2 零課(さくら&トウコ)
>>白猫 ちゃん
「おっけー。それじゃあ、ゲルダ。これとこれを。そうそう。ふふふ。骨はきちんと取ってね。うんうん。それじゃ」
〜5分後〜
ゲルダ「おまたせしました〜グルクンの刺し身と、マグロの刺身です。猫ちゃんように薄口醤油と、御主人様にはわさびも」
(緑髪のメイドが更に盛り付けられた二つの刺し身が入っているお皿と醤油を持ってきて、白猫ようのものには醤油を直に全体にゆったりとかける)
「ありがとうゲルダ。よし。たべようか〜グルクンは今が旬だし、基本唐揚げ、素焼きにすることが多いけど、脂も多くて美味しいよ?」
「おっけー。それじゃあ、ゲルダ。これとこれを。そうそう。ふふふ。骨はきちんと取ってね。うんうん。それじゃ」
〜5分後〜
ゲルダ「おまたせしました〜グルクンの刺し身と、マグロの刺身です。猫ちゃんように薄口醤油と、御主人様にはわさびも」
(緑髪のメイドが更に盛り付けられた二つの刺し身が入っているお皿と醤油を持ってきて、白猫ようのものには醤油を直に全体にゆったりとかける)
「ありがとうゲルダ。よし。たべようか〜グルクンは今が旬だし、基本唐揚げ、素焼きにすることが多いけど、脂も多くて美味しいよ?」
(PC ID:XhVj9x)
12 零課(華奈&さくら)
エール「ぽもー」
(熊手を足につけて潮干狩りをしている)
(熊手を足につけて潮干狩りをしている)
(PC ID:XhVj9x)
13 零課(華奈&さくら)
エール「ポー・・・」
(あんまり取れなかったようで、少しの貝をバケツに入れて泥抜きしつつ本棟に戻ってご飯を食べに行く)
(あんまり取れなかったようで、少しの貝をバケツに入れて泥抜きしつつ本棟に戻ってご飯を食べに行く)
(PC ID:XhVj9x)
14 G-h(アンナ)
ふぅ・・・。
(夕日が完全に沈む中、ビーチチェアに横たわりつつ星空を見ている)
(夕日が完全に沈む中、ビーチチェアに横たわりつつ星空を見ている)
(PC ID:mXfOwp)
16 G-h(アンナ)
>>15
お疲れ様、華奈。
そんなところよ。空中珊瑚礁を照らす月と星を眺めていたの。
(ハイビスカスティーを受け取り、飲んでいく)
ん〜・・・。
しかし、どうなるかしらね、新しい狩猟場は?
太刀と弓を発展させられるヒントがあれば良いのだけれど。
お疲れ様、華奈。
そんなところよ。空中珊瑚礁を照らす月と星を眺めていたの。
(ハイビスカスティーを受け取り、飲んでいく)
ん〜・・・。
しかし、どうなるかしらね、新しい狩猟場は?
太刀と弓を発展させられるヒントがあれば良いのだけれど。
(PC ID:mXfOwp)
17 零課(華奈&劉孝)
>>16
ふふふ。アンナ様はこの海辺は昼も夜も似合いますし、綺麗ですよ。
あー。砂漠の街とか禁足地。とかはやはり色々と我らの団を思い起こさせますよね。少くても双剣は凄いことになっているようですし、また来週以降に大剣とか別の武器情報も入ってくると信じましょう
ふふふ。アンナ様はこの海辺は昼も夜も似合いますし、綺麗ですよ。
あー。砂漠の街とか禁足地。とかはやはり色々と我らの団を思い起こさせますよね。少くても双剣は凄いことになっているようですし、また来週以降に大剣とか別の武器情報も入ってくると信じましょう
(PC ID:XhVj9x)
18 G-h(アンナ)
>>17
あら嬉しい。
それは銀髪で、最近は完全に宝石姫オリハルコンの力を掌握した華奈もでなくて?
(微笑みながら返す)
ええ。多分、彼は赴くでしょうね。
表だって出向には行けないかもだわ。顔を合わせられないし。
実装武器はそれぞれ、紹介はされているのよね〜。
(端末で見ていく)
あら嬉しい。
それは銀髪で、最近は完全に宝石姫オリハルコンの力を掌握した華奈もでなくて?
(微笑みながら返す)
ええ。多分、彼は赴くでしょうね。
表だって出向には行けないかもだわ。顔を合わせられないし。
実装武器はそれぞれ、紹介はされているのよね〜。
(端末で見ていく)
(PC ID:mXfOwp)
19 零課(華奈&劉孝)
>>18
ふふふ。完全に雲一つない満月の夜などはまさしく白銀の彗星になるのではないでしょうか?
うーん? うふふ。今回は私は泳ぐよりもエールとこの海を見て調べる感じがメインですから。アンナ様のような色気は出せません
団長も来ますよねーきっと。というか禁足地が出歩けるって本当に何が起きちゃったのか。
うーん。カウンターシステムはフロンティアからより鋭敏に。確実にしていく感じですし、太刀はより攻撃的に。そして弓の方は・・・双剣とかを合わせたような動きになっていません? 回避距離アップをつけるだけでもう防御スキルの分を攻撃に回せそうなくらいにはすごそう
ふふふ。完全に雲一つない満月の夜などはまさしく白銀の彗星になるのではないでしょうか?
うーん? うふふ。今回は私は泳ぐよりもエールとこの海を見て調べる感じがメインですから。アンナ様のような色気は出せません
団長も来ますよねーきっと。というか禁足地が出歩けるって本当に何が起きちゃったのか。
うーん。カウンターシステムはフロンティアからより鋭敏に。確実にしていく感じですし、太刀はより攻撃的に。そして弓の方は・・・双剣とかを合わせたような動きになっていません? 回避距離アップをつけるだけでもう防御スキルの分を攻撃に回せそうなくらいにはすごそう
(PC ID:XhVj9x)
20 G-h(アンナ)
>>19
おだてても、今回は何も出せないわ。食べたいのがあったら、レストランで作るけれども?
今回は調べもの?
でしょうね。全く、何が起こるのやら。
そうねぇ。とはいえ、まだまだ動きの全貌が読めないから、そこは実際に狩猟解禁されてからね。
おだてても、今回は何も出せないわ。食べたいのがあったら、レストランで作るけれども?
今回は調べもの?
でしょうね。全く、何が起こるのやら。
そうねぇ。とはいえ、まだまだ動きの全貌が読めないから、そこは実際に狩猟解禁されてからね。
(PC ID:mXfOwp)
21 零課(華奈&劉孝)
>>20
いやいや。ゆっくりしましょうよ。大真面目に。
んーまあ、この海で何が今いるかなって釣りをしたり、潮干狩りをしている程度ですが。ふふふ。
あーまあ、ここから狩技とか、色々ありますしねえ。狩場の方も見ていく情報が多いですし。今は期待しつつ待ちましょう
いやいや。ゆっくりしましょうよ。大真面目に。
んーまあ、この海で何が今いるかなって釣りをしたり、潮干狩りをしている程度ですが。ふふふ。
あーまあ、ここから狩技とか、色々ありますしねえ。狩場の方も見ていく情報が多いですし。今は期待しつつ待ちましょう
(PC ID:XhVj9x)
22 G-h(アンナ)
>>21
あら。欲しいおつまみとかがあれば、頼んでも良いのよ?
なるほどね。そこはシシに聞きながら調査、というところが良いでしょうね。
ええ。ゆっくり待ちましょう。
(小説を広げ、月光に当てて読む)
確かに人口も増えたから広さも必要だものね〜。
藤丸はメイヴとマルタ。華奈はここでメドゥーサと 北斎が参戦、と。
うふふ。ベガスの調査結果、どうなるかしらね?
あら。欲しいおつまみとかがあれば、頼んでも良いのよ?
なるほどね。そこはシシに聞きながら調査、というところが良いでしょうね。
ええ。ゆっくり待ちましょう。
(小説を広げ、月光に当てて読む)
確かに人口も増えたから広さも必要だものね〜。
藤丸はメイヴとマルタ。華奈はここでメドゥーサと 北斎が参戦、と。
うふふ。ベガスの調査結果、どうなるかしらね?
(PC ID:mXfOwp)
23 零課(華奈&劉孝)
>>22
ふふ。いえいえ。今はのんびりしましょうよ。アンナ様もせっかくの休暇なんですから
(ナシをかじっている)
とりあえず、武器の・・・あーいわゆる狩技システムとか、そういうのをどうするか。そこでまた分かれますしねえ。いやまあ、既に弓はなんかポインターみたいのありますけど。
メドゥーサは冬木の頃からの縁はありますしねえ。
レフボムのせいで700人住める場所で今は人は70前後ですからねえ。そこの合いたスペースに英霊たちを住まわせている感じです。まあ、次回ものんびりと
ふふ。いえいえ。今はのんびりしましょうよ。アンナ様もせっかくの休暇なんですから
(ナシをかじっている)
とりあえず、武器の・・・あーいわゆる狩技システムとか、そういうのをどうするか。そこでまた分かれますしねえ。いやまあ、既に弓はなんかポインターみたいのありますけど。
メドゥーサは冬木の頃からの縁はありますしねえ。
レフボムのせいで700人住める場所で今は人は70前後ですからねえ。そこの合いたスペースに英霊たちを住まわせている感じです。まあ、次回ものんびりと
(PC ID:XhVj9x)
24 G-h(アンナ)
>>23
は〜い。でも、欲しいおつまみとかあったら遠慮なく言ってくれて良いからね。
自動誘導みたいなのはあるんだけどね〜。後は継承された竜の一矢がどうなるかしら?
なるほどね。まぁ、ゆるりと出来れば良いわね。
それにしても、BBペレはベガス中かと思ったけれど、随分お互いに速かったわね。それだけ、挑発してはキレられて、を押さえてくれて、という事かしら?
ある意味、仮面ライダーゼロワンの「あなたは、ゴリラですか?」みたいよね〜。
は〜い。でも、欲しいおつまみとかあったら遠慮なく言ってくれて良いからね。
自動誘導みたいなのはあるんだけどね〜。後は継承された竜の一矢がどうなるかしら?
なるほどね。まぁ、ゆるりと出来れば良いわね。
それにしても、BBペレはベガス中かと思ったけれど、随分お互いに速かったわね。それだけ、挑発してはキレられて、を押さえてくれて、という事かしら?
ある意味、仮面ライダーゼロワンの「あなたは、ゴリラですか?」みたいよね〜。
(PC ID:mXfOwp)
25 零課(華奈&劉孝)
>>24
ふふふ。屋敷でおつまみもあるようですし、今夜はまず問題なさそうですよ♪
竜の一矢は確かに。個人的にはスタン属性を付与しても良さそう。あ、単体で。というよりはいわゆるサンブレイクでの盟友、もしくはマルチで味方の補助をする、強力あればピヨらせるみたいな?
一応あの後数日は過ぎていますし、作中でもBBはGen様を色男、とかすぐに女性を落とせるレベルの男性。と認めていますからねえ。そこにまあ、私の逆鱗に触れるワードをだして本気で何されるかわからない中で助けられたら。という感じです。
ふふふ。大体あっているかも♪ いやいい素材を用意しましたね
ふふふ。屋敷でおつまみもあるようですし、今夜はまず問題なさそうですよ♪
竜の一矢は確かに。個人的にはスタン属性を付与しても良さそう。あ、単体で。というよりはいわゆるサンブレイクでの盟友、もしくはマルチで味方の補助をする、強力あればピヨらせるみたいな?
一応あの後数日は過ぎていますし、作中でもBBはGen様を色男、とかすぐに女性を落とせるレベルの男性。と認めていますからねえ。そこにまあ、私の逆鱗に触れるワードをだして本気で何されるかわからない中で助けられたら。という感じです。
ふふふ。大体あっているかも♪ いやいい素材を用意しましたね
(PC ID:XhVj9x)
26 G-h(アンナ)
>>25
うふふ。了解よ。
それくらいは欲しいわよねぇ、剛射一択からもっと、弓も幅が欲しかったし。
竜の一矢が強化されて、連射型とスナイプ型、というビルドが出来れば、と思うし。
それなら納得出来ちゃうわね。うふふ。
ここで「まぁまぁまぁまぁ!!」、と言っているのが元(Gen)という感じよねぇ。
うふふ。了解よ。
それくらいは欲しいわよねぇ、剛射一択からもっと、弓も幅が欲しかったし。
竜の一矢が強化されて、連射型とスナイプ型、というビルドが出来れば、と思うし。
それなら納得出来ちゃうわね。うふふ。
ここで「まぁまぁまぁまぁ!!」、と言っているのが元(Gen)という感じよねぇ。
(PC ID:mXfOwp)
27 零課(華奈&劉孝)
>>26
まあ、ウインナーと果物なので、お酒のチョイスは選ばないとかも?
そうそう。ただまあ、ここらへんはエルガドで色々見て、試したうえでまた実装でしょうしもしかするとXXみたいに技の幅を増やして選択式。もしくは技は同じでもボウガンカスタムみたいにできるかもですから。アンナ様のいうようなやつも出来そうですよね
実際ループの際に阿国、なぎこの記憶を残しておいてと言ったときも夜のお相手探し。と言っていましたが裏を返せば英霊二人とあっという間にそれほどに親密になれる魅力持ち。と言っているわけですからねえ。評価がかなり高いです。
ええ。私よりも情に深く優しい方ですものGen様は
まあ、ウインナーと果物なので、お酒のチョイスは選ばないとかも?
そうそう。ただまあ、ここらへんはエルガドで色々見て、試したうえでまた実装でしょうしもしかするとXXみたいに技の幅を増やして選択式。もしくは技は同じでもボウガンカスタムみたいにできるかもですから。アンナ様のいうようなやつも出来そうですよね
実際ループの際に阿国、なぎこの記憶を残しておいてと言ったときも夜のお相手探し。と言っていましたが裏を返せば英霊二人とあっという間にそれほどに親密になれる魅力持ち。と言っているわけですからねえ。評価がかなり高いです。
ええ。私よりも情に深く優しい方ですものGen様は
(PC ID:XhVj9x)
28 G-h(アンナ)
>>27
その軽いものでも良いものは有るけどね。
(「林檎王【凛護】」の100%アップルジュースの封を開け、氷グラスに入れて華奈に渡す)
そうねぇ。兎に角、後は狩猟解禁と体験版次第だけれど。
それは確かに的を得た評価ね。
あらあら。極度の身内主義だけれど、それは華奈も同じくらいに愛も情も、欲も深いじゃない♪
その軽いものでも良いものは有るけどね。
(「林檎王【凛護】」の100%アップルジュースの封を開け、氷グラスに入れて華奈に渡す)
そうねぇ。兎に角、後は狩猟解禁と体験版次第だけれど。
それは確かに的を得た評価ね。
あらあら。極度の身内主義だけれど、それは華奈も同じくらいに愛も情も、欲も深いじゃない♪
(PC ID:mXfOwp)
29 零課(華奈&劉孝)
>>28
ふふふ。おや、これも素晴らしいものを。乾杯。んふー・・・うーん・・・酸味のあとに来る風味がすごくいい・・・! しかもくどくないのがいいですねえ
ただ、体験版も来年になりそうですし焦らずいきましょう。そもそも販売予定来年ですからねえ。のんびりのんびり。
そしてまあ、その伝手で下手にサバフェス引っ掻き回されると目標達成できないと警戒していたのでマスターとしても認めていますよ彼女。
ですかねえー? 感謝します。いやーこのリンゴジュース美味しい
ふふふ。おや、これも素晴らしいものを。乾杯。んふー・・・うーん・・・酸味のあとに来る風味がすごくいい・・・! しかもくどくないのがいいですねえ
ただ、体験版も来年になりそうですし焦らずいきましょう。そもそも販売予定来年ですからねえ。のんびりのんびり。
そしてまあ、その伝手で下手にサバフェス引っ掻き回されると目標達成できないと警戒していたのでマスターとしても認めていますよ彼女。
ですかねえー? 感謝します。いやーこのリンゴジュース美味しい
(PC ID:XhVj9x)
30 G-h(アンナ)
>>29
乾杯。ん・・・。
まだブランドとしては売り出し中だけれど、林檎の王様というだけはあるわ。
(自身もアップルジュースを飲んでいく)
そうね。まぁ、2年くらいのスパンなら客層も待てるでしょうしね。
なるほどねぇ。華奈とは別に警戒されていたのね。
うふふ。華奈の愛情の深さはもう、長い付き合いだもの。こうして私達と縁を切らずにいてくれるのもだし。
乾杯。ん・・・。
まだブランドとしては売り出し中だけれど、林檎の王様というだけはあるわ。
(自身もアップルジュースを飲んでいく)
そうね。まぁ、2年くらいのスパンなら客層も待てるでしょうしね。
なるほどねぇ。華奈とは別に警戒されていたのね。
うふふ。華奈の愛情の深さはもう、長い付き合いだもの。こうして私達と縁を切らずにいてくれるのもだし。
(PC ID:mXfOwp)
31 零課(華奈&劉孝)
>>30
ほへ。そうなのですねえ。こういうのって貴族とか、いわゆる豪商のひとらとかで流通してそうですし、付加価値狙いで農家さんらが作っていそうな感じが
(この味わいでまだ売出中なの? と思わず小首をかしげてグラスの中身のジュースを見る)
あとはまあ、新システムにグラフィックの向上とまあ時間が必要ですし、より良いものを作るためにも待つほうがいいです。その分やりこみ要素増やしたりしてくれると尚いい♪
んー具体的にBB評でいえば
藤丸:目標達成にはちょうどいい先輩。最高のバカンスをあげますよ
オルガマリー:人がいいのは知っているし知識量もあるのでうまい具合に同人誌作成に協力させればゴールが早まりそう。
元(Gen):周りの英霊たちの存在だけでネタができるし自分の目論見を砕きそうだが何より本人が好いた女性たちをすぐに引き入れる。引き込める魅力とすぐにその力を引き出せるよう考えるので執筆、創作のネタ提供、戦力提供はいいけど、自分が万全に動けるためにはできる限り遠ざけておきたい。
私(華奈):下手になにか気づけば何しでかすかわからないイレギュラーだけど今回はサバフェス運営委員のスタッフというのもあるのでそっちの手伝いに注力。怪しまれないように甘やかしておけばうまい具合に手のひらで転がせるはず
という感じでした。あらら。それはそれは感謝します♪
ほへ。そうなのですねえ。こういうのって貴族とか、いわゆる豪商のひとらとかで流通してそうですし、付加価値狙いで農家さんらが作っていそうな感じが
(この味わいでまだ売出中なの? と思わず小首をかしげてグラスの中身のジュースを見る)
あとはまあ、新システムにグラフィックの向上とまあ時間が必要ですし、より良いものを作るためにも待つほうがいいです。その分やりこみ要素増やしたりしてくれると尚いい♪
んー具体的にBB評でいえば
藤丸:目標達成にはちょうどいい先輩。最高のバカンスをあげますよ
オルガマリー:人がいいのは知っているし知識量もあるのでうまい具合に同人誌作成に協力させればゴールが早まりそう。
元(Gen):周りの英霊たちの存在だけでネタができるし自分の目論見を砕きそうだが何より本人が好いた女性たちをすぐに引き入れる。引き込める魅力とすぐにその力を引き出せるよう考えるので執筆、創作のネタ提供、戦力提供はいいけど、自分が万全に動けるためにはできる限り遠ざけておきたい。
私(華奈):下手になにか気づけば何しでかすかわからないイレギュラーだけど今回はサバフェス運営委員のスタッフというのもあるのでそっちの手伝いに注力。怪しまれないように甘やかしておけばうまい具合に手のひらで転がせるはず
という感じでした。あらら。それはそれは感謝します♪
(PC ID:XhVj9x)
32 G-h(アンナ)
>>31
遺群嶺で発見された希少品種なのよ。
林檎好き達が一週間は林檎の宴をするレベルの品質ではあるから、生産体制等を試行錯誤の最中、というところだわ。
(ジュース瓶の「完全受注生産」、とラベルに入っているのを見せる。
生産がまだ、大量とはいかないようだ)
へぇ。こういう具合なら確かに元(Gen)もだけど華奈は特に戦力として当たるのは回避推奨、という感じね〜。
こちらこそよ。「私達を諦めてくれずに、ありがとう」。
遺群嶺で発見された希少品種なのよ。
林檎好き達が一週間は林檎の宴をするレベルの品質ではあるから、生産体制等を試行錯誤の最中、というところだわ。
(ジュース瓶の「完全受注生産」、とラベルに入っているのを見せる。
生産がまだ、大量とはいかないようだ)
へぇ。こういう具合なら確かに元(Gen)もだけど華奈は特に戦力として当たるのは回避推奨、という感じね〜。
こちらこそよ。「私達を諦めてくれずに、ありがとう」。
(PC ID:mXfOwp)
33 零課(華奈&劉孝)
>>32
なるほど。うふふ。あー・・・場所的にも高地の程よい湿潤な場所で育てないといけないから大量生産をしようにも場所が限定的ですしねえ。ベルナ村とかいいかも?
いやはや、これはグルメせかいの高級りんごに負けないほどです♪
ただまあ、私の方もフォーリナー騒動がなければ気づかず、なんでほんともう少しで危なかったんですよね。アルトリアがいるとはいえ、そういう搦め手も使えますし相手。
いえいえ。さて、シシ様も戻られたようですし、一緒に戻ります?
(クイッとリンゴジュースを飲み干す)
なるほど。うふふ。あー・・・場所的にも高地の程よい湿潤な場所で育てないといけないから大量生産をしようにも場所が限定的ですしねえ。ベルナ村とかいいかも?
いやはや、これはグルメせかいの高級りんごに負けないほどです♪
ただまあ、私の方もフォーリナー騒動がなければ気づかず、なんでほんともう少しで危なかったんですよね。アルトリアがいるとはいえ、そういう搦め手も使えますし相手。
いえいえ。さて、シシ様も戻られたようですし、一緒に戻ります?
(クイッとリンゴジュースを飲み干す)
(PC ID:XhVj9x)
34 G-h(アンナ)
>>33
そうねぇ。私達が食べたり飲んだりする分にはエールに育てて貰えれば、とは思うけれども、ベルナ辺りが良いかも知れないわね。
うふふ。それはその世界出身として嬉しいわね。
なるほどねぇ。そう考えると、邪んぬの成長に救われているわね。
ええ。戻りましょうか。
(本棟へ)
そうねぇ。私達が食べたり飲んだりする分にはエールに育てて貰えれば、とは思うけれども、ベルナ辺りが良いかも知れないわね。
うふふ。それはその世界出身として嬉しいわね。
なるほどねぇ。そう考えると、邪んぬの成長に救われているわね。
ええ。戻りましょうか。
(本棟へ)
(PC ID:mXfOwp)
35 零課(華奈&劉孝)
>>34
あーそれなら今エールもスピスピここで寝ていますし、種でも渡してみては? ぶっちゃけ自分の食料さえ大丈夫なら背中の森だけで普通にみんな問題なく養えるレベルで豊かですし。
そうそう。ああいうヒントがなければガタノゾーアはまだしもニャル相手にじゃあスパモン呼ぶか。とか初代翁とティアマトを伏せておく。という警戒や用意はしませんでしたから。
ふふふ。ええ。どうかゆるりと♪
(コップを持って本棟に)
あーそれなら今エールもスピスピここで寝ていますし、種でも渡してみては? ぶっちゃけ自分の食料さえ大丈夫なら背中の森だけで普通にみんな問題なく養えるレベルで豊かですし。
そうそう。ああいうヒントがなければガタノゾーアはまだしもニャル相手にじゃあスパモン呼ぶか。とか初代翁とティアマトを伏せておく。という警戒や用意はしませんでしたから。
ふふふ。ええ。どうかゆるりと♪
(コップを持って本棟に)
(PC ID:XhVj9x)
36 シシ
準備の方は、問題なさそうですね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
38 零課(華奈)
さてさて、どうなるか
(PC ID:XhVj9x)
41 G-h(サボテンちゃん)
>>38
お疲れ様です・・・。
後はサキが無事に来てくれれば、ですね・・・。
(ヤドカリモードで手をぴょこ、と上げる)
>>39
そうですね・・・。
船体浮上は、シシからでお願い出来ますか・・・?
シシの方も艦載機は大丈夫で・・・?
お疲れ様です・・・。
後はサキが無事に来てくれれば、ですね・・・。
(ヤドカリモードで手をぴょこ、と上げる)
>>39
そうですね・・・。
船体浮上は、シシからでお願い出来ますか・・・?
シシの方も艦載機は大丈夫で・・・?
(PC ID:mXfOwp)
45 シシ
>>40
ふふ、了解ですよ♪
ではいきましょうか。
>>41
了解ですよ。
艦載機については、水中にいる際は船内に格納するようにしてるので問題ないですよ。
開発も無事終わりましたし。
>家族
では、先に行かせてもらいますね。
空母、ズイカクです。
(その言葉と共に指を鳴らすと、海底から浮上してくる巨大な船体が一つ。
翔鶴型航空母艦の2番艦 瑞鶴。
その船上から現れる人影が一つ。
甲板からジャンプして海面に降り立つと同時に足元にナノマテリアルの足場を形成。
そのまま浜辺まで走ってくると、そのまま開口一番に自己紹介をする)
「重桜航空戦隊所属、かつての大戦最後の精鋭空母――瑞鶴よ!まあ、翔鶴姉がいてくれた方が私の力を最大限に発揮できるの。というわけで、よろしく頼むわ!!」
(茶色の腰まで伸びた長髪を纏めた、赤いスカートと鶴を思わせる羽織、腰に下げた日本刀が特徴の活発そうな少女がそう言い、一礼していく)

ふふ、了解ですよ♪
ではいきましょうか。
>>41
了解ですよ。
艦載機については、水中にいる際は船内に格納するようにしてるので問題ないですよ。
開発も無事終わりましたし。
>家族
では、先に行かせてもらいますね。
空母、ズイカクです。
(その言葉と共に指を鳴らすと、海底から浮上してくる巨大な船体が一つ。
翔鶴型航空母艦の2番艦 瑞鶴。
その船上から現れる人影が一つ。
甲板からジャンプして海面に降り立つと同時に足元にナノマテリアルの足場を形成。
そのまま浜辺まで走ってくると、そのまま開口一番に自己紹介をする)
「重桜航空戦隊所属、かつての大戦最後の精鋭空母――瑞鶴よ!まあ、翔鶴姉がいてくれた方が私の力を最大限に発揮できるの。というわけで、よろしく頼むわ!!」
(茶色の腰まで伸びた長髪を纏めた、赤いスカートと鶴を思わせる羽織、腰に下げた日本刀が特徴の活発そうな少女がそう言い、一礼していく)


(K/bbtec ID:mhUfwN)
46 零課(華奈)
(PC ID:XhVj9x)
47 G-h(サボテンちゃん)
>>44
了解です・・・。
R戦闘機を艦載機にした、五航戦・・・。
オービタルフレームを艦載機にした信濃と、オーラバトラーを艦載機にしたキアサージとは、また違う味があるかと・・・。
>>45
流石です・・・。
よろしくお願いしますね、瑞鶴・・・。
では、艦長はまだですが・・・。
ショウカク、浮上・・・。

(レシーバーを使い、命令を下すと、華やかな日本風の識別紋様を浮かべた航空母艦が浮上する)

「重桜航空戦隊・第五航空戦隊「五航戦」。
翔鶴型航空母艦、ネームシップの翔鶴です。
被害担当と言っても、侮らないでくださいね?
私達瑞鶴と私が揃い、五航戦は全霊を発揮します。
よろしくお願いしますね?」
(笛を奏でながら、甲板から砂浜に舞い降り、瑞鶴の傍に翔鶴が着地。
優しく微笑みながら、船坂家へ挨拶をする)
了解です・・・。
R戦闘機を艦載機にした、五航戦・・・。
オービタルフレームを艦載機にした信濃と、オーラバトラーを艦載機にしたキアサージとは、また違う味があるかと・・・。
>>45
流石です・・・。
よろしくお願いしますね、瑞鶴・・・。
では、艦長はまだですが・・・。
ショウカク、浮上・・・。

(レシーバーを使い、命令を下すと、華やかな日本風の識別紋様を浮かべた航空母艦が浮上する)

「重桜航空戦隊・第五航空戦隊「五航戦」。
翔鶴型航空母艦、ネームシップの翔鶴です。
被害担当と言っても、侮らないでくださいね?
私達瑞鶴と私が揃い、五航戦は全霊を発揮します。
よろしくお願いしますね?」
(笛を奏でながら、甲板から砂浜に舞い降り、瑞鶴の傍に翔鶴が着地。
優しく微笑みながら、船坂家へ挨拶をする)
(PC ID:mXfOwp)
48 零課(華奈)
(PC ID:XhVj9x)
49 シシ&ズイカク
>>46
「こんにちは、カナさん!
こちらこそ、よろしくね!」
(ニカッと笑いながらそう言う。
どことなく、清姫やマタ・ハリに似た声質であり、雰囲気と合わせてスポーツ少女のような印象を与える)
>>47
「翔鶴姉もお疲れ様!
今度はこっちで一緒だね」
(そう言い、嬉しそうにはにかむ)
「こんにちは、カナさん!
こちらこそ、よろしくね!」
(ニカッと笑いながらそう言う。
どことなく、清姫やマタ・ハリに似た声質であり、雰囲気と合わせてスポーツ少女のような印象を与える)
>>47
「翔鶴姉もお疲れ様!
今度はこっちで一緒だね」
(そう言い、嬉しそうにはにかむ)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
50 零課(華奈)
>>49
こちらこそ♪ うーん。かわいい声ですし。うふふ。これからが楽しみです。一応、演習の手伝いも私の鹿ができるので、その際は申し付けを。
(どことなく明るくも可愛らしい声。美貌も相まって、ああ、これは男女ともに惹かれる人は多いだろうなと微笑む)
こちらこそ♪ うーん。かわいい声ですし。うふふ。これからが楽しみです。一応、演習の手伝いも私の鹿ができるので、その際は申し付けを。
(どことなく明るくも可愛らしい声。美貌も相まって、ああ、これは男女ともに惹かれる人は多いだろうなと微笑む)
(PC ID:XhVj9x)
51 翔鶴
>>48
ふふふ。おだてても私の艦載機の航空ショーを披露するくらいですよ?
>>49
ええ瑞鶴。お姉ちゃんも頑張るから、あなたも無理はしちゃ駄目よ?
こちらのご家族もですが、先任の信濃様を、盛り立てていきましょうね。
(嬉しそう、かつ優しく微笑む)
>>家族
艦載機、展示飛行開始!
ザイオング機関全機出力異常なし!
発艦!!




(翔鶴が笛を吹く。
球形レドームを背に乗せた宇宙航空機「アンチェインドサイレンス」7機。
真紅のボディーに大型のブースターが凄まじいバックファイア光を目立たせる宇宙航空機「マリコ」11機。
青の機体から分身のようにデコイを浮かばせる宇宙航空機「キングスマインド」9機。
長い砲身を背負った大型宇宙航空機「コンサートマスター」9機。
翔鶴の甲板が多段状カタパルトとして装甲が展開され、発艦。
夜間でも輝く花火型のスモークを放出しながら展示飛行をしていく)
ふふふ。おだてても私の艦載機の航空ショーを披露するくらいですよ?
>>49
ええ瑞鶴。お姉ちゃんも頑張るから、あなたも無理はしちゃ駄目よ?
こちらのご家族もですが、先任の信濃様を、盛り立てていきましょうね。
(嬉しそう、かつ優しく微笑む)
>>家族
艦載機、展示飛行開始!
ザイオング機関全機出力異常なし!
発艦!!




(翔鶴が笛を吹く。
球形レドームを背に乗せた宇宙航空機「アンチェインドサイレンス」7機。
真紅のボディーに大型のブースターが凄まじいバックファイア光を目立たせる宇宙航空機「マリコ」11機。
青の機体から分身のようにデコイを浮かばせる宇宙航空機「キングスマインド」9機。
長い砲身を背負った大型宇宙航空機「コンサートマスター」9機。
翔鶴の甲板が多段状カタパルトとして装甲が展開され、発艦。
夜間でも輝く花火型のスモークを放出しながら展示飛行をしていく)
(PC ID:mXfOwp)
52 零課(華奈)
>>51
いえいえ。これを見せてくれるのは嬉しいですよ? 感謝します。
おぉー・・・綺麗・・・ですが・・・ふむ。キアサージの艦載機は変形機構を持った基本は多機能性を持っていましたが、翔鶴の艦載機はまさしく戦闘機、基本空中戦と機動力に秀でた感じなのでしょうか?
そして、これは見事な飛行技術。いや、制御術??
いえいえ。これを見せてくれるのは嬉しいですよ? 感謝します。
おぉー・・・綺麗・・・ですが・・・ふむ。キアサージの艦載機は変形機構を持った基本は多機能性を持っていましたが、翔鶴の艦載機はまさしく戦闘機、基本空中戦と機動力に秀でた感じなのでしょうか?
そして、これは見事な飛行技術。いや、制御術??
(PC ID:XhVj9x)
53 翔鶴
>>52
信濃様は変形機含めて、メタトロン複合の高出力での応用力がありますが、私達は信濃様やキアサージさん達のような演算力がないので、こうして特化した形にしています。
強襲海域制圧艦、大戦艦クラスまでのコア演算が限界ですので。
ですが、戦艦クラスの波動砲を航空機が持つR戦闘機。
対抗出来ないわけがありません。ふふふ。
ふふ。ありがとうございます。
機体自体は、私が制御しています。
信濃様は変形機含めて、メタトロン複合の高出力での応用力がありますが、私達は信濃様やキアサージさん達のような演算力がないので、こうして特化した形にしています。
強襲海域制圧艦、大戦艦クラスまでのコア演算が限界ですので。
ですが、戦艦クラスの波動砲を航空機が持つR戦闘機。
対抗出来ないわけがありません。ふふふ。
ふふ。ありがとうございます。
機体自体は、私が制御しています。
(PC ID:mXfOwp)
54 シシ&ズイカク
>>50
「かわいい声って、あんまり言われたこと無いから新鮮。
エールちゃんだっけ?うん、データで見させてもらったし、必要な時はお願いするね?
部屋にいるより、やっぱり身体が動かす方が好きだし!」
>>51
「そうだね。信濃様の為にも盛り立てて行こっか!」
>家族
「じゃあ、私も発艦!!」
(翔鶴に続く形でカタパルトから、展開した艦載機を離陸。
「アンチェインサイレンス」と「マリコ」は翔鶴と同じだが、こちらは「ヒュロス」と「ノーザン・ライツ」を出し、スモークを吹かせつつ飛ばしている)

「かわいい声って、あんまり言われたこと無いから新鮮。
エールちゃんだっけ?うん、データで見させてもらったし、必要な時はお願いするね?
部屋にいるより、やっぱり身体が動かす方が好きだし!」
>>51
「そうだね。信濃様の為にも盛り立てて行こっか!」
>家族
「じゃあ、私も発艦!!」
(翔鶴に続く形でカタパルトから、展開した艦載機を離陸。
「アンチェインサイレンス」と「マリコ」は翔鶴と同じだが、こちらは「ヒュロス」と「ノーザン・ライツ」を出し、スモークを吹かせつつ飛ばしている)


(K/bbtec ID:mhUfwN)
55 零課(華奈)
>>53
いえいえ。その分むしろ鍛えて研ぎ澄ませばとんでもないでしょう。日本海軍も凄い修練で文字通り世界の海軍では非常識レベルのとんでも技術を使えましたし、しかもR戦闘機。戦闘機自体の演算能力の補助を使えばますます鋭い運用ができるのでは?
いやー夜空にこれは綺麗ですねえ。
>>54
いえいえ。心身、声。どれもすごくきれいですよ。ふふ。指揮官が誰になるか楽しみです。
ええ♪ 今も成長中の可愛い変な鹿なので。
おっ。こっちもですか。でも艦載機のタイプが違うような?
いえいえ。その分むしろ鍛えて研ぎ澄ませばとんでもないでしょう。日本海軍も凄い修練で文字通り世界の海軍では非常識レベルのとんでも技術を使えましたし、しかもR戦闘機。戦闘機自体の演算能力の補助を使えばますます鋭い運用ができるのでは?
いやー夜空にこれは綺麗ですねえ。
>>54
いえいえ。心身、声。どれもすごくきれいですよ。ふふ。指揮官が誰になるか楽しみです。
ええ♪ 今も成長中の可愛い変な鹿なので。
おっ。こっちもですか。でも艦載機のタイプが違うような?
(PC ID:XhVj9x)
56 翔鶴
>>54
ふふふ。「一航戦の先輩」たちでなく、私達がご家族がたに選ばれているのだもの。
信濃様も、安心してお昼寝できるわ。
(にこやかに笑いつつ)
ふふふ。ノーザンライツとヒュロス。
格闘機はやっぱり、瑞鶴らしいわね。
>>55
ふふふ。お目が高いですね。
はい。空戦技術はサボテンさんに徹底的に叩き込まれました。
難易度R-TYPER3(現在のR-TYPEの難易度最高峰)シミュレートをノーミスクリアするまでカンヅメになるくらいには受けましたから。
ふふふ。「一航戦の先輩」たちでなく、私達がご家族がたに選ばれているのだもの。
信濃様も、安心してお昼寝できるわ。
(にこやかに笑いつつ)
ふふふ。ノーザンライツとヒュロス。
格闘機はやっぱり、瑞鶴らしいわね。
>>55
ふふふ。お目が高いですね。
はい。空戦技術はサボテンさんに徹底的に叩き込まれました。
難易度R-TYPER3(現在のR-TYPEの難易度最高峰)シミュレートをノーミスクリアするまでカンヅメになるくらいには受けましたから。
(PC ID:mXfOwp)
57 零課(華奈)
>>56
それにまあ、空母一隻で無理に運用するよりは信濃、瑞鶴に攻撃を任せて防空、戦闘機での空中戦は翔鶴がやる。という感じで役割分担すればいいでしょうしねえ。
いやー・・・それはそれは。とんでもない。シューティングと戦闘の模擬訓練で最高難度。となればそれだけで凄まじさの空気を感じます。
それにまあ、空母一隻で無理に運用するよりは信濃、瑞鶴に攻撃を任せて防空、戦闘機での空中戦は翔鶴がやる。という感じで役割分担すればいいでしょうしねえ。
いやー・・・それはそれは。とんでもない。シューティングと戦闘の模擬訓練で最高難度。となればそれだけで凄まじさの空気を感じます。
(PC ID:XhVj9x)
58 シシ&ズイカク
>>55
「そ、そうかな?
あ、ありがとう……………///
そうなんだね。会うのが楽しみかも♪
ヒュロスについては、そうだな…………。
サイコガンダムとか、そういう感じをイメージすればわかりやすいと思うよ?」
>>56
「もう、翔鶴姉ったら。
信濃様も心細かったかもだし、私達で安心させてあげないとね?
勿論!やっぱり空中戦となるとね?」
「そ、そうかな?
あ、ありがとう……………///
そうなんだね。会うのが楽しみかも♪
ヒュロスについては、そうだな…………。
サイコガンダムとか、そういう感じをイメージすればわかりやすいと思うよ?」
>>56
「もう、翔鶴姉ったら。
信濃様も心細かったかもだし、私達で安心させてあげないとね?
勿論!やっぱり空中戦となるとね?」
(K/bbtec ID:mhUfwN)
59 零課(華奈)
>>58
運動に関しても私以外にもポケモンたちでいい子たちがいるんで、その子達と動けば楽しいですよ。ふふふ。
ちなみに最近のマイブームはナシと大根みたいなので、それをエールにあげるといいかも?
ふーむ・・・戦闘機としては現代で見ても大型。そして、機動力もとんでもない。うーん。どちらかが防空艦となる感じで?
(姉妹の展示飛行を見つつ小首をかしげる)
運動に関しても私以外にもポケモンたちでいい子たちがいるんで、その子達と動けば楽しいですよ。ふふふ。
ちなみに最近のマイブームはナシと大根みたいなので、それをエールにあげるといいかも?
ふーむ・・・戦闘機としては現代で見ても大型。そして、機動力もとんでもない。うーん。どちらかが防空艦となる感じで?
(姉妹の展示飛行を見つつ小首をかしげる)
(PC ID:XhVj9x)
60 翔鶴
>>57
完全な役割分担では、抜けた穴が大きくなり過ぎます。
キチンと、どのレンジでも戦えるようにするのが基本。
抜ける気なんて微塵もありませんけど。ふふふ。
ふふふ。「一航戦の先輩」では根を上げるかもです。
>>58
ふふふ。冗談よ。
ええ。私達がいるなら大丈夫よ。信濃様がベクターキャノン斉射はそうそう必要でなくなるくらいには、ね。
ふふふ。頼もしいわね。
完全な役割分担では、抜けた穴が大きくなり過ぎます。
キチンと、どのレンジでも戦えるようにするのが基本。
抜ける気なんて微塵もありませんけど。ふふふ。
ふふふ。「一航戦の先輩」では根を上げるかもです。
>>58
ふふふ。冗談よ。
ええ。私達がいるなら大丈夫よ。信濃様がベクターキャノン斉射はそうそう必要でなくなるくらいには、ね。
ふふふ。頼もしいわね。
(PC ID:mXfOwp)
61 零課(華奈)
>>60
じゃあ、比率を傾けつつもマルチに。ですか。いやーきれいな飛行をしますねえ。
しかし、この戦闘機たちは基本的には空戦、艦上攻撃、対地攻撃、何が得意手です?
あらー? すごい自信。それほどにサボテンちゃんにしごかれたと。姉妹の絆で乗り切った感じです?
じゃあ、比率を傾けつつもマルチに。ですか。いやーきれいな飛行をしますねえ。
しかし、この戦闘機たちは基本的には空戦、艦上攻撃、対地攻撃、何が得意手です?
あらー? すごい自信。それほどにサボテンちゃんにしごかれたと。姉妹の絆で乗り切った感じです?
(PC ID:XhVj9x)
62 サキ
み、皆、ただいま〜。
【ビーチに来た】
【ビーチに来た】
(PC ID:L.Bui0)
64 翔鶴
>>61
ふふふ。「本当の名レーサーは安全運転と車庫入れ上手」、です。
・アンチェインドサイレンス=AWACSと広域光学ステルスの偵察機
・コンサートマスター=長距離持続照射型波動砲によるアウトレンジ攻撃+対地攻撃
・マリコ=エネルギーポッドをサイバーコネクタで誘導してオールレンジ 大気圏を単独突入と離脱可能な推力を持つバックファイアで後方の敵を攻撃可能
・キングスマインド=デコイによる攪乱と、デコイからも波動砲を発射する中距離空戦力 対空対地両用
こんな感じです。
(データを空中ディスプレイを出して説明していく)
そう言う事です。姉妹同時建造されたなら、お姉ちゃんが頑張らないわけにはいきませんから。
>>62
ふふ。お疲れ様です。
(>>47銀髪で、鶴を思わせるKAN-SENが微笑む)
私が、瑞鶴と申します。
ふふふ。「本当の名レーサーは安全運転と車庫入れ上手」、です。
・アンチェインドサイレンス=AWACSと広域光学ステルスの偵察機
・コンサートマスター=長距離持続照射型波動砲によるアウトレンジ攻撃+対地攻撃
・マリコ=エネルギーポッドをサイバーコネクタで誘導してオールレンジ 大気圏を単独突入と離脱可能な推力を持つバックファイアで後方の敵を攻撃可能
・キングスマインド=デコイによる攪乱と、デコイからも波動砲を発射する中距離空戦力 対空対地両用
こんな感じです。
(データを空中ディスプレイを出して説明していく)
そう言う事です。姉妹同時建造されたなら、お姉ちゃんが頑張らないわけにはいきませんから。
>>62
ふふ。お疲れ様です。
(>>47銀髪で、鶴を思わせるKAN-SENが微笑む)
私が、瑞鶴と申します。
(PC ID:mXfOwp)
65 シシ&ズイカク
>>59
「ポケモン…………確かにデータにあったわね。
そうしてみるわ!
ナシと大根ね?
教えてくれてありがとう!
防空艦、ではないわ。
私達どっちも前線に出てるし、空戦はお手の物だし!」
>>60
「そうだね。
ここで翔鶴姉と一緒に過ごせる。
そう考えたら、三笠大先輩との日々も良かったけど、うん。
ここで皆を守るための戦いも良さそう!」
>>61
「こんにちは!
貴方がサキちゃん?
私ズイカクっていうんだ、よろしくね!」
(>>45の少女が快活に挨拶する)
「ポケモン…………確かにデータにあったわね。
そうしてみるわ!
ナシと大根ね?
教えてくれてありがとう!
防空艦、ではないわ。
私達どっちも前線に出てるし、空戦はお手の物だし!」
>>60
「そうだね。
ここで翔鶴姉と一緒に過ごせる。
そう考えたら、三笠大先輩との日々も良かったけど、うん。
ここで皆を守るための戦いも良さそう!」
>>61
「こんにちは!
貴方がサキちゃん?
私ズイカクっていうんだ、よろしくね!」
(>>45の少女が快活に挨拶する)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
66 零課(華奈)
>>64
うーん。キアサージはまさしく火力と運搬能力に秀でた爆撃機と戦闘機のシステムに近いですが、これはまさしく空で作られる多目的戦闘チームと言う感じ。
対地攻撃もたっぷりしていますし、陸への攻撃も凄い。ふふふ。
ふむふむ。ここで鍛えればまさしく一航戦の4名が歯ぎしりしてサボテンちゃんに依頼を頼むほどに鍛えようとするほどに鍛えないとと思うかも?
うーん。キアサージはまさしく火力と運搬能力に秀でた爆撃機と戦闘機のシステムに近いですが、これはまさしく空で作られる多目的戦闘チームと言う感じ。
対地攻撃もたっぷりしていますし、陸への攻撃も凄い。ふふふ。
ふむふむ。ここで鍛えればまさしく一航戦の4名が歯ぎしりしてサボテンちゃんに依頼を頼むほどに鍛えようとするほどに鍛えないとと思うかも?
(PC ID:XhVj9x)
67 零課(華奈)
>>65
それ以外にも色々出来ますし、運動もたくさんできますよ。農業でも、山登りでも、キャンプでも。うふふ・・・それ以外にも。ね♡
うふふ。人懐こいいい子ですよ。
ほうほう。翔鶴は対地攻撃に寄っている気がしますが、瑞鶴は守りと攻め、どっちに比重を?
それ以外にも色々出来ますし、運動もたくさんできますよ。農業でも、山登りでも、キャンプでも。うふふ・・・それ以外にも。ね♡
うふふ。人懐こいいい子ですよ。
ほうほう。翔鶴は対地攻撃に寄っている気がしますが、瑞鶴は守りと攻め、どっちに比重を?
(PC ID:XhVj9x)
68 翔鶴
>>65
ええ。瑞鶴と一緒なら私も頑張れるわ。
私達なら大丈夫。ここのご家族方もこんなに良いヒトなら、座乗にして良いと思うしね。
>>66
まさしく。今は基礎機体はマルチロールフレームである必要がありますからね。
ふふ。でも、そこはご家族方の好み次第でしょう?
妾の子が思い切り扱いてあげますよ。ふふふ。
ええ。瑞鶴と一緒なら私も頑張れるわ。
私達なら大丈夫。ここのご家族方もこんなに良いヒトなら、座乗にして良いと思うしね。
>>66
まさしく。今は基礎機体はマルチロールフレームである必要がありますからね。
ふふ。でも、そこはご家族方の好み次第でしょう?
妾の子が思い切り扱いてあげますよ。ふふふ。
(PC ID:mXfOwp)
69 零課(華奈)
>>68
ふむふむ。そのうえでステルス戦闘機もありますし、そういう意味でも初撃を与える能力も高そうですねえ。場合によっては諸島などの小島が複数ある場所に隠れてからの攻撃とかも出来そう。
ですね。今はどうかここでお披露目の後は、皆様と過ごしたり、信濃と心地よい時間を♪
ふむふむ。そのうえでステルス戦闘機もありますし、そういう意味でも初撃を与える能力も高そうですねえ。場合によっては諸島などの小島が複数ある場所に隠れてからの攻撃とかも出来そう。
ですね。今はどうかここでお披露目の後は、皆様と過ごしたり、信濃と心地よい時間を♪
(PC ID:XhVj9x)
70 シシ&ズイカク
>>67
「ここ、もしかしてテーマパークとかそっちの方だったりとかしないよね?
すごい充実してるし、重桜にいた時以上だわ…………。
よし、また後日会ってみるね?
勿論攻め!
灰色の亡霊とやり合った経験は伊達じゃないわ!」
>>68
「だね。この人達なら大丈夫そうだし、キアサージさんやプリンツ・オイゲンさんにも挨拶しなきゃ。
翔鶴姉、これからまた頑張ろ?」
「ここ、もしかしてテーマパークとかそっちの方だったりとかしないよね?
すごい充実してるし、重桜にいた時以上だわ…………。
よし、また後日会ってみるね?
勿論攻め!
灰色の亡霊とやり合った経験は伊達じゃないわ!」
>>68
「だね。この人達なら大丈夫そうだし、キアサージさんやプリンツ・オイゲンさんにも挨拶しなきゃ。
翔鶴姉、これからまた頑張ろ?」
(K/bbtec ID:mhUfwN)
72 零課(華奈)
>>70
ああーいえいえ。基本はエールの森なんですよー。でも、沖縄県本島ほどの大きさを持つし、住居も用意できるんで色々楽しんでくださいな♪
オイゲンにキアサージもいますし、楽しんで行きましょう♪
ほほう。それならやはり速度重視のためにミサイルとかを使用するんで?
>>71
そうそう。サキ様も指揮官になるかもですし新たなお仲間。いやー無事に挨拶できてよかったです
ああーいえいえ。基本はエールの森なんですよー。でも、沖縄県本島ほどの大きさを持つし、住居も用意できるんで色々楽しんでくださいな♪
オイゲンにキアサージもいますし、楽しんで行きましょう♪
ほほう。それならやはり速度重視のためにミサイルとかを使用するんで?
>>71
そうそう。サキ様も指揮官になるかもですし新たなお仲間。いやー無事に挨拶できてよかったです
(PC ID:XhVj9x)
73 翔鶴
>>68
広域光学ステルスは領域型ですから、姿も音も分からない中で、他の僚機と共に突撃する事も出来るんですよ。
はい。皆さんとこうしてお話出来る事を大事にさせて貰いますね。
>>70
ええ。一緒に頑張りましょうね。
ここでも、あなたは独りぼっちにはしないから、ね。
(優しく微笑む)
>>71
ふふふ。瑞鶴とは違った、別な形の妹っぽさがあるわね。
サキさん、今後も仲良くして下さいね。
もしかしたら、あなたの船になるかもです♪
(にっこりと微笑む)
広域光学ステルスは領域型ですから、姿も音も分からない中で、他の僚機と共に突撃する事も出来るんですよ。
はい。皆さんとこうしてお話出来る事を大事にさせて貰いますね。
>>70
ええ。一緒に頑張りましょうね。
ここでも、あなたは独りぼっちにはしないから、ね。
(優しく微笑む)
>>71
ふふふ。瑞鶴とは違った、別な形の妹っぽさがあるわね。
サキさん、今後も仲良くして下さいね。
もしかしたら、あなたの船になるかもです♪
(にっこりと微笑む)
(PC ID:mXfOwp)
74 零課(華奈)
(PC ID:XhVj9x)
75 シシ&ズイカク
>>71
「今後は船坂家の方に船体も移すことになるから、家の方でもよろしくね?
あと、ギザさん?だっけ。
その人にもよろしく伝えておいて貰っていいかな?」
>>72
「沖縄本島って、相当大きいどころか生き物の大きさじゃないわね…………。
そうさせてもらうね?
勿論!
ミサイルは積んであるよ。
あとはレーザーにバルカン砲とかも」
>>73
「ありがと、翔鶴姉。
二人一緒なら、どんな相手でもいけそう!」
「今後は船坂家の方に船体も移すことになるから、家の方でもよろしくね?
あと、ギザさん?だっけ。
その人にもよろしく伝えておいて貰っていいかな?」
>>72
「沖縄本島って、相当大きいどころか生き物の大きさじゃないわね…………。
そうさせてもらうね?
勿論!
ミサイルは積んであるよ。
あとはレーザーにバルカン砲とかも」
>>73
「ありがと、翔鶴姉。
二人一緒なら、どんな相手でもいけそう!」
(K/bbtec ID:mhUfwN)
76 翔鶴
>>70>>72
お姉ちゃんが代わりに説明してあげる♪
・ヒュロス=人型可変機として、変形フォームに応じて波動砲を変えるハイブリッド波動砲システムを持つ
近接格闘用の高出力ビームサーベルを装備した大型フォースビットを付け替える事で変形し、中距離と近距離、と得意レンジが変化
人型形態=雷撃型追尾波動砲 戦闘機形態=貫通力と破壊力に優れる直線投射型の波動砲
・ノーザンライツ
貫通力と破壊力に優れる、近中距離向け大口径フォトンガトリングバルカン(光子バルカン)を装備
ドッグファイトから対大型戦闘では瞬間火力が極めて高い
お姉ちゃんが代わりに説明してあげる♪
・ヒュロス=人型可変機として、変形フォームに応じて波動砲を変えるハイブリッド波動砲システムを持つ
近接格闘用の高出力ビームサーベルを装備した大型フォースビットを付け替える事で変形し、中距離と近距離、と得意レンジが変化
人型形態=雷撃型追尾波動砲 戦闘機形態=貫通力と破壊力に優れる直線投射型の波動砲
・ノーザンライツ
貫通力と破壊力に優れる、近中距離向け大口径フォトンガトリングバルカン(光子バルカン)を装備
ドッグファイトから対大型戦闘では瞬間火力が極めて高い
(PC ID:mXfOwp)
78 零課(華奈)
>>75
その中でもまだ住居は数件しか無いので、お好きなエリアに用意してもいいですからね? しかも、ポケモンたちがタクシーをしてくれるので♪
大分現代的。ふーむ。これは頼もしい。あ、好物とかはあります?
>>76
ほうほう。対地攻撃などは翔鶴が秀でていますが、対艦、空中戦、もしくは巨大エネミーなどのたぐいは瑞鶴の戦闘機のほうが強いと。
どちらもマルチに船を用意しつつも、対地、ステルス、もしくは対艦、ドッグファイト。と個性が分かれていますねえ
その中でもまだ住居は数件しか無いので、お好きなエリアに用意してもいいですからね? しかも、ポケモンたちがタクシーをしてくれるので♪
大分現代的。ふーむ。これは頼もしい。あ、好物とかはあります?
>>76
ほうほう。対地攻撃などは翔鶴が秀でていますが、対艦、空中戦、もしくは巨大エネミーなどのたぐいは瑞鶴の戦闘機のほうが強いと。
どちらもマルチに船を用意しつつも、対地、ステルス、もしくは対艦、ドッグファイト。と個性が分かれていますねえ
(PC ID:XhVj9x)
79 零課(華奈)
>>77
いや、それを使いこなせる翔鶴達の強さも相当ですよ? 使い手の技量があってこそどちらも輝くのですから。
ああーよかった。アサギさんが鶏肉の唐揚げの仕込みをしていまして、後で揚げたてを用意しておきますよ。冷めても美味しいやつ
いや、それを使いこなせる翔鶴達の強さも相当ですよ? 使い手の技量があってこそどちらも輝くのですから。
ああーよかった。アサギさんが鶏肉の唐揚げの仕込みをしていまして、後で揚げたてを用意しておきますよ。冷めても美味しいやつ
(PC ID:XhVj9x)
80 シシ&ズイカク
>>76-77
「うん。私達ならどこまでもいけるから!
それと補足ありがとう、翔鶴姉!」
>>78
「なんだか、マインクラフトみたいな拡張性だね。
そう考えるとやる気湧いてきたかも!
好きなものは天ぷら!
翔鶴姉と一緒に温泉に浸かりながらのお酒とよく合うんだ〜♪」
「うん。私達ならどこまでもいけるから!
それと補足ありがとう、翔鶴姉!」
>>78
「なんだか、マインクラフトみたいな拡張性だね。
そう考えるとやる気湧いてきたかも!
好きなものは天ぷら!
翔鶴姉と一緒に温泉に浸かりながらのお酒とよく合うんだ〜♪」
(K/bbtec ID:mhUfwN)
81 零課(華奈)
>>80
実際にそれの感覚ですごく頑丈で便利な家を建てる妖精さんがいるからホントエールの背中で過ごすのもいいはずですよ?
ほほう、じゃあ、今度用意しておきますかあ。いやはや、展示飛行といい、色々感謝しますよ翔鶴。
実際にそれの感覚ですごく頑丈で便利な家を建てる妖精さんがいるからホントエールの背中で過ごすのもいいはずですよ?
ほほう、じゃあ、今度用意しておきますかあ。いやはや、展示飛行といい、色々感謝しますよ翔鶴。
(PC ID:XhVj9x)
82 翔鶴
>>78-79
ふふ。ありがとうございます。
瑞鶴の攻撃力に対して、応用力で補佐できる感じですね♪
良いですね〜。瑞鶴が喜びます。
>>80
それはもう、サボテンさんに叩き込まれたもの。
説明できないと怒られちゃうもの。
それに、出来る妹を補佐するのもお姉ちゃんの大事な事だからね。
ふふ。ありがとうございます。
瑞鶴の攻撃力に対して、応用力で補佐できる感じですね♪
良いですね〜。瑞鶴が喜びます。
>>80
それはもう、サボテンさんに叩き込まれたもの。
説明できないと怒られちゃうもの。
それに、出来る妹を補佐するのもお姉ちゃんの大事な事だからね。
(PC ID:mXfOwp)
83 サキ
(PC ID:L.Bui0)
86 零課(華奈)
>>82
それにまあ、翔鶴のステルス機で瑞鶴の対空戦特化の戦闘機を隠して相手の迎撃部隊を不意打ちとかも出来そうですし守りにも使える。お姉さんらしいフォロー力です。こういう部隊がいるとすごく色々できるんで嬉しいんですよねー
ふふふ。お酒の方も、何がいいです?
>>83
そこはきっと問題ないでしょう。最悪エールの森の料理でもてなせばきっと大丈夫です
それにまあ、翔鶴のステルス機で瑞鶴の対空戦特化の戦闘機を隠して相手の迎撃部隊を不意打ちとかも出来そうですし守りにも使える。お姉さんらしいフォロー力です。こういう部隊がいるとすごく色々できるんで嬉しいんですよねー
ふふふ。お酒の方も、何がいいです?
>>83
そこはきっと問題ないでしょう。最悪エールの森の料理でもてなせばきっと大丈夫です
(PC ID:XhVj9x)
88 シシ&ズイカク
>>81
「妖精さんかぁ。饅頭達とは違うようだけど、建てるのも楽しみかも!
私は瑞鶴だよ〜?」
>>82
「あぅ、サボテンちゃんに言われたの私もだった………。
こればかりは翔鶴姉には頭が上がらないなぁ……」
>>83
「うん。よろしくお願いね?」
>家族
「じゃあ、時間も遅いしそろそろ戻ろっか?
話はまた戻ってから続けるのも良いだろうし」
「妖精さんかぁ。饅頭達とは違うようだけど、建てるのも楽しみかも!
私は瑞鶴だよ〜?」
>>82
「あぅ、サボテンちゃんに言われたの私もだった………。
こればかりは翔鶴姉には頭が上がらないなぁ……」
>>83
「うん。よろしくお願いね?」
>家族
「じゃあ、時間も遅いしそろそろ戻ろっか?
話はまた戻ってから続けるのも良いだろうし」
(K/bbtec ID:mhUfwN)
89 零課(華奈)
(PC ID:XhVj9x)
90 翔鶴
>>86
ふふ。瑞鶴の艦載機にもアンチェインドサイレンス、ステルス機があるんですよ?
だから、私達五航戦が揃うと、出来る仕事は多いのです♪
日本酒が良いですね。私達重桜の生活は、日本に極めて近いですから。
>>88
ふふふ。
じゃあ、戻りましょうか。
>>家族
それじゃあ、後はゆっくり本棟で話しましょうか。
(本棟へ。船体は潜水していき、地下格納庫へ)
ふふ。瑞鶴の艦載機にもアンチェインドサイレンス、ステルス機があるんですよ?
だから、私達五航戦が揃うと、出来る仕事は多いのです♪
日本酒が良いですね。私達重桜の生活は、日本に極めて近いですから。
>>88
ふふふ。
じゃあ、戻りましょうか。
>>家族
それじゃあ、後はゆっくり本棟で話しましょうか。
(本棟へ。船体は潜水していき、地下格納庫へ)
(PC ID:mXfOwp)
91 サキ
>>家族
も、戻ろう……。
【コテージへ戻る】
も、戻ろう……。
【コテージへ戻る】
(PC ID:L.Bui0)
92 シシ&ズイカク
>>89
「だね。よし、時間のあるときにチャレンジしてみる!
ありがとう、カナさん。また後でね!」
>>90
「うん。戻ろっか、翔鶴姉」
>>91
「また後でね、サキちゃん!」
>家族
「私も行くね!」
(船体を格納庫に送り、自身は本棟へ)
さて、私も戻りますか。
(本棟へ)
「だね。よし、時間のあるときにチャレンジしてみる!
ありがとう、カナさん。また後でね!」
>>90
「うん。戻ろっか、翔鶴姉」
>>91
「また後でね、サキちゃん!」
>家族
「私も行くね!」
(船体を格納庫に送り、自身は本棟へ)
さて、私も戻りますか。
(本棟へ)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 シシ
んー、良い風…………。
(パレオの付いた黒のビキニに麦わら帽子姿でやってくると、適当なビーチチェアに腰を下ろし、パラソルを立てて波風を浴びている)
(パレオの付いた黒のビキニに麦わら帽子姿でやってくると、適当なビーチチェアに腰を下ろし、パラソルを立てて波風を浴びている)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
96 カトレア
>>95
ふふ。当然ね。
(ビーチチェアに座り、クリームソーダを受け取る。
慣れた所作で味わっていく)
現代のカードプールでリメイクないし続編は、はやっぱり最強銀河と烈火魂かしらね〜?
ダンが主人公のものはそれこそ、続く限りデッキは更新され続けるだろうし。
(Genやデンドロビウムから貰ったバトスピのカードに種類を乗せた図鑑を見つつ話す)
ふふ。当然ね。
(ビーチチェアに座り、クリームソーダを受け取る。
慣れた所作で味わっていく)
現代のカードプールでリメイクないし続編は、はやっぱり最強銀河と烈火魂かしらね〜?
ダンが主人公のものはそれこそ、続く限りデッキは更新され続けるだろうし。
(Genやデンドロビウムから貰ったバトスピのカードに種類を乗せた図鑑を見つつ話す)
(PC ID:mXfOwp)
97 シシ
>>96
そうですね。今年いっぱいは少年激覇の周年を使うでしょうし、そうなれば来年はブレイヴ15周年。
また大々的に12宮XレアのXVとか出してくるかと。
同時に烈火魂が10周年なので、それをどうするかですねぇ。
ソウルドラゴンがアマテラスの元で51代目がやってる話がありますし、バニソ本人はいないながら細々とやるかですねぇ。
そうですね。今年いっぱいは少年激覇の周年を使うでしょうし、そうなれば来年はブレイヴ15周年。
また大々的に12宮XレアのXVとか出してくるかと。
同時に烈火魂が10周年なので、それをどうするかですねぇ。
ソウルドラゴンがアマテラスの元で51代目がやってる話がありますし、バニソ本人はいないながら細々とやるかですねぇ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
98 カトレア
(PC ID:mXfOwp)
99 シシ
>>98
まぁ正確には来年の11月ですが誤差ですね。
ただ、今弾達がオリンで戦ってる中でグラン=ロロの彼らを出せるのか、ですしねぇ。
ただXV、順番的に作品順っぽいですからねぇ。
バニソは難しいでしょうね。
10年目なのでソウルドラゴンXとかでよく似てるけど別人、とかはあるかもですが。
(X異種は見た目そっくりの別個体)
もしくはリバイバルか、ですねぇ。
まぁ正確には来年の11月ですが誤差ですね。
ただ、今弾達がオリンで戦ってる中でグラン=ロロの彼らを出せるのか、ですしねぇ。
ただXV、順番的に作品順っぽいですからねぇ。
バニソは難しいでしょうね。
10年目なのでソウルドラゴンXとかでよく似てるけど別人、とかはあるかもですが。
(X異種は見た目そっくりの別個体)
もしくはリバイバルか、ですねぇ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
100 カトレア
>>99
そこは誤差ではあるけど、出るかは未知数。
出るなら出るで、今も大々的にやっているわけだし、続報に期待ね。
オリンの内輪もめではあるけど、ウルリカに原初神群の情報を洗うように話を通しているのって、アレックスぽい気もするけどねぇ。
ま、リバイバルでも良いんじゃない?X異種も悪くないだろうし。
そこは誤差ではあるけど、出るかは未知数。
出るなら出るで、今も大々的にやっているわけだし、続報に期待ね。
オリンの内輪もめではあるけど、ウルリカに原初神群の情報を洗うように話を通しているのって、アレックスぽい気もするけどねぇ。
ま、リバイバルでも良いんじゃない?X異種も悪くないだろうし。
(PC ID:mXfOwp)