1 realize

交流所2997

(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
2 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
3 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>前スレ100、1

すぐ溶けますが、冷えますなぁ

世紀末か

ですね

悩むのよw

中々大変そう
女の敵です(無慈悲)

1日で廃人になる可能性もwいや、状況次第ではもうちょい…←
イメージ再現中ですw「いやいやいや!?住めば都って言うけど、過酷すぎるんだが!?生活基準が特殊なのは100歩…いや、1000歩譲るとして!本能に生きる御仁達の楽園か!?」
頑張っても自分は王になれない(認めて貰えない)という諦観からでしょうな。本当は当人の能力もユニ魔もすごく優秀なのに
とある御仁がオバブロした時の障壁ですな。といっても、あれは一種の異界化とも言えるから力技でどうにも出来んのは仕方ない
ガッツリシリアスですなぁ。なんせ400年ほど前まで人間と妖精はドンパチやり合ってた時代なのです

少女王(あらゆる手段が高火力)、マトイ(オラクルでトップの高火力)、悠真(成長途中ながら火力上限は未知数)って具合ですw
あなやー、増えてしまったw
(PC ID:LVAScm)
4 realize
>>3

こんばんはー

ですなぁ……

おそらく。

一気にいくとわけわからんことになりがちですし

なんかねぇw

本当にねぇ
それはそう

あかんw 好きそうなもの見せるしかw
なるほどw お上手ですわw
「あー……間違いじゃない、かも。俺が王についたのも、誰かが纏めないといけなかったからだし。それまでは本能的に生きようとしてたから、色々と大変だったよ。王座撤廃して共和制にしようとしたけど、それもうまくいかなかったし」
お゛ぁぁ……
あ、そんな感じのもあるのか……
あっ重すぎるやつだ

なるほどw
そりゃねぇw

(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
5 シロたん(【仮面】) 
>>4
そちらも冷えますかな?

色々対策せねば

嫌ですわ…

あらぁ…

仕方ないw

でもイデア氏なら出来る!←
あと正妻止めろし

それしかねぇw
頑張ってますw
「あ、や…別に悪口のつもりじゃないと言うか……。…はー…ま、誰も彼も本能に従って好きに動くなら、統治者が出たとこで目障りに感じるでしょうしな。ライズ氏が王になる前が群雄割拠の戦国時代なら、今は熟成させる為の統治時代って具合か…?とりま、共和制への移行にはまだ早すぎるっしょ。あれって良いことづくめに聞こえるだろうけど、そもそも参加する連中に相応の知識の諸々求められる訳だし」
本当に……あ、もしかしてネタバレしちゃったすみません!?(大汗)
ツイステ世界の妖精は、元々自然界の運営を担ってるらしいですね。現代ではそこまで広範囲に影響を与えられる個体は少ないですが、それを覆す条件が整えば話は別です
現代は徐々にお互いに歩み寄り始めてますが、少し前(妖精基準)まで交流自体断絶してたらしいっしょ

更地じゃ済まないw
是非もないw
(PC ID:LVAScm)
6 realize
>>5

めっちゃ寒いっす

ですねぇ

嫌すぎますねぇ

分からんけども

ですよねw

なんとかなりそうな
止めてもあれだと思っちゃってるんかなぁ……

ですよねw 国宝とかそういうの……?
すごい本当にw
「言われてもしゃあないからなぁこればっかりは。一応マシにはなったのよ。
そうなんだよねぇ……知恵のある民を政に参加させるだけでも大分変わったし。本当に俺がやる前は基本恐怖政治だったからさ……だめでしょ、自国の民を兵器扱いは」
あぁいやまぁ、PIXIVで踏みまくってるので問題ないっすよ!
300とか余裕で断絶してる気がする

骨が残ればいいなw
これはしゃあないw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
7 シロたん(【仮面】) 
>>6
おぅ、そっちもですか

雪山は最悪水道がやべえ

ロクでなしはロクでなし同士で自滅して…

でも楽しいw

それに、イデア氏のお母さんも息子と同レベルの天才ですし!
なら浮気やめろやぁ!それが原因じゃろがい!←

んー、でもイデア氏的にお宝とか余り興味向かないかも…
あ、面白いの見つけたので下に貼りますw
「王様がそう言うレベルってよっぽどでは……?って、マシになってたのね一応
国そのものを成長させるなら、暮らす民衆の意識やら知識を増やして変えて行くしかない。王様や貴族様だけで成り立つ訳でなし、寧ろそういった人材が熟成されればアップデートも目前、国は次のステップに自動で移行出来るって訳。十分なシステム調整(法の整備)や機材確認(人材確保&確立)もしないで新しい端末(国)稼働させようとしたって、バグ(不具合)やら機能不全でオジャンになるのが目に見えてますわ
…え、何それ。国のトップが進んで自国民兵器にしてたってマ?そんなん危険視されるしメリット皆無じゃん。うっわぁ……レオナ氏やマレウス氏には言わんとこ…」
おおぅ、本当にすみませんありがとうございます…(撃沈)
恐らくしてますね。ここ100年で緩和した可能性は大っす

王様踏み砕いてそうw
これは被害者の楓が大慌てw


(PC ID:LVAScm)
8 realize
>>7

急だったんで冷え込みがきっつい

確かに……

その方がいいよなぁ

ですなぁw

天才一人じゃできなくても二人いれば!
もう呆れられてるかと……

そうなんですよねぇ……何かこう……アニメ的な感じの……? 小説じみたやつとか図書館案内……?
生活感すげぇw
「マジでマシになった……一部は内部で腐敗してるし、なんだこれはってもう……
なーるほどね……一旦リセットして、新たにってのは無理かぁ
マジ……だから俺達龍人同士でも止めようと戦って、血を流して……それすら楽しんでた。闘いこそ全て、なんて言わないけどさぁ……闘うことが次への進歩、みたいな感覚だったし。こっちの王族ガチギレしても何も言えないよ。まとめてみれば王位簒奪者よ俺」

大丈夫大丈夫、もう少しでサバナクロー編片付きますし。
なるほどー

あり得るw
でも止まらなさそうw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
9 シロたん(【仮面】) 
>>8
緩和されるとはいえ、これは効きますわ

注意せねば

周りに飛び火はダメよ

ですですw

出来ないことはない!
駄目やん…

あー、それなら…理系用の本があれば…
本当にいるみたいw
「あれですな、箱に入れてた、蜜柑が一部除いて大惨事みたいな
駄目ですぞー、それやったらそういうことするってレッテル貼られるの不可避。闇堕ちルート一択になりますわ
……あー、やだやだ。これだから脳筋プレイ全振りな輩は、戦いオンリーで進化するなら知識も知恵も無用なんすわ。そんな戦いたいなら大自然に帰ってもろて
拙者王族じゃないし、そこは分からんけど…別に簒奪云々は否定しないよ。必要があってそういうのが発生するなんて珍しくないですし?」

お、早いですな
長寿な種族との亀裂は修正大変ですし

ですよねw
見てるしか出来んw
(PC ID:LVAScm)
10 realize
>>9

ですよねぇ

本当に

ですです

なんなんだろうなあの楽しさw

ですね!
駄目そう

お手上げや
凄いですねこれw
「そう……何人か秘密裏に消さなきゃってなったの始めて
人間でやろうとしてる子もいるからこればっかりは俺はやらないとしかいえないし
進化『できてしまった』種族なのよね、多分。他と比べて武装もあれなのに、バカ強いし
……どうも」

レベル上げでちょっと苦労してるぐらいで
一人覚えていればそれだけで恨みが続く

ですですw
まずどこから止めればってなりそうw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
11 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
12 エレボス


すやすやエレボスとすやすやサリエル。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
13 realize
>>12

休んでる時は年相応な見た目ではあるなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
14 エレボス
>>13
まあガチで寝てるときが一番ヤバイですがね。
反射行動で神域の力を振り回すので。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
15 realize
>>14

あぁそうだった……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
16 エレボス
>>15
こいつらが反射行動で力を振るい始めたら世界の終わりです。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
17 realize
>>16

エグいなぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
18 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>10
やめてくれぃ

地下もスイッチ入れよ

自滅は良し←

言葉に表せないw

ファイトや!
もう辞職させれ←

も、もしくは難回なパズルとか…ボドゲでも可!←
これ、ゲーム中のイデア氏のセリフやBGM使ってるらしいですw
「うっわぁ、腐った蜜柑のバーゲンセールとか草も生えんですぞ…
え、待って?人間も理性ゼロ?脳筋にミーム汚染された世界なん??
あー、把握しましたわ。まぁ、何があっても進化するかなんてそん時じゃないと分からんものですわー。あれか、肉体に全振りした進化のパターン?
しっかり、改めて聞くとライズ氏の世界王族の負担ヤバすぎでは?」

授業の特別授業はしっかりやって、後は基本魔法史ですかねぇ。授業で貰ったメダルはショップで好きな授業のガチャに使えますぜ
ましてや国の規模では…

悠真はそっちのブレーキにも入りそうw
どれも緊急ですw

>>12
こんばんはー
こう見ると大人しくみえなくもない←
(PC ID:LVAScm)
19 realize
>>18

こんばんはー

本当にねー

大事よねスイッチ

それはもう勝手にどうぞよ

なんともいえないw

ですです!
その方がいいかも

あー……なるほど。
余計にすごいわw

「もう一部は手を汚さないと駄目だったのが本当にきつい……
いや、本当に一部のイレギュラー。バグ枠。
多分……その辺の歴史編纂もなんかこう……ざっくりとしてて
だから王と民の間にこう意見できる人を選んで、って感じになって漸く楽になってきたって感じ……」

あぁ、なるほど……そうしないときついか。あのメダルそう使うんだ……
マジで針の筵すぎる

ありそうw
確かになぁw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
20 シロたん(【仮面】) 
>>19
体調が危ない

ですです

寧ろやってくれてオッケー←

ですねぇw

これは大チャンス!
ですよねぇ

要は難しい奴ほど興味を引くかも。もしくは、滅多に見れん光景
本当にw

「放っておけば他に移る可能性大ですしなぁ…ドンマイ
一部じゃなかったら恐怖どころじゃないんだが!?腹一杯でござる!?
んー、必要性がなかったからか…?知ってる御仁いれば良いんだけど
重要なポジションっすな」

あと、無理にSSRでなくとも序盤ならSR限凸でも充分活躍出来まっせ。比較的最近始まりましたが
難しい問題…

「母さんストップ!それ以上は駄目だって!ブレーキぃぃ!」という具合でw
忙しいw
(PC ID:LVAScm)
21 realize
>>20

ですねー……

冷え切る前に

滅ぶなら巻き込まないでと

なんと言えばw

なんとかなりそう!
ですです

歴史的なやつとか……?
なんかこう……うん、主神にしてはちょっと

「そうなんだよ……というわけで優秀な人には粉かけてくんでよろしく
うちのむs……子が見つけた時はどうしよっかなと思った……相手できないことはないけど
なんかこうぷつんと切れてるんですよね
一人でやるもんじゃねぇや」

あ、なるほど。どうしたもんかなと思ってましたが
ですねー

踏んだ上で壊してそうw
色んなとこ飛び回ることにw

あとすみません、向こうの方お願いします
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
22 シロたん(【仮面】) 
寝落ちしてましたすみません…

>>21
特に夜と朝

地下に暖房入れねば

ですです

困りますw
候補はいっぱいいるから!

「んー、しっかりスカウトする気満々ですなぁ
あー、まだ相手するのにちょい不安なお年子ごろ?

不自然さ隠す気皆無で草
そりゃね。どんな仕事も完全ソロはないですし」

容赦なしw
忙しw

了解です、少々お待ちくださいー
(PC ID:LVAScm)
23 エレボス



まさしく人生の墓場に一直線。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
24 エレボス
>>17
どんな状態でも危険な奴らです。


>>18
一見おとなしいですが、全くおとなしくないですw
(K/enabler ID:J8Ak3V)
25 realize
>>22

お気になさらずー

分かるわぁ

地下暖房です?

それはそうだよなぁ

確かにw
なんとかなるわこれ!

「イデアさんも優秀なんでスカウトしたいとこではあるんですがねぇ……希望の条件満たせるかどうか
のもそうだし……ちょっとあれは別の人に任せるべきかも

めっちゃバッサリだから修復すればなんとか読めるぐらいにすればいいのにと思ったよね。
狂ってたよあのワンマン作業! 投げられたぞ最後窓から!」

なんてこったいw
ですねw

>>23>>24

これ闇討ちでしょ、油断したところを仕留めに来た感じの

滅茶苦茶危険だったわそういや……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
26 エレボス
>>25
エレボスはマジで面白がってるだけでしょうけど、サリエルはもう仕留めたあと疑惑がありますね。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
27 realize
>>26

仕留めた後かぁ……倒れたのを見下している感じの
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
28 エレボス
>>27
ですです。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
29 realize
>>28

そう見ると滅茶苦茶怖いな……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
30 エレボス
>>29
まあサリエルのそれが仕留めたあとの冷笑なら、エレボスのそれは逃れる手段が失われた獲物に対する冷笑なのでどちらも等しく怖いですけどね。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
31 realize
>>30

それはそう

(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
32 シロたん(【仮面】) 
また送ってなかった……

>>24
こんばんはー

ナンテコッタイw

>>25
ありがとうございます…

ですよね

ですです。地下の暖房で水道管などを保温して凍結を防ぐ仕組みっす

というか、母と息子がガチ天才ってやべぇw
なので黙って引退せい!

「え、マ?拙者みたいな陰キャ、本気でスカウトする気なの?自分で言うのもあれだけど、コミュ障も付いてくるんだが?
それが良いっすわ。若いと勢いはあっても失敗のリスクもあるし、代われるなら信頼できる大人に任すべきでは

中途半端名乗って一番腹立ちますからなぁ。いっそ、ある程度の自己解釈した方が良いかも
待ってw何がどうして窓から投げられんのw気になるけど聞くの怖いんだがww」

身内に甘い分のオコはヤベェのですw
というか楓も止める余裕がないw
(PC ID:LVAScm)
33 realize
>>32

あるある

いえいえー

ですです。

あ、なーるほど。

すっごいわw
せやぞぉ!

「そこは大丈夫。ワンマンでもできるやつを振るし。ただ問題はネットがないことなんだよね、無理強いはせんし。
あー……今回は逆。若い衆が顔見知りっぽいし、どうやら大人には敵愾心強すぎるから……それに、若いのにもそろそろ経験積ませないと

独自解釈かぁ……一旦文明自体そこで途切れてたり。
いやぁその……周りを見てなかったんですよね。一人突っ走った結果、ちょっと頭冷やせとポーンと池目掛けて」

それはねw
手のつけようがないやつw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
34 シロたん(【仮面】) 
うわぁぁぁ……救いが…救いがない…なさすぎて辛い…

>>33
申し訳ない…

寝落ちに加えて駄目すぎる…

冷えがキッツイ

こうしておけばよっぽど冷えなきゃ凍結しませんしね

旦那さんも大概ですしw
もうお役目ごめん!

「あ、実力主義な訳ね。納得っすわ。あー、ライズ氏の方はツイステッドワンダーランドと別ベクトルの世界ですし、仕方ないのでは。にしても、ネットのない環境下での活動ねぇ…ブツブツ
そっちかーい。大人に敵意ってどんだけやべぇ状態だったんその子。あれですな、かわいい子には旅をさせよ

そんなに情報がないのは不自然ですし、割と有りでは?
頭の冷やさせ方が物理に極振りしとるんだがwいや、荒療治の方が効きそうだけどもw」

ましてやマスター兼旦那(女性)拉致られたら荒れるじゃ済みませんw
あかんw
(PC ID:LVAScm)
35 realize
寝落ちしましたなこれ

>>34

どうされました?

こちらこそ申し訳ない……

こればっかりは仕方ないかと

結構きついですわ

なるほどなぁ

すごいな家族w
ですね!

「必要なとこに必要な人材を割り振りたいしね。うん、ない……
分からぬ……なんでなんだろ。まぁ止めたいという子もいたのでね。実地訓練と。

ありそうなのが怖い……再生の卵が実際にあったわけだし
あの人は加減がないから……」

そりゃそうよw 
ですねぇw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
36 realize
こんばんはー、
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
37 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>35
寝れる時は寝るのが一番ですわ
あー、ff 14の新パッチストーリーが、かんなり後味悪いと言いますか…

いえいえ、安眠大事っす

ですよねぇ…

忘れるとアウト←

天才一家やw
古い神去ってますぞ!

「適材適所は人事の基本っすな。あー、まぁマレウス氏の故郷の茨の谷なんかもすっごいとこですし、場所にもよるでしょ。あそこネットどころかパソコンも車もないんだし

再生の卵?なんですかなそれは
その口調からすると、しょっちゅうやられてると見ましたぞライズ氏」

少女王、激おこの巻←
楓と悠真が疲労困憊w

(PC ID:LVAScm)
38 realize
>>37

こんばんはー

ですです
あぁなるほど……

ありがとうございます……体が痛いっすわ

ですです……

すごいやつだぜほんとw
そういやヒュペリオンとかいたな

「そう、後無理強いもNG。やりたいようにしてくれればいいし。
車……そういやこっちもないな。作るか今度。技術自体はどんどんブレイクスルー起きてるし

強いて言うなら……断頭台かなぁ。次の種を残すとかは聞こえは言いけど、古い種を滅ぼすためのもの。入った種を魔改造して、その地を満たす……
やられてる……強く成れたけど、普通の人にあれやったら死ぬ……多分こっちの皆絶句するやつ」

ですなぁw
止められるかなぁw

あと向こうの方どうします?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
39 シロたん(【仮面】) 
>>38
冬は特に
普段はある程度悲しくても救いはあったのですが…

おおぅ、大丈夫です?

しかもお母さん、あるシーンで夢に取り込まれた人達それぞれに介入できる下地作ってますしw
ティターン神族ですな。ゼウス達の父親の世代は殆どの幽閉されてるはず

「ふ、ふーん?……た、対面式でないかつタブレット越しで良いなら、考えなくもないですぞ?
お、意外と技術発展自体は早いんでござる?

あ、厄ネタの気配察知。入った種を魔改造って時点で不穏さしかないっすわ!生物のリセット装置みたいなもんか…?
怖!絶対好奇心のまま聞いたら後悔するパターンじゃないですかやだー!?」

ドラゴンが立ちはだかっても蹴り殺す女王の姿が!←
難しいですねぇw
すみません、返信しました!
(PC ID:LVAScm)
40 realize
>>39

確かに。
今回はあんまりない感じかぁ

変な寝方して硬直してたっぽいです

えっすごいな……
あぁー……彼らでしたか。

「全然いいよ、寧ろこっちからその条件で頼みたかったし……世界を繋げること自体は、まぁなんとかできるだろうしね
この前起きたの、ブレイクスルー。龍族それぞれの生命エネルギーを利用して、新しい武装やそういうのに。義手とかすっごく増えてさ

まぁそんなもんだよ。というかあれに入ったらとても生命とはいえないものになると思う。
一つ例を上げると……そうだなぁ、マイルドなやつだと……剣技を10日間で叩き込むようにする、から常在戦場の心得を持つ為にあの人の感覚で襲ってきたりとかするよ。食事中とか、そういうときでも」

わーおw
ですよねw
ありがとうございます! こちらもしました!
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
41 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
42 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>40、41
寒いと眠りが浅くなったりしますし
主人公が矢面に立たないとこうなるのか…と。とはいえ、今回は英雄でなく一冒険者として参加してますし

あー、辛いやつ

オルトからの情報があったとはいえ、妖精族の領分に強引に科学技術で割り込む荒技…Σ(・□・;)
あれは引退とは違う気もしますがw

「こっちこそ助かりますわ。そもそもライズ氏がこっち来れても、拙者がそっち行って無事か検証g…ってなんかしれっとやべぇ事言ってません?聞かなかった事にすべき!?
ほほぉ、魔力でなく生命力を使うと。魔法の亜種って感じかな…それは相当武装を自分で構築ってロマンありますわw

どっちにせよ、それを用意したのはガチのイカれ野郎かサイコパスって事ね。りょ
なに、その人常に戦場モードなん?一年フル稼働で戦場巡らんとそうならんと思うのだが??」

最盛期モードw
ナンテコッタイw
ありがとうございます!

お疲れ様ですー
(PC ID:LVAScm)
43 realize


>>42

こんばんはー、お疲れ様ですー

あー、確かに。
あぁ……明暗を分けてしまったか

ですです

天才というか鬼才というか
去っていった?

「まー、大気中の魔力量はこっちも向こうも変わんないし大丈夫だと思う。え、あー……まぁ、大丈夫だよ残しておいても。ゲートの魔法はこっちとあっちの世界がわかってるからできる魔法だしね。そうじゃなかったらトリップになるし
まぁ厳密には魔力も生命力も同じではあるんだけど、手を加えない、例えば自分なら火の属性を加える前ののがそれ。中々楽しいよ

それか玩具箱と思ってるか、だね
一時期国とか戦場とかで暴れまわってたからねぇ……」

エライコッチャw
ですねw
また余裕ある時でいいのでお願いしますー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
44 シロたん(【仮面】) 
推しの子の星野アイの過去が壮絶すぎる……なんなんこれぇ…

>>43
お、イケメンでござる←

気温も眠りに影響しますからな
勿論主人公も何度か救えなかった時はありますが、それでもこれはなぁ…

ストレッチしてはどうでしょう

妖精からすれば!?ってなりまな!鬼才の域に入りそう
そんな具合ですねぇ

「あ、や。魔力というか体の方…拙者の実家特殊案件ですし、俗にいう一般人と体質がちょっと違いますから?…あ、ゲートの設置系?なら良い…良いのか?まぁ良いや

ほほーん、そういう捉え方と。こっちは魔力は魔法用とかのガソリンってイメージっすわ。ブロットは排気ガス
イメージ次第で形状変えれたりする?仕組み利用できるなら、オルトのギア用にも組み込んでみたいけど

結局アウトですわー。その卵は破壊か厳重に封印した方がいいよ…
ガチですやん…」

エルキドゥ呼んできてーw
更地は確定w
おっと少々お待ちくださいー

(PC ID:LVAScm)
45 realize
>>44

難儀な星の下に生まれた方でしたね

作ってから腹しまえ! ってなりました

してこれでしたね……

自分達の技術に何かが割り込んでくるとか怖すぎる
なるほど。

「あー……なるほど。それならフルリモートもなんとかできるようにしないとね。念話ができるならネットもできそうだし。
無理矢理繋ぐとねー、入ってくるからねぇ色々と

なるほど……となるとバカスカ撃つと危ないってことには変わりないか。下手したら寿命削れるし
んー……そこまではまだ。さっきの話の姉さんが肩外れるレベルの兵器しかできてなくてね、転用となるとまだ難しそう。マテリアルライフル的な感じがやっと

各地にあるから、出てきたら壊す位しか方法がなくてね……あれでも本物に遠く及ばないから抗えるわけだし
強くはなれる。けど、命は何個あっても足らんよあれは」

それならまだねw
何か残ればまだましよw
あ、ゆっくりでいいですよ?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
46 シロたん(【仮面】) 
>>45
にしても、まともな人間に会う確率少なすぎて…毒親は論外といて、旧小町メンバーも糞ガキオンリーと言う…

腹チラッとw

あれま…Σ(・□・;)

人間の執念が追い付いた←
と言うか3代くらい変わってますし

「端末なら機能搭載も楽だし、最悪故障したら転送すれば良いですからな。あー、言われてみれば。無理に電気通さんで魔力媒介にすれば行けそうっすわ
ウチの門みたいで草←

寿命が削られるほどってのはないと思いますわ。神代の時代ならいざ知らず、今はマジカルペンの補助も入ってブロット緩和マシになってますからな。せいぜいぶっ倒れるくらい?
でもマテリアルライフル級の兵器が可能って事は実証されてる訳だし、あと必要なのは確立方法って事でしょ。転用はまだ先として、充分拡張の可能性はもう手が届く圏内だと思いますがな

ニョキニョキ筍みたく生えてこないで欲しいですが!?しかもレプリカでも手焼きそうってオリジナルどんなのよ!?
下手したらdead or dieでは??」

頑張って止めてもらおうw
草も枯れるw
お気遣いありがとうございます…
(PC ID:LVAScm)
47 realize
>>46

悲惨すぎるなこう見ると

風邪ひくよこんなんw

ガチガチですわ

なんという執念
あれ、そんなに?

「魔力に情報乗っける……ってのが中々難しそうではあるけど。異世界産の技術借りればできそうだしね
一回化け物入ってきて姉が吹き飛ばしました。ゲートごと

なるほどね、優秀だなマジカルペン。こっちの杖も小型化できないか聞いてみるか
まぁねぇ……えらいことやで。今までブレスしか遠距離攻撃手段なかったのに。

オリジナルは本格的に世界を滅ぼします
こっちの龍人は年代が古いほどイカれてるから……それに師事を受けたらまぁ、うん……朱に交われば赤くなる、だね」

ファイトやw
あらぁw
いえいえ、寧ろ何度もすみません
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
48 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
49 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>47
普通もっと良い出会いがある筈なのに…何故や…

南国なら行けますw

だと筋を痛めたんですかね

すげぇ
一番最初のウラヌス、次代のクロノス、最後のゼウスですねぇ確か

「そう?寧ろそっちの環境に合わせた資材用意するよりだいぶマシだと思うよ。魔力媒介にすれば、武器やら作る感覚で使えると思うし。ふひひ、そこは腕の見せ所っすわ
お姉さん豪快すぎでは?いや、余裕がなったと言うべき?

逆にマジカルペンの巨大化した時代もあったとか?原理が分かれば難しく無いと思うよ
ただ放出するより兵器化すればガラッと変わりそうですな

はいアウトー、ブラックボックスどころじゃねぇっすわ
それ最後全員真っ赤になるやつですが?やっぱミーム汚染受けてますやん」

えぐそうw
そうなりそうでw
私も不定期ですし、ライズさんも無理はなさらずー
(PC ID:LVAScm)
50 realize
マレウスの歌声響くな……

>>49

こんばんはー、お疲れ様ですー

分からぬ……
 
確かにw

というか風邪うつってたっぽいですわ

ほんとに
中々濃い面々だったと記憶してます

「色々未知だからねー、声は乗せて飛ばせるけども。色々と世話になりそうだ
無かったといえば無かったけど、皆がこれあかんのだって判断して破壊したね

なるほどなぁ、道具に歴史あり
魔法使えるけどあれはほぼ戦略兵器だしなぁ……

相当人間嫌いだったと見えるね、作った輩は
脳筋というミームの継承かぁ……碌なもんじゃないね!」

確かにw
何が残るのかw
ありがとうございます……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
51 シロたん(【仮面】) 
>>50
他のキャラも上手いですが、マレウスの歌唱力がまた凄いんですよね

ライズさんも乙ですー

北国はちょっとw

おおぅ、予想外Σ(・□・;)
大丈夫です?

これは攻略に大きいですわ
どの世代も濃ゆいっす!←

「テレパシーみたいなのですかな?ふひっ、拙者としても珍しいデータ取れそうですし。願ったり叶ったりっすわ
要は話し合いの結果の物理…←

試行錯誤の過程が見えてきますぞ
加減できんのでは…

人間と言うか生命全否定…?
考えただけで恐ろしいっすわ!サバナが余計ヤバい状態ですやん!」

色々恐ろしいw
大地のみw
いえいえ、体調も悪いようですし
(PC ID:LVAScm)
52 realize
>>51

すごいですよね本当に。ミュージカル始まった?

乙ありですー

腹壊すで済めばまだましよw

ちょっと体が重いぐらいにはなりましたね

とっかかりがあればね
確かにw

「そうそう、聞かせる相手も選べるやつ
というよりみただけで良くないとこに繋がったってわかったから話し合いすらしてない……見敵必殺だった

中々面白いのよねそれも
龍言語魔法は加減効かないねー、下級レベルでも人間の下級魔法10発位ならそんな魔力使わなくても灼けるし

リセットボタンって感じだね確かに
あそこも結構って感じは……いや、弱肉強食ってだけか。それに脳筋ミーム汚染で……下手すりゃ強者にも噛みつくからなぁ」

本当にそうw
至る所にクレーターがw
昨日なんてことなかったから油断したなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
53 エレボス



こんばんは〜。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
54 realize
>>53

こんばんはーパンクなファッションですね
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
55 シロたん(【仮面】) 
>>52
あ、マレウスの中の人がミュージカル俳優が本職らしいです。そらドンピシャですわー

風邪ひいちゃうw

怠さでしたか…ゆっくり養生して下さいな

そう言うところは、人間の得意分野です
世代交代多いw

「便利っすなぁ。それ解明すれば基盤作れそうだけど…
あ、それはタイムアタックっすわ。しかも緊急の

なんで大きくしたんだか…使いにくいってやる前から分かるやつでは?
火力オーバーどころじゃないんだが!オーバーキルすら生温い!

ま、こう言うのは封印か破壊の2択っすわ
サバナが一応不屈を掲げてますからな。似てそうで似てない微妙なあたり……怖!←」

更地も生温いw
動物達可哀想だw
この時期は免疫下がりやすいのもありますからなー
(PC ID:LVAScm)
56 realize
>>55

納得だよ

ですねw

はーい……

短い分ね、生きるのが
ですなぁw 意外とw

「しかし、問題はそこなんです。声は音なんですけど、情報をどうやって乗せるか
ですよね……

最悪の場合こう……よいしょって感じに薙ぎ払うとか
だから龍言語魔法はほぼ使えないのよね、練習以前の問題

そうだよなぁ
マジで修羅の国だったのかもしれん」

ですよねw
餌が減るやつw
そうなんですよねー、いつも憂鬱
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
57 エレボス
>>54
こやつらはおふざけモードだとこんな感じですw
(K/enabler ID:J8Ak3V)
58 realize
>>57

あっおふざけモードなんですかw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
59 エレボス
>>58
超おふざけモードですw
(K/enabler ID:J8Ak3V)
60 realize
>>59

防御力ひくそうな格好ですしねw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
61 エレボス
>>60
まあ実のところ防御力に変わりはないんですけどねw
(K/enabler ID:J8Ak3V)
62 realize
>>61

それもそっかw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
63 エレボス
>>62
接触したら法則の強制が始まりますからねぇ。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
64 realize
>>63

因みにどんな時におふざけモード入る感じです?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
65 エレボス
>>64
サリエルは誘えばおふざけに乗ってくれます。エレボスがいたらその限りではないですけど。
エレボスは年がら年中暇を持て余してるので誘えば乗ってくれることのほうが多いです。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
66 シロたん(【仮面】) 
また睡魔…おのれ炬燵…←

>>53
お、普段と違う格好ですね

>>56
通りで声が違う…マレウスが歌ってるの聞いたので?

せめて腹巻をw

長寿に渡り合う手段ですね
元はガイアの予言のせいですがw

「んー、音声ガイド的に使うとか…ちょっと違うか
それは致し方なし

マジカルペンをミーム汚染するのはやめてくだされ〜。それもう物理っすわ
非常事態…卵とか破壊する物品のみに限定した方が良いっすな…

こっちも似たのあるしね
あれですかな?モヒカンヒャッハーです?」

エアとか抜きそうw熱くなってw
あかんw
個人的に程よい寒さなら…

(PC ID:LVAScm)
67 エレボス
>>66
おふさげモードの2人ですw
なお危険度は変わらない模様。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
68 シロたん(【仮面】) 
>>67
余計危ない気もしますわw
(PC ID:LVAScm)
69 realize
寝落ちしてました、すみません……

>>65

なるほど、天敵がいなければふざけたりする感じですか。

>>66

YouTube見てたら流れてきたので……

これは欲しいな腹巻w

ですです
あぁ……

「それも一つの手かも……?
まぁ危険を遠ざけるってことにはね

この手に限る
一回全力でやってみたらエグかったしね、その方がいいかも。恐ろしいのは人の魔法と組み合わせること更に上がるし

あるんだ
流石にそこまではw 人間も龍人もガンギマリなのが多いだけよ」

アカンw
えらいことにw
まぁそれならね
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
70 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
71 マテリア
ガチャはやはり悪い文明……
(K/au ID:PAOyqX)
72 realize
>>71

こんばんはー

爆死です?
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
73 マテリア
>>72
こんばんはー
爆死もありますがそれ以上にすり抜けが酷すぎました
(K/dion ID:PAOyqX)
74 realize
>>73

あぁすり抜けかぁ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
75 マテリア
>>74
すり抜けで孔明が来ましたなぁ……通算19体目の
(K/dion ID:PAOyqX)
76 エレボス
>>68
おふざけモードは地雷が不明になって突然起爆するのでめちゃくちゃ危険ですw


>>69
正確には渇望に反しない&こいつらの当たり前から外れなければって感じですね。その分そこに触れた瞬間突然起爆します。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
77 realize
>>75

滅茶苦茶来てる!?

>>76

こわっ……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
78 シロたん(【仮面】) 
ツタンじゃないの…イベント礼装プリーズ…こんばんはー

>>69
だいじょうぶですよー、お気になさらずー

ですよねw

とはいえ、流石にイデアのお母さんレベルじゃないと…
予言に踊らされてますなぁ

「それに応じて必要な情報引き出せるタイプなら手も空きますし。ケルベロスシステム応答出来るか…⁇
ある意味最適解と言うべきですかな…

…ライズ氏、実はガッツリ脳筋属性でござるな?
んー、開けちゃ行けないパンドラの箱感…ってかそこで人間必要?充分では?

五十億人分の嘆きが詰め込まれてる…って言ったら信じる…?ふひっ
それもう別の意味の終末なんですわー。異世界怖」

エルキドゥも宝具使うw
頑張れ楓w
ですねぇ

>>71
乙ですー
物欲センサーです?←

>>76
あかんやつぅw

(PC ID:LVAScm)
79 realize
>>78

こんばんはー、あるあるですなぁ

ですですw

難しそう
本当にねー

「ケルベロスシステム……?
戦いでは頼りになるのよ

良く言われるよ
まぁ、いらないといえば要らないけど……人の魔力残滓を利用することでこっちの魔力の使用量も抑えるって狙いあるから。多分狙った変化じゃないけど、その属性に応じて効果変わるし

摩訶不思議が溢れてる世界だからねぇ、信じるとも
家族のために世界終わらせる覚悟とかあるやついるからねぇ、本当に焦るそういうタイプ相手すると」

神話大戦w
ファイトやw
ですです
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
80 マテリア
>>77
要らんねん……もう孔明は要らんねん……これ以上来ても無記名にしかならんねん……

>>78
こんばんはー
すり抜けで孔明19体目です
(K/dion ID:PAOyqX)
81 realize
>>80

そんなに来るとなぁ
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
82 マテリア
>>81
イベントの度にすり抜けている気さえしてくる……
(K/dion ID:PAOyqX)
83 realize
>>82

わーお……
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
84 シロたん(【仮面】) 

少女王妖精ver←

>>79
ここでガチャ運使いたく無いんや…イデア氏のルームウェア〜…←

そっとエミヤが差し入れしてそうw

干渉出来るだけ凄いんですが
憐れ…

「あ、えっと…詳細は言えんけど、僕が作ったシステム…特定の条件を満たした対象の声の反応するようにしてるんだ
あれですな、火力全振りのアタッカーの立ち位置ですな

やっぱり〜
あー、ちょっとした恩恵がある訳ですな

うーん、あっさり信じられて拙者も困惑…いや、嘘じゃないけどね
……………家族の為に世界を終わらせる…ねぇ」

規模が広がる一方w
楓「責任が重すぎる!?←」
今年は急に冷えそうです

>>80
孔明が陣形を組んでマテリアさんを包囲しとる…Σ(・□・;)
(PC ID:LVAScm)
85 realize
>>84

可憐ですな

ここで来ちゃったかぁと

困惑しながら受け取りそうですなw

それはそう
言われたら気になっちゃうのよねきっと

「わーお、ハイテク……
魔法ぶっ放しながら近付いてくる戦士は恐ろしいな……

我が振り直さねば
そうそう。とはいえ試し撃ち、なんて事も出来ないし

というかそういうもんもあるだろうなぁとは思ったな……良いものだけ浸透するわけがないんだから。魔法と呪いって似て非なるものでしょ? 
それだけ覚悟があると中々折れてくれな……あ、地雷だった?」

これはびっくりw
なんとかなるさw
えらいことになりそうですね……あとすみません、向こうの方お願いします
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
86 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
87 シロたん(【仮面】) 
こんばんはー

>>85
ツンデレそうな妖精ですよねw

ツイステのガチャ運が流れてしまう…

やっぱりw

因みに、このお母さんはイデア氏がガッチガチに固めてたセキュリティを突破しておりますw
私は天気予報程度に感じますね

「まぁ、詳細は置いといて…元々声を媒介にすれば効率化も出来るし、ライズ氏達に向いてると思う。電力でなく魔力を用意すれば良いし
怖。PvPで会いたくない相手じゃん…

出来たことは?
扱いが難しいですなぁ…火力がヤバすぎて通常の魔法より圧倒的に汎用性が低く感じる

ま、そりゃそうだね。実際、捉え方が逆なだけで根本は一緒。コインの裏表ってやつだわ
無理だね。根本的な部分をへし折らない限り…いや、それでも折れない奴は折れないよ。…あー、お気になさらず。ちょっと考えただけですし」

周りが仰天w
楓「マジかぁ」
おっと、少々お待ちください!


(PC ID:LVAScm)
88 realize
>>87

こんばんはー

確かにw

ガチャ運はつらい

自分のために作ってくれたわけですしw

天才のあれはさらなる天才かw
それが一番だと思いますわ

「なるほどねぇ、使い方も変わらなさそうだし
上手い人はバフ味方にかけながら突っ込んでくるんだろうなぁ

あったら我が振り直すとか言わないよねー……
怒り任せでトドメ刺した時もこれ使ったら駄目だって分かるタイプの技だからね……

そうだよねぇ……
それはそう……そっか」

なりますなw
多分ねw
いえ、ありがとうございます
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
89 エレボス


アウトローども。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
90 realize
>>89

中々悪そうな表情してますな……!
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
91 シロたん(【仮面】) 
>>88
でも甘いのあげれば懐いていくw

あ、今キャラの育成にちょうど良い強化イベントですぜ

断りにくいw

逆に、10歳のイデア氏がお母さんが作ったであろうセキュリティを解除してますw
ですねぇ

「こっちはガチガチに科学特化じゃないっぽいですし。口頭の方が分かりやすいっしょ
この間のマッスル紅氏ですわそれ

やっぱり…
ガチのアカン技やん。禁呪レベルよそれ

僕の呪いだって、他の人が見れば便利って感じそうですし
ま、無力化ファイトでござる。と、唐突にシリアスぶってみました。ふひ」

止まらないw
楓「不確定…!」
遅くなってすみません!返信します!
(PC ID:LVAScm)
92 realize
>>91

あらぁw

そういえば強化月間みたいな感じでしたな。

本当にねw

天才どもめw
全部真に受けるときついですからね

「まぁ確かに。口のほうがわかりやすいか
周りを見れる人は大抵強い

選択肢を出すのよ。でも大抵はグーに帰結するの
それだけ代を重ねてきた魔法だからマジで危ないってのはある

まぁ使い手次第ね本当に
適度なシリアスと8割ギャグが大事よー、いい感じに釣り合い取れるから」

確かにw
結局どうなるか分からんものw
ありがとうございます! こちらもちょっとおまけつけて返信しますね!
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
93 realize
こんばんはー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
94 神座()


コラボはええけども新規立ち絵枠としてヒロイン差し置いてシュライバーが来るのか(同じく非ヒロインながら立ち絵貰っているルサルカはいつもの事)

あっ、お久しぶりですー、仕事中なんで凄い不定期です
(K/au ID:gyRJo.)
95 realize
>>94

お久しぶりですー

なんとなくルサルカさんはこういう時に多い気がしますねー
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
96 シロたん(【仮面】) 
さっむ

こんばんはー

>>92
仕方ないw

3人まで選べますせー

なんてことだw

恐ろしいw
そういうことですわ

「他にご要望あります?
分かりますわー

それ選択肢と見せかけた答え一つですわ
古いほどってやつ?こっちも古代呪文がそれか

そう言うことっすわー
それ、シリアスな雰囲気のほぼ全ギャグでは?」

ナンテコッタイw
楓「確かに」
見ましたー色っぽいですな!←

>>94
こんばんはー

おぉ、コラボでしたか
(PC ID:LVAScm)
97 realize
>>96

こんばんはー、冷えますねぇ

ですですw

火力面で強い人達を選ぶか

えらいこっちゃw

ですねw
なるほどなぁ

「んー、今はまぁ大丈夫。
そういう人ほど癖あるんだけどね

バレた?
そうそう。多分同族対処用でもあったんじゃないかなあの魔法。鱗すら灼けるもの

俺はまず矢鱈にぶっ放さないことからスタート
生きるにはそうじゃないと壊れちゃうよ俺の世界」

どうなることやらw
どうしましょうねぇ止まらんかったら
なんか如何わしいタイプのそれになりましたw
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)
98 神座()
>>95
アイツは2番目に抱き枕カバーを商品化された女ですからねー、ヒロインを商品化レースで置いてけぼりにする女です、今は大差無いですが

>>96
コラボらしいですねー、完全版発売から15年とは随分と歳をとったもんだ……
(K/au ID:gyRJo.)
99 エレボス


同じような格好をしているけど、普通に個性が出るなこいつら。
それはそれとして十四歳神にDies関連の仕事がまたポツポツと来てるらしいのは朗報。
(K/enabler ID:J8Ak3V)
100 realize
>>98

2番目だったんか
(K/ccnet-ai ID:wqsLz1)