1 サキ

カードバトル特設会場14

大いなる深淵のパワーだよ……ぜ。
(PC ID:PLnXAZ)
2 零課(トウコ)
>>サキ 様
ベリアル陛下みたいなことになっているんじゃないわ! いやまあ・・・気持ちはわかるよそれ。負け続けるのは最初は辛いもんねえ・・・

今日はアンナ姉さんや私と添い寝していいよ。
(精神はある程度深く浸食していないのがわかって少し安心)
(PC ID:YADlXy)
3 シシ
>>>178-96
常連にグラスパーループがいるのできついですね。
なんなら青魔導具もいますし。

>>>178-97
まぁグッドスタッフが強い傾向にありますからね。

デュエマは単体で完結してて出張しやすいカードが少ない分、違いが顕著に出てますし。

>>>178-100
(微笑ましいものを見るような、生暖かい視線を向けている)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
4 零課(トウコ)
>>3
とはいえ、またしばらくしたら面白パーツですごく強くできるかもだし今は期待を持ちつつね? サムライも復活したりとか、じーさんループが出てきたりとで面白いことになっているようだし
(PC ID:YADlXy)
5 G-h(アンナ)
>>>178-99
それは確かにね。

今の環境は上手く回っているとは思うのよね。どの最新のデッキも戦えている感じはあるし。

>>>178-100
なんでやねん!?
(渾身のビシ!、とツッコミを返す)

気持ちは分かるわ。良く、ね・・・。

>>3
グッドスタッフは単品単品のカードパワーの暴力を如何につなげるか、という難易度が高いものだけれどねぇ。

やはりお国柄、みたいな感じで出るわよねぇ。
(PC ID:mXfOwp)
6 リョウタロス(女性の姿)
(変わり果てたサキさんの姿をずっと撮影してる)
(K/bbtec ID:UDUVMX)
7 零課(トウコ)
>>5
だよねーここら辺に関してはほんとうまい調整だと思う。創界神、相棒、ブレイヴそれぞれの主体のデッキの強みがあるから
(PC ID:YADlXy)
8 零課(トウコ)
>>6
英霊のギャルたちに受けそう。
(PC ID:YADlXy)
9 サキ
>>2
ど、同情なんかいらないぜ。添い寝もいらないよぜ。

>>3
な、舐められとる……!

>>5
アビスの闇を取り込んだんだよ……だぜ。

>>家族
次は負けないんだぜー!
【バイクを駆って海上を走り去った】
(PC ID:PLnXAZ)
10 サキ
>>6
焼きつけよ雄姿だぜー!
(PC ID:PLnXAZ)
11 シシ
>>4
グラスパーの場合アナカラーの安定性が抜群だからそれこそ超絶強化もらわないときついですからねぇ。

ナイト強化もですが、ダイナモ強化もきますからね。

>>5
雑に入れるならカツキングとガイアッシュですが、そうなると火水自然が確定しますし、どうしてもシータになりますからね。

そうなるとガイアッシュ覇道で良くね?てなるのがまた。

>>9
リベンジ楽しみにしていますよ〜。
(手を振りつつ見送る)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
12 リョウタロス(女性の姿)
>>8
マーリン辺りに教えたら確実に面白……面倒な事をしそう

>>10
うんうん、焼き増ししておくねえ
(K/bbtec ID:UDUVMX)
13 G-h(アンナ)
>>7
だから、正直どこが禁止制限に行くのか、全く読めないわ。

>>9
あらぁ・・・。
(苦笑する)

リベンジマッチ、頑張って頂戴ね。

>>11
構築もそう考えると、悩ましいわね。
(PC ID:mXfOwp)
14 零課(トウコ)
>>9
何処に行くだよー! あらぁ・・・まー新進気鋭のアビスをまさかの敗北だし、またデッキ構築を考えつつだろうかなあ。

>>11
そいつらが来てさらに混沌とするか、サガループほどではないけど覇権となるか。色々と次回が楽しみだよ。

>>12
そしてミス・クレーンに見せたらオホ顔する。モードレッドの後にこんなかっこかわいい子が来たらね。とりあえずサキ姉さんらのカルデアに投げておく?


>>皆様
じゃあー私も戻るよぉー
(会場を移動する)
(PC ID:YADlXy)
15 零課(トウコ)
>>13
世界も制限されたしねえ。相棒も性質上基本そのデッキのみになりがちだし。

・・・んーしいて言うのならジャッジメント系とか?

ふふふ。じゃ、後でねー
(会場を移動する)
(PC ID:YADlXy)
16 シシ
>>13
まぁデドダムカラーに纏めれば大体安定するのもありますしね。

あれを禁止にしたらそれこそ暴動が起きますけど。

>>14
そこなんですよね、問題は。

青黒魔道具が生きるか死ぬか、ですし。

お疲れ様でした。

>家族
では私も戻りますね。

お疲れ様でした。
(居間へ移動)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
17 G-h(アンナ)
>>15-16
お疲れ様。戻りましょうか。

>>ALL
さて。後はのんびりしましょうか。
(ピオーズへ)
(PC ID:mXfOwp)
18 シシ
さてさて、上手く回せますかね?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
19 リョウタロス(女性の姿)
おまたせしましたー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
20 シシ
>>19
おはようございます、リョウタロスさん。

今日はよろしくお願いしますね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
21 G-h(アンナ)
さて。まずは二人からね。
頑張って頂戴ね。
(客席に座る)
(PC ID:mXfOwp)
22 リョウタロス(女性の姿)
>>20-21
よろしくお願いしますー

>>20
んじゃ、とりあえず始めますか
ダイスと手番は?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
23 シシ
>>21
(小さく手を振りつつ微笑む)

>>22
では、奇数で先攻を。

ゲートオープン!!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
24 G-h(アンナ)
>>21>>23
頑張ってね。
シシとはこの後、写真屋さんとは夜の部でね〜。
(手を振る)
(PC ID:mXfOwp)
25 リョウタロス(女性の姿)
>>23
界放!

ダイス結果は……3
そちらの先攻です
(K/bbtec ID:d0kTN.)
26 リョウタロス(女性の姿)
契約カードにGフォース メカゴジラを
(K/bbtec ID:d0kTN.)
27 シシ
>>25
私は相棒竜グロウを手札に。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

転醒ネクサス、赤の世界を配置。

配置時効果は不発。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
28 G-h(アンナ)
>>バトル
写真屋さんはメカゴジラ。アルテミスと合わせての攻防一体、どう組んでいるかね。

シシはグロウ?それとも赤コン?
いずれにしても、カウントを貯める前に赤の世界を置けたのは良い滑り出しね。
(PC ID:mXfOwp)
29 リョウタロス(女性の姿)
>>27
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

創界神アルテミスを配置
神託は使わない

ネクサス アルテミスの大樹神殿をレベル2で配置
レベル2効果により私が機獣スピリットを召喚する時このネクサスと私の創界神アルテミス全てに白シンボル2つを追加する

よってフル軽減でGフォース メカゴジラ
レベル1で発進

コスト確保の為に大樹神殿はレベル1にダウン

アタックステップ
メカゴジラでアタック
アタック時効果発動 カウント+2。後続効果はカウント6未満のため不発

OCによりBPアップ

BP8000 白シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
30 シシ
>>29
ライフに刻みます。
くっ………!(5→4)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
31 リョウタロス(女性の姿)
>>30
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
32 G-h(アンナ)
>>バトル
デッキ圧縮も含めて神託を使う、というのは選択肢だとは思うのだけれど・・・。
やっぱり無駄打ち回避の為かしらね?
神域発動は召喚煌臨で間に合わせる、という事なのでしょうね。

さて?シシはどう返すかしら?
(PC ID:mXfOwp)
33 リョウタロス(女性の姿)
私は私の神託を信用しない……!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
34 G-h(アンナ)
>>32
うふふ。妖蛇は主神をククルカンに乗り換えてから、神託は上手くいっているというのに。
(苦笑する)
(PC ID:mXfOwp)
35 シシ
>>31
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

相棒竜グロウをLv.2、ゴジラ(1954)をLv.1でそれぞれ召喚。

アタックステップ
ゴジラ(1954)でアタック。

アタック時効果でカウント+1し、デッキから3枚オープン。
その中のゴジラ/呉爾羅1枚を手札に加え、残りはデッキ下へ。

宙征竜エスパシオン
ゴジラ・フィリウス
ゴジラ(1994)

ゴジラ・フィリウスを手札に。(3→4)

BP4000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
36 リョウタロス(女性の姿)
>>35
ライフで受ける
くっ!?
(5→4)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
37 シシ
>>36
続けてグロウでアタック。

アタック時効果でカウント+2(1→3)し、1枚ドロー。(4→5)

OC2でBP+4000。

BP10000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
38 リョウタロス(女性の姿)
>>37
ライフ
ぐぅっ!?
(4→3)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
39 シシ
>>38
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
40 G-h(アンナ)
>>バトル
グロウでゴジラ・・・。赤コン、完成したのね。
ポテンシャルはどれほどか、見ものね。
(PC ID:mXfOwp)
41 リョウタロス(女性の姿)
>>39
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ

ゴジラ(×メカゴジラ)レベル2で召喚

さらにGフォース メカゴジラへと煌臨!スーパーメカゴジラ(1993)

アタックステップ
スーパーメカゴジラでアタック
まずは煌臨元のメカゴジラのアタック時効果発動 カウント+2

続けてスーパーメカゴジラのアタック時効果発動
カウント+1(4→5)
後続効果は相手のバーストも無くカウントも8以下の為不発

OCアタック時効果は発動
相手のスピリット、ネクサス1つを手札に戻せる
ゴジラ(1954)を手札へ

Gフォース メカゴジラの効果 ターンに1回相手のスピリット、アルティメットを手札、デッキに戻せた時コア1つを自分のスピリットに乗せられる
スーパーメカゴジラに追加

BP14000 白シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
42 シシ
>>41
む、ゴジラ(1954)を手札に。

そのアタックはライフに刻みます。
くぅ………っ!(4→3)

相手によって自分のライフが減ったので、手札から覇王爆炎撃をノーコストで使用!

BP20000以下のゴジラ(×メカゴジラ)を破壊します!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
43 リョウタロス(女性の姿)
>>42
オープンからの手札補充させてくださいよー

ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
44 G-h(アンナ)
>>バトル
ここでコアブーストとカウントブースト、バウンスのスーパーメカゴジラ。
盤面を整えられる前に、と。
今、アルテミスのコアは2〜3、といった具合。召喚と煌臨は急ぎたいわよね。

爆炎撃(Re)で追撃を止められるタイミングとしては、耐性付与の足場である上に、手札補充をさせない差し込み。残せばバーストも破棄されるしね。
ここで切るのは的確。

さて。シシの返しは?
(PC ID:mXfOwp)
45 シシ
>>43
させたら厄介なの来るじゃないですかヤダー!

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

ネクサス、結晶地帯をLv.1で配置。
常在効果で自分のゴジラすべてを最高Lv.として扱います。

続けてゴジラ(1954)をLv.1で召喚。
結晶地帯の効果でLv.2に。

アタックステップ
ゴジラ(1954)でアタック。

アタック時効果でカウント+1。(3→4)
更に3枚オープンします。

ゴジラ(2004)
ゴジラ・ウルティマ
ゴジラ・アース

ゴジラ(2004)を手札に、残りはデッキ下へ。(4→5)

更にLv.2アタック時効果で、ボイドからコア1個を自分の上に置き、ターンに1回、カウント4以上なので回復します。

BP6000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
46 リョウタロス(女性の姿)
>>45
先にそっちが出してくるじゃないですかやだー!

マジック アルテミックシールド
バトル終了時にアタックステップ終了
さらに白1色の創界神のコア、アルテミスのコア1つをボイドに送り相手のスピリット1体を手札に戻す
ゴジラ(1954)を手札へ

アルテミス(3→2)

アタック自体はライフで
ぐっ!?
(3→2)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
47 シシ
>>46
ちっ、さらなる補充はさせてくれませんか。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
48 リョウタロス(女性の姿)
>>47
こっちは今ので手札切れたからそっちだけ補充するのはずるいじゃないですか
相手のスピリット、アルティメットを手札に戻したことでGフォース メカゴジラの効果でコア1つをこいつに乗せます
レベル2にアップ

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(0→1)
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ

…………何もせずターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
49 G-h(アンナ)
>>バトル
アルテミックシールドでのバウンスを切ったのは流石ね。
神域のスタートが遅れている中で、冷静だわ。

む?何もしない?
バーストはないにしても、手札誘発は構えているか、はたまたデッキ事故か・・・?
(PC ID:mXfOwp)
50 シシ
>>48
まぁそこはしゃーなし。
属性の特性柄ですよ。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(4→8)
メインステップ

ゴジラ(1954)を2体、Lv.1で召喚。
結晶地帯の効果でいずれもLv.2に。

アタック時効果でカウント+1し、デッキから3枚オープン。(4→5)
その中のゴジラ/呉爾羅1枚を手札に加え、残りはデッキ下へ。

フォースブライトドロー
白晶防壁
宙征竜エスパシオン

ノーヒット。

更にLv.2アタック時効果でコアを1個自身において回復。

BP6000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
51 リョウタロス(女性の姿)
>>50
再びアルテミックシールド バトル終了時アタックステップ終了

そのままスーパーメカゴジラでブロック

BP14000
(K/bbtec ID:d0kTN.)
52 シシ
>>51
むぅ、ゴジラ(1954)を手札に。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
53 リョウタロス(女性の姿)
>>52
ん?今回はアルテミスのコアを使用しないんでバウンスはしませんよ?普通のブロックです
(K/bbtec ID:d0kTN.)
54 シシ
>>53
あ、間違えましたね。
失礼しました。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
55 G-h(アンナ)
>>バトル
ここで2枚目のアルテミックシールド。
確かに写真屋さんのライフにも余裕はないから、ここで止めないとまずいかしらね?

後は他の除去札や防御札で凌げるかどうか。
写真屋さんにとってはアタックで削り切れるかのチャンスでありピンチ。
どうするかしら?
(PC ID:mXfOwp)
56 リョウタロス(女性の姿)
>>54
勝手に再利用はいけませんよー?

スタートステップ
コアステップ(8→9)
ドローステップ(0→1)
リフレッシュステップ(9→10)

メインステップは何もせずアタックステップ
スーパーメカゴジラでアタック
まずは煌臨元のGフォースメカゴジラのアタック時効果
カウント+2(5→7)
カウントが6以上のためこのバトルの間、このスピリットの効果で手札に戻る相手のカード全てはデッキ下に戻る。この効果発揮後相手のスピリット1体を手札に戻せる
残ってるゴジラ(1954)をデッキ下に

続けてスーパーメカゴジラのアタック時効果 カウント+1(7→8)
その後、相手のバースト1つを破棄、バースト破棄出来なかった時自分のカウントが8以上ならこのバトルの間このスピリットに白シンボル1つを追加する
バーストがないため破棄出来ず白シンボルを追加

続けてOC効果 相手のスピリット、ネクサス1つを手札に戻せる。Gフォース メカゴジラの効果で行き先はデッキ下に
結晶地帯をデッキ下に

BP14000 白白ダブルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
57 シシ
>>56
いやぁ、真面目に見落としてましたね。
リョウタロスさん、普段のアルテミスシールド、バウンスまでしっかりやってますし。

げっ!?ライフです!!
がはっ………!!(3→1)

相手によってライフが減ったので、手札からゴジラ(2004)を2コスト支払ってLv.3で召喚!

不足コアはグロウをLv.1に下げて確保。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
58 リョウタロス(女性の姿)
>>57
だってただでさえ手札1枚でやりくりしてるのに残りコア2つしかないアルテミスのコアまでさらに減らして神技すら放てなくなるの嫌ですもん

相手のスピリット、アルティメットを手札、デッキに戻したことでスーパーメカゴジラにコア1つ追加

ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
59 G-h(アンナ)
>>バトル
足場が更地にされたわね。更にカウントも間に合ったからシンボルバンプで打点も確保。

しかし、ブロッカーが出て来た以上は、攻めきれないからターンエンド。
上手い切り方だわ。
シシも返しで決めたいところね。さて?
(PC ID:mXfOwp)
60 シシ
>>58
まぁ確かに、最終防衛ラインでもありますからね。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ

ゴジラ(2004)をLv.2にダウン。

バイオ怪獣ビオランテ(植獣形態)をLv.2で召喚。
更にチャリオット・アームズを召喚し、ビオランテに直接合体。

アタックステップ
ビオランテでアタック!

自身のアタックステップ時の効果でバースト効果を発揮できず、創界神ネクサスのコアは移動できません。

更にアタック時効果でカウント+2し、(5→7)ボイドからコア2個を自身の上へ。
これによりLv.3に。

更にカウント6以上でスーパーメカゴジラを重疲労させます。

更にチャリオット・アームズのアタック時効果でお互いの手札のカードすべてのコストを8に固定します!

BP17000 赤青 ダブルシンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
61 リョウタロス(女性の姿)
>>60
フラッシュタイミング スーパーメカゴジラへと煌臨
MFS-3 対G特殊兵器3式機龍(改)!
元からコスト8なんだよねえ!

煌臨、アタック時効果発動!相手のスピリット、アルティメット1体をデッキの下に戻す!このスピリットの煌臨元の数だけこの効果でデッキ下に戻す対数を増やす!
下にあるのはGフォースメカゴジラとスーパーメカゴジラの2枚、よって戻す枚数は3枚!
ビオランテ、ゴジラ(2004)、グロウをデッキ下に!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
62 シシ
>>61
Nooooooッ!?

グロウを魂状態に。

ターンエンド………。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
63 G-h(アンナ)
>>バトル
あらぁ。最終防衛ラインのアルテミスの神技を封じたわねぇ。
ビオランテを良いタイミングで出したものだわ。
ブレイヴ効果のカードコストが8では、アルテミックシールドや他の防御札も使わせて貰えないわけだし。

とはいえ、煌臨はあえて残していたのは読みが当たった、というところね。

これは勝負は見えたかしら?
(PC ID:mXfOwp)
64 シシ
あ、チャリオット・アームズはスピリット状態で残します。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
65 リョウタロス(女性の姿)
>>62
スピリット、アルティメットをデッキに戻したことで3式機龍にコア1つ追加

だけどこっちも疲労してるから動けない……

スタートステップ
コアステップ(9→10)
ドローステップ(0→1)
リフレッシュステップ(10→11)
メインステップ

良いのが来た!にせゴジラ レベル2で召喚
召喚時効果発動 デッキの上から3枚オープン、その中のにせゴジラ以外のゴジラ、3式機龍1枚を手札に加える

アルテミスの大樹神殿
ライトニング·ケリュネイアー
ガルーダ

ん〜〜……白の効果でオープンされた大樹神殿とメカゴジラの効果でオープンされたガルーダは手札に
ケリュネイアーは破棄(0→2)

大樹神殿をレベル1で配置
ガルーダをスピリット状態で召喚

アタックステップ
ガルーダでアタック!

BP3000 白シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
66 ギザ
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
67 リョウタロス(女性の姿)
>>64
了解
(K/bbtec ID:d0kTN.)
68 リョウタロス(女性の姿)
>>66
やっとカウントエリアからソウルコア出してくれる子来てくれて助かる
(K/bbtec ID:d0kTN.)
69 シシ
>>65
チクショウ!
ライフで受けたらァァァっっ!!(1→0)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
70 リョウタロス(女性の姿)
>>69
ゴジラ掃討完了!ミッションコンプリート!
(3式機龍(改)とにせゴジラが吼え最期の一撃を放ったガルーダが空を飛んでいく。久しぶりにシャバに出られたアルテミスは割とニッコニコである)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
71 G-h(アンナ)
>>バトル
あらあら。写真屋さんのアルテミスは中々デッキから出てこられなかったのね。

とはいえ、写真屋さんの冷静なデッキ回しからの粘り勝ちね。最近、こうした勝率が増えていないかしら?
お疲れ様。
(PC ID:mXfOwp)
72 リョウタロス(女性の姿)
>>71
観戦ありがとうございました
そもそもがずっと機獣デッキ使ってませんでしたからね
(K/bbtec ID:d0kTN.)
73 シシ
>>70
コアは潤沢にあったはずですし、やはり手札の枚数を把握してゴジラ・アースを引き込んでおくべきでしたねぇ。

>>71
観戦ありがとうございました、アンナ。

カウントも溜まってたのでゴジラ・アースにしておくべきだったと後悔してますよぉ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
74 リョウタロス(女性の姿)
>>73
お疲れ様でした、こっちもなんとかアルテミックシールド2枚で押し止めてた状況でしたからね。あそこでさらにドロー、オープンを許してたら確実にそのまま食い破られてましたよ
ゴジラ(×メカゴジラ)やられてドローの補給戦線崩壊してましたし
(K/bbtec ID:d0kTN.)
75 G-h(アンナ)
>>72
まぁ、そこは仕方ないわよ。
新しいカードが出ないと最新のデッキを使う方が良いしね。

>>73
あ〜。確かに勿体ないわね。
チャンスを逃がしたのは少し惜しいけれども、コツはつかめたかしら?
(PC ID:mXfOwp)
76 ギザ
お前ワニじゃなかったの!?
(SC-55C/d ID:gSmjjc)
77 シシ
メルカリでショップ購入したらネコポスで来たんだけど、

・封筒の糊付けされてない(折り線で折ってすらない)
・中身が空

どういうことなの……………。

>>74
ドローマジックが尽く落ちて、見事に切り札が固まっちゃいましたからね。

時間稼ぎという意味ではオーバースターを貼るのはどうです?

>>75
ええ、少しコツはつかめたのでまた一度解体してから作り直しますよ。

>>76
えぇ……………。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
78 リョウタロス(女性の姿)
>>75
使おうと思えば使えはしたんですけどね

>>76
確かによく見ると足に水かきついてるし尻尾も平べったい

>>77
問い合わせ案件ですな。中身入れ忘れってレベルじゃねえ

本来もっとにせゴジラとかゴジラ(×メカゴジラ)とか引けるはずなんですが久しぶりに機獣デッキから引っ越してシャバに出れたアルテミス、アルテミックシールド、大樹神殿が初手3枚でして……あと1枚はスーパーメカゴジラ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
79 G-h(アンナ)
>>76
まぁ、カモノハシに見えなくはないわねぇ。

>>77
また引っかけ空箱商法ね・・・。だからメルカリは利用したくないし、登録も怖いのよ・・・。

了解よ。後は手に馴染ませるように組んでいきましょうね。

シシ、このまま連戦になるけれども大丈夫?
前に言ったポセイドンでの相手になるけれども?

>>78
まぁ、そこは使いたい、というタイミングや構築もあるしね。
久しぶりに組みたいデッキになった、という事で良いんじゃない?
(PC ID:mXfOwp)
80 シシ
>>78
取り敢えずメッセージで中身は言ってねぇぞこら!(意訳)と打ったので相手の対応次第ですね。
ショップなので保証しません、はないでしょうし。

いやはや、煌臨に対してはコスト変換効かないのが辛みですね。
ダークタワーを建てるべきか?

>>79
いえ、ショップなので多分封忘れによる商品落下でしょうね。
これまで600近く取引してきましたけどこういうのに引っかかる確率はまぁ1/200くらいですよ。

ですねぇ。

えぇ、構いませんよ。
こちらもテストを合わせたデッキを使いますので。

ダイスロールと手番は?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
81 リョウタロス(女性の姿)
>>79
ですねぇ。過去のカードが使えるのはいいことです

>>80
ショップでもし向こうが何もせずなら詐欺です!できますしな

チェンジとかアクセルのコスト変換もすり抜けますしねえ

>>79-80
では頑張ってくださいー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
82 G-h(アンナ)
>>81
やっぱり、大事にしたいものね。相棒だもの。

ええ。まぁ、軽い気持ちで見ていて。

>>80
やれやれ。きちんと箱に商品の詰めはキチンとして欲しいものだわ。

ありがとう。じゃあ、よろしく頼むわね。
(白銀の龍毛で編まれた白地に紅のストライプが入った、海賊Jシリーズに着替えると、フィールドに立つ)

ダイスは奇数。出れば後攻をお願いね。

契約スピリット、相棒鮫シャックを提示。

ゲートオープン。
(コートの両端をそれぞれの手でつかんで、カーテシーをする)
(PC ID:mXfOwp)
83 シシ
>>81
ですねぇ。
あとは相手の反応次第ですし、追跡は兎も角これは保証案件ですからねぇ。

ではごゆるりとお休みを。

>>82
流石にこれはザルすぎますからね。

こちらこそ、よろしくお願いしますね?

ダイスロール…………3
先攻はこちらですね。

こちらは契約カードはなし。

界放!!
(黒いパーカーを着直し、指パッチンで決める)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 G-h(アンナ)
>>83
まずは、楽しんで気分を変えていきましょうか。
(デッキからカードを取る)

さて?
どう来るかしらね?
(PC ID:mXfOwp)
85 シシ
>>84
ええ、のんびり楽しみましょう。

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

[冬の装い]ラビィ・ダーリンをLv.1で召喚。
召喚時効果でデッキを上から3枚オープン。
その中のカード名:プロデューサーリリ1枚か、シャイニーハーツを持つカード1枚を手札に。
残りはデッキの上へ。

[歌姫の覇王]バンリ・ゼル シャイニーハーツ
[冬の装い]ラビィ・ダーリン シャイニーハーツ
[救世の歌姫]バンリ・ゼル シャイニーハーツ

[救世の歌姫]バンリ・ゼルを手札に加え、ラビィを上にして2枚ともデッキの上へ。(4→5)

バーストをセット。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
86 G-h(アンナ)
>>85
あら。詩姫?
シャイニーハーツがメインでバースト・・・。
読みにくいわねぇ・・・。


スタートステップ
コアステップ(3(1)→4(1))
ドローステップ(4→5)
メインステップ

Lv.1でおいでなさい。相棒鮫シャック。

続けて創界神ネクサス、創界神グランウォーカーポセイドンを配置。

配置時に同名の創界神ネクサスがないので、神託コアチャージの効果。デッキから3枚トラッシュに置くわ。
コスト3以上の系統:異合/界渡/化神を持つスピリットカードが置かれたなら、1枚につき1、コアを追加。

神海獣皇グレートオーシャン コスト7異合/化神スピリット
ゴッドシーカー 神海賊バンドウス コスト3異合スピリット
神海賊キャプテン・シャック コスト8蒼契約/蒼波/異合スピリット

対象は3枚一致。
コアを追加。
(0→3)

続けて、リザーブのソウルコアをトラッシュに送り、ヒョウモンパンサーをシャックに契約煌臨。
(シャックが水を纏うと、タコとヒョウが合わさったスピリットに変わる)

煌臨時効果。
デッキから2枚ドローし、2枚破棄。
ただし、煌臨元のシャックの効果により、系統:蒼波を持つスピリットが破棄する手札枚数を-1枚。
よって、2枚ドローし、1枚破棄。
(2→4→3)

ヴィルカイックビーチを破棄。

バーストはあるかしら?
(PC ID:mXfOwp)
87 シシ
>>86
滑り出しは順調、と。

発動しません。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
88 G-h(アンナ)
>>87
系統:異合を持つスピリットの煌臨により、おじ様にコアを追加。
(ポセイドン:3→4)

アタックステップ

ヒョウモンパンサー、行きなさい!

煌臨元のシャックのアタック時効果。
カウントを+2してデッキから2枚ドローし、効果によって破棄する枚数を-1枚し、1枚破棄。
(手札:3→5→4)(カウント:0→2)

ヴィルカイックビーチを破棄。
この効果で、系統:蒼波を持つカードが破棄されたため、シシはスピリットカードのバースト効果は発揮できないわ。

更に、ヒョウモンパンサーのオーバーカウント効果で、トラッシュにある系統:蒼波を持つネクサスカード1枚をコストを支払わずに配置出来るわ。

トラッシュのヴィルカイックビーチを配置。

配置時効果でカウント+2。
(カウント:2→4)

加えてオーバーカウントの効果でBP+4000。

BP5000+4000=9000 青シンボル
(PC ID:mXfOwp)
89 シシ
>>88
げ、ライフに刻みます。
くっ………!(5→4)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
90 G-h(アンナ)
>>89
ターンエンド。
まずは一撃。
(PC ID:mXfOwp)
91 リョウタロス(女性の姿)
>>バトル
お手本のようなヒョウモンパンサーによるネクサス破棄と配置、詩姫はここからどう出るか
(K/bbtec ID:d0kTN.)
92 シシ
>>90
こちらも展開しないとですねぇ………。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ

[冬の装い]ラビィ・ダーリンをLv.1で新たに召喚。
召喚時効果でデッキを上から3枚オープン。
その中のカード名:プロデューサーリリ1枚か、シャイニーハーツを持つカード1枚を手札に。
残りはデッキの上へ。

[歌姫の覇王]バンリ・ゼル
[学園制服]ディアナ・フルール
ダメダメッ!こないでー

バンリ・ゼルを手札に。
ダメダメッ!こないでーを上にしてデッキの上に。

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 G-h(アンナ)
>>92
ふむ。デッキの下でなく、デッキの上・・・。
これはデッキボトムからの引き込みはありそうね・・・。

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(1→4(1))
メインステップ

ネクサス、海底に眠りし古代都市を配置。

※バーストセット※

アタックステップ

ヒョウモンパンサー、行きなさい!

アタック時に煌臨元のシャックの効果でカウントを+2、デッキから2枚ドローし、1枚破棄。
(カウント:4→6)(手札:3→5→4)

マーラサーミズ神海都市を破棄。
この系統:蒼波を持つカードの破棄により、シャックの効果でスピリットカードのバースト効果は失われるわ。

ヒョウモンパンサーのオーバーカウント効果で、トラッシュの系統:蒼波を持つネクサス、ヴィルカイックビーチを配置。

配置時効果で、カウントを+2。
(カウント:6→8)

更にオーバカウントの効果でBP+4000。

BP9000 青シンボル
(PC ID:mXfOwp)
94 シシ
>>93
むぅ、ライフに刻みます。
くっ………!(4→3)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 G-h(アンナ)
>>94
ターンエンドよ。
マジックバーストの可能性もあるから、油断出来ないわね。
(PC ID:mXfOwp)
96 シシ
>>95

さて、現状事故りまくりですがどうしましょうかね。

スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 G-h(アンナ)
>>96
あら・・・?これはまたどうしたものかしら?
勝機と見るべきかどうか・・・。

スタートステップ
コアステップ(3(1)→4(1))
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(4(1)→5(1))
メインステップ

Lv.2でおいでなさい。
神海賊新米船長ドルフィリポス。

海底に眠りし古代都市の効果。
系統:異合を持つスピリットが召喚されたため、ボイドからコアをリザーブに。
(1(1)→2(1))

バーストはどうかしら?
(PC ID:mXfOwp)
98 シシ
>>97
バーストは発動せず。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 G-h(アンナ)
>>99
了解よ。

今の召喚でおじ様にコアを追加。
(4→5)

さて。津波の時間よ!

リザーブのソウルコアをトラッシュに送り、神海賊キャプテン・シャック!
ヒョウモンパンサーに契約煌臨!
(海賊と鮫が合わさったバンディッドのスピリットに、ヒョウモンパンサーが変わり、更なる津波の渦を頭上に生み出す)

煌臨時効果!
手札にある、コスト8以下の「神海」1枚を、コストを支払わずに召喚!

海賊が呼ぶは海賊の皇!
荒ぶる波で、全てを飲みなさい!!

Lv.1で顕現なさい!
神海獣皇グレートオーシャン!!
(シャックの起こした波の渦から現れ、着水する)

さぁ、ここまでにバーストは!?
(PC ID:mXfOwp)
100 シシ
>>99
なしです。
(K/s ID:mhUfwN)