6 神座()
>>司書さん
司書さんなんかオススメのデッキあります?(おい)
>>ライズさん
レッドも優秀な新規貰ってるじゃないですかヤダー!
司書さんなんかオススメのデッキあります?(おい)
>>ライズさん
レッドも優秀な新規貰ってるじゃないですかヤダー!
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
9 神座()
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
15 神座()
>>17
しかも元のレベルは6なんで融合素材にもなりますねー、ドラゴンリンク寄りにした時にSSしやすいドラゴン族としても使えるからむっちゃ有能かも?
しかも元のレベルは6なんで融合素材にもなりますねー、ドラゴンリンク寄りにした時にSSしやすいドラゴン族としても使えるからむっちゃ有能かも?
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
16 シロたん(ルベウス)
>>前スレ94
うはぁ…((((;゚Д゚)))))))
なるほどー
しかも量がすごいすごい…
>>前スレ96
お、強いです?
うはぁ…((((;゚Д゚)))))))
なるほどー
しかも量がすごいすごい…
>>前スレ96
お、強いです?
(PC ID:LVAScm)
17 魔術図書館司書
(801SO/home ID:Mc9uxR)
19 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
20 神座()
>>17
アマゾネスは………確か9期に大幅に強化されたような………BMG入り魔法使いなら………ウィッチクラフト辺りか?BMG混ぜる意味無いけども、リンク特化ならマリンセス・閃刀姫、エクシーズならエクソシスター(確か未実装)・マドルチェ、シンクロは…………wwかなぁ?
アマゾネスは………確か9期に大幅に強化されたような………BMG入り魔法使いなら………ウィッチクラフト辺りか?BMG混ぜる意味無いけども、リンク特化ならマリンセス・閃刀姫、エクシーズならエクソシスター(確か未実装)・マドルチェ、シンクロは…………wwかなぁ?
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
23 魔術図書館司書
(801SO/home ID:Mc9uxR)
26 神座()
>>19
いつ出るんやろかなぁ
>>23
カテゴリで言ったら100種類は超えてるだろうゲームですしね(数えたことないけど)
あー、VTuberモチーフっぽい奴ですね、2人組で揃えたらうんぬんかんぬんするデッキでしたっけ?
いつ出るんやろかなぁ
>>23
カテゴリで言ったら100種類は超えてるだろうゲームですしね(数えたことないけど)
あー、VTuberモチーフっぽい奴ですね、2人組で揃えたらうんぬんかんぬんするデッキでしたっけ?
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
27 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
30 神座()
>>27
下手したらかなり後になるかもですね
>>28
女の子だけって言うと少し減りますけどいわゆる萌テーマは結構ありますからねー、そこにゴキブリやらを混ぜる勇気があるかは人によりますが
そんなデッキやったのか………回し切られる前にワンキルしてたからよう知らんかった
下手したらかなり後になるかもですね
>>28
女の子だけって言うと少し減りますけどいわゆる萌テーマは結構ありますからねー、そこにゴキブリやらを混ぜる勇気があるかは人によりますが
そんなデッキやったのか………回し切られる前にワンキルしてたからよう知らんかった
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
31 魔術図書館司書
>>30
萌えテーマデッキ使いまくりながら暗黒界とか爬虫類デッキも持ちたいと言う気持ち
ゴキブリは萌えテーマには入れない
リンクのキスキルとリィラは片方が居れば片方を蘇生できて、で片方がいる状態でキスキルを特殊召喚したら1ドロー、逆ならフィールドカード一枚破壊です
萌えテーマデッキ使いまくりながら暗黒界とか爬虫類デッキも持ちたいと言う気持ち
ゴキブリは萌えテーマには入れない
リンクのキスキルとリィラは片方が居れば片方を蘇生できて、で片方がいる状態でキスキルを特殊召喚したら1ドロー、逆ならフィールドカード一枚破壊です
(801SO/home ID:Mc9uxR)
32 神座()
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
33 魔術図書館司書
>>32
爬虫類デッキに組み込もうかとヴェノミナーガを切り札、裏切り札に邪龍アナンタって感じで、溟界レプティレスみたいな?
ぜっっっったい、入れない
萌えテーマじゃなきゃ入れます
で、キスキルリィラがリンク二枚リリースで特殊召喚出来るんですけど、墓地にリィラモンスターとキスキルモンスターが居れば攻守2200アップなんですよ
爬虫類デッキに組み込もうかとヴェノミナーガを切り札、裏切り札に邪龍アナンタって感じで、溟界レプティレスみたいな?
ぜっっっったい、入れない
萌えテーマじゃなきゃ入れます
で、キスキルリィラがリンク二枚リリースで特殊召喚出来るんですけど、墓地にリィラモンスターとキスキルモンスターが居れば攻守2200アップなんですよ
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
34 エレボス
ニビル死ね。マジでニビル死ね。人が気持ち良く展開した瞬間に全リリースすんなちくしょうめ!
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
35 神座()
>>33
あー、確かにレプティレスには出しやすいチューナーが居ますからそこからハリ展開していけば宇宙に行けますしね(デッキに不純物入るから事故率上がるけども)
あー、なるほど元の打点が2200だから44打点って事か、それは確かに奇襲性ありますね
あー、確かにレプティレスには出しやすいチューナーが居ますからそこからハリ展開していけば宇宙に行けますしね(デッキに不純物入るから事故率上がるけども)
あー、なるほど元の打点が2200だから44打点って事か、それは確かに奇襲性ありますね
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
36 神座()
>>34
二ビル打たれる前にモンスター効果無効持ちを並べれない方が悪いってそれ昔から言われてっから(ヴェーラー握ってない方が悪いみたいなこと言うな)
二ビル打たれる前にモンスター効果無効持ちを並べれない方が悪いってそれ昔から言われてっから(ヴェーラー握ってない方が悪いみたいなこと言うな)
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
37 削除済
38 魔術図書館司書
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
39 エレボス
>>36
ニビル打たれてもケアは出来るんですけど、めちゃくちゃ運が絡むので大嫌い……。でもニビル対策だけでガチガチに耐性あるやつを採用するのもなぁ……ヌメロンデッキだからなぁ……。
ニビル打たれてもケアは出来るんですけど、めちゃくちゃ運が絡むので大嫌い……。でもニビル対策だけでガチガチに耐性あるやつを採用するのもなぁ……ヌメロンデッキだからなぁ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
42 神座()
>>38
あー、全く可愛くないけど列車とかホープとかがその部類ですね、萌テーマならマドルチェ辺りか
おー、墓地送りは除去として強いですね、それ墓地に送るのはさすがに相手が選ぶんです?
>>39
ヌメロンで二ビルケア出来たのか………てかヌメロンなら5回もSSしないから二ビル喰らわないと思ってたんですけど違うんですね
あー、全く可愛くないけど列車とかホープとかがその部類ですね、萌テーマならマドルチェ辺りか
おー、墓地送りは除去として強いですね、それ墓地に送るのはさすがに相手が選ぶんです?
>>39
ヌメロンで二ビルケア出来たのか………てかヌメロンなら5回もSSしないから二ビル喰らわないと思ってたんですけど違うんですね
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
43 魔術図書館司書
>>42
列車、ホープ、マドルチェ……
マドルチェですかねー、めっちゃ興味出てきた
暗黒界とヴェノミナーガが好きって時点でそういう系統だったか私
相手ですね、そこはさすがにでもぶっちゃけ打点役になれるのが今マジでキスキルリィラしか居ないので止められたら普通に死ねます
列車、ホープ、マドルチェ……
マドルチェですかねー、めっちゃ興味出てきた
暗黒界とヴェノミナーガが好きって時点でそういう系統だったか私
相手ですね、そこはさすがにでもぶっちゃけ打点役になれるのが今マジでキスキルリィラしか居ないので止められたら普通に死ねます
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
44 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
45 エレボス
いやニビルの判定は五体以上か。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
46 神座()
>>43
ちなみにどれもOCGかマスターデュエルで使ってます、列車は6000打点の2回攻撃出来ますし、ホープはロマンに振り切れば1万9000打点で殴れますね、マドルチェはフィールドのカードを4枚デッキバウンスして8000ダイレクトでワンキルとかもできます
暗黒界は未界域と併せてキモイ動き出来ますしヴェノミナーガは出たら詰むデッキが多数ありますからねー、まぁその分難易度は高いわけですが
そこまで回した後に汎用リンク出して〜、みたいな動きが出来ないならワンキル出来ませんもんね
>>44
アジさんや、それは多分二ビルケアじゃなくてプランBで殴り殺してるだけや
ダイレクトのSS毎回別判定なんか………ペンデュラムと一緒でまとめて召喚してる扱いかと思ってたわ……
ちなみにどれもOCGかマスターデュエルで使ってます、列車は6000打点の2回攻撃出来ますし、ホープはロマンに振り切れば1万9000打点で殴れますね、マドルチェはフィールドのカードを4枚デッキバウンスして8000ダイレクトでワンキルとかもできます
暗黒界は未界域と併せてキモイ動き出来ますしヴェノミナーガは出たら詰むデッキが多数ありますからねー、まぁその分難易度は高いわけですが
そこまで回した後に汎用リンク出して〜、みたいな動きが出来ないならワンキル出来ませんもんね
>>44
アジさんや、それは多分二ビルケアじゃなくてプランBで殴り殺してるだけや
ダイレクトのSS毎回別判定なんか………ペンデュラムと一緒でまとめて召喚してる扱いかと思ってたわ……
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
48 魔術図書館司書
>>46
ぐぉぉぉ……どれも良さげ……!
でもマドルチェ、マドルチェだ、萌えに進む
未開域暗黒界と溟界レプティレスヴェノミナーガを添えてか
墓地にキスキルモンスター、リィラモンスターが居れば攻守上がるんで汎用リンク二枚リリースでも良いと思うですけどだったら汎用リンクのまま使えば良くない?みたいな
ぐぉぉぉ……どれも良さげ……!
でもマドルチェ、マドルチェだ、萌えに進む
未開域暗黒界と溟界レプティレスヴェノミナーガを添えてか
墓地にキスキルモンスター、リィラモンスターが居れば攻守上がるんで汎用リンク二枚リリースでも良いと思うですけどだったら汎用リンクのまま使えば良くない?みたいな
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
50 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
52 神座()
>>48
マドルチェだったら手札2枚から4枚デッキバウンスのワンキルルートがあったり、申し訳程度に妨害効果持ちのカテゴリ罠(サーチ可能)があったりとなんやかんや優秀ですねー
しかも暗黒界はストラクRが発売されてないんで近いうちに更なる強化が約束されてます
汎用リンク2体だと高確率でアクセストーカー出せるから打点的にそっちでええやんって話になっちゃったりもあるんで………(震え声)
>>50
むしろそうとしか言わんのよ(小並感)
あー、ウッザ、やっぱり二ビルうぜぇわ
マドルチェだったら手札2枚から4枚デッキバウンスのワンキルルートがあったり、申し訳程度に妨害効果持ちのカテゴリ罠(サーチ可能)があったりとなんやかんや優秀ですねー
しかも暗黒界はストラクRが発売されてないんで近いうちに更なる強化が約束されてます
汎用リンク2体だと高確率でアクセストーカー出せるから打点的にそっちでええやんって話になっちゃったりもあるんで………(震え声)
>>50
むしろそうとしか言わんのよ(小並感)
あー、ウッザ、やっぱり二ビルうぜぇわ
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
53 削除済
54 魔術図書館司書
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
55 エレボス
>>52
まあ俺のはゲートオブヌメロンにリミ解でぶっ殺かシニューヤとか壺で大量除外してダイーザでぶっ殺の二パターンを使ってますからね〜。あとラヴァゴのバーン。正直、どっちがメインになるかは壺次第。
ニビルはマジでうざい……。なんか最近ニビル握ってる人が増えたんですよねぇ……。ニビルはフィールドからすぐに処理出来るなら採用しても良いけど、残るからなぁ……。
まあ俺のはゲートオブヌメロンにリミ解でぶっ殺かシニューヤとか壺で大量除外してダイーザでぶっ殺の二パターンを使ってますからね〜。あとラヴァゴのバーン。正直、どっちがメインになるかは壺次第。
ニビルはマジでうざい……。なんか最近ニビル握ってる人が増えたんですよねぇ……。ニビルはフィールドからすぐに処理出来るなら採用しても良いけど、残るからなぁ……。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
56 神座()
>>54
まぁ初動に妨害投げられると即死するという弱点はありますけど、これ克服してるデッキとかそうそう無いですからあんま気にせんでよかです
昔のストラクをリメイク強化するストラクRってのがあってそろそろ暗黒界の番のはずです
マジでそういうこと起きますからねぇ
>>55
あー、ヌメロンはメインスカスカだからもう何かしらのギミック入れやすいのかぶっちゃけ手札誘発だらけなんだと思ってました(おい)
マスカン見極めたら大概のデッキが沈黙しますからねー、上手い人が使えば便利誘発ですよ(除去を簡単に出来るデッキ限定ではあふけども)
まぁ初動に妨害投げられると即死するという弱点はありますけど、これ克服してるデッキとかそうそう無いですからあんま気にせんでよかです
昔のストラクをリメイク強化するストラクRってのがあってそろそろ暗黒界の番のはずです
マジでそういうこと起きますからねぇ
>>55
あー、ヌメロンはメインスカスカだからもう何かしらのギミック入れやすいのかぶっちゃけ手札誘発だらけなんだと思ってました(おい)
マスカン見極めたら大概のデッキが沈黙しますからねー、上手い人が使えば便利誘発ですよ(除去を簡単に出来るデッキ限定ではあふけども)
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
58 神座()
>>57
1枚初動出来たり召喚権使わずに展開出来るやつは一〜二回妨害されても踏み抜いたりしてきますねー
基本的にストラクRはレベルの高い強化ばっかですから自分も楽しみですねー
それ最後に横に転がりながら「もう誰もお前を愛さない」って言ってる奴ー(わかりづらいネタやめろ)
1枚初動出来たり召喚権使わずに展開出来るやつは一〜二回妨害されても踏み抜いたりしてきますねー
基本的にストラクRはレベルの高い強化ばっかですから自分も楽しみですねー
それ最後に横に転がりながら「もう誰もお前を愛さない」って言ってる奴ー(わかりづらいネタやめろ)
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
60 エレボス
>>56
ですです。誘発はGとうららとウォールくらいしか入れてないですね〜。他は強貪と強金とダイーザ入れたりして除外枚数でぶん殴る構築です。あとリミッター解除。
マスカン見極めるのめんどいんですよねぇ……。基本的にサーチをメインに無効してますけども。
ですです。誘発はGとうららとウォールくらいしか入れてないですね〜。他は強貪と強金とダイーザ入れたりして除外枚数でぶん殴る構築です。あとリミッター解除。
マスカン見極めるのめんどいんですよねぇ……。基本的にサーチをメインに無効してますけども。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
62 魔術図書館司書
>>58
うぇぇ、もうそれ妨害云々の領域じゃなくないですか?
はぇー、マスターデュエルにも早めに来て欲しいですね巻き寿司失敗してません?
>>59
他者ですしねー
結構あると思いますよ?進撃、ストファイ、サクラ、プリキュア、ペルソナと色々
展開の一つって程度では?
うぇぇ、もうそれ妨害云々の領域じゃなくないですか?
はぇー、マスターデュエルにも早めに来て欲しいですね巻き寿司失敗してません?
>>59
他者ですしねー
結構あると思いますよ?進撃、ストファイ、サクラ、プリキュア、ペルソナと色々
展開の一つって程度では?
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
63 神座()
>>62
まぁそういう奴は出る杭は打たれるという感じで規制されたりしますけどね
OCGで発売されればそのうち出るはずですけども………まだOCGでも情報は一切でてないんですよねぇ、1番最新のストラクから二〜三ヶ月立ってるはずですからそろそろ情報があって欲しいところなんですが
あっ、分かってくれてたw
そういや司書さんってリバイスの映画見ました?(いきなりか)
まぁそういう奴は出る杭は打たれるという感じで規制されたりしますけどね
OCGで発売されればそのうち出るはずですけども………まだOCGでも情報は一切でてないんですよねぇ、1番最新のストラクから二〜三ヶ月立ってるはずですからそろそろ情報があって欲しいところなんですが
あっ、分かってくれてたw
そういや司書さんってリバイスの映画見ました?(いきなりか)
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
64 シロたん(ルベウス)
>>62
それに新しいコラボが優先でしょうしなぁ
あー、こう見ると人気な作品とのコラボは復刻が難しいのかもですね。著作権も絡みますし
なるほど…それに無双に出れない訳ではないですしね。戦いものですし
そういえば、サプチケで石とキャラでどっちにするか悩んでます←
それに新しいコラボが優先でしょうしなぁ
あー、こう見ると人気な作品とのコラボは復刻が難しいのかもですね。著作権も絡みますし
なるほど…それに無双に出れない訳ではないですしね。戦いものですし
そういえば、サプチケで石とキャラでどっちにするか悩んでます←
(PC ID:LVAScm)
65 魔術図書館司書
>>63
あぁー、そういうことですか
待機かー
あぁ、やっぱりあれですか
仮面ライダーです?
映画自体見てないですねぇ、最後に見た映画ダイナーですし
>>64
だから基本コラボ復刻は無いと思いましょう
刀剣乱舞ってそういう感じらしいですし、凄いですよね、刀剣乱舞無双
心に従うのじゃ……
ぶっちゃけ凸れないならキャラで良いと思いますよ
あぁー、そういうことですか
待機かー
あぁ、やっぱりあれですか
仮面ライダーです?
映画自体見てないですねぇ、最後に見た映画ダイナーですし
>>64
だから基本コラボ復刻は無いと思いましょう
刀剣乱舞ってそういう感じらしいですし、凄いですよね、刀剣乱舞無双
心に従うのじゃ……
ぶっちゃけ凸れないならキャラで良いと思いますよ
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
66 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
67 神座()
>>65
壊れを出しておいて規制するのがKONAMIクオリティですから
あらら、知り合いと一緒に見に行ったんですけどなかなか面白かったんですよねー、まさか令和になって王蛇のガードベント(生贄)が見れるとは………
>>66
あー、全除外は結構きついですからねー
ドローは手札揃ってるけどうららチェッカーで使ってる可能性もあるんで何とも言えませんよねー
>>全員
ちょい離れますねー
壊れを出しておいて規制するのがKONAMIクオリティですから
あらら、知り合いと一緒に見に行ったんですけどなかなか面白かったんですよねー、まさか令和になって王蛇のガードベント(生贄)が見れるとは………
>>66
あー、全除外は結構きついですからねー
ドローは手札揃ってるけどうららチェッカーで使ってる可能性もあるんで何とも言えませんよねー
>>全員
ちょい離れますねー
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
68 シロたん(ルベウス)
>>65
私は悲しい…(´・ω・`)(ポロロン←)
でも、アイマスはやたら復刻多いですよね
育成が苦手な方もこれなら出来そうですし、新規開拓出来そうですな
どっちも欲しいのですじゃ…(強欲)
なるほど…確かに石は凸しないと恩恵少ないのもありますしね。ありがとうございます!
私は悲しい…(´・ω・`)(ポロロン←)
でも、アイマスはやたら復刻多いですよね
育成が苦手な方もこれなら出来そうですし、新規開拓出来そうですな
どっちも欲しいのですじゃ…(強欲)
なるほど…確かに石は凸しないと恩恵少ないのもありますしね。ありがとうございます!
(PC ID:LVAScm)
69 魔術図書館司書
>>67
環境変化激しそうですね
あらー、そこは見てみたいですね
あいさー
>>68
FGOジャネーカ(ポロロロンロロン)
復刻っていうか、続き?コラボ第二って感じなので別物かと
出きると良いですね
そりゃそうじゃ
いえいえー
環境変化激しそうですね
あらー、そこは見てみたいですね
あいさー
>>68
FGOジャネーカ(ポロロロンロロン)
復刻っていうか、続き?コラボ第二って感じなので別物かと
出きると良いですね
そりゃそうじゃ
いえいえー
(801SO/bbtec ID:Mc9uxR)
70 シロたん(ルベウス)
(PC ID:LVAScm)
73 静葉(龍触覚)
はーい爆死
(PC ID:2RwMb1)
74 シロたん(ルベウス)
こんばんはー
まぁ、単発で来たら苦労せんわな…そして脳筋さがヤバくねバゼットさん…
まぁ、単発で来たら苦労せんわな…そして脳筋さがヤバくねバゼットさん…
(PC ID:LVAScm)
76 エレボス
うむ、まあまあ回しかたを理解できたな。このヌメロン。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
87 realize
こんばんはー
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
89 エレボス
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
90 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 シロたん(ルベウス)
(PC ID:LVAScm)
93 エレボス
>>92
北海道はなぜかラーメンが屋多いんですよねぇ……何を食べるか困ったときはとりあえずラーメン屋探したらすぐ見つかったりしますし。
ちなみに個人的に函館は塩一択ですね。あそこは塩が一番いい。
札幌は……ジンギスカンでも食べてりゃ良いです。(ラーメンどこいった?)
辛いの好きなので自動的に辛味噌になるんですよねぇ……。まあ辛味噌で不味いこともほぼないでしょうし、辛味噌も安牌ではあるんですけども。
北海道はなぜかラーメンが屋多いんですよねぇ……何を食べるか困ったときはとりあえずラーメン屋探したらすぐ見つかったりしますし。
ちなみに個人的に函館は塩一択ですね。あそこは塩が一番いい。
札幌は……ジンギスカンでも食べてりゃ良いです。(ラーメンどこいった?)
辛いの好きなので自動的に辛味噌になるんですよねぇ……。まあ辛味噌で不味いこともほぼないでしょうし、辛味噌も安牌ではあるんですけども。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
94 realize
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)