1 木暮奈央(簡易電動車椅子)
高倉町珈琲
高崎市に新しくできた高倉町珈琲(高崎店)に行って来ました。
身体障害者用駐車場はありませんが、駐車場が広かったので工夫して車椅子を降ろしました。
外観からとてもオシャレです。
入口にはとても長いスロープがあり、車椅子で入店できます。


ドアが2つあり、前後に開くタイプなので車椅子からだと少し大変でしたが、段差もなく入ることができました。

店内はとても高級感のあるデザインでした。
椅子をひとつどかしていただき、車椅子のまま席に着きました。


珈琲とパスタをいただきました。
珈琲以外にもいろいろメニューがあります。


店内には、車椅子で使えるトイレもあります。
トイレのドアはスライド式でとても開けやすかったです。

トイレの便座の前方のスペースが少しだけ狭かったので、
前方に車椅子を置いて便座に移る人は少し注意が必要かもしれません。


新しくできた店舗ということもあり、とても綺麗で車椅子トイレもあり
また行きたいお店の一つになりました。
お店を出る時、店員さんがドアを抑えていてくれました。
群馬県高崎市上小鳥町158-1
身体障害者用駐車場はありませんが、駐車場が広かったので工夫して車椅子を降ろしました。
外観からとてもオシャレです。
入口にはとても長いスロープがあり、車椅子で入店できます。


ドアが2つあり、前後に開くタイプなので車椅子からだと少し大変でしたが、段差もなく入ることができました。

店内はとても高級感のあるデザインでした。
椅子をひとつどかしていただき、車椅子のまま席に着きました。


珈琲とパスタをいただきました。
珈琲以外にもいろいろメニューがあります。


店内には、車椅子で使えるトイレもあります。
トイレのドアはスライド式でとても開けやすかったです。

トイレの便座の前方のスペースが少しだけ狭かったので、
前方に車椅子を置いて便座に移る人は少し注意が必要かもしれません。


新しくできた店舗ということもあり、とても綺麗で車椅子トイレもあり
また行きたいお店の一つになりました。
お店を出る時、店員さんがドアを抑えていてくれました。
群馬県高崎市上小鳥町158-1