1 エレボス

奈落幽冥回帰2

(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
2 エレボス
>>>7921-100
「ロドス? そうねぇ……さほど面白い変化はないわね。
 そろそろ私が変化を起こすように仕向けても良いのだけど……暫くは様子見かしら」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
3 神座(アッシュ・ワン)
>>2
「なんだ、反乱とか起きてると思ったのにドクターは案外人望があるのね
ふーん、貴女が変化を、ねぇ………」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
4 エレボス
>>3
「反乱を起こすにはタイミングが悪すぎるのもあるわね。摂政王が何を考えてるのかわからず、状況は安定してるように見えるだけ。何処の国も隙をうかがってるような状態で下手に反乱なんて起こせばロドスもろとも潰されるだけよ?
 あまりにも退屈なら私が手を下す。おかしなことじゃないでしょう?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
5 神座(アッシュ・ワン)
>>4
「みんな殺せば良くない?(そのクソ脳筋思考どうにかしろ)

まっ、それもそうね、じゃあ私も状況を掻き乱しましょうか、とっても楽しいことになると思うわ」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
6 エレボス
>>5
「出来るのならそれが一番ね。でもまあ摂政王はサルカズ……それも王族のね。そこらの雑魚の比ではないのだし、出来る者は一握りよ。
 それも良いわね。まあ下手したら海≠フ連中が来そうだけど……それはそれで面白いわね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
7 神座(アッシュ・ワン)
>>6
「ふーん、摂政王ね………ふふっ、なんだ楽しそうね

海………ねぇ、アレみたいなのが居るのかしら?もしかしたらアレよりもタチが悪かったりするのかも?
なんにせよ退屈はしなさそうね」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
8 エレボス
>>7
「まああれが何を考えているのかはよくわからないのだけど……それなりに楽しめるんじゃないかしら?
 私が知る限りではクトゥルフ神群関係のようだけど……まあ退屈はしないわね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
9 神座(アッシュ・ワン)
>>8
「きっと面白いことをしてくれるわ、私は信じているもの、私の信頼を裏切るなんてする訳ないじゃない

くとぅるふ………?貴女よく分からないこと言うわね」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
10 エレボス
>>9
「……まあ好きにしたらいいわ。
 ああ、知らないのね。まあ知らないなら知らないで構わないのだけど」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
11 神座(アッシュ・ワン)
>>10
「ふふっ、一体どんな人なのかしら?頭良さそうだしサリヴァーンみたいな感じかしら?それともアルトリウスみたいな武闘派だったりもしそうね♪

えぇ、聞いたことないもの」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
12 realize(リヒト)
>>>7921-99

たった一人の例外かぁ……

>>>7921-100

そうなんだろうけど、基本的に不死って苦しいことしかない気がするんだよなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
13 エレボス
>>11
「どちらかと言えば頭脳派なんじゃないかしら。まあ王族であることを考えるとそれなりに戦えるでしょうけど。
 そうねぇ……まあ簡単に言えば外宇宙からの降臨者たちかしら」

>>12
「でもまあ例外とは死神の代名詞。……いったいどんなことになるのかしらね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
14 realize(リヒト)
>>13

先がどうなるとかは全く分かんねぇしなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
15 シロたん(悠真)
>>前スレ85
喰餓葬「んー、そこん所は俺もちょっとなぁ…その頃の俺は爆睡中だったし…」

普通は覇道神や求道神は子を儲けないと?

>>前スレ86
なら良かった…国のトップが急に不在になるとか洒落にならんし…

喰餓葬「ナンノコトヤラ(おい)」

>>前スレ87
可愛………あ、ありがとうございます…⁇
初めまして、悠真と言います

喰餓葬「疑問符でお礼言っちゃうんかい⁉︎←」
【可愛いという言葉に複雑そうな表情になりつつ、ペコリと頭を下げて自己紹介する悠真←】
(PC ID:LVAScm)
16 realize(リヒト)
>>15

正直、今起こってないだけかもしれないけどなぁ……

……用意してたの?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
17 エレボス
>>14
「未来とはそういうものだから面白いのよ」

>>15
「ええ、私が知る限りで直接的に親子と呼べる関係なんて水銀と刹那くらいだったのよ?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
18 realize(リヒト)
>>17

確定した未来なんてつまらないだろうな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
19 シロたん(悠真)
>>16
…揺り返しが大きそうだな…(大汗)

喰餓葬「(口笛吹いて目逸らし)」
目どこだよ…←

>>17
なるほど……そう言われると確かに子を成す事例が特殊であるのが分かるな…

喰餓葬「しかし、あの二人が親子かぁ……似てな……くもない様なそうでもない様な…⁇」
どっちかはっきりしろよ…
喰餓葬「いや、何処となく似通ってる部分はありそうな気はしなくもない!」
だからどっちだ…
(PC ID:LVAScm)
20 realize(リヒト)
>>19

確かに……そのうち特大のを起こしそうなんだよなぁ……親父曰く、馬鹿げた量の龍を喰らってたらしいし。

まぁ……その……ありがと……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
21 エレボス
>>18
「まあ間違いなく退屈ね」


>>19
「あの二人はそれなりに似てると思うわよ? どっちも一途で覇道神としては変だもの」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
22 realize(リヒト)
>>21

だよなぁ……退屈だろうし、自身が見た未来とは違う結末が見えたらそれは……楽しいだろうけど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
23 シロたん(悠真)
>>20
……本当に大丈夫なのか…⁇

喰餓葬「おうよ、どういたしましてー」

>>21
?
一途なのが変なのか?
(PC ID:LVAScm)
24 realize(リヒト)
>>23

わかんね……

にしても早いなあ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
25 エレボス
>>22
「むしろそれしか楽しみはなくなるわね」

>>23
「いいえ? そうね、表現を変えましょうか。あの二人は一途かつ変なのよ」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
26 realize(リヒト)
>>25

そう考えると悲惨だなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
27 シロたん(悠真)
>>24
…気をつけた方がいいかもな…

喰餓葬「そうか?これでも結構遅めだったぜ?」

>>25
…⁇
一途で…変⁇
喰餓葬「また不思議な表現だな…?」
(PC ID:LVAScm)
28 エレボス
>>26
「確かにそうね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
29 realize(リヒト)
>>27

こういうことの揺り戻しはデカいからなぁ……

……なんですと!?

>>28

まぁこの惨状とどっちがましかってなると……どっちもどっちなわけだけど。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
30 エレボス
>>27
「そうかしら? あの二人は思い人に一途だし、同時に神域に至りながらヒトであることを手放さなかった。黄昏のように言うなら奇跡のような存在かしら。そんなの私が知る限り、それに該当するのはあの二人のみ。……まあ幻想も該当しそうなものだけど、あれはヒトであることを手放さなかったのではなく、自分の世界ではダメであると渇望に従って判断してるだけだから微妙なところね」


>>29
「まあ否定はしないわ」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
31 realize(リヒト)
>>29

だよね……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
32 シロたん(悠真)
>>29
ましてやその間膨大なエネルギーを溜めてるし

喰餓葬「まぁ、速度はあまり個人的には重視しねぇし」

>>30
喰餓葬「あー、なるほど。そう言う意味なら確かにかなり希少なタイプだわな」
なるほど…神域とヒトのそれを手放さず、想い人に一途…確かに二人は似てるんだな…

む、似た方がいたのか?
(PC ID:LVAScm)
33 realize(リヒト)
>>32

次こそ何が起こるか分からねぇなぁ……

そうなんだ……でも早いよ十分に。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
34 エレボス
>>31
「ここは貴方たちにとって苦界だもの」


>>32
「でしょう? だからあの二人は似てるのよ。
 ええ、自分は座にある器ではないと否定してる覇道神がいるのよ。……まああれは水銀にも刹那にも似てないと思うけれど」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
35 realize(リヒト)
>>34

確かに俺じゃちょっと生きていけない感じするわ
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
36 エレボス
>>35
「生きていくことは出来るわよ? それ以外は保証しないけれど」
(SC-03L/m-zone ID:PpwXWU)
37 シロたん(悠真)
>>33
ビックバン起こしつつ世界の果てまで?←

喰餓葬「そう?まぁ、そう言われると悪くないわな」

>>34
流石親子というべきか…
喰餓葬「でも指摘されると嫌がりそう…←」

お二人とも似て非なるタイプか…
(PC ID:LVAScm)
38 realize(リヒト)
>>36

定住の地とかは保証されないと。

>>37

洒落にならねぇ!?

こういうのってどう作ってるんだ?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
39 エレボス
>>37
「まあ嫌がるでしょうね。
 他者の幸福を願って神域に至りながらそれでは足りていないと判断している覇道神と、神域に至りながらヒトであることを手放さなかった覇道神ではどうしても違うものよ」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
40 エレボス
>>38
「当然でしょう?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
41 realize(リヒト)
>>40

だよねぇ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
42 シロたん(悠真)
>>38
思いつく限りの最悪パターンだな…

喰餓葬「んー?流石にこのままだとやりにくいからなぁ
こうして…気になってるの逐次チェックして、作ってみたいのあったら一から作る具合かね?」
【槍が光ったと思ったら、そこには執事服を纏った黒髪の華奢な少年が立っていた】

>>39
喰餓葬「あらぁー…」

なるほど…比較してみると確かに違う…
利他的な覇道神、と言うのも珍しい気がするが
(PC ID:LVAScm)
43 realize(リヒト)
>>42

国も、俺たちも吹き飛ぶな……

……に、人間だったのか……武器だとばかり……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
44 シロたん(悠真)
>>43
規模がえらいこっちゃ…

喰餓葬「この姿は見せてないからしゃーないしゃーない
それに、俺は武器であり人でもあるからな」
(PC ID:LVAScm)
45 realize(リヒト)
>>44

いつでもあり得るのが怖いとこなんだよ……

どっちもあなただと。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
46 エレボス
>>41
「生だけを保証するのが私の世界。それ以外は自らで勝ち取りなさいな」


>>42
「刹那からしなら嫌なやつと同じと言われてるし、水銀からしたら……どうなんでしょうね。彼は恥じ入るかもしれないけれど……今一わからないわ。
 まあそうね。私は利他的な覇道神なんて黄昏くらいしか知らないもの」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
47 realize(リヒト)
>>46

弱肉強食が常の世界か……厳しいねぇ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
48 シロたん(悠真)
>>45
ライズさんが覇道神であることを省みるとな…まぁ、彼に限って容易くならないだろうが

喰餓葬「そう言う事。元はただの鍛治師だったんだがね」

>>46
喰餓葬「あれまー…不仲というか良好ではなさそう?
水銀とやらは考えてることとか読みにくそうなタイプっぽいだしな」

渇望故、基本的にそうなるのか…
(PC ID:LVAScm)
49 realize(リヒト)
>>48

あの人の場合、暴れるからなぁ……

なるほどなぁ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
50 エレボス
>>47
「もっとも、だからといって弱者が常に喰われる側とは限らないのだけど」


>>48
「まあお世辞にも良好とは言えないんじゃないかしら。
 どうやら覇道神は怒りを根源としているようだし、当然と言えば当然ね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
51 静葉(龍触覚)
んー・・・適当に歩いてたらなんか変な所に来た・・・
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
52 エレボス
>>51
「あら、また客かしら。こんなにも来るなんて珍しいこともあるものね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
53 静葉(龍触覚)
>>52
ん、すみませんねー
どうにもたまにこういう事もあるみたいで
ご無沙汰です、何時ぶりでしたっけ
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
54 エレボス
>>53
「別に構わないわよ? ……さて、いつぶりかしらね。あまり時間に意味がないし、わからないわね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
55 静葉(龍触覚)
>>54
まぁ、そこら辺は仕方ないですねー
・・・んー何となくの感なんですけど
貴女らしい場所ですね
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
56 エレボス
>>55
「私らしいねぇ……。そんなこと初めて言われたわね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
57 静葉(龍触覚)
>>56
まぁ直感でらしいなー
なんて思っただけです
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
58 エレボス
>>57
「へぇ……面白いわね。直感……直感ねぇ……」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
59 静葉(龍触覚)
>>58
?どうしました?
それとも癇に障りました?
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
60 エレボス
>>59
「いいえ? そんなことに苛立つような性格はしてないわ」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
61 realize(リヒト)
>>50

いつも一人で動いてるわけじゃねぇしなぁ。

>>51

あっ、静葉さん。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
62 静葉(龍触覚)
>>60
ん、それは・・・良かった?のかな?

>>61
やっほーリヒト君
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
63 realize(リヒト)
>>62

どうしてここに?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 エレボス
>>61
「他にも環境にも左右されるわね。まあそれも結局はある程度拮抗してることが前提なのだけど」


>>62
「まあ良かったんじゃないかしら」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
65 静葉(龍触覚)
>>63
いやー歩いてたらいつの間にかここに
謎だよね
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
66 静葉(龍触覚)
>>64
ふむ、それなら良かった
・・・・・・甘いものでも食べます?
[紙袋からドーナツを取り出す]
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
67 神座(アッシュ・ワン)
休みだったけど昼頃は爆睡してて休んでた気がしねぇや、何日かぶりに復活や〜

「ん〜………それにしても地味ねぇ……せめてちょっとした楽しみがないと」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
68 エレボス
>>66
「そうねぇ……どうせだし貰おうかしら」


>>67
「楽しみねぇ……あえて言えば神座について記録されている塔が何処かにあった気がするけど、そのくらいよ?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
69 realize(リヒト)
>>64

あっ、なるほどね……

>>65

……迷子っすか?

>>67

(こんばんはー)

楽しみ……というと?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
70 静葉(龍触覚)
>>67
(こんばんは〜)

どうもー

>>68
ではどうぞ〜
[ドーナツ1つを差し出す]

>>69
いや?
唐突な転移?
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
71 realize(リヒト)
>>70

唐突にかぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
72 神座(アッシュ・ワン)
>>68
「過去を知った所で何になるの?
その神座とやらがどのような目的で、どのように作られたからといって私には関係無いもの
あぁ、でも………アレに対する文献があるならば…………でもアレは関与してないわよね、そもそもの在り方が似てるだけで非なるものだろうし」

>>69
「殺しがいのある獲物とかそこら辺ね、もしくは珍しい武具とかかしら?」

>>70
おっすおっすー、そういや龍触覚のほうの静葉とアッシュって会ったことありましたっけ?
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
73 静葉(龍触覚)
>>71
そうそう、困ったよねー

>>72
(会ったことありますよー
最初の会合イベントの時ですね)
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
74 realize(リヒト)
>>72

獲物や武具かぁ……この辺にあるとは思えないけど……

>>73

あれ本当に予測出来ないからねー……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
75 エレボス
>>69
「覇道神や求道神に環境は意味をなさないように、文字通り桁が違うと言える強者には意味のない理屈よ」

>>70
「食べ物なんて久しぶりに食べたけれど、美味しいわね」


>>72
「確かに過去を知ったところで大したことはないわね。まあ他に楽しみになりえるものなんてないに等しいのだけど」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
76 realize(リヒト)
>>75

確かにあれを見た後じゃなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
77 静葉(龍触覚)
>>74
ねー・・・突然だったし・・・

>>75
まぁ手作りですし
・・・それにいくら無頓着でも、たまには食べた方がいいですし
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
78 神座(アッシュ・ワン)
>>73
あー、そうやそうや、そうだったわ

「あら………久しぶりね、時間の感覚なんて忘れて久しいけれど何年ぶりだったかしら?(単に時間の流れが違うから両者の認識が食い違ってるのみ)」

>>87
「だからつまらないと言ってるの、ほんと……趣味の悪い世界ね」

>>75
「まったく………ダメな子ねぇ
客をもてなすのが貴女の仕事でしょう?いいからさっさと面白いことしなさいよ(理不尽)」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
79 エレボス
>>76
「でしょう?」

>>77
「この世界に食べ物なんてないから何も食べていないだけよ」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
80 静葉(龍触覚)
>>78
どうもです
何年・・・まぁお互い時間の過ごす所の問題とか色々ありますし・・・仕方ないですね
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
81 realize(リヒト)
>>77

踏むタイプならまだ避けれるんだけどさぁ。

>>78

そういや武器ってどんなのを求めてるわけ?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
82 静葉(龍触覚)
>>79
なるほどね〜・・・
死が溢れた・・・感じなのかな?
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
83 エレボス
>>78
「その点で趣味が悪いと言われたのは初めての経験ね」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
84 静葉(龍触覚)
>>81
まだ余地はあるのかな?
避けられる
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
85 エレボス
>>82
「いいえ? むしろ生に溢れてるわよ?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
86 神座(アッシュ・ワン)
>>80
「あぁ、そういう事ね、別に気にする必要は無いでしょう?むしろ私より歳を取らずに老けなかった分だけ得したと思っときなさい
………もっとも、あなたは今更老いる事も死ぬ事もそうそう無いでしょうけどね」

>>81
「私が持ってないものなら何でもいいわよ?別に使いたい訳じゃないもの」

>>83
「それ以外で文句言う必要は無いでしょう?死がないだけなんて私からすればいつも通り、生きてるとも言えない亡者未満の有様が不服なだけよ」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
87 静葉(龍触覚)
>>85
ありゃ、そうでしたか
これは失礼・・・

>>86
まぁたしかに、一理はありますね〜
老いる事も死ぬことも・・・あぁ・・・まぁ確かにそうですね
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
88 realize(リヒト)
>>79

あれに真っ向から挑めるのは何なんだろうな……

>>84

いや起動するまでにどうしてもラグがあるからさあぁいうのは。やべって思ったら足を引けば大丈夫。

>>86

あー……コレクター気質か。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
89 エレボス
>>86
「確かにそうね。その通りだったわね」


>>87
「別に構わないわ」


>>88
「さあ? まあそれが何であれ好きに呼ぶべきじゃないかしら。英雄、怪物、化物。何でも呼び方はあるでしょうから」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
90 realize(リヒト)
>>89

理解の外ならまあ怪物なんだよな……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
91 神座(アッシュ・ワン)
>>87
「ふふっ、私は特に気にしなかったけど不老不死ってどういう心境なのかしら?
たとえ愛した人がいてもそれが定命の存在であれば失うしかないのでしょう?察するにそういう経験は無さそうだけどその辺の覚悟とかは出来てるのかしら?

あぁ、でもあなたみたいな精神の在り方で同じような物になったアイツは特に気にしては無かったわね、だとすればあなたも気にしないのかしら?」

>>88
「もしくは蒐集癖ね、癖のようなものよ」

>>89
「だから早く面白おかしくもてなしてちょうだい?
貴女はここに限れば全能みたいな物でしょう?方向性を持った想いが由来した全能性でしょうし何でも出来る………って訳にはいかないでしょうけど、客人をもてなす程度は出来るでしょう?(勝手に迷い込んで客人面するな)」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
92 静葉(龍触覚)
>>88
なるほど・・・経験者は語るってやつだね

>>89
いやー・・・世界の名前的にそういう感じなのかなーって
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
93 エレボス
>>90
「理解ができないものを総称しているのが怪物なのだからそうなるでしょうね」


>>91
「まあ否定はしないわよ? ただ一つ言うなら勝手に迷い込んで客人面するのはさすがに無慙無愧が過ぎないかしら?」


>>92
「名前? ……ああ、私の神座のことね。まあ簡単に言えばここは死がないのよ。だから食べ物もない」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
94 realize(リヒト)
>>91

それってやっぱり殺した相手のも含む?

>>92

だね、何回もひっかかりそうになったら覚えるよ。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
95 神座(アッシュ・ワン)
>>93
「無慙無愧?あぁ、恥じず悔いないって感じかしら?
何で私の想いよりも優先されるものがあるのよ、恥じるも悔いることも無いわ、万象の事柄よりも私の想いの方を優先してるだけ、なんの問題があるのかしら?」

>>94
「武器が欲しいから殺したこともあるわよ?」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
96 realize(リヒト)
>>95

あるんだやっぱ……そんなに面白い武器だった?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
97 静葉(龍触覚)
>>91
いやーその辺は覚悟してますよー
その時はその時ですし、そうならない為に思い出は沢山作りますし
?あいつ?

>>93
死がない・・・か・・・
ん・・・なるほどね〜・・・

>>94
そりゃそっか
(A002OP/enabler ID:BDnt.p)
98 神座(アッシュ・ワン)
>>96
「んー、そうねぇ…………どうだったかしら?今にして思えば平凡だったかもしれないし、唯一無二だったかもしれないわね」

>>97
「ふーん、覚悟はしてる………ねぇ

あぁ、気にしなくていいわよ?アレに関しては単なる独り言のようなもの、経緯は異なれどあなたの様な存在に至った知り合いが居るだけと思っててちょうだい」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)
99 エレボス
>>95
「ないわね。あるはずがない」

>>97
「食べ物がない理由はわかったでしょう? まあ覇道神となった時点で食べる必要性を感じてなかったのも食べていなかった理由ではあるのだけど」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
100 神座(アッシュ・ワン)
>>99
「だから私を楽しませなさい?
不死人の唯一の天敵は退屈だもの」
(HWV32/au ID:9sgfaZ)