1 デンドロビウム
カードバトル特設会場11
(PC ID:mXfOwp)
4 リョウタロス(女性の姿)
>>3
ヒット!相手の最もコストの高いスピリット1体を破壊する!1体目のデストロイアを破壊!
ヒットした時煌臨元のゼッターの効果 ターンに1回自分がアルティメット1体を回復できトラッシュのソウルコアをリザーブに置ける。このスプリームハイドラを回復しソウルコアをリザーブへ
そして自分のアルティメットトリガーがヒットしたことでバレスケープの効果によりヒットしたアルティメットトリガー1回につき1枚ドローする(0→1)
さらにスプリームハイドラのOCアタックステップ時効果!自分のアルティメットがアタックした時、このアルティメットのアルティメットトリガー1つを発揮できる!
よってもう1回アルティメットトリガーロックオン!
ヒット!相手の最もコストの高いスピリット1体を破壊する!1体目のデストロイアを破壊!
ヒットした時煌臨元のゼッターの効果 ターンに1回自分がアルティメット1体を回復できトラッシュのソウルコアをリザーブに置ける。このスプリームハイドラを回復しソウルコアをリザーブへ
そして自分のアルティメットトリガーがヒットしたことでバレスケープの効果によりヒットしたアルティメットトリガー1回につき1枚ドローする(0→1)
さらにスプリームハイドラのOCアタックステップ時効果!自分のアルティメットがアタックした時、このアルティメットのアルティメットトリガー1つを発揮できる!
よってもう1回アルティメットトリガーロックオン!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
8 リョウタロス(女性の姿)
>>7
もう1度1体目のスプリームハイドラでアタック!
下のゼッターのアタック時効果で相手のバースト効果は発揮できない。カウント+2しアルティメットにコア1つ乗せる。このスプリームハイドラにコア1つ乗せてレベル4にアップ
OCの効果も合わせてアルティメットトリガーロックオン×2!
もう1度1体目のスプリームハイドラでアタック!
下のゼッターのアタック時効果で相手のバースト効果は発揮できない。カウント+2しアルティメットにコア1つ乗せる。このスプリームハイドラにコア1つ乗せてレベル4にアップ
OCの効果も合わせてアルティメットトリガーロックオン×2!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
10 零課(メイ)
>>バトル
大分互いに飛ばしているバトル。ただ、両真さんのゼッターはコア稼ぎが多いですし、守りの札がない? いやあってもこれは厳しいですがどうするつもりなんでしょうか?
大分互いに飛ばしているバトル。ただ、両真さんのゼッターはコア稼ぎが多いですし、守りの札がない? いやあってもこれは厳しいですがどうするつもりなんでしょうか?
(PC ID:YADlXy)
13 リョウタロス(女性の姿)
>>12
2体目のスプリームハイドラでアタック!
シリウスの合体アタック時効果でリザーブにコア1つ追加
アルティメットトリガーロックオン!
さらに1体目のスプリームハイドラのアルティメットトリガーも発動する!
1回目はコスト9未満、2回目はコスト5未満
今度こそ!
2体目のスプリームハイドラでアタック!
シリウスの合体アタック時効果でリザーブにコア1つ追加
アルティメットトリガーロックオン!
さらに1体目のスプリームハイドラのアルティメットトリガーも発動する!
1回目はコスト9未満、2回目はコスト5未満
今度こそ!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
14 零課(メイ)
>>バトル
カオスですねえ〜
カオスですねえ〜
(PC ID:YADlXy)
19 零課(メイ)
>>バトル
ええ・・・・・さすがにこの展開はもうどういったらいいのか。いや、同時にデストロイア、開封して分かりますがほんと高コスト多いのですが、それでもこれは・・・
ええ・・・・・さすがにこの展開はもうどういったらいいのか。いや、同時にデストロイア、開封して分かりますがほんと高コスト多いのですが、それでもこれは・・・
(PC ID:YADlXy)
20 ギザ
>>バトル
《割と良くある》
《割と良くある》
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
21 シシ
>>18
私にダメージを与えるごとにデバフを付与します。(ボスギミック)
スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(6→7)
メインステップ
デストロイア(幼体)を新たにLv.1で召喚。
メイン効果で幼体4体を破壊し、手札/魂状態のデストロイア1体をノーコストで召喚。
手札から契約カードのデストロイアをLv.3で召喚。
アタックステップ
デストロイアでアタック!
アタック時効果で、場のシンボルの数だけデッキからオープン。(最大5枚)
その中のデストロイアのシンボルの数だけ相手のスピリットを好きなだけ破壊します。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
スピリットはいないので不発。
デストロイアの効果でオープンされた幼体2体を疲労状態で2体召喚。
BP20000 赤紫 ダブルシンボル
私にダメージを与えるごとにデバフを付与します。(ボスギミック)
スタートステップ
コアステップ(5→6)
ドローステップ(1→2)
リフレッシュステップ(6→7)
メインステップ
デストロイア(幼体)を新たにLv.1で召喚。
メイン効果で幼体4体を破壊し、手札/魂状態のデストロイア1体をノーコストで召喚。
手札から契約カードのデストロイアをLv.3で召喚。
アタックステップ
デストロイアでアタック!
アタック時効果で、場のシンボルの数だけデッキからオープン。(最大5枚)
その中のデストロイアのシンボルの数だけ相手のスピリットを好きなだけ破壊します。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
スピリットはいないので不発。
デストロイアの効果でオープンされた幼体2体を疲労状態で2体召喚。
BP20000 赤紫 ダブルシンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
22 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
24 零課(メイ)
>>バトル
うーん・・・まあ、あれですかね。ゼッターのエネルギーにデストロイアがより進化できるとか、餌にしたいと思って乗っちゃったのかも?
とりあえず、お二人ともお疲れ様でした
うーん・・・まあ、あれですかね。ゼッターのエネルギーにデストロイアがより進化できるとか、餌にしたいと思って乗っちゃったのかも?
とりあえず、お二人ともお疲れ様でした
(PC ID:YADlXy)
26 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
29 零課(メイ)
(PC ID:YADlXy)
30 シシ
>>27
たしかに、見境無しに襲うという意味ではあってるかもですねぇ。
まだギドラとゴジラはできてないのもありますからねぇ。
メカゴジラも初めて握る分、改築ですねこれは。
>>28
終身栄誉クソエイム。
多分今後の攻略にも支障をきたすレベルのデバフになるのでは?(永続付与)
たしかに、見境無しに襲うという意味ではあってるかもですねぇ。
まだギドラとゴジラはできてないのもありますからねぇ。
メカゴジラも初めて握る分、改築ですねこれは。
>>28
終身栄誉クソエイム。
多分今後の攻略にも支障をきたすレベルのデバフになるのでは?(永続付与)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
32 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
33 零課(メイ)
>>30
あとはまあー・・・シシねえさんとの相性では?(邪神アルティメットの赤、紫混合)とか、そもそもシシねえさん自体が超弩級の下克上を成し遂げての創界神への進化ですから。主とデストロイアが認めたかも。
まーそこら辺に関しては、私も無事開封終わったので、いろいろ相談していきましょうよ〜
>>31
割と砂漠や北極、南極に近い場所だと砂塵とか寒さで部品がかみ合わなかったり、グリース液が凍るせいでジャムってこうなるのでシャレにならない様子。
まあまあ、新デッキ二つとお目見えと、ちゃんと一つは勝ててよかったじゃないですか〜
あとはまあー・・・シシねえさんとの相性では?(邪神アルティメットの赤、紫混合)とか、そもそもシシねえさん自体が超弩級の下克上を成し遂げての創界神への進化ですから。主とデストロイアが認めたかも。
まーそこら辺に関しては、私も無事開封終わったので、いろいろ相談していきましょうよ〜
>>31
割と砂漠や北極、南極に近い場所だと砂塵とか寒さで部品がかみ合わなかったり、グリース液が凍るせいでジャムってこうなるのでシャレにならない様子。
まあまあ、新デッキ二つとお目見えと、ちゃんと一つは勝ててよかったじゃないですか〜
(PC ID:YADlXy)
36 シシ
>>33
認めると言うか、いつか食らってやるぞという意思をひしひしと感じるんですがそれは………。
ふふっ、了解ですよ〜。
取り敢えず明日またコモンカード(コラボ外)とかストレージから漁らないとですねぇ……。
アルテミックシールドとか諸々も。
>>36
了解ですよ。
契約カードはデストロイア。
偶数で先攻を。
ゲートオープン!!
認めると言うか、いつか食らってやるぞという意思をひしひしと感じるんですがそれは………。
ふふっ、了解ですよ〜。
取り敢えず明日またコモンカード(コラボ外)とかストレージから漁らないとですねぇ……。
アルテミックシールドとか諸々も。
>>36
了解ですよ。
契約カードはデストロイア。
偶数で先攻を。
ゲートオープン!!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
37 零課(メイ)
(PC ID:YADlXy)
38 零課(メイ)
>>36
ギザ兄さんのデッキみたいにオーラが出て暴れたら最悪華奈姉さんも呼んで対処ですかね?
うーん。それで、一応15周年パック今回沢山もらえたので、これどうかなーってのがあったので、そこも後で聞きません?
あ、いいバトルを〜
ギザ兄さんのデッキみたいにオーラが出て暴れたら最悪華奈姉さんも呼んで対処ですかね?
うーん。それで、一応15周年パック今回沢山もらえたので、これどうかなーってのがあったので、そこも後で聞きません?
あ、いいバトルを〜
(PC ID:YADlXy)
40 シシ
>>38
そこは力づくで抑えるのでご安心を。
そうしましょうか。
とはいえ私も15周年パックは24バック合計でもらってますからね。
(そう言い、にこやかに微笑むとバトルへ)
>>39
了解です。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストをセット。
ターンエンドです。
そこは力づくで抑えるのでご安心を。
そうしましょうか。
とはいえ私も15周年パックは24バック合計でもらってますからね。
(そう言い、にこやかに微笑むとバトルへ)
>>39
了解です。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストをセット。
ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
43 リョウタロス(女性の姿)
>>40
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
ジェリーム、冥相棒カミュ、共にレベル1で召喚
アタックステップ
カミュでアタック
アタック時効果発動 カウント+2(0→2)
手札の血晶持ちのコスト7以下のカード1枚を手元に置けばそのカードのアタック時効果1つをレベル、合体中を無視してこのスピリットの効果として発揮する
手札から冥相棒カミュを手元に
カミュのアタック時効果を場のカミュの効果として発揮、カウント+2(2→4)
今度は手札から魔銃剣ヘル·コスティーラを手元へ
カウントを+1(4→5)。その後デッキの上から1枚オープン、それが血晶持ちなら相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに送る。オープンしたカードは手札に加える
血盟十三侯ザントワネット
血晶持ちだけどシュート対象がいないからそのまま手札に(1→2)
OCでBPアップ
BP9000 紫シンボル
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
ジェリーム、冥相棒カミュ、共にレベル1で召喚
アタックステップ
カミュでアタック
アタック時効果発動 カウント+2(0→2)
手札の血晶持ちのコスト7以下のカード1枚を手元に置けばそのカードのアタック時効果1つをレベル、合体中を無視してこのスピリットの効果として発揮する
手札から冥相棒カミュを手元に
カミュのアタック時効果を場のカミュの効果として発揮、カウント+2(2→4)
今度は手札から魔銃剣ヘル·コスティーラを手元へ
カウントを+1(4→5)。その後デッキの上から1枚オープン、それが血晶持ちなら相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに送る。オープンしたカードは手札に加える
血盟十三侯ザントワネット
血晶持ちだけどシュート対象がいないからそのまま手札に(1→2)
OCでBPアップ
BP9000 紫シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
44 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
46 シシ
>>44
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→4)
メインステップ
デストロイア(幼体)をLv.2で召喚。
デストロイア(集合体)をLv.2にアップ。
アタックステップ
デストロイア(幼体)でアタック。
BP2000 赤シンボル
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→4)
メインステップ
デストロイア(幼体)をLv.2で召喚。
デストロイア(集合体)をLv.2にアップ。
アタックステップ
デストロイア(幼体)でアタック。
BP2000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
49 零課(メイ)
>>バトル
さっきと違ってデストロイアは大人しい立ち上がり。両真さんも相棒はまだ出せますしカウントも十分。
エンジンがかかってくるのは互いに次から。ですかね?
さっきと違ってデストロイアは大人しい立ち上がり。両真さんも相棒はまだ出せますしカウントも十分。
エンジンがかかってくるのは互いに次から。ですかね?
(PC ID:YADlXy)
50 リョウタロス(女性の姿)
>>48
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)(手元2)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
冥相棒カミュ 手元からレベル1で召喚
アタックステップ
カミュでアタック
アタック時効果発動 カウント+2(5→7)
手札のザントワネットを手元に置きその召喚、アタック時効果を使う
このスピリットを無色として扱いカウント+1(7→8)
相手のスピリット、アルティメット1体のコア2つをリザーブに送る
集合体のコア2つをリザーブへ
BP9000 紫シンボル
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)(手元2)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
冥相棒カミュ 手元からレベル1で召喚
アタックステップ
カミュでアタック
アタック時効果発動 カウント+2(5→7)
手札のザントワネットを手元に置きその召喚、アタック時効果を使う
このスピリットを無色として扱いカウント+1(7→8)
相手のスピリット、アルティメット1体のコア2つをリザーブに送る
集合体のコア2つをリザーブへ
BP9000 紫シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
51 ロックブーケ
さて。シシ様は早速のデストロイア。
初陣は快勝でしたが、次は?
(客席に座る)
初陣は快勝でしたが、次は?
(客席に座る)
(PC ID:mXfOwp)
53 シシ
>>58
集合体はLv.1にダウン。
そのままLv.1の集合体でブロック。
BP5000 破壊される
破壊時効果でデッキから2枚オープンし、その後デッキ下へ戻します。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)はデストロイア/デストロイヤーの効果でオープンされた時、コストを支払わず召喚できます。
よって新たに2体の幼体をLv.1で召喚。
集合体はLv.1にダウン。
そのままLv.1の集合体でブロック。
BP5000 破壊される
破壊時効果でデッキから2枚オープンし、その後デッキ下へ戻します。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)はデストロイア/デストロイヤーの効果でオープンされた時、コストを支払わず召喚できます。
よって新たに2体の幼体をLv.1で召喚。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
57 ロックブーケ
(PC ID:mXfOwp)
58 零課(メイ)
>>バトル
カウントは既に切札たちを投入できる。けども・・・手札が回せていないのがどうなるか。そして・・・あー始まったかもしれませんねこれ。
カウントは既に切札たちを投入できる。けども・・・手札が回せていないのがどうなるか。そして・・・あー始まったかもしれませんねこれ。
(PC ID:YADlXy)
59 シシ
>>56
(馬鹿にするようにデストロイア達がギチギチ鳴く)
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→2)
メインステップ
2体のデストロイアをそれぞれLv.2にアップ。
アタックステップ
1体目の幼体でアタック。
BP2000 赤シンボル
(馬鹿にするようにデストロイア達がギチギチ鳴く)
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→2)
メインステップ
2体のデストロイアをそれぞれLv.2にアップ。
アタックステップ
1体目の幼体でアタック。
BP2000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
60 零課(メイ)
>>57
ふふふ。そこも楽しみですよね。ああーそれと、そちらの欲しいカードは見つかりませんでした。売り切れでしたねえ。
はてさて、互いにエンジンかかってきましたし、のんびりと見ましょうか
(観戦に意識を戻していく)
ふふふ。そこも楽しみですよね。ああーそれと、そちらの欲しいカードは見つかりませんでした。売り切れでしたねえ。
はてさて、互いにエンジンかかってきましたし、のんびりと見ましょうか
(観戦に意識を戻していく)
(PC ID:YADlXy)
65 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
67 ロックブーケ
>>60
まぁ、そこは仕方なしです。
何分に必要なデッキもありますしね。
ええ。楽しませて貰いましょう。
(観戦に集中する)
>>バトル
場を離れた時効果、でないなら破壊さえしなければ良い。
カミュですべきはコアシュートでの除去。
数の暴力を凌ぐにはそれしかないでしょう。
しかし、相手が破壊しないのなら、と自壊効果もあるのがデストロイア。
果たして、この攻防は・・・?
まぁ、そこは仕方なしです。
何分に必要なデッキもありますしね。
ええ。楽しませて貰いましょう。
(観戦に集中する)
>>バトル
場を離れた時効果、でないなら破壊さえしなければ良い。
カミュですべきはコアシュートでの除去。
数の暴力を凌ぐにはそれしかないでしょう。
しかし、相手が破壊しないのなら、と自壊効果もあるのがデストロイア。
果たして、この攻防は・・・?
(PC ID:mXfOwp)
68 リョウタロス(女性の姿)
>>66
ありがとうございます、それじゃ掃除といきますか
犠牲者の苦痛を魔王へ捧げよ、魔界七将パンデミウムXV 魂状態のカミュへと契約煌臨!レベル2!
さらに手元からヘル·コスティーラを召喚しパンデミウムXVへ直接合体
カミュをレベル2にアップ
アタックステップ
パンデミウムXVでアタック!
まずはヘル·コスティーラの合体アタック時効果 カウント+1(8→9)
デッキの上から1枚オープン、それが血晶持ちなら相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブへ
賢蛇の肖像 血晶
ヒット!回復状態のデストロイアのコア2つをリザーブへ
そしてパンデミウムXVのレベル2,3煌臨&合体中自分のアタックステップ時効果 このスピリットのコア除去効果を発揮したとき相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する
そちからから見て右から2番目のカードを破棄
続けてカミュのアタック時効果 カウント+2(9→11)
手元には置かない
最後にパンデミウムXVのアタック時効果 相手のフィールドのコア7つをリザーブに送る。この効果で消滅しなかった時このターン自分のスピリット全てはブロックされない
残り2体の幼体のコア2つずつをリザーブへ!
コア除去効果を発揮した為今度はそちからから見て1番左のカードを破棄!
BP25000 紫×3トリプルシンボル
ありがとうございます、それじゃ掃除といきますか
犠牲者の苦痛を魔王へ捧げよ、魔界七将パンデミウムXV 魂状態のカミュへと契約煌臨!レベル2!
さらに手元からヘル·コスティーラを召喚しパンデミウムXVへ直接合体
カミュをレベル2にアップ
アタックステップ
パンデミウムXVでアタック!
まずはヘル·コスティーラの合体アタック時効果 カウント+1(8→9)
デッキの上から1枚オープン、それが血晶持ちなら相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブへ
賢蛇の肖像 血晶
ヒット!回復状態のデストロイアのコア2つをリザーブへ
そしてパンデミウムXVのレベル2,3煌臨&合体中自分のアタックステップ時効果 このスピリットのコア除去効果を発揮したとき相手の手札1枚を内容を見ないで破棄する
そちからから見て右から2番目のカードを破棄
続けてカミュのアタック時効果 カウント+2(9→11)
手元には置かない
最後にパンデミウムXVのアタック時効果 相手のフィールドのコア7つをリザーブに送る。この効果で消滅しなかった時このターン自分のスピリット全てはブロックされない
残り2体の幼体のコア2つずつをリザーブへ!
コア除去効果を発揮した為今度はそちからから見て1番左のカードを破棄!
BP25000 紫×3トリプルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
69 リョウタロス(女性の姿)
そちらから見てが1字抜けて二人称がそちになっちゃった
(K/bbtec ID:d0kTN.)
71 シシ
>>68
破棄されたのはそれぞれ、
契約デストロイア
デストロイア(飛翔体)
幼体3体は消滅。
ではフラッシュタイミング
ターンに1回、手札から完全生命体デストロイアを破棄。
これによりデッキの上から3枚オープン。
その後デッキ下へ。
デストロイア(飛翔体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)を2体、Lv.1で召喚。
更にオープンされた飛翔体を手札に。(3→4)
そのままアタックはそのまま幼体でブロック。
BP1000 破壊される
コスト1のデストロイアが破壊されたので、手札からデストロイア(飛翔体)を1コスト支払い、Lv.2で召喚。
破棄されたのはそれぞれ、
契約デストロイア
デストロイア(飛翔体)
幼体3体は消滅。
ではフラッシュタイミング
ターンに1回、手札から完全生命体デストロイアを破棄。
これによりデッキの上から3枚オープン。
その後デッキ下へ。
デストロイア(飛翔体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)を2体、Lv.1で召喚。
更にオープンされた飛翔体を手札に。(3→4)
そのままアタックはそのまま幼体でブロック。
BP1000 破壊される
コスト1のデストロイアが破壊されたので、手札からデストロイア(飛翔体)を1コスト支払い、Lv.2で召喚。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
73 シシ
>>72
デストロイアは滅びぬ、何度でも蘇るさ!(唐突なムスカ)
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→3)
メインステップ
ミラージュ、オキシジェン・デストロイヤーをセット。
アタックステップ
デストロイア(幼体)でアタック。
BP1000 赤シンボル
デストロイアは滅びぬ、何度でも蘇るさ!(唐突なムスカ)
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→3)
メインステップ
ミラージュ、オキシジェン・デストロイヤーをセット。
アタックステップ
デストロイア(幼体)でアタック。
BP1000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
75 零課(メイ)
>>バトル
うーん・・・攻めの力はあるんですけど、ドロー力で立ち回れていないのが辛そう。どうなるか
そしてシシねえさんは出してきましたね〜あのすごい兵器のカードが
うーん・・・攻めの力はあるんですけど、ドロー力で立ち回れていないのが辛そう。どうなるか
そしてシシねえさんは出してきましたね〜あのすごい兵器のカードが
(PC ID:YADlXy)
80 リョウタロス(女性の姿)
>>79
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)(手元1)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
カミュへと契約煌臨 現れろ2体目のパンデミウムXV!
アタックステップ
1体目のパンデミウムXVでアタック!
ヘル·コスティーラの合体アタック時効果 デッキの上から1枚オープン
マルグゥル礼拝堂跡 血晶
ヒット!スピリット、アルティメット1体のコア2つをリザーブへ
現在のそちらの盤面を教えてもらっても?
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)(手元1)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
カミュへと契約煌臨 現れろ2体目のパンデミウムXV!
アタックステップ
1体目のパンデミウムXVでアタック!
ヘル·コスティーラの合体アタック時効果 デッキの上から1枚オープン
マルグゥル礼拝堂跡 血晶
ヒット!スピリット、アルティメット1体のコア2つをリザーブへ
現在のそちらの盤面を教えてもらっても?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
82 リョウタロス(女性の姿)
>>81
了解、それじゃ飛翔体のコア2つをリザーブへ
パンデミウムXVの煌臨&合体中アタックステップ時効果でそちらから見て右から2番目のカードを破棄
続けてカミュのアタック時効果 カウントを+2(11→13)手札のマルグゥル礼拝堂跡を手元へ(1→2)
パンデミウムXVのアタック時効果 相手のフィールドのコア7つをリザーブへ。消滅しなければこのターン自分のスピリットはブロックされない
飛翔体と幼体の残った2つのコアをリザーブへ
今度はそちらからから見て1番右のカードを破棄
BP25000 紫×3トリプルシンボル
了解、それじゃ飛翔体のコア2つをリザーブへ
パンデミウムXVの煌臨&合体中アタックステップ時効果でそちらから見て右から2番目のカードを破棄
続けてカミュのアタック時効果 カウントを+2(11→13)手札のマルグゥル礼拝堂跡を手元へ(1→2)
パンデミウムXVのアタック時効果 相手のフィールドのコア7つをリザーブへ。消滅しなければこのターン自分のスピリットはブロックされない
飛翔体と幼体の残った2つのコアをリザーブへ
今度はそちらからから見て1番右のカードを破棄
BP25000 紫×3トリプルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
83 シシ
>>82
2体とも消滅。
破棄したのは2枚ともオキシジェン・デストロイヤー・レイ。
そして相手のスピリットのアタックによりオキシジェン・デストロイヤーの効果発動。
2枚オープンします。
完全生命体デストロイア
オキシジェン・デストロイヤー・レイ
2枚とも手札に。(1→3)
そしてフラッシュタイミング
手札から完全生命体デストロイアを破棄。
これにより3枚オープン!!
完全生命体デストロイア
デストロイア(幼体)
デストロイア(集合体)
オープンされたデストロイア(幼体)をLv.2で召喚。
更にデストロイア(集合体)のバーストをただちに発動!
除去は不発ですが1枚目ドロー。(2→3)
そのままLv.1で召喚。
更に完全生命体デストロイアを手札に。(3→4)
そのまま集合体でブロック。
BP5000 破壊される
その破壊時効果でデッキを2枚オープン。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
2枚ともLv.2で召喚。
2体とも消滅。
破棄したのは2枚ともオキシジェン・デストロイヤー・レイ。
そして相手のスピリットのアタックによりオキシジェン・デストロイヤーの効果発動。
2枚オープンします。
完全生命体デストロイア
オキシジェン・デストロイヤー・レイ
2枚とも手札に。(1→3)
そしてフラッシュタイミング
手札から完全生命体デストロイアを破棄。
これにより3枚オープン!!
完全生命体デストロイア
デストロイア(幼体)
デストロイア(集合体)
オープンされたデストロイア(幼体)をLv.2で召喚。
更にデストロイア(集合体)のバーストをただちに発動!
除去は不発ですが1枚目ドロー。(2→3)
そのままLv.1で召喚。
更に完全生命体デストロイアを手札に。(3→4)
そのまま集合体でブロック。
BP5000 破壊される
その破壊時効果でデッキを2枚オープン。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
2枚ともLv.2で召喚。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
87 零課(メイ)
>>バトル
うーん。このタイミングでコアブラスト とかパンデ・モールとかで手札を補給していければいいんですけど、どうにもそれもできていなければ、それが出来る愛銃も来ていない。
・・・・・・さっきのジャムおじさんがジャムった画像とテスカトリポカのクソエイムにカミュが何か反応しちゃったとか?
うーん。このタイミングでコアブラスト とかパンデ・モールとかで手札を補給していければいいんですけど、どうにもそれもできていなければ、それが出来る愛銃も来ていない。
・・・・・・さっきのジャムおじさんがジャムった画像とテスカトリポカのクソエイムにカミュが何か反応しちゃったとか?
(PC ID:YADlXy)
88 ロックブーケ
>>バトル
しぶとさが凄まじい・・・。
コアシュートとバウンスが苦手なのを、完全体を破棄した効果で補う。
とはいえ、流石に手札破棄含めた枚数がある分、凌げなければ間違いなくリーサルだったでしょう。
しかし、ここで手が止まってしまったか。
さて。削られた手札から、どう展開するかねシシ様。
しぶとさが凄まじい・・・。
コアシュートとバウンスが苦手なのを、完全体を破棄した効果で補う。
とはいえ、流石に手札破棄含めた枚数がある分、凌げなければ間違いなくリーサルだったでしょう。
しかし、ここで手が止まってしまったか。
さて。削られた手札から、どう展開するかねシシ様。
(PC ID:mXfOwp)
89 シシ
>>86
スタートステップ
コアステップ(9→10)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(10→10)
メインステップ
完全生命体デストロイアをLv.2で召喚。
アタックステップ
デストロイアでアタック。
アタック時効果で3枚オープン。
その中のデストロイアの数だけ、相手のスピリットのコア1個をリザーブへ。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
3枚なので3個、2体目のパンデミウムから外します。
BP11000 赤紫 ダブルシンボル
スタートステップ
コアステップ(9→10)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(10→10)
メインステップ
完全生命体デストロイアをLv.2で召喚。
アタックステップ
デストロイアでアタック。
アタック時効果で3枚オープン。
その中のデストロイアの数だけ、相手のスピリットのコア1個をリザーブへ。
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
デストロイア(幼体)
3枚なので3個、2体目のパンデミウムから外します。
BP11000 赤紫 ダブルシンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
90 シシ
オープンした幼体はデッキの下へ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
91 リョウタロス(女性の姿)
>>89
2体目のパンデミウムXVは消滅、カミュを魂状態に
そして自分の紫のスピリットが相手により消滅、破壊れたことで手札からカルマギアをノーコストで発動!
手札、トラッシュにある家臣、主君、十冠、神皇、界渡、天渡、化神、昔渡、起幻、来是、占征、血晶を持つコスト4以下かコスト6の紫1色のスピリット1枚を軽減シンボルを全て満たした状態で召喚できる!
ジェリーム レベル2で召喚
そしてフラッシュ マジック デスタメントを発動!
コア3個以上のスピリット1体を破壊!カウント1以上ならこの効果は相手の効果で防げない
完全生命体デストロイア 粉砕!
2体目のパンデミウムXVは消滅、カミュを魂状態に
そして自分の紫のスピリットが相手により消滅、破壊れたことで手札からカルマギアをノーコストで発動!
手札、トラッシュにある家臣、主君、十冠、神皇、界渡、天渡、化神、昔渡、起幻、来是、占征、血晶を持つコスト4以下かコスト6の紫1色のスピリット1枚を軽減シンボルを全て満たした状態で召喚できる!
ジェリーム レベル2で召喚
そしてフラッシュ マジック デスタメントを発動!
コア3個以上のスピリット1体を破壊!カウント1以上ならこの効果は相手の効果で防げない
完全生命体デストロイア 粉砕!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
93 ロックブーケ
>>バトル
う〜む。完全に盤面が尽きてしまったか・・・。
シシ様の手札は完全体が尽きた以上、守りにこれ以上はデストロイアを召喚出来ない。
メインアタッカーのパンデミウムXV2体を除去したとはいえ、後1体やパンデ・モールも控えている筈。
このまま押し切りか・・・?
う〜む。完全に盤面が尽きてしまったか・・・。
シシ様の手札は完全体が尽きた以上、守りにこれ以上はデストロイアを召喚出来ない。
メインアタッカーのパンデミウムXV2体を除去したとはいえ、後1体やパンデ・モールも控えている筈。
このまま押し切りか・・・?
(PC ID:mXfOwp)
94 零課(メイ)
>>バトル
おや、先ほどのバトルとは打って変わって。ですねえ。うーん? これもまた癖がある感じなのでしょうか。
はてさて、もう少し見ないとわかりませんね。
おや、先ほどのバトルとは打って変わって。ですねえ。うーん? これもまた癖がある感じなのでしょうか。
はてさて、もう少し見ないとわかりませんね。
(PC ID:YADlXy)
95 リョウタロス(女性の姿)
>>92
ここからさらに湧いて出られたらやばかった……
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(1→2)(手元2)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ
手元からネクサス マルグゥル礼拝堂跡をレベル1で配置
配置時効果発動 自分のデッキの上から1枚破棄、それが血晶持ちなら2枚ドローする
冥相棒カミュ
ヒット、2枚ドロー(2→4)
バーストセット
パンデミウムXVをレベル3にアップ
手元からザントワネットをレベル2で召喚
ジェリームはコスト確保の為に消滅
召喚、アタック時効果は使わず
ミラージュ ジェリームをセット
アタックステップ
パンデミウムXVでアタック!
ヘル·コスティーラの合体アタック時効果 カウントを+1しデッキの上から1枚オープン
魔銃使いアルタヴァール
ヒット、除去対象はいないが手札に加える
続けてカミュのアタック時効果はカウントのみ追加
パンデミウムXVのアタック時効果は全てリザーブにあり0体消滅しなかったことでこのターン全ての私のスピリットはブロックされない
フラッシュは?
ここからさらに湧いて出られたらやばかった……
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(1→2)(手元2)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ
手元からネクサス マルグゥル礼拝堂跡をレベル1で配置
配置時効果発動 自分のデッキの上から1枚破棄、それが血晶持ちなら2枚ドローする
冥相棒カミュ
ヒット、2枚ドロー(2→4)
バーストセット
パンデミウムXVをレベル3にアップ
手元からザントワネットをレベル2で召喚
ジェリームはコスト確保の為に消滅
召喚、アタック時効果は使わず
ミラージュ ジェリームをセット
アタックステップ
パンデミウムXVでアタック!
ヘル·コスティーラの合体アタック時効果 カウントを+1しデッキの上から1枚オープン
魔銃使いアルタヴァール
ヒット、除去対象はいないが手札に加える
続けてカミュのアタック時効果はカウントのみ追加
パンデミウムXVのアタック時効果は全てリザーブにあり0体消滅しなかったことでこのターン全ての私のスピリットはブロックされない
フラッシュは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
97 リョウタロス(女性の姿)
>>96
うん?てっきりオキシジェンデストロイヤーレイをやってくるんだと思いましたが
パンデミウムXVのソウルコアをトラッシュに送りザントワネットへと煌臨!魔界凍将パンデモール!
召喚、煌臨時効果発動 相手のフィールドのコア2つをリザーブへ。その後相手のスピリット1体をデッキの下に。その後、自分のトラッシュにカードが5枚以上あれば3枚ドロー
こっちのトラッシュはちょうど5枚、よって3枚ドロー(3→6)
さらにレベル2,3常在効果で私のコスト8以上の銀零、血晶のスピリット全てに超重装甲 紫、緑、黄を与える
BP25000 紫紫紫トリプルシンボル
うん?てっきりオキシジェンデストロイヤーレイをやってくるんだと思いましたが
パンデミウムXVのソウルコアをトラッシュに送りザントワネットへと煌臨!魔界凍将パンデモール!
召喚、煌臨時効果発動 相手のフィールドのコア2つをリザーブへ。その後相手のスピリット1体をデッキの下に。その後、自分のトラッシュにカードが5枚以上あれば3枚ドロー
こっちのトラッシュはちょうど5枚、よって3枚ドロー(3→6)
さらにレベル2,3常在効果で私のコスト8以上の銀零、血晶のスピリット全てに超重装甲 紫、緑、黄を与える
BP25000 紫紫紫トリプルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
98 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)