1 零課(トウコ)

ログハウス本棟「ピオーズ」93



ハジケリストたちよ永遠に
(PC ID:XhVj9x)
2 G-h(サボテンちゃん)
>>>334-99
嗜好として人肉を、でなく、そもそも人肉を食べる為に進化され、デザインされた感じですからね・・・。
まぁ、どうしようもないです・・・。

>>>334-100
そう言う事ですね・・・。
皆に愛され、望まれたなら、応えなければ気持ちが廃る、というものですから・・・。

それに、このメタゲームだらけの七英雄戦争、ここの七英雄の強化にも繋がるのでお得ですよ・・・?
(PC ID:mXfOwp)
3 零課(トウコ)
>>シシ 様
「そもそもインド神話がボーボボな展開多数ですしああいうのを受け入れる土壌ができていたのかも? いやーさすがインドです!

今回はなんか笑いも多かったですが素直にそのプレイにうなりましたねえ。エルデンリングは二つの投稿者の動画も見ているのでそのプレイにほほえーとなっちゃいましたし。教えてくれて感謝します!

うふふ・・・♡ 姉さまと私で本気で奉仕すればシシ様のような方たちじゃないと直ぐに駄目でしょうね♡ 凛子様も今も気持ちよさそうで・・・私もずっと高ぶってしまいます♡」
(PC ID:XhVj9x)
4 零課(トウコ)
>>2
「でも生態系にあるとは、いわゆるどういう役割にあるんでしょうかね。自然界では。そこも気になりますねえー」
(PC ID:XhVj9x)
5 G-h(サボテンちゃん)
>>4
それには、古代人の悪行にあります・・・。


・同化法(短命の人間等に乗り移って肉体を自分のものに挿げ替える)で、老いた肉体をとっかえひっかえしつつ栄えた文明が古代人文明

・世界の魔力浪費がひどくて環境破壊 モンスターが凶悪進化
(ここ↑マンタームは自然の摂理で土に帰らない古代人を餌にする)

・人口減少だけでなく、死の危機から逃れたいから七英雄を派遣し、凶悪化したモンスターを駆除させる

・永遠の生命を脅かすモンスターの数が減ると、「モンスターを吸収する外法」を使った、と裁判にかけて用済み
何なら、時空転移技術の実験台にして二度とあわない

・怒りの七英雄が帰って来る
(ここ↑ロマサガ2スタート時)


こんな具合です・・・。
だから、マンタームも進化の過程とはいえ、古代人の後始末の産物です・・・。

(PC ID:mXfOwp)
6 零課(トウコ)
>>5
「ええ・・・・それはもはや、絶滅をしておくのがいいレベルですねえ・・・いやほんとうに。

何もかも古代人の置き土産と。人の行動とはいえ、本当に爪痕が大きすぎます」
(PC ID:XhVj9x)
7 G-h(サボテンちゃん)
>>6
はい・・・。お分かりいただけたようで何よりです・・・。
七英雄が怒るのも無理がないかと思って貰えれば・・・。
だから、短命種の人間の時代になって良かったまでありますから・・・。

ちなみに時空転移技術の確立をもって、この古代人達は別世界に転移して逃げました・・・。
(PC ID:mXfOwp)
8 シシ
>>2
結果はバッドエンドだとしても、戻ってきた彼を迎える準備はできてますからね。私たちも。

確かに、ここでさらに強くなればクリーチャーとの融合と合わせて船坂家の戦力としても申し分ないですし、皇帝復活と合わせてパワーバランスの調整もあるでしょうからね。

>>3
日本より先に理解するあたりぶっ飛んでますよねぇ。

いえいえ、登録してるのですぐわかりますからね。YouTubeでも最新の動画にコメントが付くでしょうし。

逆に蕩けて駄目になっちゃいそうですねぇ、それは♥

>家族
さて、明日も仕事なので今夜はこれで。
おやすみなさい、皆。
今夜も良い夢を――――――
(そう言うと自室へ。シャワーと歯磨きを済ませて就寝)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
9 ギザ
>>>334-92
そうだと良いなぁ。そろそろデッキレシピ動画とかも出てくるころだろうし。

>>>334-93
戦記シミュレーションは良く出来てるよなー。ユニコーンオーバーロードとかも体験版しただけだけど面白かったよ。

>>>334-96
まあいちばんやべえのはブレマートンだと思うけど。

人間なんか簡単に裂けるんだよぉー!
(PC ID:Fh2/Pi)
10 零課(トウコ)
>>7
「大真面目にそれはそうですよねえ。七英雄たちもあの世で元凶たちをしばき回してからのんびり平和な世の中を見ていてほしいですよほんと」

>>8
「でもありがたい。皆でボーボボのファンになるんですよぉ!
いや〜感謝ですよ。教えてくれて嬉しいですし。

うふふ♡ もうメロメロかも?

おやすみなさいませシシ様。どうかいい夢を」

>>9
「その間に変に値上がりが置きなければいいですがねー」
(PC ID:XhVj9x)
11 G-h(サボテンちゃん)
>>8
はい・・・。これからは船坂家を、彼等の安住の地に出来れば、と思います・・・。

はい・・・。なので、試練をよろしくお願いしますね・・・。

お休みなさい・・・。

>>9
ふふ・・・。
難易度調整が出来るようなので、カジュアルやノーマルをクリア出来たらオリジナル難易度、鬼畜難易度で挑んでみます・・・?
物語を分かれば、本当の強さに挑戦するのも良いかもです・・・。

>>10
はい・・・。なので、ここの、この世界に来た七英雄の居場所になりましょう・・・。

>>家族
では、明日はお仕事なので・・・。
お休みなさい・・・。
(貝殻に入って眠る)
(PC ID:mXfOwp)
12 零課(トウコ)
>>11
「基本のんびりですしねえ。ううふふ。

おやすみなさいませサボテンちゃん。どうかいい夢を」
(PC ID:XhVj9x)
13 ギザ
>>8
おやすみシシ。いい夢をなー。

>>10
むしろ一部サイトでは値下がってるくらいだからないとは思うけどなー。

>>11
プレイ済みだと……おやすみサボテンちゃん。いい夢をな。
(PC ID:Fh2/Pi)
14 零課(トウコ)
>>13
「それは何より。ふふふ。私はのんびりまた待ちましょう。今はプレイ動画を見ておきましょうかねー」
(PC ID:XhVj9x)
15 ギザ
>>14
俺も逆転検事したりホロGTAの切り抜き見たりして過ごすかね〜。
(PC ID:Fh2/Pi)
16 零課(トウコ)
>>15
「後はシシ様の見せてくれた動画ですかねえ。あの泥よもぎ兄貴のやつは面白いので。

ふふふ。明日もどうかゆっくり過ごせれば幸いです。いい夢を♪」
(念話を切る)
(PC ID:XhVj9x)
17 ギザ
>>16
あーい。おやすみ姐さん。いい夢をな〜。
【自室へ。歯を磨いて着替え、就寝】
(PC ID:Fh2/Pi)
18 G-h(サボテンちゃん)
>>家族

正史のクジンシーはこんな感じです・・・。
伝承法というのはどうやって、伝えられていくのかのチュートリアルです・・・。
良かったら、ご覧ください・・・。
(PC ID:mXfOwp)
19 シシ
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
20 ギザ
誰だ自転車つけろって言ったやつ!
(K/d ID:gSmjjc)
21 シシ
ヘラ様ブチギレてて草
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
22 シシ
立憲民主党 新幹事長
「消費税は最低でも25%まで上げるべき、なんなら100%でも良い!」

頭が変わったと思ったらとんでもないモンスターが出てきた件。
総理が小泉さんになったりしたらもだけどこれが通ったらマジで日本が滅ぶわ。

(通り過ぎます)
(K/bbtec ID:4hOuZQ)
23 零課(トウコ)
>>22
「国防では最近はミサイルキチやミサイルの増設、馬毛島でしたっけ? の要塞基地化とかで国防費がかかるのでそのための増税だとしてもやりすぎですし、ようやく世界的には日本は失われた30年を脱却して経済が上向きになりつつあるかもってときにこの発言は勢いを殺しかねないのが馬鹿すぎる。

そもそも、裏金不正問題が最後の一押しで新総理を決める選挙となっているのに、そこで過剰すぎる増税をしてその金をどう扱いたいかも言わずにって頭沸いていますねえ」
(PC ID:XhVj9x)
24 ギザ
まんじゅうこわい。
(K/cty-net ID:gSmjjc)
25 G-h(サボテンちゃん)
〜皇暦4000 封印の地奥地〜

ーーー今回は、全霊をお貸しします・・・
 といっても、植物部分でなく、ドッペルゲンガーの暗殺者、「千の無貌」としての技と体を・・・
 術力も多少は足しになるでしょう・・・

クジンシー「そりゃあ、ありがたい。
これから来る、「最後の皇帝」は俺達七英雄と単体で変わらないんだからな。

・・・他の仲間達には漏らさなかったが、「自分と戦う」のは大丈夫なのか、お前?」

ーーーできなければクジンシー様から独立しています・・・

クジンシー「馬鹿だよお前も。

・・・・・・。

なら、この「決闘」までは最後まで付き合えよ?」

ーーーはい・・・

最後の皇帝が、来る・・・
クジンシーに託した「わたし」はここで、完全に消える事になる

クジンシーの悪魔としての力の顕れを武具にした髑髏の破面を、「わたし」の「どこにでもいてどこにもいない」闇の住人である、「千の無貌」の笑う破面が半分を埋め、いびつな仮面に仕上がる

それはクジンシーの左手で持たれる
「正史」における、髑髏と美顔の浮遊盾の如く、ぴったりと埋まった形になった

テレジア「待たせたわね、クジンシー」

クジンシー「ああ。待ったぞ、皇帝。

その魂から放たれるオーラ、どうやら完全にお前は超人になったようだな。
恐らく、今のお前が「最後の皇帝」なんだろう?」

テレジア「眷族達に見張らせていたか・・・。

ええ。
お前の復活の歳までしか、一人の人間では魂と志を収束する事は出来ない。
故に、負けられず、死ねない。
わたくしの代で、お前達との、この長きに渡る大戦に決着をつけなければならない」

問答が進む
互いの覇気がぶつかり合い、油断なく、いつでも互いの大剣を抜けるように程よく力を入れている

クジンシー「なるほどな。お前を討てば、皇帝という最強の兵士は退場する。
この時代が俺達の最後の戦い、というわけだ。

ーーーなら、これ以上は互いの武威で語ろうじゃないか」

テレジア「望むところよ」

クジンシーが魔物を剣にした大剣を地面につき立て、結界を貼る
眷族と家臣を自分と最終皇帝から離す

クジンシー「果たし状のメッセージから、俺の意図は理解しているな?
お前が最後の皇帝である事を確信出来たから、こうさせて貰った。

・・・俺達の勝負、誰にも邪魔はさせん。
家臣共は、眷族が丁重に相手をしてくれる。見ているだけじゃなくて良かったな」

互いの呼吸を、脈動を確認するようにサークルロンドをして、間合いをはかる
そして、互いに示し合わせたように剣を抜くと、「わたし」とクジンシーの象徴とも言える、いびつな仮面を被る

クジンシー「お前はこの時代でケリをつけると言ったように、こちらもやられた七英雄は俺を合わせて5人。

後がないのはお互い様でな。

後は存分に武力を振るおうじゃないか。

ーーー俺か、お前か?」

テレジア「ーーー倒れるのは、一方のみ!」

互いの震脚が地面を震わす
月牙の曲大剣と、悪魔大剣が交差する

一合、二合、三合!
互いに捌き合い、斬り合う
その中で、無造作に心臓目掛けて片腕を突き出す

クジンシー「絶技をけん制に使うとはな!」

『ソウルスティール』
魂を奪い、砕く絶技
見切りが出来なければ、ここで死ぬ
紅い光が、最終皇帝を貫こうとする

テレジア「甘い!」

だが、躱す
見切りの極意は、修めたままのようだ
そこから、皇帝は両手の印を『風』『光』『合成』、と切る

俊敏を劇的に上げる『妖精光』
だが、このクジンシーの修める技はソウルスティールだけではない

クジンシー「ソードバリアを使わなかったな!!」

大上段から垂直に斬り落とす『一刀両断』
しかしーーー

テレジア「なんの!!はぁ!!」

そこから返しの刃として、冷気の刃を浴びせる月光剣『月影』

クジンシー「ちぃ!!」

『ブリーズバリア』
冷気の障壁で接触する者へのカウンターか、冷気や熱気を防ぐ術法で凌ぐクジンシー

クジンシー「躱したな、俺の『一刀両断』を」
テレジア「先帝の加護よ」
クジンシー「ちっ!その見切るセンスと目か。
どこかの代で馬鹿が『一刀両断』を見切られたか・・・!」

互いの習熟された体術と大剣で凌ぎ合い、時折攻撃術法を投げ合って牽制しつつ、猛攻が繰り広げられる
家臣の援護もなしにたどり着いた、達人以上の領域は、まさに「仕上がって」いた

厳しい戦いになる、と「わたし」とクジンシーの思考が合一する
(PC ID:mXfOwp)
26 ギザ
(K/cty-net ID:gSmjjc)
27 シシ
石使い果たしたところに追い討ちやめーや


(K/bbtec ID:4hOuZQ)
28 G-h(サボテンちゃん)
・・・・。
(貝殻から顔だけ出して、ぼんやりしている)

薬はキチンと飲んで寝ないと・・・。
(PC ID:mXfOwp)
29 零課(トウコ)
>>25
「知り合い同士でのこの戦いは悲しいですね・・・どうしてもこうする他無い、無理矢理にでも納得して動くほかないと言えども。

陛下に武運を。クジンシー様には安寧を」

>>27
「どちらもスケベ」

>>28
お疲れ様サボテンちゃん。頭痛いの? 薬抜いて反動がきついときは早めに休むのも大事よ
(PC ID:XhVj9x)
30 G-h(サボテンちゃん)
>>29
お疲れ様です・・・。
丁度薬が抜けて、不安定なところです・・・。

試練がシシから目途が着けば、Theresiaも帰って来ます・・・。
今は歴史を追いかけながらお待ちを・・・。
(PC ID:mXfOwp)
31 零課(トウコ)
>>30
すぐに休むにしても薬を飲んで、いつものリズムが崩れないようにしないと調整しないとだし大変だねえ・・・最悪仮眠を取るのも手だからね?

ほうほう。その話し合いをしたいってこと? でも、そっちの精神状態も大事だから無理しないでね。
(PC ID:XhVj9x)
32 G-h(サボテンちゃん)
>>31
了解です・・・。とりあえず薬を飲んで寝るにはまだ、早いので・・・。

まぁ、そんなところですね・・・。
後はちょっとした雑談を出来れば、というところです・・・。
(PC ID:mXfOwp)
33 零課(トウコ)
>>32
なにか楽しい動画でも見て過ごすのもいいと思うよ。猫ミーム動画とかで歴史や事件を見たりとかでもね。

了解。ふふふ。気をつけて。
(PC ID:XhVj9x)
34 シシ
作業中に上からイモムシこんにちはは心臓に悪いから止めてくれ………………。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
35 G-h(サボテンちゃん)
>>33
猫動画系や、PVを眺めていますね・・・。

あ。伝承法と皇帝継承、正史のクジンシーの動画、見てくれました・・・?
(PC ID:mXfOwp)
36 G-h(サボテンちゃん)
>>34
お疲れ様です・・・。
確かに、作業中にパニックになりそうですからね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
37 零課(トウコ)
>>34
おやあ、お疲れ様シシねえさん。それは驚くねえ。

>>35
癒やしを味わうほうがいいよー。

一応見たよ〜
(PC ID:XhVj9x)
38 G-h(サボテンちゃん)
>>37
ああして命よりも魂を大事にしたリレーをして、強くなっていったのが皇帝です・・・。
伝承のスタートは悲劇からの始まりだったんですが、それを諦めずに次代へ託す、と続けていった・・・。

子供心的に、悲劇はうんざりだ、という気持ちを作ったのも大きいんですよね・・・。

支払った対価に対しては、報われて欲しいというハッピーエンド好きとバッドエンドで自分と決別できる、という二律背反を育てたのがロマサガ2です・・・。
(PC ID:mXfOwp)
39 シシ
普通に強いけど、冬のウエハースのガイ・アスラXVと関係くるー?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
40 シシ
>>36
お疲れ様です、サボテンちゃん。

おまけに水道の元栓締めと給湯器の水抜きしようとしたら、ずっとそこに住んでた分長いこといじってないからかくっそ硬いというね。
ペンチでひねってもびくともしませんよ……………。

>>37
お疲れ様です、トウコ。

緑のほっそい糸くずかと思ったら動きますからね。
小さいから良かったものの、これが毛虫だったらかぶれてましたよ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
41 零課(トウコ)
>>38
なるほど。まさしく子供の頃からの青春のゲームだし、盛り上がるのも納得。

>>39
Xレアネクサス。しかもガイアかあ。これはハデスとも対抗できる強者になるか?
(PC ID:XhVj9x)
42 零課(トウコ)
>>40
そりゃあ怖い。無事で良かったー

ああ、そうだそうだ。この新ネクサス。Xレアだけど多分来月のやつよね? 必要ってことでいい?
(PC ID:XhVj9x)
43 G-h(サボテンちゃん)
>>40
おぉぅ・・・。それはお疲れ様です・・・。

とりあえず、今日は復活のクジンシーと最終皇帝のところを描きました・・・。
「クジンシー第二形態」を調べて貰えれば、今回、クジンシーが被った仮面のイメージが分かるかと・・・。

>>41
いやぁ・・・。あの悲劇と、それを運命を覆した時のカタルシスはたまらないです・・・。

なので、10月末はバトスピも入りますし、大変なのですが・・・。
とりあえずプレイ動画が上がったら見て行って覚えていきましょうかね・・・?

後は、ベストバウトも順次、怪文書化していきますので・・・。
(PC ID:mXfOwp)
44 シシ
>>42
まぁ、終わった後に終業前ギリギリで領収書書かされたので、そっちのが面倒でしたけども。
取り敢えず今夜も無事終わりましたよ。

必須ですね。
ウラノスの締皇と合わせて入れる感じになりそうです。
ガイアのデッキ、根本的にパワーが足りてないですからね。

>>43
取り敢えず今夜も無事終了ですね。

見ましたよ〜。
ここから最終決戦ですし、ここに至るまでと考えるとリブート、再構築という意味でも良い独自性が出せてるかと。

クジンシーもここではゆっくり休んでほしいですし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
45 零課(トウコ)
>>43
いいことじゃない。ふふふ。

まあまあ、そこの創意工夫も楽しんでいこう。プレイ動画を見るだけでも楽しいだろうしねえ。リメイクの方ならではのやりこみ要素やおまけもあるといいけども。

無理しないでいいよー
(PC ID:XhVj9x)
46 シシ
Fワード連発する上に反応が最高すぎるザックニキ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
47 零課(トウコ)
>>44
なれてきているようでいいことだよー。うふふふ。お見事だよ♪

ふむ。じゃあそこもシシ姉さんに渡せるようにだねえ。ガイアはここだとししねえさんだけが作っているし、お助けするわ♪
(ウィンクを飛ばして微笑む)
(PC ID:XhVj9x)
48 G-h(サボテンちゃん)
>>44
はい・・・。ここからはお願いされているベストバウトですね・・・。
楽しめるように描ければと思います・・・。

ここの七英雄は(他の世界線に比べて比較的)穏やかになって欲しいですしね・・・。

>>45
恐らくリマスターを超えた要素がてんこ盛りの可能性があります・・・。
楽しみです・・・。

了解です・・・。
(PC ID:mXfOwp)
49 零課(トウコ)
>>48
いいねえ。スイッチの方も来月には買えそうなの?

おうさーいい感じに無理せずかければいいねえ。七英雄の皆にも穏やかな未来をなおさらに手にしてもらいたくなったよ
(PC ID:XhVj9x)
50 G-h(サボテンちゃん)
>>49
兄がPS5Proを買ったら、貸し出すと・・・。

ふふ・・・。そう願います・・・。

ん〜・・・。とりあえずはアレはどこへ行ったのか・・・?
(カードを探している)
(PC ID:mXfOwp)
51 シシ
>>47
とはいえ、横から一気にまくしたてられるとそれはそれで混乱するからやめてほしいのはある件。

私も6BOX予約してますし、この数だと多分全Xレア3枚ずつはくる数ですからね。
余程排出が偏ってたらお願いできますか?
もしくは4-6枚目が欲しい時にでも♪
(そう言って微笑む)

>>48
ですねぇ。ほんと、心穏やかに過ごしてほしいものですよ。
特にワグナス、ノエル、ロックブーケ、クジンシーたちには。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
52 零課(トウコ)
>>50
おお、それはよかった。プレステ5? 何をプレイしようとしているんだろうねお兄さん。

真面目に、もう穏やかに過ごすべきよ。

ん?? どったの。なにかカードを探しているの?
(PC ID:XhVj9x)
53 零課(トウコ)
>>51
わかる。でも、現場でちゃんと皆さんに回る事が大事だからそうせざるをえないんだろうねえ・・・気をつけて。

了解! ってことは。ああーなるほどね。ふふふ。今後こういう系統で使えそうなら持っておくべきだしねえ。オッケーよ
(PC ID:XhVj9x)
54 零課(トウコ)
>>皆さま
あ、バカンス中で最近ちょっと私肉類をふるいすぎたからこれどうぞー
(キンキンに冷えたフルーツ盛り合わせと野菜ジュースを持ってくる。背後に猫ミームの穏やかな鹿の顔が浮かぶ)
(PC ID:XhVj9x)
55 G-h(サボテンちゃん)
>>51
はい・・・。
特にその面子は・・・。

スービエは波が、海があれば良い的な部分があるでしょうね・・・。
基本的にこちらを住処にしていれば大人しくなるかもです・・・。

>>52
同じか、他のPS5系ソフトがあるのだと・・・。

ダイノウィングですね・・・。2枚買った覚えがあったような、と探しているんですがね・・・。
安いうちに、前に目覚めのツルハシのイメージデッキを作った時にテラードを出したのを思い出しまして・・・。
3枚あったかなぁ?、と探しているところでして・・・。
(PC ID:mXfOwp)
56 G-h(サボテンちゃん)
>>54
ありがとうございます・・・。エールからの差し入れですね・・・。
いただきます・・・。
(野菜ジュースを受け取り、飲みつつフルーツを食べていく)
(PC ID:mXfOwp)
57 零課(トウコ)
>>55
ああーそれは納得だし、モンハンワイルズに備えていきたいのかも?

ほうほう。私も探したら3枚あるし、もし見つからなければ今度送るわ
(PC ID:XhVj9x)
58 零課(トウコ)
>>56
これ以外にも七英雄たちへのものもあるからね。ふふふ。
(PC ID:XhVj9x)
59 シシ
>>53-54
ですね。責任の重い仕事なので理解はできるんですが、ねぇ。

ええ、とはいえどちらかというとウラノスの締皇スピリットの方が4-6枚目が必要になりそうですからね。
一応ガイ・アスラXVに備える形ですかね?
よろしくです♪

今夜は凜子の方はどうします?

お、ありがとうございます♪
(ジュースを受け取って飲み始め、喉越しの良さにはふ、と息を吐く)

>>55
確かに、こちらの管理人を任せておけばある程度は落ち着くかもですね。

海には大型のクリーチャーも放ってるので波に乗るなら楽しめるでしょうし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
60 零課(トウコ)
>>56
こういう業種。とは言え大変なのは事実だし、どうか無理しないでね? きついときは再度教えて下さいとかでもいいからしっかりとやることが一番大事だろうし

ふむ。ただ、ウラノスはバーストコントロール&コア加速は不得手な黄色だし、青や白の原初枠で使うかもしれないから、そっちのために握るってのもありそうだしねえ。そりゃ持っておいて損はないか。

今日も疲れているだろうし、明日以降でいいんじゃない? それにサボテンちゃんとシシねえさんでの話も大事だろうし今日はそっちに頭のリソース割いちゃっていいよ
(PC ID:XhVj9x)
61 G-h(サボテンちゃん)
>>58
では、おすそ分けを・・・。
改めてありがとうございます・・・。
(地下室へ贈られていく。
七英雄も満足そうに食べている様子が送られてくる)

了解です・・・。見つからなかったらお世話になります・・・。
はて・・・?どこに入れたやら・・・?
名札を付けた方がやはり良かったですかね・・・?

>>59
常に気温を気にせず泳げますし、丁度良いですね・・・。

ふむ・・・。ビーチならではというか、こうしたプランが浮かぶとは・・・。
今回のリメイク発売含めて、良いお知恵が回って来ます・・・。
(PC ID:mXfOwp)
62 零課(トウコ)
>>61
本命の方はフィアンとエールが作ってくれるはずだからさ。ふふふ。そろそろ秋だし、焼き芋とか、栗菓子の方がロックブーケは喜ぶかな?


もしくは、色別に分けておくとかのほうがいいのかなあ。基本バトスピで混色デッキってあんまりないからねえ。デュエマの場合でも混色はあれども比率は少ないし。
(PC ID:XhVj9x)
63 シシ
>>60
ですねぇ。教えてもらうことは悪いわけではないですし。
知ったかぶりやなんとなくで進めるほうがヤバいですからね。

あとは、単純に互いの締皇スピリットが出張できそうな感じですからね。
ガイアにカウンター用にバーストXレアで除去を増やしたり、ウラノスの〆にテュポーデウスの連パンを入れるみたいに。
あとはウラノスのNXと思われる星壊獣キマイステラーがどんな性能かにも寄りますからね。

ん、了解ですよ。
あと報告で、対魔忍RPGXの過去の記憶で原作凜子の洗脳凌辱シーン2つと空装武神を解放したので、描写にも更に力を入れられるかと♪

>>61
ですね。アクア・サーファーとかを放って競わせたりするのも良さそうですし。

七英雄に対してのスポットが当たる機会が増えたのもあるでしょうからね。
今作のロックブーケ推し凄いですし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
64 G-h(サボテンちゃん)
>>62
それも良いですね・・・。喜ぶかと・・・。

ですね・・・。そこは気を付けましょう・・・。
確か、色別で分けたような・・・・。
あ。ダイノウィングは3枚・・・。リパルサーフレイムはどこ・・・?

>>63
それも良さそうですね・・・。大波のチューブライディングも出来るでしょうし・・・。

確かにそうですね・・・。スポットが当たった作品が増えて、新解釈等が増えたり、とありますしね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
65 零課(トウコ)
>>63
しかもまあ、生活インフラの仕事だからね。オール電化と言うけど、ガスの方も大事で根強いもの。シシねえさんの仕事は大変だけど、それだけ皆さんの生活の基礎となる。食いっぱぐれない仕事だから、本当にものにしてほしいな。あ、でも潰れないようにね?

なるほど。一応前回のNXレアは私も確保しているから、そっちがもし原初デッキを複数作って必要そうなら回すし、ぜひ言ってね? 原初の場合は大分横のつながりが広いねえ。かつてのアマテラスを強化したみたい。

感謝するよ♪ ますますねえさん燃え上がりそうだし! そういえばシシ姉さんはきららのお母さんは確保しているっけ。

>>64
多分変なものになるけど、その際は事前にそっちにも自分たちの分の食事を用意してくれるといいかも? 食前に食べるといいものだから。

あら。そっちも? えーと、いつの弾のカードだっけ
(PC ID:XhVj9x)
66 シシ
>>64
あとは食料とここを開放しておけば大丈夫そうですからねぇ。

ロックブーケに関してはロマサガのスピンオフが更新されるたびに美麗イラストが公式から出されてますからね。
ノエル義兄さんも鼻が高いのでは?

>>65
高齢世帯は大体ガスのままですからねぇ。
私自身が潰れたら大変ですからね。
一応来年末からですが、設備士の資格を取れたら独り立ち&宿直が入るので、ギザみたいにinが減るかもですが有給は取るようにしますのでね。

あ、そこは大丈夫ですよ。ギガトンケイル、箱だけで6枚あって4枚余らせてるので。
前シリーズの審判みたいに色関係なく組めるのが特徴ですからね。

ふふっ、私自身凜子が気に入ってますからね♪
ラグナロクさん引いても手に入れられてないんですよ。
あと今回のきらら&氷神きらら、アサギ&朧とかも出ませんでしたね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
67 零課(トウコ)
>>66
それもだけど、実は沖縄とかの場合は停電とかを台風とかでし易いからその際は何も出来ないからねえ。その対策としての側面もあるし、オール電化じゃなくてハイブリット方式も今後出てくるかもだし。仕事はあるよ。
おぉう・・・今のうちに体力もつけてなれていかないとだ。
いやいや、気にせず集中して♪

ほほう。さすが♪ ま、それなら予想外の形で使う数が増える以外は私が持っておくわ。

まあ、ここらへんは時の運だししょうがない。
わかる。凛子すごくいいよね・・・♡
(PC ID:XhVj9x)
68 G-h(サボテンちゃん)
>>65
食前にですか・・・。その時は申しつけを・・・。

あ〜・・・。今見つけました・・・。
マジックで固めていたのがあったので漁ったら出てきました・・・。
さて・・・。これで構築はどうしたものか・・・?

>>66
そんな具合ですね・・・。
ふむ・・・。ここでの棟と浜の代理人というのも悪くはなさそうです・・・。

そう思います・・・。ノエルも内心は、という具合ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
69 零課(トウコ)
>>68
うん。そのほうがいいね。オードブル、食前のお通しみたいな感じだから。ふふふ。

いいねー。で、これで再度改築すると。テラードの突破力は今も通用するレベルと速度だし、怖いねえ
(PC ID:XhVj9x)
70 ギザ
まさに怪物って感じでいいねえ。
(PC ID:Fh2/Pi)
71 零課(トウコ)
>>70
これはえげつない! 映像技術の進歩もあっていやー迫力満点
(PC ID:XhVj9x)
72 シシ
>>67
ですね。停電や災害の多い地域はそうなっていると聞きますし、うちも基本的にはガスの料金で売ってますからね。
そこに警報機や給湯器とか追加で売ってるわけで。
ですねぇ。とはいえ今、足の付根が肉割れ起こした上に乾燥か蒸れか摩擦で切れて真皮が露出しちゃってますからね。
変にストレッチとかできないという。
ありがとうございます♪

ええ、それにそちらが使いたくなったときに持っていればですし。

いいよね。近接戦で上位クラスな上に忍術の汎用性も高いから出番や活躍に恵まれないだけで見た目や衣装込で最高ですし。
声優さんは初代の佐藤燎佳さんも好きですが今のも良いですし。

>>68
ある意味適役ではありますよね。
年中私たちもここにいるわけではないので、いない間の管理や安全管理、手入れをしてもらったりとか。
その間ビーチは貸切ですし。

妹は目に入れても痛くない、ですからねぇ。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
73 シシ
>>70-71
発表されてすぐに"汚いネロミェール"とか言われててワロタ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
74 零課(トウコ)
>>72
今の異常気象とか台風がまだまだ来るのを考えると緊急時にでも使用可能なガスとかは大事だからねえ。古き良きものも使用しつつハイテクを使うくらいがちょうどいいよ日本は。
ええ・・・・何その聞くだけでえげつない状態・・・早く治るといいのだけど。

たしかに、次の原初も期待しておこう♪ あ、そうだ。一つ話を変えるけど、シシ姉さんのモンハン世界での身長や外見、スリーサイズとか決まっている?

シシねえさんが招いてくれたここの凛子は姉さん仕込の武具やスーツ、資金力があるし、シシ姉さんのカゴのお陰で無事に華奈姉さんが愛しまくれて最高。ふふふ♡
(PC ID:XhVj9x)
75 G-h(サボテンちゃん)
[スピリット]
空帝翼刃テラード・フリューゲル×3
太古の翼刃テラード・ヒューラー×3
飛翔空牙テラード・ハイタイド×3
空挺竜ストライガードラゴン×3
空挺隊ロケットカゲ×3
空挺将校ドラグハルト×3
空挺龍皇ヴァーティカル×3

[契約スピリット]
相棒翼竜テラード×3

[ブレイヴ]
ダイノウィング×3

[ネクサス]
バランロッド滑走路×3
トゥアーウェル管制塔×3

[マジック]
リパルサーフレイム×3
白晶防壁(Re)×2
フォースブライトドロー×2

合計:40


とりあえず、これで回してみましょうか・・・。
リパルサーフレイムは2度使いも積極的にやって、フォースブライトドローは補助、という具合で・・・。

>>69
了解です・・・。逢いたい時は声をかけてあげて下さいね・・・。

ん〜・・・。そこは何とも試してみない事には・・・。
ネクサス依存は結構ありますしね・・・。

>>72
ですね・・・。もしかしてスービエ、全身で海を感じたくて吸収法で水棲系を取り込みだしたのかも・・・?
ある意味、馬鹿なのですかね・・・?

まぁ、お願いに折れて七英雄にしているのもあって、ですしね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
76 G-h(サボテンちゃん)
>>70
今度はまた・・・。
凄いですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
77 零課(トウコ)
>>73
実際やっていることは近しいからねえ。近い性質や行動を取るのは生物らしいし生息域も納得だけど。

ギザ兄さんもこいつとぶつかるのかな?
(フルーツ盛り合わせとミックスジュースを持ってくる)
(PC ID:XhVj9x)
78 零課(トウコ)
>>75
ふふふ。フィアンの方も異世界の技術に面白がっていたし、また話せれば幸いだわ。

ふむ。また次の機会にだね。今は私もちょっと休みの日も予定が定まりづらくてねえ。というか次の職場への見学の待機状態と言うか。
(PC ID:XhVj9x)
79 ギザ
>>71
いつかゲームのスペックがどんどん追いつかなくなるんじゃねえかなぁ。

>>73
似てる〜。

>>76
THE・怪物って感じよな〜。
(PC ID:Fh2/Pi)
80 G-h(サボテンちゃん)
>>78
了解です・・・。またクジンシーを出しましょうかね・・・?
フィアンとは相性がいいかも知れません・・・。

あ〜・・・。次の職場に備えて、ですね・・・。
無理はしなくて大丈夫ですからね・・・?

>>79
確かに・・・。海竜種としては異質ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
81 零課(トウコ)
>>79
実は既に似たようなことをしているゲームは出ているんだよねえ。EDFシリーズっていうんだけど
(PC ID:XhVj9x)
82 零課(トウコ)
>>80
まあ、軽い談笑でもいいからね。食事ならロックブーケも楽しめそうだし来たい子たちでいいのよ。

ほぼ採用確定だけど、見学もしたい。そこで祖母といつ行くかって感じなのよね。まあ、じっくりまったりしていくから。それに仕事の日の夜は開いているから。
(PC ID:XhVj9x)
83 シシ
>>74
ですね。電化だと停電したら終わりですし。
なんか急に痛みを感じて、見たら裂けてたんですよね。
白い部分に混じって赤い筋が走ってたので多分真皮とかそこまで達してるやつ。
水当てると痛かったので今はキズパワーパッド貼ってますよ。
1回貼って剥がしたら8割方塞がってて今2回目ですからね。

ふむ?あまりその辺は気にしたことなかったですね。
身長は同年代の男より平均少し低め、銀髪薄褐色、美乳とかまでは決めてはいますが。

過去の記憶とか見るに、やはり凜子はぴっちりスーツのまま犯すのが良いって公式も考えてるのもあるでしょうしね。
中の人性癖を壊した一因も彼女ですし。
(もう一つは同人誌 ダイナレンジャー)
ふふっ、これからもどんどん愛してくださいね♥

>>75
あれです、頭の良い馬鹿とか理論派馬鹿とかそんな感じでしょうね。

ですねぇ。
やはり兄妹には幸せになってほしいですよ。

>>79
種族からして違う分、生活圏や環境で似たような進化を辿ったんでしょうね。

ネロミェール自体、オオナズチと系統樹は同じですし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
84 ギザ
>>80
だいたい海じゃねえし!

>>81
いやゲーム媒体の方が正しいか。出来たとしてもパソコンよりも高くなるだろうよ。PS5Proは気になるけど手が出せんわ。

>>83
なるほどディグダとウミディグダみたいなもんか。
(PC ID:Fh2/Pi)
85 零課(トウコ)
>>83
クリスマス辺りに余裕があればプレゼントも送りたいし、シシ姉さんは本当に頑張っている。どうか報われてここから本当の社会人生活をエンジョイしてほしいよ。

ほら、ちょっとFGOの方で熱が鈍ったからまたモンハン話しを始めようと思っていたからその際はシシ姉さんの立ち絵を用意するかを両真と相談もしようと思っているから。

うふふ。きっと今も姉さんが愛しまくっているし、きららと凛子はシシ姉さんのお陰で幸せな快楽と愛の未来になるんじゃない?
あのスーツスケベすぎるものねえ。いや本当に。
(PC ID:XhVj9x)
86 G-h(サボテンちゃん)
>>82
了解です・・・。後はゆっくりしていければ、ですね・・・。

ですか・・・。とりあえず、全体図が分からない事には仕事の日程含めた生活スタイルの組み立ても大変でしょう・・・。

>>83
かも知れませんね・・・。
短命種の人類を「下等動物」とか言ったりしていましたから、そこらはやっぱり古代人的ではあるんですが、その下等動物に徹底メタを受けてのされてますので、大丈夫とは思いますが・・・。

はい・・・。ここでは幸せに出来ると思いますので・・・。
(PC ID:mXfOwp)
87 G-h(サボテンちゃん)
>>84
まぁ、確かに海でないですか・・・。
(PC ID:mXfOwp)
88 零課(トウコ)
>>84
まあ、そっちはいいゲーマー用パソコンあるしそっちでプレイのほうがいいよね。ただEDFシリーズはしないように。あれは毎作発売する際のハードの限界を攻める処理落ちするまでの敵を出すミッションを必ず複数用意するから
(PC ID:XhVj9x)
89 零課(トウコ)
>>86
それとそっちの話を聞いていたけど、七英雄たちがここの海を管理するって言っていたけど、海の環境も豊かにしていく感じ? もしくは開拓?

そうそう。そこがわかれば今の職場の退職に関しても色々見通しが立つんだけどねえ。
(PC ID:XhVj9x)
90 G-h(サボテンちゃん)
>>89
管理人はシシで変わらないんですが、代理人がいても良いかも、と思って・・・。
開拓とかでなく、環境保持ですね・・・。

ですね・・・。
(PC ID:mXfOwp)
91 シシ
>>84
海竜種と古龍種では種族も違いすぎますからね。

けど海竜種骨格で一部流用してたりしますし、そんな感じかと。

>>85
いえいえ、流石にクリスマスまでもらうわけにはいきませんて。
こちらもあまり返せてない訳ですし。
私なりに頑張りはしますけどね、社会人生活。

ふむ?でしたか。
あまりその辺は考えてなかったですからねぇ。
特にライズ時代は見た目は気にせずやってたので、ある意味新鮮でもありますねぇ。
一時期はライゼクスの着せ替えを弄って妖精騎士ランスロットみたいにしてましたが。

かもですね。本史とはまた違う結末ですし、それもまた良きかな♪
体のラインが浮き出る上に下乳は丸出し。
これで歴戦の相棒(本人談)で、ドラマCDでも恋人(聞き手)にこの格好でヤラれること多数ですしねぇ。

>>86
その辺は敵キャラのデザインの宿命とも言えますからねぇ。
クリーチャーも長命種(ストーリーで何万年も経ってるのに前のシリーズのが普通にいたりする)なので、ある意味価値観は変わりないですし、こちらではまともな面が顔を出すようにですね。

ええ、あとはワグナスさんも安心できる環境を、です。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
92 零課(トウコ)
>>90
なるほど。もしのんびりアウトドアを楽しみたい場合はエールの森で過ごしてもいいだろうし、ログハウスくらいは森につくる?

園芸会社だから力仕事だけどこっちのほうが性に合っているし、自然は好きだからね。土にまみれての仕事も汚れも経験しているから頑張りたいよ。

>>91
そうかなあ? とりあえず、充実した日々があってくれれば嬉しいよ私は。

まー気が乗ったときでいいからね。絵師さんの候補もpixivで探しているから♪

幸せに快楽漬けになっていくはず♡ うふふ。凛子たちに快楽と幸せあれってね
(PC ID:XhVj9x)
93 G-h(サボテンちゃん)
>>91
はい・・・。そこは大丈夫ですし、自分以外にも長命種もいますし実際の神もいますしね・・・。
とりあえず過ごしていけば、自分の価値感の狭さと古さは一新される事でしょう・・・。

はい・・・。憂いなく出来れば・・・。

メッセージはあります・・・?

>>92
そうですね・・・。そこはお願い出来ます・・・?
スービエは海にアクセスできる場所が多い方がいいようですし・・・。

応援しています・・・。ただし、寄る年波を考えて故障回避です・・・。

>>家族
では、今日は睡眠不足なので・・・。
お休みなさい・・・。
果物とジュース、ごちそう様です・・・。
(貝殻に引っ込んで眠る)
(PC ID:mXfOwp)
94 シシ
>>92
ええ、寸志はでる予定ですからね。
モンハン自体は買えますが、PCorPS5とテレビはきつそうなので今回はかなり遅れるかと。

ふふ、了解ですよ〜。

ですね。好きなだけアブノーマルなプレイを仕込んでくれて構いませんのでね♥

>>93
ですね。上位存在からビーチの管理よろ〜は気が抜けるかもですが。

了解ですよ。

おやすみなさい、サボテンちゃん。
今夜も良い夢を―――――
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 零課(トウコ)
>>93
なるほど。湖とか岩場の淡水域にも行くことが多いけど大丈夫かな?

まーそこは気をつけていくよ。筋トレも強度と回数をジリジリ増やしていかないと。

おやすみなさいサボテンちゃん。いい夢を
(PC ID:XhVj9x)
96 ギザ
(PC ID:Fh2/Pi)
97 零課(トウコ)
>>94
もらえるだけでもありがたいよねえー。
まあ、発売は来年以降だし、モンハンも焦らずにじっくりと構えて安心していこう。

ありがとうね話を聞いてくれて♪

うふふ。姉さんはひたすら愛して抱きまくるけどおもちゃ以外ではあんまりアブノーマルはしないかも? いや、おしりの方も好きだしなあ姉さん。

>>皆さま
私も今日はこれで。皆いい夢を♪
(別棟に戻っていく)
(PC ID:XhVj9x)
98 ギザ
>>87
まあ分類分け過ぎるのも面倒なのはわかる。湖に住んでようが川にいようが海竜種。おまんも海!

>>88
さすがのハードクラッシャー! 防衛軍は見る専でいいや。

>>91
つまりウズ・トゥナの首も伸びると……。
(PC ID:Fh2/Pi)
99 G-h(サボテンちゃん)
>>98
分からなくないですが・・・。
お休みなさい・・・。
(PC ID:mXfOwp)
100 シシ
>>97
そうしますよ。最悪ゲーミングPC買えばsteamもできますし。

いえいえ、こうして話せるのが幸せですからね。

おや、そうなんです?
私は割と色々やりますが、ふふっ…………それなら私の方で個人的に躾けてみるのも一興♥

おやすみなさい、トウコ。
今夜も良い夢を―――――

>>98
第2形態とかあるなら多分、発光or放電系では?

水没林ステージに出てくるモンスターって大体が状態異常かチャナガブルのような閃光使ってきますし。
(K/bbtec ID:mhUfwN)