1 零課(劉孝)

カードバトル特設会場 21

相手を濡れすけにするチャンスもある良い会場
(PC ID:XhVj9x)
2 リョウタロス(女性の姿)
>>>240-100
発動しない
(K/bbtec ID:d0kTN.)
3 零課(劉孝)
>>2
じゃあ、つづけてにせゴジラ(RV)をレベル1で召喚。召喚時効果でデッキ上を3枚オープン。そこからにせゴジラ以外のゴジラ、3式機龍を1枚手札に加える。

対G兵器スーパーメカゴジラ(RV)

にせゴジラ(RV)

ジェットジャガープロトタイプ(SP)

お、おう・・・スーパーメカゴジラを手札に加えて残りは全部破棄
(2→3)

バーストは発動する?
(PC ID:XhVj9x)
4 リョウタロス(女性の姿)
>>3
発動しない
(K/bbtec ID:d0kTN.)
5 零課(劉孝)
>>4
私はこれでターンエンド。

あ、アルテミスにも神託はしておくね。
(2→3)
(PC ID:XhVj9x)
6 リョウタロス(女性の姿)
>>5
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ

ネクサス 海底国の秘宝をレベル2で配置

アタックステップ
シャックでアタック
アタック時効果 カウント+2(2→4)
2枚ドローして手札2枚を破棄するけれどシャック自身の効果と海底国の秘宝のレベル2効果で破棄枚数を-2、よって0枚破棄(4→6)

OCによりBPアップ

BP10000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
7 零課(劉孝)
>>6
む。これ以上はヤバい。にせゴジラ でブロック。こちらだけ破壊されるけど、破壊時効果でデッキ上から3枚オープン。にせゴジラ以外のゴジラ、機龍のカードを手札に加えるよ。

ガルーダ(RV)

メカゴジラ(1974)(RV)

創界神アルテミス。

ガルーダはメカゴジラの効果でオープンされた際は手札に加えられる。で、にせゴジラはメカゴジラ扱いもできるんで、メカゴジラといっしょに手札へ
(3→5)

それ以外のカードは破棄
(PC ID:XhVj9x)
8 リョウタロス(女性の姿)
>>7
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
9 零課(劉孝)
>>8
パーツはきたし、この水着美女な彼女を濡らすためにいざ鎌倉

私のターン

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

ジェットジャガーの余剰コアを一つリザーブへ戻す。

まずメカゴジラ(1974)(RV) をレベル1で召喚。召喚時効果で、ボイドからコアを一つメカゴジラに乗せて、カウントをプラス1。メカゴジラはレベル2へ
(1→2)

バーストは発動する?
(PC ID:XhVj9x)
10 リョウタロス(女性の姿)
>>9
発動しない
(K/bbtec ID:d0kTN.)
11 零課(劉孝)
>>10
アルテミスに神託
(3→4)

そして、Gフォースメカゴジラ をレベル2、余剰コアを一つ用意して召喚。メカゴジラ(1974)(RV)を消滅させてコアを確保。

アルテミスに神託。神域領域へ
(4→5)

そして、ソウルコアをトラッシュに移動させて、契約煌臨! Gフォースメカゴジラにスーパーメカゴジラ(1993)をレベル2で重ねる。

アルテミスに神託。
(5→6)

そして、ガルーダ(RV)をジェットジャガープロトタイプを消滅させることでコアを確保して、ガルーダを直接スーパーメカゴジラにブレイヴ。


アタックステップ

この際に本来のコスト6以上のスーパーメカゴジラをアルテミスの能力で指定。このターンの間アンブロック状態になり、更にシンボルを一つ追加。

スーパーメカゴジラでアタック。その際に、カウントをガルーダ、メカゴジラ達の効果でカウントを一気に+4
(2→6)

そして、ボイドからコアを一つメカゴジラに追加。

更に更に! そちらのバーストを一つ破棄してもらうよ。

そして、契約もとのメカゴジラの効果で、シャックを手札に!

BP21000 白トリプルシンボル
(PC ID:XhVj9x)
12 リョウタロス(女性の姿)
>>11
セットしているのは選ばれし探索者アレックス、セットしている、トラッシュにあるこのカードは一切の効果を受けない!

ライフで受ける!
ぐうっ!?
(5→2)

バースト発動!選ばれし探索者アレックス!
レベル2で召喚しこのバトル終了時にアタックステップを終了させる
(K/bbtec ID:d0kTN.)
13 零課(劉孝)
>>12
むぅ! でも、今私の場はスーパーメカゴジラ(ガルーダブレイヴ状態)だけだから追撃は出来ないんだよね。

私はターンエンド。ふーむ・・・いや、大分コアと手札はあるから怖いね。
(PC ID:XhVj9x)
14 リョウタロス(女性の姿)
>>13
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(7→8)
リフレッシュステップ(4→7)
メインステップ

バーストセット

ミラージュ オラクル]Zオーバースターをセット
セット時効果によりトラッシュにコア1つを追加

これのセット中の常在効果によりお互いライフは増やせずターン毎に1つずつしか減らない。本来のコストが7以上の自分か相手のスピリットが本来のコストを支払って召喚され同じターンにアタックした時、このミラージュは破棄される

アレックスのメインステップ時効果発動
このスピリットを疲労させることで1枚ドローするかコア1つをこのスピリットに乗せられる
コアを選択しアレックスをレベル1にダウン

シャックをレベル1で召喚

マジック ストロングドローを発動
3枚ドローし手札2枚を破棄
オーバースターと白晶防壁を破棄(4→7→5)

もう1枚ストロングドローを発動
最後の優勝旗、海底国の秘宝を破棄(4→7→5)

ストリームドローを発動
3枚ドローし手札2枚を破棄、この効果で蒼波を破棄した時、コスト3以下の相手のスピリット1体を破壊。カウント5以上ならコスト破壊上限を+5する
阿弥陀如来像を2枚破棄

もう1枚ストリームドローを発動
3枚ドローし手札2枚破棄
フォビッドバルチャー、海底国の秘宝を破棄(4→7→5)

シャックへと煌臨 アントラーウミウシ
煌臨、アタック時効果発動 コア1つを自分のネクサスに置ける。煌臨元にシャックがおり自分のメインステップなら自分のトラッシュのソウルコアをこのスピリットに置ける
海底国の秘宝にコア1つ、トラッシュのソウルコアをアントラーウミウシにそれぞれ乗せる

アタックステップ
アントラーウミウシでアタック
煌臨、アタック時効果によりコア1つを海底国の秘宝に追加

さらにOC中アタック時効果でターンに1回回復する

煌臨元のシャックのアタック時効果
カウント+2(4→6)
破棄枚数0の状態で2枚ドロー(4→6)

BP13000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
15 零課(劉孝)
>>14
一気に巻き返してきたね。でも、甘い! そのアタック時にバースト発動。グレイシア皇女リューティア・V・グレイシア を発動して今アタック中のアントラーウミウシをデッキの上に戻す。

そして、私の場にある契約もとの白のメカゴジラがいるんで、カウント+3
(6→9)

その後スーパーメカゴジラの余剰コアを1個もらいレベル1で召喚。
(PC ID:XhVj9x)
16 リョウタロス(女性の姿)
>>15
シャックを魂状態に

ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
17 零課(劉孝)
>>16
ソウルコアを残した状態で追撃をしない?

私のターン

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→7)
メインステップ

ふーむ・・・・バーストセット

アタックステップ

グレイシアでアタック。その際に、私のデッキ上を3枚オープン。そこから、白一色のスピリットカードを好きなだけ入れ替える。

MFSー3 対G特殊兵器3式機龍(改)

スーパーメカゴジラ(1993)

対G兵器スーパーメカゴジラ(RV)

ふーむ・・・手札の3枚めのにせゴジラ(RV)と3式機龍を入れ替えて残りは全部デッキ下へ。

BP10000 白シンボル
(PC ID:XhVj9x)
18 リョウタロス(女性の姿)
>>17
ライフで受ける
くぅっ!?
(2→1)

バースト発動 選ばれし探索者アレックス
レベル1で召喚しこのアタックステップを終了させる!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
19 零課(劉孝)
>>18
な・・・まだくるの!? くぅ。最後の壁は分厚い。ターンエンド。
(PC ID:XhVj9x)
20 リョウタロス(女性の姿)
>>19
そもそもオーバースターの効果でこれ以上アタックされてもターン毎に1つしかライフは減らないけどね

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→10)
メインステップ

ネクサス No.36 バーチャスアイランドをレベル1で配置。常在効果によりお互いの効果で私の手札が破棄された時ターンに1回このネクサスにコア1つを乗せる

3体目のアレックスをレベル1で召喚
3体のメインステップ時効果発動、全てドローを選択
まず1体目、バーストは?
(5→6)

(K/bbtec ID:d0kTN.)
21 零課(劉孝)
>>20
バーストは発動しない。
(PC ID:XhVj9x)
22 リョウタロス(女性の姿)
>>21
続けて2体目のアレックスメインステップ時効果、ドロー
(6→7)
バーストは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
23 零課(劉孝)
>>22
発動しないよ
(PC ID:XhVj9x)
24 リョウタロス(女性の姿)
>>23
続けで3体目のアレックスのメインステップ時効果、ドロー(7→8)
バーストは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
25 零課(劉孝)
>>24
発動しない。
ふむぅ・・・? 何をするんだろう
(PC ID:XhVj9x)
26 リョウタロス(女性の姿)
>>25
マジック ストロングドローを発動
3枚ドローし手札2枚破棄
最後の優勝旗と武器コレクターのゴドフリーLTを破棄
手札が破棄されたことでバーチャスアイランドにコア1つ追加

バーストは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
27 零課(劉孝)
>>26
発動しない
(PC ID:XhVj9x)
28 リョウタロス(女性の姿)
>>27
バーストセット

さぁて、ようやく準備は整った
ブレイヴ フォビッドバルチャーを召喚
召喚時効果発動 トラッシュにある紫、緑、青のネクサス全てをノーコストで配置する
トラッシュの海底国の秘宝2枚、最後の優勝旗2枚、阿弥陀如来像2枚、ヘファイストスの鍛冶神殿1枚
合計7枚のネクサスをノーコスト配置
配置時効果発動 最後の優勝旗、阿弥陀如来像はそれぞれ配置時コアを自身に乗せる

バーストは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
29 零課(劉孝)
>>28
ナ、何をするんだろう・・・? バーストは発動しない
(PC ID:XhVj9x)
30 リョウタロス(女性の姿)
>>29
今の配置時効果でコアの乗せられた4枚のコアを全てリザーブに戻す

まずはこっちね
ネクサスという大地を足場に今現れよ!百腕大蜥蜴ギガトンケイル!レベル1で召喚!

続けて現れよ!城を纏いし白き巨神!巨神要塞トール・キャッスル!同じくレベル1で召喚!

バーチャスアイランドをソウルコアを乗せレベル2にアップ
レベル2効果によりこのネクサスにソウルコアが乗っている間、私のスピリット、アルティメット全てはアタックステップ中のみ最高レベルとして扱われる

フォビッドバルチャーをトール・キャッスルに合体

アタックステップ
トール・キャッスルでアタック!
まずはレベル3アタック時効果 お互いのネクサス合計3つにつきこのスピリットに青シンボル1つを追加
私の場には9枚のネクサス、そちらには創界神ネクサス1枚、よって青シンボル3つを追加!

アタック時効果発動!お互いのフィールドにあるシンボル1つにつき相手のデッキを上から1枚破棄出来る。そうした時コア1つをこのスピリットに乗せられる
私の場のシンボルは単体シンボルが8、ダブルシンボルが4、よって合計12シンボル

そちらのシンボル数は?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
31 零課(劉孝)
>>30
ええええぇえええ!!? カウント少ないのにこれをぉ!?

ふぐっ! うぅん・・・私の場はスピリット、ブレイヴで3つ、そして、アルテミスの方で1つ。

合計で4つになる。

そうなると・・・・16枚破棄・・・?
(PC ID:XhVj9x)
32 リョウタロス(女性の姿)
>>31
こっちのはカウントは所詮おまけ。シャックの目的はただのドローとトラッシュ稼ぎだよ
おっと、ごめん計算間違えてた。ダブルシンボルネクサスが4枚だからシンボル数は8、さらにトール・キャッスルにも青シンボルが3つ追加されてるからそっちのと合わせて…合計23枚破棄だ
23枚破棄しコア1つをトール・キャッスルに

さらにレベル2,3アタック時効果でスピリット、アルティメット1体をデッキ下に戻し回復
スーパーメカゴジラをデッキ下に!

BP22000 青×3白クワトロシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
33 零課(劉孝)
>>32
なるほどなっと・・・・デッキが全部ぶっ飛ばされた!? ジャスト23枚って!? きゃっ!
(ライフコアを砕かれたような勢いでデッキが土台から吹っ飛んで全部トラッシュに)

スーパーメカゴジラはデッキ下に、でもガルーダは場に残す!

くぅ! せめて最後のあがき! アルテミスの神業発動! アルテミスのコアを3つボイドに戻すことで、このアタックではライフは減らない。というかスーパーメカゴジラのブレイヴ状態でも対処できないBPって!

ライフ!
(4→4)
(PC ID:XhVj9x)
34 リョウタロス(女性の姿)
>>33
なら、派手に花火で散らせてみようか
ギガトンケイルでアタック!
アタック時効果発動 自分のネクサスを好きなだけ破壊しその数だけ相手のスピリット、アルティメットを破壊する!
最後の優勝旗2枚を破壊し残ったグレイシア、ガルーダを破壊!

レベル2,3アタック時効果により相手は相手のスピリットを破壊しなければマジック、アクセルを使用できない!

BP20000 赤シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
35 零課(劉孝)
>>34
ああああああ!! ガルーダにグレイシアも破壊! バーストのスーパーメカゴジラも意味がないしぃい!!

アルテミスの神業発動。最後のコア3こをボイドに移動させて、その攻撃ではライフは減らない!

ライフ!
(4→4)
(PC ID:XhVj9x)
36 リョウタロス(女性の姿)
>>35
最後のスーパーメカゴジラが戻されたからまだデッキは残ってるよね
さ、これでラスト

トール・キャッスルでアタック!
アタック時効果でお互いのフィールドのシンボルの数だけデッキを破棄、そうした時コア1つを乗せる
19枚破棄!

レベル3アタック時効果でお互いのネクサス合計3つにつき青シンボル1つを追加する
お互いのネクサスの合計数は8、よって青シンボル2つ追加

BP22000 青青白トリプルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
37 零課(劉孝)
>>36
あ、そうだった。そっちもあっ・・・・でも今ゼロに!ライフ! ぐふぅっ!
(4→1)
(PC ID:XhVj9x)
38 リョウタロス(女性の姿)
>>37
これでターンエンド
チャオ〜
(K/bbtec ID:d0kTN.)
39 零課(劉孝)
>>38
私のターン。ドローするものがないので・・・デッキアウト。私の負け・・・もう一息だったのにぃいい〜!!
(ボーン。と足場からバネでふっとばされて水落ちに)
(PC ID:XhVj9x)
40 リョウタロス(女性の姿)
>>39
我が城の前に崩れ落ちよ!
(ギガトンケイルが吼え、トール・キャッスルが槍の石突きで大地を突く。3人のアレックス達は疲れたーと座ってる)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
41 零課(劉孝)
>>40
ぬぁーちゃんと攻め込んでいたはずなんだけど、ここからの巻き返しもできるこのデッキの巧妙さに負けた。

でも、ようやくアルテミス。そしてジャガーも使えたし、うん。よし。かな?

おめでとう両真。いやー・・・大逆転で見事にメッタメタに負けたわ
(水から上がり水を滴らせながら微笑む)
(PC ID:XhVj9x)
42 リョウタロス(女性の姿)
>>41
お疲れ様、劉孝
こっちは準備が出来るまでとことん時間稼ぎしてドローしまくりながらトラッシュにネクサス溜め、フォビッドバルチャーで一気にネクサス出してトール・キャッスル出してデッキ&ライフ破壊のデッキだからね
自分のネクサスでコスト減らして出せるギガトンケイルもとりあえずで入れてみたの
(K/bbtec ID:d0kTN.)
43 零課(劉孝)
>>42
ふーむなるほど。私の場合、今回は手早く攻めたつもりだけど、いや最後には3式機龍のバウンス効果も、メカゴジラのバーストの壁展開もできなかったしでまさしく一気呵成。とんでもなかったよ。

でも、シャックでカウントも、ドローも稼げるからギガトンケイルも出せるし、青だからウシュマルも入れやすい。癖もあるけど、それも愛しく思えるデッキだと思うし。楽しかった。そっちの所感はどうかな?
(PC ID:XhVj9x)
44 リョウタロス(女性の姿)
>>43
ウシュマルは入れないかな。そもそも契約スピリットにシャック選んでる時点で青の創界神とか入れる要素ないからねえ
んー、まだ改良の余地はあるかなー。青の世界とかも入れるかー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
45 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
46 零課(劉孝)
>>44
ふむ。じゃあ今後もいれるのならギガトンケイル系統の感じか。青の世界は入れていいかも。場を荒らしまくれるし、それで逆にバーストを切らせて相手の手札を枯渇させてからの切り札を安全着地とか♪

ふふふ。後は本棟で話そう。いやー楽しい時間だったよ
(会場から出ていく)
(PC ID:XhVj9x)
47 零課(劉孝)
>>45
カウント増加とサーチはありがたい
(PC ID:XhVj9x)
48 リョウタロス(女性の姿)
>>46
ギガトンケイルは3枚は入れすぎたから減らすけどね
ん、お疲れ様ー
(K/bbtec ID:d0kTN.)
49 零課(華奈)
ふふふー。今回の勝負の結果でどれほど精度が上がったかも見れるかも。私のウルトラも♪
(PC ID:XhVj9x)
50 G-h(アンナ)

さしずめ、ディーラー。
なら、ブナハシリーズよね。

まぁ、海には不向きかもだけれど。
(蝶の羽根と淑女服の複合の如き装備「ブナハシリーズ」を祖龍の肉体素材で再現した姿で入って来る)
(PC ID:mXfOwp)
51 零課(華奈)
>>58
おやおや、似合っていますよ? ふふふ。エンタメバトルにぴったりかと♪

ではでは、始めていきましょう。私は契約カード、ネクサスはなし。

ダイスの方はどちらを?
(PC ID:XhVj9x)
52 G-h(アンナ)
>>51
うふふ♪そう言って貰えれば嬉しいわ。

ダイスは奇数。出れば後攻で。

契約スピリット、プチフェニルを提示!

フェニルちゃん!

プチフェニル「ベットプリーズ♪ラッキーフェニル♪」
(饅頭のような鳥の姿をしたスピリットがアンナの手に乗り、放り投げるとデッキに変身。
4枚手札を取り、もう片手で帽子を取って微笑む)

今日のラッキーカード、見せてあげる!
(PC ID:mXfOwp)
53 零課(華奈)
>>52
ふふふ。可愛いですねえ。私の方は偶数で後攻を。

ダイスは・・・4 そちらの先攻です。

ゲートオープン!
(PC ID:XhVj9x)
54 G-h(アンナ)
>>52
界放。
(カーテシーをして、構え直す)

スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

Lv.1でおいでなさい、プチフェニル。

さて。早速いくわよ。

プチフェニルの魂状態/煌臨元/スピリットでのフラッシュ効果。
裏向きのデッキトップを表向きに。

プチフェニル「カードオープン♪」
(こちらのデッキトップが1枚金色に光って浮かび上がる)

表向きになるカードは・・・

ウィンレット。

これによりターンに一度、カウント+1。ここからデッキから1枚ドローし、手札から1枚表向きにしてデッキトップへ戻すわ。

この時、ターンに一度:同名の、デッキトップで表向きになったウィンレットの効果。
表向きのこのカードをドローした時、デッキの下から1枚ドロー。

アナザー・ペンタンを表向きにデッキトップに戻し、デッキの下から1枚ドロー。
(手札:4→5→4→5)(カウント:0→1)

※バーストセット※

ターンエンドよ。
(PC ID:mXfOwp)
55 零課(華奈)
>>54
うーん。これはどうなりますかねえ。私のターン

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

ネクサス 光の国をレベル1でセット。

ターンエンドです
(PC ID:XhVj9x)
56 G-h(アンナ)
>>55
まずは軽減の足場ね。

スタートステップ
コアステップ(0(1)→1(1))
ドローステップ
表向きのアナザー・ペンタンをドロー。
(4→5)

リフレッシュステップ(1(1)→3(1))
メインステップ

ソウルコアをトラッシュに置き、効果発揮。

アルカナバード フェニックスペード。Lv.1でプチフェニルに契約煌臨。

煌臨時効果により、カウント+1し、デッキから1枚ドロー。
その後、デッキトップに1枚手札を戻す。
(手札:4→5→4)(カウント:1→2)

煌臨元のプチフェニルの効果で、裏向きのデッキトップを表向きに。
表になるのは・・・

ウィンレット。

ターンに一度、カウント+1。表向きのウィンレットをドローし、表向きで1枚、デッキトップへ。

アナザー・ペンタンを表向きにデッキトップに。

表向きでウィンレットをドローしたことで、デッキの下から1枚ドロー。
(手札:4→5→4→5)(カウント:2→3)

プチフェニルの効果はカウント以外は何度でも使えるのだけど、続けて大丈夫?
提示はないかしら?
(PC ID:mXfOwp)
57 零課(華奈)
>>56
気にせずに続けてくださいな
(PC ID:XhVj9x)
58 G-h(アンナ)
>>57
了解よ。

続けて、プチフェニルの効果。
表向きのアナザー・ペンタンをドローし、表向きのウィンレットをデッキトップへ。
(手札:5→4)

この時、煌臨元のプチフェニルの効果。
現在のカウント以下のコストの系統:金雲を持つカードをドローする時、手札に加える代わりにそのカードをコストを1支払い召喚。

よって、金雲を持つアナザー・ペンタン。Lv.2でコストを1支払い、Lv.2で召喚!

召喚時効果により、カウントを+1し、デッキの下から1枚ドロー。
(手札:4→5)(カウント:3→4)

うふふ。トリッキーでしょう?
提示はあるかしら?
(PC ID:mXfOwp)
59 零課(華奈)
>>58
おおー・・・どんどん場が。

いや、バーストもミラージュもないので気にせずに
(PC ID:XhVj9x)
60 G-h(アンナ)
>>59
了解よ。

アタックステップ

フェニックスペード、行きなさい!

アタック時効果の対象は、いないわね。

BP4000(OC)+3000=7000 黄シンボル
(PC ID:mXfOwp)
61 零課(華奈)
>>60
ライフで受けます。っつ!
(5→4)
(PC ID:XhVj9x)
62 G-h(アンナ)
>>61
ターンエンドよ。

さて。フル軽減で大型も出せる。
どう来るかしらね・・・?
(PC ID:mXfOwp)
63 零課(華奈)
>>62
うーむ。これは次のターンにでも大型来てもおかしくないかも?
私のターン

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→7)
メインステップ

ウルトラマンダイナ ストロングタイプをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つダイナに置きます。

バーストは発動しますか?
(PC ID:XhVj9x)
64 G-h(アンナ)
>>63
発動しないわ。
(PC ID:mXfOwp)
65 零課(華奈)
>>64
では、続けてウルトラマンブレーザー をレベル1で召喚。召喚時効果で私の場にいる「ウルトラマン」 ブレーザーも含むのでブレーザーとダイナニコアをそれぞれ1個づつ追加。ダイナはレベル2へアップ

バーストは発動しますか?
(PC ID:XhVj9x)
66 G-h(アンナ)
>>65
発動しないわ。
(PC ID:mXfOwp)
67 零課(華奈)
>>66
では、続けてダイナをレベル1にダウン、ブレーザーのコアを一つ使うことで2体目のウルトラマンブレーザーをレベル1で召喚。

召喚時効果で、2体のブレーザーにコアを一つづつ追加。

そして、2体目のブレーザーのコアを一つ光の国に移動させて、レベル2にアップ

現在の私の場は

光の国レベル2

ブレーザー レベル1

ブレーザー レベル1

ダイナストロングタイプ レベル1

です。

アタックステップ。

ダイナでアタック。フラッシュはありますか?
(PC ID:XhVj9x)
68 G-h(アンナ)
>>67
フラッシュタイミング。
プチフェニルの効果。

ターンに一度、カウント+1。表向きのウィンレットをドローし、表向きで手札を1枚戻す。

戻して、表向きにするカードは、白羽姫シトリ。

ウィンレットを表向きにしてドローしたため、デッキの下から1枚ドロー。
(手札5→6→5→6)(カウント4→5)

後はなければライフで受けるわ。
(PC ID:mXfOwp)
69 零課(華奈)
>>68
ではフラッシュ。コアが二つある1体目のブレーザーにこのカードを重ねて煌臨!

リザーブのソウルコアをトラッシュに移動。ウルトラマンルーブをレベル1、余剰コアを一つ置いた状態で場にだします。
その際に、ウルトラマンに煌臨しているので、コスト7以下のそちらのスピリット、アルティメットをすべて破壊。

これで破壊が通れば、光の国の効果でコアを一つボイドからもらいます。

BP3000 青シンボル
(PC ID:XhVj9x)
70 G-h(アンナ)
>>69
フェニックスペードは破壊され、プチフェニルは魂状態に。
アナザー・ペンタンは破壊。

ライフで受けるわ。
(5→4)

ライフ減少により、バースト発動!

アナザー・賢者ペンタン!

バースト効果により、2体のスピリット/アルティメットを指定し、このターンBP-15000!0になれば全て破壊!

盤面とBPはどうかしら?
(PC ID:mXfOwp)
71 零課(華奈)
>>70
おお、破壊効果が通りましたね。では、光の国の効果でコアを一つルーブに置くことでレベル2にアップ。

私の場は

バースト、ミラージュ ナシ

ネクサス 光の国 レベル2 回復

ウルトラマンダイナ BP3000 疲労

ウルトラマンブレーザー BP3000 回復

ウルトラマンルーブ BP12000 回復

こんな感じです
(PC ID:XhVj9x)
72 G-h(アンナ)
>>71
ルーブを-15000!ブレーザーを-15000!
どちらも破壊!!

そして、表向きの系統:金雲を持つスピリットカードをコストを支払わずに召喚し、このスピリットをLv.1でバースト召喚。

表向きのカード系統は金雲の白羽姫シトリ、Lv.2で召喚。

フラッシュがないなら、こちらのフラッシュ、使いたいのだけど?
(PC ID:mXfOwp)
73 零課(華奈)
>>72
ルーブ、ブレーザーは破壊。

いえ。ライフ減少。アタックが終わったので既にフラッシュタイミングを使えないですよ。やるのならルーブの煌臨のあと、かつダイナのアタックが通る前です。
(PC ID:XhVj9x)
74 G-h(アンナ)
>>73
あらら。ごめんなさい。
仕方ないわね。

次はアタックするかしら?
(PC ID:mXfOwp)
75 零課(華奈)
>>74
いえいえ、そちらが今アタックできるスピリットを全滅させたでしょう? なので私はこれ以上できることはないのでターンエンドです。
(PC ID:XhVj9x)
76 G-h(アンナ)
>>75
了解よ。ありがとう。

さて・・・。そろそろね。

スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(2→3(1))
メインステップ

プチフェニルの効果。
デッキトップを表向きに。
表になるカードは・・・

フェニックスメイデン・フェニル!

ターンに1度、カウント+1し、ドローして、表向きにカードを戻す。
ぬいコーンを表向きにし、デッキトップへ。
(手札7→8→7)(カウント5→6)

・・・カウント条件、クリア。

ーーーーーーチェンジの時間は終わり。ショウダウンの時間よ!

ソウルコアをトラッシュに置き、効果発揮!

天運のディーラー!不死鳥の翼!!
フェニックスメイデン・フェニル!
魂状態のプチフェニルにLv.1で契約煌臨!!
(饅頭のような透明状態だったプチフェニルが美しい翼を広げ、トーガを纏った、キュートな桃色髪の戦乙女に変身)

フェニル「イッツ!マイターン!!♪♪」

更に、2体目のプチフェニルをLv.1で召喚!
不足コストはアナザー・賢者ペンタンを消滅させて確保!

そして、幸運の羽根を呼ぶわ!!
フェニル「私のエンゲージブレイヴ!カモン!!」

天運の契約杖フェニックスフェザー!!
フェニックスメイデン・フェニルに直接合体!!
(黄金の翼とメダルを中央に象った錫杖が降って来ると、フェニルが手にする)

ターンに一度:同名!合体結誓ブレイヴエンゲージ発動!

場にいる魂状態/煌臨元を含む「プチフェニル」1体につき2個、ボイドからコアを、このブレイヴと合体しているスピリットに追加!

現在場にいるプチフェニルは、フェニックスメイデン・フェニルの煌臨元を含めて、2体!
よって、4個、コアブースト!!
(幸運の羽根とメダルが、フェニルが掲げる杖からじゃらじゃらと溢れる)

提示はあるかしら?
(PC ID:mXfOwp)
77 零課(華奈)
>>76
おおー・・・お見事。

いえいえ、バーストはさっきも言いましたが無いですよー
(PC ID:XhVj9x)
78 G-h(アンナ)
>>77
続けて、2体目のプチフェニルの効果。

表向きのぬいコーンをドローし、天使バニエルを表向きで戻す。
これによりターンに一度、カウント+1。
(手札4→5→4)(カウント6→7)

表向きのぬいコーンを表向きでドローしたため、ターンに一度:同名の効果。
このターン、本来のコストが5以上の系統:天契約を持つスピリット全てに黄のシンボルを1つ追加。

条件を満たしているのはフェニックスメイデン・フェニルのコスト8!
シンボル追加!

更に、もう一度プチフェニルの効果。

表向きの天使バニエルをドローし、ウィンレットを表向きでデッキトップへ。
(手札:4→3)

コストが3で系統:金雲を持つ天使バニエル!
Lv.1で、プチフェニルの効果により、現在のカウント7以下のコストの為、不足コストをフェニックスメイデン・フェニルから払い、召喚!

バニエルの召喚時効果!
表向きのデッキトップのカードが系統:金雲を持つウィンレットの為、カウント+1し、デッキの下から1枚ドロー!
(手札:3→4)(カウント7→8)

更に、バニエルをターンに一度:同名で表向きでドローしたため、このターン、本来のコストが8以上の系統:天契約を持つスピリットに黄のシンボルを2つ追加!!

条件はフェニックスメイデン・フェニルが対象!
シンボルを追加!
(ビームサーベルとフェニックスフェザーの二刀流で、フェニルが構える)

このターンのフェニックスメイデン・フェニルの打点は、クアドラプルシンボル!!

フェニル「一世一代の勝負手だよ!!」
(PC ID:mXfOwp)
79 零課(華奈)
>>78
おぉーこれはお見事。私ができることはないですね。

ライフで受けます。
(4→0)

カウントの速度もとんでもない・・・完敗ですねえ。
(剣戟でライフコアを砕かれて水落ち)
(PC ID:XhVj9x)
80 G-h(アンナ)
>>79
あら。アタック宣言はしなかったけど、ここは仕方ないわね。

〜〜〜〜〜〜

煌臨中アタック時
自分のデッキトップのカードが表向きのため、このスピリットはスピリット/アルティメットの効果を受けない

Lv.2アタック時
デッキトップが表向きの為、ブロックされない
「契約杖」と合体している為、ソウルコア以外のトラッシュのコアをライフに置く
これにより、フェニックスメイデン・フェニルはターンに一度回復

フェニックスフェザー合体アタック時
表向きの為、デッキから1枚ドローし、表向きにデッキトップに置き直す
(手札4→5→4)(ライフ4→5)(トラッシュ3(1)→2(1))

アナザー・ペンタンを表向きにデッキトップへ戻すことで、ダイナをデッキの下へ

シトリLv.2効果
効果でアタックステップは終了できない

BP10000+6000(ブレイヴ)=16000 黄×4 クアドラプルシンボル アンブロック
(二刀流で羽ばたくように飛び、華奈を水没させる)

〜〜〜〜〜〜〜

「「ラッキーフェニル♪ラッキーV♪♪」」
(フェニルと共にアンナがトランプを広げ、ロイヤルストレートフラッシュを見せる。
)
(PC ID:mXfOwp)
81 零課(華奈)
>>80
いやー・・・負けましたねえ。お見事。
(プールからでてくる)
(PC ID:XhVj9x)
82 G-h(アンナ)
>>81
お疲れ様、華奈。
色々ミスも多かったけど、付き合ってくれてありがとう。

どう?打点不足が解消されたプチフェニルは?
(PC ID:mXfOwp)
83 零課(華奈)
>>82
速度も問題なくアンブロックもライフ補強もあってすごく強いと思いますよ。

カウント含めてかなり強く、バランスもいいと思います
(PC ID:XhVj9x)
84 G-h(アンナ)
>>83
ありがとう。手にしたデッキが今回の強化のおかげでようやく、皆と戦えるようになったわ。
多分、ガチの環境だとまだロマンに寄っているかもだけれど。

カウント回りはプチフェニルはOCを狙わなくても良いのもあって、Lv.2とエンゲージブレイヴとの合体を維持出来れば、だから煌臨条件のC6さえ満たせばこうして走れるわ。

一応、契約神のコアを没収する事の出来るテラン丘の天地繋ぐ星柱も入れているから、ある程度なら速度負けしないと思うわ。
それでもハデスは強いけど。
(PC ID:mXfOwp)
85 零課(華奈)
>>84
エンゲージブレイヴの利点と、ライフ補強、そのドロー力ならきっと今の環境でも大丈夫ですよ。契約域にはない強みですし、そのコアでマジックを用いたカウンターも狙えるんですから。

しかもまあ、メタまで入れているのならきっとハデス相手にもいい勝負ができるでしょう。自信を持ってくださいな。

いいバトルありがとうございました。後はゆっくりしましょう
(会場を移動して本棟に戻る)
(PC ID:XhVj9x)
86 G-h(アンナ)
>>85
ありがとう。後はゆっくりしましょう。

さて。私も。
(会場を出る)

(PC ID:mXfOwp)
87 零課(華奈)
さーてさて。今回はどうなるか♪
(PC ID:XhVj9x)
88 シシ
ふぅ、仮眠は取れましたし、あとはどう動かすか………。

>>87
お疲れ様です、華奈。

今日はよろしくお願いしますね?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
89 零課(華奈)
>>88
ふふふ。よろしくお願いします。ささ、楽しい時間はあっという間、糖分も程よくトリつついきましょう♪

私の方は契約神キニチを選択。

そちらのダイス目は奇数偶数どちらを?
(PC ID:XhVj9x)
90 シシ
>>89
ええ、互いに良いバトルにしましょうか。

私は神華の契約神アプロディーテを。

ダイスロールは偶数で先攻を。
ゲートオープン!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
91 零課(華奈)
>>90
ダイスはー・・・6 お見事。そちらの先攻です。

開放!
(PC ID:XhVj9x)
92 シシ
>>91
了解です。
ついてますね、今日は。

私のターン。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ

契約創界神ネクサス、神華の契約神アプロディーテを配置。

配置時、ターンに1回、真・神託ネオ・コアチャージ発揮。
山札の上から3枚をトラッシュへ。
その中の系統:楽族/眷属/締皇を持つコスト3以上のスピリットカードか、系統:楽族を持つマジックカード1枚につき、ボイドからコア1個を自身の上へ。

神華の魔女妖精ガーデニア 楽族
神華の妖精ゲッカビジン 楽族
ガーデニアフィールド 楽族

3枚一致で3個追加。

続けてアプロディーテの契約技コントラストスキル使用。
ターンに1回、コア2個をボイドへ。(3→1)
カウントを+2(0→2)し、その後、トラッシュにある【華】を持つマジックカード1枚を手札に戻します。

ガーデニアフィールドを手札に。(4→5)

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
93 零課(華奈)
>>92
うふふふ。私もがんばりますよー♪

私のターン

スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ

バーストセット

導倶の契約神キニチ・アハウをセット 真・神託発動 動玩 眷属 締皇 のどれかでコスト3以上ならコアをチャージ

大導倶鳥ポポル・ヴフ

バイソンジグゾー

キニチ・アハウの工作部屋

コアを二つチャージ。

カミキリヤスリをレベル1で召喚。キニチにコアチャージ
(2→3)

アタックステップ
カミキリヤスリでアタック。

BP1000 黄色シンボル
(PC ID:XhVj9x)
94 シシ
>>93
やはり速いですね。

ライフに刻みましょう。
くっ………!(5→4)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 零課(華奈)
>>94
軽量は気持ち多めです。

そちらのライフが減ったのでカミキリヤスリの効果、聖命でボイドからコアを一つライフへ追加
(5→6)

ターンエンドです。可能ならコスト含めて後でレシピ公開しますよ
(PC ID:XhVj9x)
96 シシ
>>95
キニチは低コスト積んでナンボですからね。

了解ですよ。

スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ

マジック、ガーデニアフィールドを使用。
デッキから1枚ドロー。(5→6)

その後このカードをフィールドに置きます。

フィールドに置かれている間、以下の効果を発揮。

・系統:楽族を持つスピリットカードを召喚するとき、フィールドに置かれている【華】を持つマジックカード1枚につき、その軽減シンボル:黄を1つ満たす。
・自分のライフはターンごとに、相手の効果では1しか減らされない。
・お互いのデッキは破棄されない。

さらに自分が系統:楽族を持つマジックカードを使用したのでアプロディーテに真・神託(1→2)

ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 零課(華奈)
>>96
逆にそちらはマジックで場を作りますが、バーストもないとは?

私のターン

スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ

ビーストペンチ をレベル2、ソウルコアをおいて召喚。召喚時効果で私の場に契約神キニチがあるのでデッキ下から1、更に私のライフが3以上なので追加でもう一枚、合計2ドロー
(2→4)

キニチに神託。
(3→4)

カミキリヤスリをレベル2にアップ

キニチの契約技を発動。そちらへのバウンス効果は不発ですがカウント+2
(4→2)(0→1)

アタックステップ

カミキリヤスリでアタック。その際に、レベル2効果でデッキ下から1枚ドロー
(4→5)

そして、場にキニチがあるので、カウントをプラス1
(2→3)
(PC ID:XhVj9x)
98 零課(華奈)
>>96
BP3000 黄色シンボル
(PC ID:XhVj9x)
99 シシ
>>97
バーストはありませんからね、このデッキ。

フラッシュタイミング、マジック、コリウスフィールドを使用!
デッキから1枚ドロー。(5→6)
その後、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-7000し、BP0のスピリット/アルティメットすべてをデッキの下へ。

その後このカードをフィールドへ。

フィールドに置かれている間、以下の効果を発揮します。
・自分が【華】を持つマジックカードを使用する時、その軽減シンボルを1つ満たす。

カミキリヤスリ、ビーストペンチをまとめてBP-7000し、0になればデッキ下へ!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
100 零課(華奈)
>>99
なるほど? むぅ・・・うーん。よし。ビーストペンチの効果で場に残さずに全員デッキ下へ。

私はこれでターンエンドです。場にはキニチのみですね。
(PC ID:XhVj9x)