1 削除済
レートに関してはどこを見れば正解とか一概には言えないからそれでいいと思いますよ
ただ、AとBのカードがあったとして、これが場所によってAの方が高かったりBの方が高かったりするので人によっては納得しない人もいると思うので注意が必要です
何故こんな事を書いたかというと、オーディンとコノハナサクヤがまさにそんな感じだからです
どっちもレート的にはそんな大差無いので気にする必要は無いと思いますが、稼動初期はコノハナサクヤの方がレート高かったためいまだに勘違いしてる人もいるので
ちなみに他のカードゲームやってるようなので既に知ってるとは思いますが、今現在はレート同じでもコノハナサクヤのように落ち目のものと安定してるものがあるので、トレードの際は過去のレートの落ち具合も調べた方がいいですよ
ただ、AとBのカードがあったとして、これが場所によってAの方が高かったりBの方が高かったりするので人によっては納得しない人もいると思うので注意が必要です
何故こんな事を書いたかというと、オーディンとコノハナサクヤがまさにそんな感じだからです
どっちもレート的にはそんな大差無いので気にする必要は無いと思いますが、稼動初期はコノハナサクヤの方がレート高かったためいまだに勘違いしてる人もいるので
ちなみに他のカードゲームやってるようなので既に知ってるとは思いますが、今現在はレート同じでもコノハナサクヤのように落ち目のものと安定してるものがあるので、トレードの際は過去のレートの落ち具合も調べた方がいいですよ
(PC)