1 木暮奈央(簡易電動車椅子)
JINS PARKとエブリパン
JINS PARK は、メガネブランドのJINS による「みんなの場所」づくりが
テーマのお店です。メガネのお店だけでなく、パン屋さんが同じ建物にあり、店内で
食べることもできます。

駐車場は、お店の隣の区画にあります。身障者用駐車場は今のところありませんが、
基本的には事前連絡不要で、既存の駐車場をご利用ください。
平日であれば比較的空いていて停めやすいかと思います。
大きさ段差なく駐車場からお店の前まで移動できます。

お店の入り口の前には、溝があり
車椅子の車輪がはまりやすいので注意が必要です。車椅子の後輪から行ったり、介助ありであれば通ることができます。

お店の入り口は自動ドアになっていて入りやすいです。
店内は段差はなく、移動しやすくなっています。
1 階は、JINS のメガネの店舗と
エブリパンというパン屋さんが入っています。
どちらも通路は車椅子で通れるほどの幅があります。

パン屋さんは、商品が比較的低い位置にあり車椅子からでも見やすくなっています。

会計するところは高めのカウンターだったのですが、店員さんが近くに来てくださり
スムーズにお会計することができました。
店内で食べられるスペースがあります。
私は運ぶのが難しいため、店員さんにお願いしたところ
快く運んでくださいました。
パンだけでなく、ドリンクやスープなどのメニューもあります。


2 階には、エレベーターで行くことができます。エレベーターは普通サイズの車椅子と
2〜3 人が乗れるくらいの広さがあります。

2 階には、パン屋さんの商品を食べられるスペースとしてテーブルと机、小上がりスペースなどがあります。
1 階から 2 階には階段でも行けます。その階段の半分は椅子になっていて、おしゃれな構造になっています。

2 階にはテラスがあり、イベントができるような空間になっています。出入り口は前後
に開くドアになっていて、両方開くと車椅子で通ることができます。段差はないの
で、車椅子でテラスに出るともできます。

テーマのお店です。メガネのお店だけでなく、パン屋さんが同じ建物にあり、店内で
食べることもできます。

駐車場は、お店の隣の区画にあります。身障者用駐車場は今のところありませんが、
基本的には事前連絡不要で、既存の駐車場をご利用ください。
平日であれば比較的空いていて停めやすいかと思います。
大きさ段差なく駐車場からお店の前まで移動できます。

お店の入り口の前には、溝があり
車椅子の車輪がはまりやすいので注意が必要です。車椅子の後輪から行ったり、介助ありであれば通ることができます。

お店の入り口は自動ドアになっていて入りやすいです。
店内は段差はなく、移動しやすくなっています。
1 階は、JINS のメガネの店舗と
エブリパンというパン屋さんが入っています。
どちらも通路は車椅子で通れるほどの幅があります。

パン屋さんは、商品が比較的低い位置にあり車椅子からでも見やすくなっています。

会計するところは高めのカウンターだったのですが、店員さんが近くに来てくださり
スムーズにお会計することができました。
店内で食べられるスペースがあります。
私は運ぶのが難しいため、店員さんにお願いしたところ
快く運んでくださいました。
パンだけでなく、ドリンクやスープなどのメニューもあります。


2 階には、エレベーターで行くことができます。エレベーターは普通サイズの車椅子と
2〜3 人が乗れるくらいの広さがあります。

2 階には、パン屋さんの商品を食べられるスペースとしてテーブルと机、小上がりスペースなどがあります。
1 階から 2 階には階段でも行けます。その階段の半分は椅子になっていて、おしゃれな構造になっています。

2 階にはテラスがあり、イベントができるような空間になっています。出入り口は前後
に開くドアになっていて、両方開くと車椅子で通ることができます。段差はないの
で、車椅子でテラスに出るともできます。

2 木暮奈央(簡易電動車椅子)
このテラスは、屋根を張ることもできるので多少の雨であれば濡れないようになっています。

2 階の屋内にも椅子があり快適に過ごせます。

2 階のエレベーターの近くの通路はものが置かれていることがありますが、
車椅子で
通りにくい場合は店員さんに相談すると良いです。

トイレは 1 階にあり、車椅子で使いやすいバリアフリートイレもあります。


飲食店にバリアフリートイレがあるのはすごくありがたいですね!
お店の外には、
芝生が敷かれた小さな丘と⻩色いベンチがあります。

この日は 1 階で、ネギが販売されていました。
JINS の特例子会社である JINS norma で
障害のある方が育てた野菜が JINS PARK で販売されているそうです。
JINS は、メガネ屋さんだと思っていたのですが
様々な事業があることが分かりとても興味深かったです。
パンの種類が多く、とても美味しかったのでまた行ってみようと思います。
バリアフリートイレがあるので安心してのんびりすることができ、多くの車椅子ユーザーに知って欲しいです。
JINS PARK
住所
371-0046
群馬県前橋市川原町 1-21-9
TEL
027-260-1251
ホームページ
https://store-jp.jins.com/b/jins/info/20005/
エブリパン
〒371-0046 群馬県前橋市川原町1丁目21番地9 JINS PARK内
TEL
027-226-1870
ホームページ
https://everypan.jp/

2 階の屋内にも椅子があり快適に過ごせます。

2 階のエレベーターの近くの通路はものが置かれていることがありますが、
車椅子で
通りにくい場合は店員さんに相談すると良いです。

トイレは 1 階にあり、車椅子で使いやすいバリアフリートイレもあります。


飲食店にバリアフリートイレがあるのはすごくありがたいですね!
お店の外には、
芝生が敷かれた小さな丘と⻩色いベンチがあります。

この日は 1 階で、ネギが販売されていました。
JINS の特例子会社である JINS norma で
障害のある方が育てた野菜が JINS PARK で販売されているそうです。
JINS は、メガネ屋さんだと思っていたのですが
様々な事業があることが分かりとても興味深かったです。
パンの種類が多く、とても美味しかったのでまた行ってみようと思います。
バリアフリートイレがあるので安心してのんびりすることができ、多くの車椅子ユーザーに知って欲しいです。
JINS PARK
住所
371-0046
群馬県前橋市川原町 1-21-9
TEL
027-260-1251
ホームページ
https://store-jp.jins.com/b/jins/info/20005/
エブリパン
〒371-0046 群馬県前橋市川原町1丁目21番地9 JINS PARK内
TEL
027-226-1870
ホームページ
https://everypan.jp/