によってはそうなりそうですね、慣れてるにもあるでしょうが
まさかの方法を薦められたw
アプリでも出来るんですっけ?
>>49
炬燵でアイス食べてましたー←
>>50
そして寝ると喉が渇く←
そうおいおい使う類でもなさそうですし…
CMやw
直結する部分ですからね、調べるのも面白いです
>>53
ほほぉ、よりやり易くと…
個人によってはそうなりそうですね、慣れてるにもあるでしょうが
(PC ID:LVAScm)
72 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
73 神座(アッシュ・ワン)
いうてマドルチェそんなソリティアか……?トライドロンは論外の害悪だからさておきとしてマドルチェはまぁまぁソリティアしてないと思うけどなぁ
>>63
可愛いですよねー、低レア組の中では結構好きです
>>64
壊れなきゃ環境回らなくてパック売れないですし…
>>68
空牙団はどんだけ純に寄せるによりますけど
ラファールとビートは問答無用で3積みですかねー、後は正直なんとも言えないですお好みでどうぞ
>>69
対面だと長ったるいソリティアを省略出来ますからねー、そこら辺は楽です
>>63
可愛いですよねー、低レア組の中では結構好きです
>>64
壊れなきゃ環境回らなくてパック売れないですし…
>>68
空牙団はどんだけ純に寄せるによりますけど
ラファールとビートは問答無用で3積みですかねー、後は正直なんとも言えないですお好みでどうぞ
>>69
対面だと長ったるいソリティアを省略出来ますからねー、そこら辺は楽です
(HWV32/au ID:RhTUMq)
78 神座(アッシュ・ワン)
(X1/au ID:2oCwhR)
81 シロたん(ルベウス)
>>70
美味しかったです!
ほほぉ、焼きプリンも良いですな
>>72
なるほど、アプリの容量確認してちょっとやって見ますかね…
>>73
あー、確かにそれは楽ですね…
>>74
体が乾涸びてる感じ…
エネルギーなども膨大に使いそうですしね。ましてや時間となると、光追い越す速度も要りますし
美味しかったです!
ほほぉ、焼きプリンも良いですな
>>72
なるほど、アプリの容量確認してちょっとやって見ますかね…
>>73
あー、確かにそれは楽ですね…
>>74
体が乾涸びてる感じ…
エネルギーなども膨大に使いそうですしね。ましてや時間となると、光追い越す速度も要りますし
(PC ID:LVAScm)
85 神座(アッシュ・ワン)
>>79
まぁ純粋にモンスターが可愛くて人気とかもありますけどね
>>80
長距離だとスタミナを奪ってくるネイチャ………
>>81
ソシャゲのだとそこら辺ちゃんとやらないと行けませんからね〜、ソシャゲのは対戦相手を探す手間がありませんけど
まぁ純粋にモンスターが可愛くて人気とかもありますけどね
>>80
長距離だとスタミナを奪ってくるネイチャ………
>>81
ソシャゲのだとそこら辺ちゃんとやらないと行けませんからね〜、ソシャゲのは対戦相手を探す手間がありませんけど
(X1/au ID:2oCwhR)
88 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 神座(アッシュ・ワン)
(X1/au ID:2oCwhR)
96 シロたん(ルベウス)
>>85
結構重いですね…!(大汗)
>>84
普通のプリンと違った美味しさですよねー
猫さん平和やw寝言は気になるw
>>85
避けて通れない部分ですな
後はデッキ代がかかるとか…⁇
>>88
寝る前にコップ一杯のお水を飲みましょう…
その分、状態はカービィのそれに左右されるらしいですね
結構重いですね…!(大汗)
>>84
普通のプリンと違った美味しさですよねー
猫さん平和やw寝言は気になるw
>>85
避けて通れない部分ですな
後はデッキ代がかかるとか…⁇
>>88
寝る前にコップ一杯のお水を飲みましょう…
その分、状態はカービィのそれに左右されるらしいですね
(PC ID:LVAScm)
98 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)