1 木暮奈央(電動車椅子)
peace cafe
高崎問屋町駅から車椅子で10分くらいのところにあるハワイアンなおしゃれなカフェです。店長さんが車椅子ユーザーの方です。
出入り口はスロープになっていて、車椅子や盲導犬のマークがあります。

お店の外と中に車椅子で入れるトイレがあります。
外のトイレにはユニバーサルベッドもあり出入り口も広いです。手すりはありません。
私は中のトイレを使いました。
中のトイレは出入り口がちょっと狭目なので、大きめの車椅子の方は外のトイレの方が良いかもしれません。手すりはないので、私はすぐ横の洗面台に掴まって移乗しました。
カフェでは、ソフトドリンクやお酒、軽食を楽しめます。カフェスペースの奥には音楽イベントなどをできる広いほーるがあります。
ユニバーサルビーチで使われるヒッポと呼ばれる車椅子もありました。
とてもお気に入りのカフェになり、まだ店長さんにもお会いできていないので,また行ってみようと思います♪








出入り口はスロープになっていて、車椅子や盲導犬のマークがあります。

お店の外と中に車椅子で入れるトイレがあります。
外のトイレにはユニバーサルベッドもあり出入り口も広いです。手すりはありません。
私は中のトイレを使いました。
中のトイレは出入り口がちょっと狭目なので、大きめの車椅子の方は外のトイレの方が良いかもしれません。手すりはないので、私はすぐ横の洗面台に掴まって移乗しました。
カフェでは、ソフトドリンクやお酒、軽食を楽しめます。カフェスペースの奥には音楽イベントなどをできる広いほーるがあります。
ユニバーサルビーチで使われるヒッポと呼ばれる車椅子もありました。
とてもお気に入りのカフェになり、まだ店長さんにもお会いできていないので,また行ってみようと思います♪








2 宮内康裕(普通型電動車椅子)