1 高橋貴子(手動車いす+スマドラ)
HALUNAMO(ハルナモ) コープみさと店

コープぐんまの複合商業施設
「HALUNAMO(ハルナモ)」に行ってきました。
2022年5月27日(金)にオープンしたばかりです。
場所は、群馬県高崎市箕郷町上芝501-1
西毛広域幹線道路 沿いで、高崎北警察署ちかくになります。
⚠️中央分離帯があり、西側から訪れないと入れません。
今回は家族と買い物で、コープみさと店(スーパー)のみ中へ入りました。次の機会に他のお店も訪れたいと思います🎵
敷地内には…
⭐登利平(お弁当)
⭐マミーウォッシュ(コインランドリー)
⭐サンドラッグ(ドラッグストア)
⭐花処 彩季舎(花屋)
⭐セリア(100均)
⭐サンキ(衣料品店)
がありました。
西側の建物は、まだまだ空きテナントがありましたので、これから増えるのではないでしょうか!?
さて。。
駐車場はこんな感じです。
コープさんの目の前に、思いやり駐車場🅿️がありました。
お店へは小さな横断歩道をわたる必要がありますが、それほど距離はありません。
思いやり駐車場は、左右に十分な広さが確保されています。
それから、私が感動したことがあります‼️
パーキングブロックの後ろ…
ここも青い枠と斜線が引いてあり
空間がありました❣️
車いすや歩行器をトランクから出し入れする
当事者や介助者にとっては、
この部分ってすごく重要なんですよね💡
無いと車にぶつかりそうになったり、
引かれそうになったりすることしばしば…
けれども、
トランクからスロープで降りるタイプの場合は
空間が狭いかもしれません💦

2 高橋貴子(手動車いす+スマドラ)
3 高橋貴子(手動車いす+スマドラ)
4 高橋貴子(手動車いす+スマドラ)
トイレを出て、お買いもの〜🍱🍕🍅
通路は広く、私は車いすでしたが、
ほかのお客さんとすれ違いもスムーズでした😊
加えて、通路に段ボールなどで作った特設コーナーがありませんでしたので通りやすかったです。
棚の高さは特別高く積み上がっていないので
車いすでも首を痛めることなく商品を見られました。
店内ライトが明るいので、文字がはっきり見やすいと思いました👀
決済は各種電子マネー💴のほか、コープ独自のほぺたんカードという電子マネーも使えました。
小銭を掴むのが苦手なので、助かりました✨✨
ソフト面💗はというと…
買い物をした荷物を車まで運べない方に、
店員さんが運んでいる姿をお見受けしました❣️
磯部せんべいなど群馬の銘菓や、惣菜コーナーには太田焼きそば、焼きまんじゅう、ソースカツ丼といったソウルフードがありました。
いもフライを買って食べました。
美味しかったです😋🍴
箕郷方面を訪れた際にはまた寄りたいなと思いました‼️
━━━━━━━━
【コープみさと店】
高崎市箕郷町上芝501-1
027-395-4692
9時〜22時
1月1日、他に臨時休業日
駐車場242台
https://map.coopdeli.coop/gunma/shop.php?shop_id=18543155
⏬こちらに地図が掲載されていました
https://gunma.coopnet.or.jp/info/2022/04/063378.html
通路は広く、私は車いすでしたが、
ほかのお客さんとすれ違いもスムーズでした😊
加えて、通路に段ボールなどで作った特設コーナーがありませんでしたので通りやすかったです。
棚の高さは特別高く積み上がっていないので
車いすでも首を痛めることなく商品を見られました。
店内ライトが明るいので、文字がはっきり見やすいと思いました👀
決済は各種電子マネー💴のほか、コープ独自のほぺたんカードという電子マネーも使えました。
小銭を掴むのが苦手なので、助かりました✨✨
ソフト面💗はというと…
買い物をした荷物を車まで運べない方に、
店員さんが運んでいる姿をお見受けしました❣️
磯部せんべいなど群馬の銘菓や、惣菜コーナーには太田焼きそば、焼きまんじゅう、ソースカツ丼といったソウルフードがありました。
いもフライを買って食べました。
美味しかったです😋🍴
箕郷方面を訪れた際にはまた寄りたいなと思いました‼️
━━━━━━━━
【コープみさと店】
高崎市箕郷町上芝501-1
027-395-4692
9時〜22時
1月1日、他に臨時休業日
駐車場242台
https://map.coopdeli.coop/gunma/shop.php?shop_id=18543155
⏬こちらに地図が掲載されていました
https://gunma.coopnet.or.jp/info/2022/04/063378.html