Write
1 削除済
自分も被害に遭うギリギリのところでした

まだ詐欺師はセンターにとりに来ていないので、千葉県のセンターに電話して送り返してもらえますよ

詐欺に遭われた方、まだ間に合うから諦めないで対応を!!
(F906i/FOMA)
コイツ、ケフカを熱望とか言って『3900で見てます』と平均よりも下見してた香具師じゃない?
(PLY/au)
おとといからこの掲示板を見始めて、この名前で2件ほどトレード希望メールだしたんだけど、
この書き込みでスルーされてるんじゃないかと心配になってきたわ

ちなみに私は千葉在住ではありません。
(PC)
でも住所を全部晒したら主さんも悪者になってしまうんじゃないでしょうか…?
ちょっとぐらう隠さなきゃ


とりあえず支援age
(T003/au)
住所といってもセンター止め置きで、番地まで載っていないのでOKでは?
このぐらい晒さないとわからないですし。

センター止め置きの時点で住所特定を避けてるみたいだし…
(PC)
いくら詐欺にあったとはいえ晒したらあんたがつかまるぞ。それにこいつが逆ぎれしてあんたの個人情報を晒すかもしれないし。
早く消したほうがいい。
(PC)
住所は郵便書留ん所だよ
別にネットに載せようが捕まらん
(PC)
ちょっと疑問なんだけど、相手と個人情報を交換したときに、学生証の写メール(顔写真、住所有り)を送ってもらったんだけど、名前も『田○遼太郎』の…

これってホントに本人の?
それとも全く違う人の学生証?…違う人だったら、他人の個人情報を使ってる事になるね
(F906i/FOMA)
局止めは本人の身分証必要だから本人だろ。
どうせ1回だけ詐欺するつもりで数人から盗るつもりだったんだろ
(PC)