1 シロたん(ゾーイ)

霧の満ちる都市4

【人がいない代わりに、犬や猫、妖怪達が闊歩しているようだ…】
(PC ID:LVAScm)
2 シロたん(ゾーイ)
>>前スレ100
取り敢えずは…ですね


>>皆さん
遅くなってすみません…続きは20時以降になります…
by書く神
(PC ID:LVAScm)
3 realize(リヒト)
>>>8037-99

そうだったのか……

それはまた厄介な……

多分想像しているのと変わらないと思うよ。

いいんじゃないか?

……こんな小さな子だったのか。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
4 ゲヘナ
>>>8037-99
「? ……???」

異形ではなくなったことにより、復讐対象と認識していたものを見失った。しかし、ギョロギョロと眼球が動いて復讐対象を探している。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
5 シロたん(ゾーイ)
>>3
正直、日光に当たると…死にたくなる←

本当に。冥界の仕事だけでも大変だし

あはは、それもそっか

…でも、冥界にモフモフいない…

…私達よりちょっと年上だけど、大人って感じじゃないね…可哀想に…

>>4
…もう終わったよ?

【取り敢えず、戦闘が終わった旨を伝えておく】

>>皆さん
…取り敢えず、仮面失礼します…
ヘタイロス「南無阿弥陀…で良いんですかね」

【最早動かない小柄な人物の傍らに膝をつき、軽く祈りを捧げて仮面に手をかけた。抵抗なく外れた仮面から覗いたのは、高校生と思わしき少女の顔だった】

【血の気はとっくに失せて土気色どころか、灰色に成り果てていた】

KK「⁉︎馬鹿な…!なんでお前が…よりによってお前なんだよ⁉︎」
暁人「KK?ど、どうしたんだよ?」

【そして、少女の顔を見たであろうKKが悲痛に叫ぶのが、確かに聞こえた】
(PC ID:LVAScm)
6 魔術図書館司書
>>5

知り合いっぽいな?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
7 realize(リヒト)
>>5

そこまで!?

色々押し付けられてないか……?

変わるイメージがないよ神様達。

それは問題だなぁ……ケルベロスをうまいことブラッシングしてモフモフに?

だね……残念だよ。

? 知り合いですか?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
8 ゲヘナ
>>5

「?」

ギョロリと目が動き、ゾーイに向く。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
9 シロたん(ゾーイ)
>>66
JKと男性の関係………h
ヘタイロス「言わせませんよ⁉︎←」

【最早コントの如きツッコミ具合だった】

>>7
そこまで…地中に戻りたくなる…←

………(目逸らし)

基本不変だからね。小さい頃と違う…ってのがあるけど

鉱石は山ほどあるのに…
(・∀・)ソレダ!!←

…そう見たい?

>>皆さん
KK「…コイツは、絵梨佳(エリカ)。こいつも、オレ達と一緒に行動してたんだ」
?でも、部屋の写真に写ってた人と違う
ヘタイロス「あ、なるほど。あの写真の方々がスタメンで、この子は違うと」
KK「…そんな所だ。だが、コイツの潜在能力は俺より上でな…いつも一緒の戦いたいと言ってたよ」

【KKは物言わぬ亡骸となった少女を前に、ポツポツと話だした】
(PC ID:LVAScm)
10 シロたん(ゾーイ)
>>8
ストップ、どうどう…←

【自分を見るゲヘナさんを宥めて見る←】
(PC ID:LVAScm)
11 realize(リヒト)
>>9

……たまーに引っ張り出されたりしない?

一極集中させてもろくな事起こらないと思うんだけど……

あー……それはそうだ。

鉱石があるのか。
えっいけるの?

なるほど、二軍メンバーみたいなものか。
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
12 魔術図書館司書
>>9

ロリコンでは無かったか
(801SO/home ID:Mc9uxR)
13 ゲヘナ
>>9-10

「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……」

ゾンビを思わせる呻き声をあげ、再び眼球がギョロリと動く。
絵梨佳の亡骸、KK、ヘタイロス、ゾーイに順番に目を向けると、眼球が個々バラバラに動き出した。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
14 シロたん(ゾーイ)
>>11
出される…(´・ω・`)

でも、他に管理できる神が…見当たらぬ…

義父さんも、昔は全然違ったってニュクスさん言ってたなぁ

地中…と言うか冥界は植物が少ない分他のが多いね
いける。冥界の人達総出でブラッシングすれば…!←

暁人「…でも、能力があっても危ないんじゃないか?マレビトだって厄介のもいるし」
KK「…まぁな。凛子もそう言ってたよ…俺はいっそ戦わせて良いんじゃないかって思ったがな」

>>12
KK「誰がロリコンだ誰が!」
ゾーイ「(何か言おうとしたので目逸らし←)」

>>13
おぉう、目が凄い方向向いとる…Σ(・□・;)

【眼球が絶えず動き続ける有様に、どうすべきか困ってしまった…】

>>皆さん
…その彼女が、こうなってしまったのは…理由が?
KK「…俺が他の仲間と動いてたのは知ってるな。絵梨佳をどうするか…という事で意見が割れていた。きっちり話つければいいのに、明確にしないまま俺らはあいつを追ってたんだ」

ヘタイロス「難しい話ですねぇ…鍛えれば充分な戦力になりますが、若い彼女を戦わせたくない…と言う意見も勿論当然ですし」
暁人「じゃあ、彼女はそれを知ってたのか?」
KK「…そりゃな。俺やエドに色々頼んでたし、凛子ともその件で揉めてたからな」

【どうやら彼女の扱いで仲間内で意見の相違が生じてしまったようだ】
(PC ID:LVAScm)
15 realize(リヒト)
>>14

やっぱりあるんだそう言うこと……

おぉう……

それは聞いてみたくない?

なるほどなぁ。
結構でけぇな?

色々あったんだなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
16 ゲヘナ
>>14

「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…………? …………………ん? あれぇ……?」

狂気から覚め、首をかしげている。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
17 魔術図書館司書
>>14

ふふっ、聞こえてた?

「頼られず置いてかれる私、きっと力が無いからだ!」って所か?
そら引っかけやすいわなぁ、私も狙うもん
(「」の部分でわざとらしく少女っぽい声を出す)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
18 シロたん(ゾーイ)
>>15
嫌だから全力で抵抗してたけど←

相応に力も必要だし…生真面目な神とか少なすぎだし…

ちょっと聞いた事があるね!←

でもジャガイモは大きいのが出来る
サイズが変えれるからね。小さくもなれるけど

KK「それが原因で壊滅同然になったがな」

>>16
あ、落ち着いた?

>>17
KK「普通に聞こえるっつの…わざとだろ絶対
……ぐうの音もでねぇな…いっそ戦わせて鍛えてれば。もう意味がねぇが…
って、無駄に声真似上手いな⁉︎」

>>皆さん
ヘタイロス「しかし、その子の希望があったのならその通りにすべきだったのでは?凛子さんとやらは何を心配されてたので?」

KK「………あいつ自身、というよりその親がな。母親はあいつが俺らと会う前に病気になって、植物状態になっちまった…それから暫くして、治療の甲斐なく…な」
…そっか…お父さんは?いないの?
KK「…………あいつの親父は、一緒に住んでたらしい。病気だか事故で両腕が麻痺しちまったが、命に別状はなかったとかな
だが、妻の死をきっかけにしてか狂い始めた」
暁人「…妻の、死…」
KK「奴は、狂ったようにあの世に関する記述や死者の霊魂に関する情報を調べ、周りに黙って死者の霊魂を呼び寄せる禁術を身につけた…
それだけじゃねぇ。度を越した実験を繰り返し、やがて生きてる人間すら対象にしようとして強く」

…してる?生きてるの?
KK「あぁ…俺ら、お前らも会ったぜ?ついさっき病院でな」
ヘタイロス「病院……って、嘘やん⁉︎」
KK「嘘だったら、どれだけ良かったか……絵梨佳は、あの野郎…般若の男の、実の娘だ」
【目の前で横たわる少女の素性…それは皆さんの追跡する黒幕の血縁者であった】

と、会話中心でしたが今日もここまでで…!続きは20時以降によろしくお願いします
by書く神
(PC ID:LVAScm)
19 ゲヘナ
>>18
「? わたしたちは最初から落ち着いてるよ?」

KKたちの会話についていけないゲヘナだった。
ついでに般若? と首をかしげている。忘却するのが早すぎるゲヘナだった。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
20 魔術図書館司書
>>18

「私だってもっと役に立ちたかった!」
なぁんてな?これくらいは声帯を弄ればいくらでも出せるわ
まぁ後悔先に立たずを味わうんやな
へぇ?血縁ねぇ?
(実験体を見る眼)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
21 realize(リヒト)
>>18

そうだったのか……

自由奔放だったな基本……

あるんだ!?

特大サイズ?
あぁ、なるほど。

あらまあ……

あのクソダサファッションのおっさんの……まだスーツとかの方がぽさはあったと思うんだけどなぁ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
22 シロたん(ゾーイ)
>>19
そっかぁ…

ヘタイロス「えーっとですね。要はこの子は黒幕の娘さんで、KKさん達のお仲間だったようですね」

【取り敢えずヘタイロスが般若の映像を見せつつ、絵梨佳の説明を補足しておく】

>>20
KK「…普通は声帯弄れねぇよ
今現在進行中だ…はぁ、ままならねぇな…」

>>21
仕事なら仕方ない…

全員ゴーイングマイウェイ…

けど、途中で止められちゃった(´・ω・`)

3メートル以上?
これなら行けそうだなーーと

KK「仲違いしてた状態じゃ、仕方ないけどな…
そこかよ…スーツの方が胡散臭いだろ絶対…」

>>皆さん
KK「…あいつは、よりにもよって実の娘まで殺した。それだけじゃなく、テメェの身勝手に巻き込みやがってる…もうこれ以上コイツを利用されるのを見てられねぇんだ」

…じゃあ、対ネクロマンサー措置をして送ろう。普通に黄泉送りしても呼び戻されちゃうし
ヘタイロス「迷惑ですねぇ…」
【KKの言葉に、ゾーイが遺体に押し込まれている絵梨佳の魂に護魂の権能を付与。あらゆる手段での魂の利用を遮断する護りを与え、KK自ら印を結び少女の亡骸を祓う】

【すると穢れにまみれた少女の亡骸が光に包まれ、蛍のような燐光となって空へ昇天していく】
【ゾーイはそれを見送り、そっと冥福を祈る】
(PC ID:LVAScm)
23 realize(リヒト)
>>22

それはなぁ……

質が悪い……

気になるとこで切られちゃったな。

でけぇな……
確かに行けそうだな。

まぁ確かに……
下手にかっこつけてもカッコ悪いでしょ逆に。

ネクロマンサー相手ってそこがきついよな……

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
24 ゲヘナ
>>22
「んー………あー! あれかー!」

思い出せたらしい。
なおほんとに思い出したのかはゲヘナのみが知る。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
25 魔術図書館司書
>>22

あー……(スッゴい小さく勿体なさそうな声を出す)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
26 シロたん(ゾーイ)
>>23
でも、出来れば曇りがいい…

その筆頭、主神←

残念…だから当時の姿を見せてもらった←

これで通常…豊作だと更にデカく大量…!
帰ったら早速やって見る…

KK「ちょっとした事でこんな事になるとは思わんわな
開き直りでも明後日すぎるぞ?←」

実際、義父さんも悩みの種…

>>24
ヘタイロス「取り敢えず、取り巻き…と言うか利用されてた人は減りましたね」

>>25
ヘタイロス「このデータと、ボスの身柄で我慢して下さいな」

【いつの間にか絵梨佳の体と魂のデータ諸々が載ったファイルを渡す←】

>>皆さん
…あれ、なんだろこれ…
木の板…⁇
ヘタイロス「んー、なんか変な気配感じますねぇ」

【亡骸が横たわっていた場所に、何やら手のひらサイズの板が残っている】

【判定】
偶数…成功。僅かに板から呪力を感じる…肉体に魂を固定させてた依代のようだ。これを辿れば般若を辿れるかも知れない
奇数…失敗。ただの板ではないのが分かる
(PC ID:LVAScm)
27 realize(リヒト)
>>26

日差しがギラギラしてるからなぁ。

あー……

どうだった?

すごいな……
楽しいことになりそうだね。

確かになぁ。
あれこれ俺のセンスが悪いのか?

出目 2

んー……嫌な感じがする。追いかけられるぞ
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
28 魔術図書館司書
>>26

【出目 5】
あら、おおきに♪
(ファイルに夢中)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
29 ゲヘナ
>>26

4

「うん! ……うん? これ……あっち? どっち?」

目がギョロリと動いて板を見たあと、あちこちに視線を飛ばして般若を探している。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
30 シロたん(ゾーイ)
>>27
特に夏が…溶ける…

一回、義父さんがキレて凸してた…

意外に可愛かった…と言うか儚い?←

暫く芋メニュー…
うん、こう言うのは楽しいから好き

KK「お前はそうなるなよ
……どうだろうな。これは個人の感性がでかい」

【まだ距離は遠く、細かくはわからないが確かに続いてると感じる】

>>28
ヘタイロス「どういたしまして〜♪」

【絵梨佳の肉体は霊体の類との親和性が図抜けて高いデータを示し、霊魂は彼女が結界に対する適性が突出している事を示していた】

>>29
ヘタイロス「奴さんについては、もうちょい要追跡ですねぇ」

>>皆さん
…まだ本格的に補足するのは足りないか…
KK「だろうな、もう二人取り巻きがいる。アイツらも絵梨佳みてぇに内部に呪物が入れられてるはずだ」
暁人「彼らを解放しつつ…って事だね」
ヘタイロス「ではでは、情報収集しつつですねぇ」

【追跡のため、情報収集しつつ進む必要があるようだ…】

今日はこの辺りで…続きは今日と同じ20時になります
by書く神
(PC ID:LVAScm)
31 魔術図書館司書
>>30

ふむ……東洋の術との相性がええんか
それと同時に霊の影響がありすぎるがゆえに……
(ぶつぶつと呟いている)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
32 ゲヘナ
>>30

「むぅ……」

不満そうな表情を浮かべた。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
33 realize(リヒト)
>>30

あー……

相当じゃないかキレるのって

儚い感じ……あんまり想像つかないな。

芋も色々あるとはいえ飽きそうだな……

ちゃんと口を出すようにしてるよ。
個人差ってやつかー

大体……こっちか?
(901SO/不明 ID:led1UQ)
34 シロたん(ゾーイ)
>>31
ヘタイロス「それをあの仮面に利用されたって感じですかね?」

>>32
でも、しっかり追い込んでる。このまま追尾し続けよう

【不満そうなゲヘナさんに距離は縮んでる旨を告げる】

>>33
夏とか滅びれば良いのに…←

怒髪天でした…:(;゙゚'ω゚'):

こんな感じだったよ

流石にね…

KK「そりゃ良い。言わないのが一番不和の元だからな
俺の意見だけどな」
【ゾーイが虚空に指を走らせると、淡い紫紺の髪の少年の映像が。中性的とも言えるその姿は、何処か儚さを秘めている】

【ある程度の方向は分かるが、詳細まではよく分からない…】

>>皆さん
【皆さんが情報を求めて歩いていると、大きな駅に到着。無人の今では分からないが、普段は人で賑わっているのだろう】

【そんな中、皆さんは死者と思われる霊魂を発見。今まで見たそれと違い、意識があるのか街をぼんやり見ているようだ】

…あの幽霊、意識ははっきりしてるみたい
ヘタイロス「もしかしたら、以前からの地縛霊かもですねぇ。この騒動で死んだのでないなら、話が聞けたりすれば良いのですが」

【気付いたゾーイとヘタイロスは、取り敢えず話を聞いて見るべく幽霊に近づいていく】
(PC ID:LVAScm)
35 realize(リヒト)
>>34

そこまでかぁ……夏は夏でいいとこあんだけどね。

怒髪天だったか……

あー……確かにこれは儚いがぴったりか。

揚げる、焼く……煮るもあったか。バリエーションは豊富でも味がね。

流石に口が足りないのはまずいよね。
なるほどー

お、幽霊?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
36 魔術図書館司書
>>34

たぶん?実際のところは分からんけどなぁ
(801SO/home ID:Mc9uxR)
37 ゲヘナ
>>34
「ほんと?
 ……?」

瞳孔が細くなる。狂気がまたも表に出始め、復讐者としての側面が浮上する。
しかし、地縛霊を見て狂気は沈んでいった。
(SC-03L/m-zone ID:PpwXWU)
38 シロたん(ゾーイ)
>>35
冷たいデザート?←

冥界が荒れて大変だったよ…

でも、これがオリュンポス一の厳格な神になるとは…

芋自体の味はタンパクだからね、味付けで悩む

KK「そこから互いにすれ違うからな
ま、色々勉強するこった」

第一幽霊発見
暁人「第一村人みたいな扱いだね…」

>>36
ヘタイロス「仮面男吐かせるのが一番ですねぇ」

>>37
と、思ったら第一幽霊発見←

>>皆さん
こんばんは、ここで何してるの?
幽霊「なんだアンタら…俺らが見えるのか?」
ヘタイロス「一応ですね。貴方は何やら心残りからも地縛霊って感じですが」
幽霊「…心残りか…実は」

【話を聞くと、駅の構内に普段は見えない階段から地下街へ行けると言う噂があるらしい。その地下街で赤い服を着た女に殺される…と言う都市伝説とも思える内容だ】

…で、貴方のご友人はその階段を探して行方知れず…
幽霊「あぁ、警察や駅関係者も隈なく探してくれたんだが…もしかして、本当に地下街に行っちゃったんじゃ…」

KK「…なるほど。調べてみるか」
暁人「珍しい…気になるのか?」
KK「噂ってのは人間の情念を惹きつけやすい。良いのなら正の、悪いのなら負の側面でな」
…確かに。その念が積み重なれば噂自体が実体化する可能性も高いかも
ヘタイロス「じゃあ、ちょっと寄り道ですがlet's go!ですね!」

【皆さんは、駅の中にある地下街での道を探すことになった】

【探索判定】
出目:1〜2…駅構内を彷徨ってたら、守衛の格好をしたマレビトに遭遇!
偶数…失敗。迎撃するも警棒で手痛い一撃を喰らった 奇数…成功。無事に迎撃し、駅内のマップを入手

  :3〜4…ふとコンビニに入ったら猫又がレジ役をやってる…なんでさ←
偶数…成功。仲良くなって好きな商品を一つオマケで貰えた 奇数…失敗。話をしてたら時間が過ぎていた…

  :5〜6…気まぐれに歩いてたら迷った…元の道は何処か⁉︎
偶数…失敗。余計迷って体力が尽きそうだ… 奇数…成功。無事に合流できた
(PC ID:LVAScm)
39 ゲヘナ
>>38

1 5

「はっけーん♪」

守衛のマレビトを殺人種の群れに襲わせてマップをゲットした。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
40 realize(リヒト)
>>38

だったり、結構な数の祭りとか。

まぁ荒れるわなその二人だと……

時間の流れってたまにすごい変異を起こすと思う。

だねー……

面倒なことになるよね、すれ違うと。
あーい

まぁ話ができるやつ……って考えると間違いじゃないかも?

出目 3 1

……しまった、あの猫又さん、話し上手でつい長々と……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
41 魔術図書館司書
>>38

最初っからそのつもりやろ?
【出目 1 5】
そぉらぁ!
(801SO/home ID:Mc9uxR)
42 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…3、3
暁人…5、6

…貰った。甘くて美味し…( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
暁人「変な所に、入っちゃったよ…疲れたぁ」
KK「なーにやってんだよお前は…」
【猫又と仲良くなったゾーイは、どら焼きを貰ったようだ…暁人は迷ったのか息も絶え絶えである】

>>39
【守衛のマレビトも応戦するが及ばず、哀れ殺人種に骸とされた←】

【マップを見ると、一箇所に赤い丸印がある。どうやら地下街への出入り口のようだ】

>>40
祭り…冥鉱の祭りならあるけど…

エライコッチャ…

びっくりだぁ…

でもフライドポテトは好き…←

KK「一回すれ違うと修正はそれ以上の手間だからな」

猫又「色々聞けて楽しかったにゃー、また来てにゃー」
【満足したようだ…】

>>41
ヘタイロス「それもそうでしたw」

【司書さんによって滅せられた守衛のマレビト…立っていた場所に鍵が落ちている】

>>皆さん
【司書さんの拾った鍵と、ゲヘナさんのマップを参考にするも、そこには出入り口はなく壁があるのみ…】
【妙なものがないか調べてみよう】

【判定】
偶数…成功。出入り口を塞ぐように何かがいる!のを感じた!←
奇数…失敗。不自然なものはない…筈だが違和感を感じる
(PC ID:LVAScm)
43 realize(リヒト)
>>42

冥鉱?

どっか壊れなかった?

だね……

分かるわそれ。

面倒だよなぁこういうとこ……

はーい、また来ますね。

出目 6

ん……? 何かいる……マスターキー使うか。

【そう言いつつ、拳を構える】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
44 魔術図書館司書
>>42

【出目 2】
んー……よっと
(剣を取り出して素振りする)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
45 ゲヘナ
>>42

6

「地下街?
? これ……なにかいるよ?」

(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
46 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…3
暁人…4

( '༥' )ŧ‹”ŧ‹”
ヘタイロス「ゾーイちゃーん、どら焼きだけじゃなく探索もして〜(汗)」
暁人「…⁇何かいるのか?」
KK「そうみたいだな」

【どら焼きに夢中なゾーイは気付かず、暁人とKKは何かに気付いた】

>>43
冥界の鉱石で、住人が好きに作品を作って飾るの。お店も出るし、この日はすごく賑やかなんだよ

冥界が危うく真っ二つになるところだったかな…(遠い目)

でも、これも見られると消されちゃう…←

(=´∀`)人(´∀`=)←

KK「心を持つってのは、基本面倒なもんさ。人間だけじゃねぇよ」

キーと言いつつ拳を構える図←

>>44
ヘタイロス「排除の準備万端…!」

>>45
ヘタイロス「目的地の出入り口ですねぇ、何か塞いでるのかもです」

>>皆さん
【皆さんが目を凝らしてみていると、一つ目の壁のような何かが擬態してるのに気付いた】

…何これ。精霊ではない…⁇
KK「こりゃぬり壁だ。妖怪の一種だが、こいつが出入り口を塞いでたんだな」
ヘタイロス「見事にジャストフィットしちゃってますもんねぇ、無害そうに見えて地味に面倒ですよコレ」
暁人「これはどうすれば良いんだ?」
KK「マレビトみたいにこっちを襲うことはない。壊すより祓う方が楽だろうな」

【KKの言葉どおり、出入り口にすっぽりハマったぬり壁は壊すのが大変そうだ】

【祓って出入り口から退いてもらおう】

偶数…失敗。祓おうとしたがぬり壁に変化はない…相変わらずジャストフィットしている…←
奇数…成功。無事の祓えるだけのエネルギーをぬり壁に注げたようだ



こんな妖怪です…そして遅れてすみません…
続きは20時からになります…!
by書く神
(PC ID:LVAScm)
47 realize(リヒト)
>>46

へぇ、見てみたいな。

うわぁ……

……えっ、物理的に消しにくることないよね? こう……

(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
つい探しちゃうんだよあれ。

そうだよなぁ……

いやぁ……壊せば開くからマスターキーって。

出目 6

……あれ、足りないか。えー……結構注いだぞ俺


(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
48 ゲヘナ
>>46

4

「…………」

なんかイラッとしたらしく、今まで生産した殺人種を混ぜ合わせてより強力なやつを作ろうとしている。なお作成直前にクーナのことを思い出してまた発狂する模様。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
49 魔術図書館司書
>>46

【出目 3】
くれたるよ
(鬼の妖力を注ぎ込む)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
50 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…1
暁人…1

…こうで良いのかな
暁人「なんか調子狂うな…」
【二人は何処か愛嬌のあるぬり壁に困惑しつつ、そっと退かせるように祓っていく←】

>>47
映像だけど…こんなの

もうないと良いな…

(目逸らし(おい))

油が付くのが難点だけど、片手間で食べれるし

KK「ま、これも人生経験だと思いな」

それ、マスターキーちゃう←

【ゾーイが映した映像には、多種多様な鉱物から作られたであろう作品が並ぶ祭りの様子だった。冥府の中で飾られる作品達は、さながら宝石細工のように闇を彩り出店が亡者達を賑わせていた】

【まだ足りないのか、ぬり壁はしっかり嵌っている】

>>48
【危険なけはいを気配を察したのか、あたふたしているぬり壁。しかしジャストフィットしてるせいで動けそうにない←】

>>皆さん
ぬり壁「(おぉぉぉぉー…)」

【祓われるに十分な力を注がれたぬり壁は、どこか名残惜しそうに消えていく。そうして現れたのは、地下に続くと思われる扉だった】

…悪い事をした気分
KK「別に殺した訳じゃねぇよ。ちょっと実体化出来ねえようにしただけさ、また暫くすりゃあ出てくるだろうよ」
ヘタイロス「さてさて…この下が噂の地下街っぽいですねぇ」
暁人「…なんだろ。変な感じがする」

【皆さんが現れた扉を通り足を進めると、明らかに空気が変わったのを感じた】

【判定】
偶数…成功。肌を刺すような不穏さと不快な瘴気を感じる
奇数…失敗。詳しくは感知できないが、息苦しさを感じた
(PC ID:LVAScm)
51 realize(リヒト)
>>50

わぁ……! 綺麗なもんだね……

だねぇ……

うっそぉ……

なにかしながら食べられるのは楽だよねー

あい……

やっぱかぁ……
えー……足りなかったかぁ。

出目 1

んー……何か、苦しいような
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
52 ゲヘナ
>>50

4

「むぅ……」

不快感に苛立っている。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
53 魔術図書館司書
>>50

【出目 1】
ん、何かあるかも?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
54 シロたん(ゾーイ)
>>51
年に一回だから、すごく気合が入る

流石にあのレベルは滅多にないと…希望系←

多分だよ、多分…メイビー←

手の込んだ料理も美味しいけどね

KK「失敗も死なねぇなら良いもんさ。お前は気をつけておけよな」

それはマスターキー(物理)←
ちょい不足?

>>52
変な空気だね…

>>53
ヘタイロス「地下に降りたら異世界でした〜、とかだったら笑いますね!←」

>>皆さん
【皆さんが降りた地下街には、飲食店や居酒屋、ゲームセンターなどが並ぶ大人用の通りといった雰囲気だった】

【楽しむ人も多かっただろうそこは、何やら殺気と怯えた亡者達が立ちすくむ異様な光景となっていた】

【判定】
偶数…失敗。詳しくは分からないが、誰かに見られてるのをひしひし感じた
奇数…成功。かなり力を持ったナニカが、皆さんを監視してるのに気づく
(PC ID:LVAScm)
55 realize(リヒト)
>>54

絶対楽しいだろうなぁ……

希望系か……未来はわからないしなぁ

多分……

たまにはいいよね。

分かってる、許されるトライアルアンドエラーならまだましだしね。

扉なら良かったか……
ちょっと足りなかった……

出目 2

見られてんな……どこからだ?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
56 魔術図書館司書
>>54

【出目 5】
風景が大きく変わるって意味ではこれも異世界やない?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
57 シロたん(ゾーイ)
>>55
良ければ一度来てみると良いよ、私の紹介だって言えば行き帰りもパス出来るし

だねぇ…………未来かぁ…

義父さんがキレるとどうなるか分からんのです…

毎日だと体に悪そうだけど

KK「そう言う事だ。生命は一回の人生しかねぇ、ぶっ飛んだのは分からんが、そこは肝に銘じておけよ」

それも駄目じゃて…
ドンマイ…

【気配を探るも、地下街全域に充満するように出所を探れない】

>>56
ヘタイロス「言われてみれば!
そもそも、この地下街自体もうない筈ですしねぇ」

>>皆さん
【皆さんが警戒しつつ進むと、何処からか女の笑い声が響く】

暁人「…なんだ?笑い声」
KK「歓迎されてるんじゃないか?」
こんな歓迎は嬉しくないなぁ…

【そしてその笑い声に合わせるように、皆さんが通った出入り口のシャッターが勝手に降りてしまう。何者かが操作したようだ】

偶数…成功。単純にシャッターが降りただけでなく、地上との空間が遮断されたのだと気づく。大本を倒さなければ出られないのだろう
奇数…失敗。シャッターを動かせないか試すもさっぱりであった。普通に閉まっただけではない模様
(PC ID:LVAScm)
58 ゲヘナ
>>57

3

「? 閉じた?」
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
59 realize(リヒト)
>>57

すごいな……あれでもそれがないと永住?

正直本当に予想つかない。

あー……

たまにするからいいんだよね。

何があるかわからないしなぁ……

駄目か。
まぁいきなり壊そうとしたらそりゃ通したくないわな……

出目 2

……あいつの巣に飛び込んだんじゃないのこれ?
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
60 魔術図書館司書
>>57

【出目 3】
わりと本当に異世界っぽいな
(801SO/home ID:Mc9uxR)
61 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…2
暁人…3

…カモーンって呼ばれてる?
暁人「はぁ…そんな歓迎は要らないよ」

【それぞれ、出入り口に何か起こったと気づいたようだ】

>>58
閉じたね
ヘタイロス「閉じちゃいましたねぇ。まぁ、ここのボスボコせば戻れますよ!←」

>>59
…多分?来るのはまだしも、戻るのは割と…難しいようなそうでもないような…←

だね。私も幾つまで生きてるのやら

その後すっごく落ち込んじゃって別の意味で大変だったけど…

そそ、美味しいのは時々

KK「そう言うもんさ。俺らも何があるか分からんまま、進むもんだからな」

マスターキーの意味が変わると思う
ぶぶ漬けされちゃう…?

突撃、ラスボの住処にゴー←

>>皆さん
さて…進むしかないなら、ボスを探す必要があるかも

【この地を支配する存在を探すため、地下街を調べよう】

【探索判定】
1〜2…幽霊に話を聞いてみよう。偶数…失敗、恐怖で怯えた幽霊から話を聞くのは難しいようだ… 奇数…成功。幽霊から、赤い服の女がここを支配してると聞き出せた。定期的に犠牲者を引き込んでるらしいが、ぬり壁の出現で妨害された模様

3〜4…異常がないか地下街を見て回る。偶数…成功、居酒屋などの飲食店より、ゲームセンターの方に幽霊が集中している。ここに何かキッカケがあるのかも? 奇数…失敗。見て回るが、具体的な異常は見当たらない…

5〜6…店にヒントがないか見てみよう。偶数…失敗、人がいない以外の違いは見当たらないようだ… 奇数…成功。飲食店でまだ食べれそうな物があった

今日はこの辺りで…改めて20時からに再開したいと思います
by書く神
(PC ID:LVAScm)
62 ゲヘナ
>>61

4 6


「ん、じゃあ探そう!
 ……………んぅ? あっち?」

ゲームセンターのほうに近寄っていく。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
63 realize(リヒト)
>>61

行けはするんだ……冥界の物食べたら駄目とかあるのか、そういや?

俺も何やってるかなぁ

あらら……

だね。

そっかぁ……

鍵穴粉砕してるだろうしな。
ぶぶ……何?

ノリが軽くない……? まぁいいけど。

出目 4 3

とはいえ、そう簡単には見つからんぞ……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
64 魔術図書館司書
>>61

【出目 4 2】
んー、何かあるかなぁ?居るかなぁ?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
65 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…2、1
暁人…5、5

ふむ……先にここを牛耳ってたのは赤い服を着た女の方だったと
ヘタイロス「定期的に犠牲者を引き込んでたのを、ぬり壁のジャストフィットで妨害されてしまったと。ちょっとシュールですねぇ」

暁人「…居酒屋でおにぎり見つけたけど…食べれるのかな…」
KK「賞味期限的には大丈夫そうだけどな」

【ゾーイは情報を得る傍ら、暁人はおにぎりを人数分入手←】

>>62
ヘタイロス「では、レッツゴー!」
おー←

【ゲヘナさんが向かうと、明らかに他の場所より亡者が多い】

>>63
当時も割と普通に来てた…でもあまり義父さんは良い顔しない
あー、冥府の食べ物は何処も食べるとアウトだね。一応言えば地上用の食べ物も用意されるけど

なにしたい、とかあるの?

ぶっちゃけ復興作業より、義父さんを励ますのに皆必死だったなぁ…(遠い目)

時々無性に食べたくなる…

KK「ま、失敗しながら適度に学んどけ」

アウトー(ホイッスル鳴らしつつ←)
日本のとある地域で、帰って欲しいの意味を込めた冗談だとか…⁇

軽くしてみた←

【ざっとみて回るも、目立った異常を見つけられない…】

>>皆さん
…ゲヘナさんの向かったここがやっぱり幽霊多いね…

【皆さんが一通り見て周り、最後にゲームセンターへ向かう。そこは多種多様なゲームが乱立している】

【奥にいくと、がらんと開けた空間に古いゲーム機が置かれてるだけの場所のようだ】

【判定】
偶数…成功。奥の開けた空間に足を踏み入れると、殺気が膨張するように強まったのを感じる 
奇数…失敗。大元は見つけられないが、悪寒を感じる
(PC ID:LVAScm)
66 realize(リヒト)
>>65

やっぱり複雑なんかなぁ。
やっぱ駄目なんだ……というか地上のも用意できるんだね。

んー……分かんね。あやふや。

そっちかぁ……

そうなんだよ、不思議だよな。

そうするー

アウトかぁ……
あっ、出されるわそれ。

軽くしてみたかぁ

出目 4

おっ……と。いるなここ
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
67 魔術図書館司書
>>65

【出目 4】
んん?入っちゃダメやったん?なら帰るけど?
(801SO/home ID:Mc9uxR)
68 ゲヘナ
>>65
1

「! 当たり?
 ……………ッ!? …………………………絶対悪=H」

悪寒を感じたことで連想したのは怪物の中の怪物。無限の可能性をもってしても打倒不可能の烙印を押された神殺し=B
ゲヘナは周囲の霊格を探る。もしもあの怪物がいるのなら今すぐにでも逃げる必要がある。みんな≠フ犠牲に報いる必要がある以上、生存はゲヘナの義務なのだから。
(SC-03L/m-zone ID:PpwXWU)
69 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…3
暁人…4

…なんか寒い?
暁人「っ、何かいるのは確かみたいだな…!」

>>66
そもそも、来る英雄達がカロンの爺ちゃんやケルベロスボコしたり丸め込むから…
逆に食べなきゃ大丈夫と言う。義母さん用にも用意してたらしいしね

そっかー

そっちなんよ…

ジャンクだからかな…

KK「先ずは無事に帰る事を優先だな」

最早鍵の存在が無意味
デスヨネー

慣れない事するもんじゃないね

>>67
ヘタイロス「向こう的には、寧ろバッチコイ的では?こっちが来るよう仕向けてましたし」

>>68

絶対悪⁇

【ゲヘナさんの警戒はしかし、幸いにも杞憂となった】
【かの【神殺し】の気配は探知した限り拾われることはなかった】

>>皆さん
【皆さんが何かしら気配を感知していると、奥の壁に黒い文字が滲み出す】

…呪、殺、怨、…典型的霊障だね
KK「何処からか俺たちを見てるようだな」
【KKがつぶやいた瞬間、ゲーム機全てに赤い服の女の姿が映し出される。KKの言葉通り、機会越しにこちらを覗いてるようだ】

【赤い服の女を探せ!】

【判定】
1〜3…かつてここを訪れた人であろう黒い影が大量に蠢いている。偶数…成功、影を避けて赤い服を着た何者かを発見することに成功 奇数…失敗。追尾しようとするも影に阻まれ進めない

4〜6…赤い服の女の影響か、ポルターガイストが次々発生する。偶数…失敗、シャッターの開閉や障害物の飛来などが直撃! 奇数…成功、飛来する障害物を掻い潜り発生源を突き止めた
(PC ID:LVAScm)
70 ゲヘナ
>>69

6 1

「……………気のせい?
 ん、絶対悪=B最強の神殺し」

苛立っているのか、シャッターをひしゃげさせ、障害物を粉砕し、発生源に近づいていく。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
71 魔術図書館司書
>>69

【出目 5 5】
なるほどな〜
(私参上やかかってこいといった感じに落書きする)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
72 realize(リヒト)
>>69

何してんだ英雄
なるほどなぁ、色々あるんだ。

未来を見るのは辞めちゃったしね。ろくなもん見えやしない。

厳格な人ほどそういうのは大変そう……

ジャンクはなんか求めるよね……

皆助けて、もその次に優先してね

鍵粉砕してくのは非常時だわな……
俺でも出すよそれ。

まぁ偶にはいいんじゃない?

えっ怖っ……

出目 6 4

あっなんか飛んできてっいったぁ!!

【顔面で飛来物を受け、その場に倒れる】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
73 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…4、3
暁人…2、6

こっちからかmアベシ!
暁人「だ、大丈夫⁉︎」

【ポルターガイストの発生源を目指すも、顔面に看板が直撃してひっくり返る】

>>70
最強の神殺し…そんな存在がいるんだ…

【ゲヘナさんの膂力に耐えきれず、妨害しようとした障害物は悉く粉砕されていく】

>>71
ヘタイロス「そして流れるような挑発w」

【落書きの挑発が効いたのか、周りのものが飛んでいる】

>>72
魂回収しに行ったタナトスさん絞め落とされるし…
状況に応じて色々してるみたいだね

未来見えたの?すごいね

基本溜め込む一方だからね…仕事も投げないから余計心配…

これがジャンクの吸引力…

KK「ふ、そうだな。犠牲者全員助けて、あの野郎に痛い目見せてやるか」

後で頭抱えるやつ…
ぶぶ漬けが流行りそう…

そうかな?

【立て続けに他の看板なども飛来する】

>>皆さん
【皆さんが気配やポルターガイストを追跡して大元を追うも、そこには誰もいない…】

【皆さんが警戒してると、何か奇襲して着た!】

偶数…失敗、気付くのに遅れて巨大なハサミに切り裂かれる
奇数…成功、間一髪で気付き巨大なハサミを弾く

今日はこの辺りで。今日の20時によろしくお願いします…!
by書く神
(PC ID:LVAScm)
74 realize(リヒト)
>>73

絞め落としたの……?
臨機応変か、すごいな。

昔はね。あんまり使わなかったから、もう見えるかどうか……つまらなくなるぞって言われて使うの控えて、やり方忘れた。

ぶっ飛んだ人が必要かもなぁ……

とてつもない吸引力だ……

分かりやすくてとても良いね

まぁ非常時でもないのにやることじゃなかったな……
オブラートに包むのも大事とはいえ流行するとそれはそれで……うーん。

気楽に行くには大事でしょ?

あっぶねぇな!?

出目 1

見つけた……! お前か犯人!

【飛んできた物を斬り捨て、流れるような動きでハサミの攻撃も弾く】

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
75 ゲヘナ
>>73

6

「うん、いる──!?」

巨大なハサミに切り裂かれた。……が、ただで終わらないのもゲヘナだ。
無数の殺人種がゲヘナの傷口から這い出てハサミにまとわりついていく。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
76 魔術図書館司書
>>73

【出目 4】
相手の冷静さを失わせるんは大事やからな
(バラバラにされても普通に動くし普通に喋るしなんだったらパーツが飛ぶ)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
77 シロたん(ゾーイ)
>>74
ヒント、ギリシャの英雄でトップレベルの知名度持ち←
じゃないと対応できない事多いしね

その方がいいよ。未来が見えるって良いことばかりじゃないし、つまらなくなるって言うのも正しい

ぶっ飛んだ人かぁ

ヤベェ…

KK「理屈こねるより、こっちの方がやる事もストレートだからな」

請求書の束が来るでよ
じゃあやっぱりブラックジョークで←

確かに…

追撃なう…←

>>75
⁉︎
大丈夫⁉︎

【ハサミを這い上がる殺人種に、いち早く獲物を消してそれ以上の追撃を防ぐ。そして新たな獲物を手の中に出現させた】

>>76
ヘタイロス「立派な戦略の一種ですねー」

【バラしたにもかかわらず、普通に平然としている司書さんに首を傾げる。パーツの追撃を回避して、一旦距離をとった】

>>皆さん
【現れた赤い服を着た女は、手に巨大な鋏を持ち口が耳まで裂けている…口裂け女と言う存在のようだ】

【再び被害者が出ないよう、討伐すべし!】

【戦闘判定】
偶数…成功。口裂け女の発したポルターガイストの衝撃波に耐えることに成功。反撃すべし

奇数…失敗。口裂け女が開戦からポルターガイストによる衝撃波を発生、モロに受けて動けなくなる
(PC ID:LVAScm)
78 realize(リヒト)
>>77

あぁ……
なるほどねー

そうなんだよなぁ……心折れるぞあんなの。

うん、止められるように。

やばいね……

だね。

それは困る……
あっ、それでいいんだ。

たまには必要よ

すっごい飛んできた……

出目 5

あっしまっ……ぐうっ!

【衝撃波を受け、体を蹌踉めかせる】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
79 魔術図書館司書
>>77

【出目 1】
楽なんよなぁ、それやると
(801SO/home ID:Mc9uxR)
80 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…2
暁人…6

危なかった…!
暁人「そこだ!」

【二人は咄嗟に衝撃波を相殺し、ゾーイがドロップキック、暁人が呪符で口裂け女の動きを封じる】

>>88
友人死んだにしても迷惑なんですけど…

見えるって逆に言えば、囚われるって事でもあるし。難しい所だね

…ニュクスさん?←

でもやめられない…

KK「とはいえ、無理はすんなよ。怪我して動けなくなるとか笑えねぇからな」

だよねぇ…
元々そう言う意味合いな雰囲気だね。詳細は分からないけど

じゃ、そうするー

エライコッチャ…

【動けなくなったリヒトさんに追撃を加えようとする口裂け女が見えた】

>>79
ヘタイロス「理由がまさかの楽…!」

【動きを抑えた隙に、口裂け女が近くの看板を掴んで投げてきた】

>>皆さん
【一瞬口裂け女は怯むも、即座に体制を立て直す。そのまま配下と思われる口裂け女sを呼び出してきた!】

偶数…失敗。相手の動きに撹乱され、連続でハサミに切り裂かれた
奇数…成功。連携する口裂け女達を妨害、迎撃に成功する

今日はこの辺りで…最近遅くてすみません…
by書く神
(PC ID:LVAScm)
81 魔術図書館司書
>>80

【出目 2】
ぐえー
(スッゴい適当そうな棒読み)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
82 ゲヘナ
>>77 >>80

3

「問題ない……!」

殺人種を傷口から発生させ続け、口裂け女たちにけしかける。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
83 realize(リヒト)
>>88

カチコミはやめてほしいなぁ。

そうなんだよなぁ……

あー……

止まらないと。

分かってる、無理はしない。

流石に怒られる……
なるほどね。

そうしよー

しゃれにならんて

出目 1

にゃろっ、あぶねぇし……群れんなぁ!!

【追撃を避け、連携ごと横薙ぎにぶった斬る】

(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
84 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…1
暁人…6

なんの!
暁人「くぁ⁉︎いって…!」

【ハサミに切られる寸前、ゾーイは古い帽子を被って不可視化。存在そのものを希薄化させながら、逆に口裂け女達を奇襲していく】


>>81
ヘタイロス「超棒読み…!」

【口裂け女が憮然としてるようだ…←】

>>82
気をつけてね…!

【殺人種の殺到にも怯まず、口裂け女達はなお襲おうとしている】

>>83
後始末こっちがやるんだけど…

知らぬが仏…って諺は的を射てるね

義父さんが無理しても止めてくれそう…手刀で←

太る…!←

KK「おぅ、それが一番の親孝行だろうよ」

払わないと…

おー

容赦ゼロ…

【追撃を躱された上の連携の妨害に、口裂け女達は分断される】

>>皆さん
【皆さんが口裂け女の迎撃に成功すると、突然周辺が歪み始める】

【そして風景が鮮明になると、皆さんは何やら四方を仕切られた箱のような中にいた】
【周りには巨大なぬいぐるみ、フィギア等の人形があり、頭上には物を掴むような形状のクレーン…】

【ここまで見て、気付く人は気づくだろう…今いる場所が、UFOキャッチャーの中だと←】

【判定】
1〜3…中を歩いてたら、懸賞品であろうぬいぐるみが急に動き出す。これは追いかけられるパターン⁉︎偶数…成功、無事にぬいぐるみを撒いた! 奇数…失敗、ぬいぐるみに捕まりボコボコにされた…

4〜6…機械音がしたと思い上を見ると、クレーンが動いてる…狙われるのはこっちか⁉︎偶数…失敗、逃げきれず捕まりそのまま振り回されて叩きつけられた… 奇数…成功、何とかクレーンから逃げ切った…
(PC ID:LVAScm)
85 realize(リヒト)
>>84

せめて手伝ってほしいよなぁ。

だね……

手刀……首筋にトーンで?

それはほんとに問題

親孝行かー……

色々問題だよな……

時々気楽に。

容赦してくれるとは思ってないけど、流石になぁ……

出目 4 2

えっなにここぉぉぉ!?

【クレーンに掴まれ、一気に叩きつけられる】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
86 魔術図書館司書
>>84

【出目 2 3】
まぁ、別に効かんしなぁ
(無傷)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
87 ゲヘナ
>>84

6 5


「うん………??」

適当な殺人種……グレイ・ウィドワーズ(ミストに出てくる怪物)を身代わりにして回避した。
(SC-03L/d ID:PpwXWU)
88 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…1、1
暁人…4、3

あたた…!ちょ、待ったたた…⁉︎
暁人「流石にあれには捕まりたくないな…」
KK「何でもありかよ」
【ぬいぐるみに捕まったゾーイは、ぬいぐるみのパンチのラッシュにフルボッコ(無傷)。暁人は無事にクレーンをやり過ごした】

>>85
でも、肝心な時に役立たないかも←

予知がで来る人はちょっと運が悪い…かも?

トーンと。気付かれず意識を取ってく

これは大問題…!

KK「なんだ。やった事ないのか?」

この世界のお金、持ってない←

だねぇ

別の意味で容赦なし
【そのまま暫く振り回され、最後はポーンと放り出される←】

>>86
ヘタイロス「効いたら逆にすごいですねぇ」

【無傷な司書さんに首を傾げるぬいぐるみ…どうやらこれ以上手は出さないようだ】

>>87
【クレーンが降りてきてグレイ・ウィドワーズを掴む…が、身代わりだと気付いたのか「出ていけ!」とばかりに透明な壁の外に容赦なく放り出す←】

>>皆さん
【ぬいぐるみやクレーンの追撃に晒されつつ、脱出口と思われる筒状のタワーを発見。脱出を試みる】

偶数…失敗。脱出しようとしたらクレーンが襲撃、離れてやり過ごそう
奇数…成功。筒状のタワーを通り、外に放り出される
(PC ID:LVAScm)
89 魔術図書館司書
>>88

【出目 4】
ぬいぐるみやもんな
(ぬいぐるみを捕まえて撫でたりもふったり愛でる)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
90 ゲヘナ
>>88

5

「あ、追い出されてる」

グレイ・ウィドワーズが放り出されてるのを見てそんなことを呟き、自らも外に出た。
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
91 realize(リヒト)
>>88

そういうこともあるよねぇ

あぁ、知ってる分何か行動が遅れそうだよな。

すげぇな……

だよね……

あるっちゃあるけど。

持ってないの!?

決めるときは決める。

だな。

出目 2

あぁくそっ、投げられるのっていつぶ……待て待て追撃くんなぁ!!

【投げられ、追撃を避けるためにぬいぐるみの下に潜る】
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
92 シロたん(ゾーイ)
ゾーイ…1
暁人…2

無事…脱出!
暁人「うわ!こっちに来た!」
KK「さっさと隠れろバカ!」
【ゾーイは脱出するも、暁人は見つかったらしく逃げ回っている】

>>89
ヘタイロス「逆に癒されますねぇ」

【ぬいぐるみは大人しく…何処か嬉しそうにされるがまま。どうやらここに取り残された寂しさから戯れていたらしい…】

>>90
【どうやら出禁扱いされた模様…←】

>>91
地上と冥界は法則違うし

あとは見えた悲劇に固執したり…?

伊達に原初神じゃない…

KK「じゃあ良いじゃねぇか。生きてるうちにやっとけ」

あ、数千万とかは流石に。普通の買い物程度はできるけど

締めるときはしっかり

【暫く上から掴もうとするも、妥協したのかぬいぐるみごと持ち上げる←】

>>皆さん
【どうやらゲームセンターを起点に異空間の変化がさらに進行したようだ…】

【UFOキャッチャーから出ると、元のサイズに戻る】

すみません、今日は一旦おしまいに…改めて19時からよろしくお願いします!
by書く神
(PC ID:LVAScm)
93 魔術図書館司書
>>92

可愛いからなぁ♪全部貰ってまうかな
(ひたすらに愛でてる)
(801SO/home ID:Mc9uxR)
94 realize(リヒト)
>>92

あぁ……

なんとか避けようってなぁ……

だね。

そうする。

びっくりした……最初のあれも叩いて出したのかとばかり。

それが大事……

あっぶなぁ、避けられっ……おお戻った……
(901SO/ccnet-ai ID:led1UQ)
95 ゲヘナ
>>92

「うーん……なんかキミたちは出禁になっちゃったみたいだね」

<キシャー!

数億匹のグレイ・ウィドワーズが悲しそうに鳴いた。(おい)
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
96 シロたん(ゾーイ)
>>93
ヘタイロス「良いと思いますよ?多分、この子達自身貰い手がいなかったようですし」

【こっそり1匹確保済み←】

>>94
お疲れ様…吃驚したね…

>>95
【UFOキャッチャーが隕石にも耐えるシャルターに収納され、店仕舞いと張り紙が…←】

多いw
by書く神

>>皆さん
驚いた…まさかゲーム機に取り込まれるとは…
ヘタイロス「何でもありって本当ですねぇ…」
次は何がいるやら……………?

【ゾーイが呟いて何かに気づいたのか、振り返る】

【探知判定】
偶数…成功。闇に紛れ、壁や床を背鰭が生えた何かが潜るように移動している
奇数…失敗。視界は効かないが、何かが動いてるのはわかる
(PC ID:LVAScm)
97 realize(リヒト)
>>96

流石にあれは焦るよ……

出目 5

あー……なんかおるな
(901SO/ccnet-ai ID:43397k)
98 ゲヘナ
>>96

3

「?」

なにかが動いていることを理解し、首をかしげる。

大量生産されましたからw
(SC-03L/gmo-isp ID:PpwXWU)
99 シロたん(ゾーイ)
>>97
だよねぇ…

まだ来るかぁ…

【リヒトさんの目には、幾つもの背鰭が壁や床、天井に不定期に浮き沈みする光景が映った】

>>98
【床などを水面のように泳ぎ、背鰭が浮き沈みしている】

地下街にみっちりいることにw
恐怖やw
by書く神
(PC ID:LVAScm)
100 realize(リヒト)
>>99

うん……あんなのあるのかこの世界。

……魚っぽいよね?
(901SO/ccnet-ai ID:43397k)