3 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
「両真は早速ベルトマジックを展開。これでカウントとかも諸々便利になるかな?」
シシ様は破壊もですが手札を早速充実。これは堅実です
「両真は早速ベルトマジックを展開。これでカウントとかも諸々便利になるかな?」
シシ様は破壊もですが手札を早速充実。これは堅実です
(PC ID:XhVj9x)
4 シシ
>>2
ではフラッシュタイミング
アポローンのコア2個をボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(0→2)します。
更にアタックステップ中なので、BP+とBPを+する効果を無視してBP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊します。
カブト マスクドフォーム[2]も破壊。
更に太陽樹の効果発揮。
ターンに1回、自分の創界神ネクサスのアポローンが神技/契約技を発揮したとき、1枚ドローできます。(4→5)
そしてメインのアタック!
BP6000 赤シンボル
ではフラッシュタイミング
アポローンのコア2個をボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(0→2)します。
更にアタックステップ中なので、BP+とBPを+する効果を無視してBP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊します。
カブト マスクドフォーム[2]も破壊。
更に太陽樹の効果発揮。
ターンに1回、自分の創界神ネクサスのアポローンが神技/契約技を発揮したとき、1枚ドローできます。(4→5)
そしてメインのアタック!
BP6000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
7 リョウタロス(女性の姿)
>>4
マスクドフォームは破壊され魂状態に
ライフで受ける!
くっ!
(5→4)
バースト発動 仮面ライダーカブト ライダーフォーム[2]!
BP10000以下のスピリット、アルティメット3体を破壊!
アンドロメテオス、ヘリオスフィアを破壊!
その後レベル2で召喚
マスクドフォームは破壊され魂状態に
ライフで受ける!
くっ!
(5→4)
バースト発動 仮面ライダーカブト ライダーフォーム[2]!
BP10000以下のスピリット、アルティメット3体を破壊!
アンドロメテオス、ヘリオスフィアを破壊!
その後レベル2で召喚
(K/bbtec ID:d0kTN.)
9 G-h(アンナ)
>>バトル
そうね。小型除去で足場を壊すには、バーストのライダーカブト[2]がベスト。
契約デッキでも契約神デッキはBPは抑えめになっている分、足場は壊しやすいわ。
大ダメージは仮面の魂があれば、問題なし。
さて。クロックアップ含めて、ビートダウンの真骨頂、見られるかしら?
そうね。小型除去で足場を壊すには、バーストのライダーカブト[2]がベスト。
契約デッキでも契約神デッキはBPは抑えめになっている分、足場は壊しやすいわ。
大ダメージは仮面の魂があれば、問題なし。
さて。クロックアップ含めて、ビートダウンの真骨頂、見られるかしら?
(PC ID:mXfOwp)
10 リョウタロス(女性の姿)
>>8
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
仮面ライダーサソード ライダーフォーム レベル2で召喚
召喚時効果発動 トラッシュのサソード ライダーフォーム以外のマスクドフォーム、ライダーフォーム、ハイパーフォームと名のつくカード1枚を手札に戻す
ドレイク マスクドフォームを手札に(5→6)
カブトをレベル1にダウン
カブトクナイガンを召喚しカブトに直接合体
アタックステップ
カブトでアタック
まずはカブトクナイガンのアタック時効果 リザーブのソウルコアかトラッシュのソウルコア以外のコア2つを自分のスピリットに乗せられる。さらにカブトと合体していれば赤シンボル1つを追加する
トラッシュのコア2つをカブトへ。レベル2にアップ
さらにアタック時効果 クロックアップ
魂状態のマスクドフォームの効果でソウルコアをリザーブに置いたものとしカウント+2(2→4)
1枚ドローしこのバトル中クロックアップ持ち以外からはブロックされない
フラッシュは?
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(2→5)
メインステップ
仮面ライダーサソード ライダーフォーム レベル2で召喚
召喚時効果発動 トラッシュのサソード ライダーフォーム以外のマスクドフォーム、ライダーフォーム、ハイパーフォームと名のつくカード1枚を手札に戻す
ドレイク マスクドフォームを手札に(5→6)
カブトをレベル1にダウン
カブトクナイガンを召喚しカブトに直接合体
アタックステップ
カブトでアタック
まずはカブトクナイガンのアタック時効果 リザーブのソウルコアかトラッシュのソウルコア以外のコア2つを自分のスピリットに乗せられる。さらにカブトと合体していれば赤シンボル1つを追加する
トラッシュのコア2つをカブトへ。レベル2にアップ
さらにアタック時効果 クロックアップ
魂状態のマスクドフォームの効果でソウルコアをリザーブに置いたものとしカウント+2(2→4)
1枚ドローしこのバトル中クロックアップ持ち以外からはブロックされない
フラッシュは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
11 シシ
>>10
フラッシュタイミング
アポローンのコア2個をボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(2→4)し、更にBP7000以下のサソード ライダーフォームを破壊!
太陽樹の効果でターンに1回、契約技を発揮したので1枚ドロー(5→6)
フラッシュタイミング
アポローンのコア2個をボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(2→4)し、更にBP7000以下のサソード ライダーフォームを破壊!
太陽樹の効果でターンに1回、契約技を発揮したので1枚ドロー(5→6)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
12 リョウタロス(女性の姿)
>>11
クロックアップ持ちが相手の効果で場を離れる時、手札から1コスト支払い仮面ライダーガタック ハイパーフォーム[2]を召喚!
カブトの余剰コア1つを移してレベル2で召喚
BP10000 赤赤ダブルシンボル
クロックアップ持ちが相手の効果で場を離れる時、手札から1コスト支払い仮面ライダーガタック ハイパーフォーム[2]を召喚!
カブトの余剰コア1つを移してレベル2で召喚
BP10000 赤赤ダブルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
13 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
17 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
うーむ・・・ライフは順調に減っている。だけど・・・
「赤は、というか今のドローの効果でシシ姉さんは手札も肥やしているし、ライフコアも減った分自由に動かせるコアが来た」
次をしのげるかどうか。ここで勝敗が分かれるかも知れませんね
うーむ・・・ライフは順調に減っている。だけど・・・
「赤は、というか今のドローの効果でシシ姉さんは手札も肥やしているし、ライフコアも減った分自由に動かせるコアが来た」
次をしのげるかどうか。ここで勝敗が分かれるかも知れませんね
(PC ID:XhVj9x)
18 G-h(アンナ)
>>バトル
ヴィクトリーファイアLT、かぁ・・・。
シングルシンボルを狙い撃てるというのは確かに使い出があるわねぇ。
これで手が止まっちゃったわねぇ。
さて、シシのカウントは4だから、ヒュアキントと契約技を含められれば、という具合だけれど?
ヴィクトリーファイアLT、かぁ・・・。
シングルシンボルを狙い撃てるというのは確かに使い出があるわねぇ。
これで手が止まっちゃったわねぇ。
さて、シシのカウントは4だから、ヒュアキントと契約技を含められれば、という具合だけれど?
(PC ID:mXfOwp)
19 シシ
>>15-16
カッシスワームにやられたな…………(違う)
スタートステップ
コアステップ(8→9)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(9→9)
メインステップ
再びコストを3に変更し、2枚目のアンドロメテオスをLv.1で召喚。
アポローンに神託(0→1)
召喚時効果でデッキを上から2枚オープン。
その中の系統:星竜/オリンを持つ赤のカード1枚を手札に加えます。
1コスト支払うことでこの枚数を+1します。
残りは破棄で。
創界神アポローン オリン
龍星皇メテオヴルムXV 星竜
1コスト支払い2枚とも手札に。(5→7)
更に創界神ネクサス、創界神アポローンを配置。
配置時に同名カードがないので神託発揮。
対象はコスト3以上の系統:星竜/界渡/化神
トライブ・スタードラゴン 星竜
フォーク・スタードラゴン 星竜
トライブ・スタードラゴン 星竜
3枚一致で3個追加。
続けて飛竜星ヒュアキントをLv.2で召喚。
アポローンに神託(1→2)(3→4)
召喚時効果は対象がないので不発。
アタックステップ
ヒュアキントでアタック
Lv.2アタックで創界神アポローンのコア3個をボイドに置くことで(4→1)、カウント+2(4→6)し、1枚ドローします。(5→6)
フラッシュは?
カッシスワームにやられたな…………(違う)
スタートステップ
コアステップ(8→9)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(9→9)
メインステップ
再びコストを3に変更し、2枚目のアンドロメテオスをLv.1で召喚。
アポローンに神託(0→1)
召喚時効果でデッキを上から2枚オープン。
その中の系統:星竜/オリンを持つ赤のカード1枚を手札に加えます。
1コスト支払うことでこの枚数を+1します。
残りは破棄で。
創界神アポローン オリン
龍星皇メテオヴルムXV 星竜
1コスト支払い2枚とも手札に。(5→7)
更に創界神ネクサス、創界神アポローンを配置。
配置時に同名カードがないので神託発揮。
対象はコスト3以上の系統:星竜/界渡/化神
トライブ・スタードラゴン 星竜
フォーク・スタードラゴン 星竜
トライブ・スタードラゴン 星竜
3枚一致で3個追加。
続けて飛竜星ヒュアキントをLv.2で召喚。
アポローンに神託(1→2)(3→4)
召喚時効果は対象がないので不発。
アタックステップ
ヒュアキントでアタック
Lv.2アタックで創界神アポローンのコア3個をボイドに置くことで(4→1)、カウント+2(4→6)し、1枚ドローします。(5→6)
フラッシュは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
21 シシ
>>20
フラッシュタイミング
契約神アポローンの契約技発揮!
コア2個をボイドに(2→0)、カウント+2(6→8)し、更にBP+を無視してBP7000以下のカブト ライダーフォームを破壊!
丁度カブトクナイガンの+を抜けば7000ですね?
そのままアタックです。
BP5000 赤シンボル
フラッシュタイミング
契約神アポローンの契約技発揮!
コア2個をボイドに(2→0)、カウント+2(6→8)し、更にBP+を無視してBP7000以下のカブト ライダーフォームを破壊!
丁度カブトクナイガンの+を抜けば7000ですね?
そのままアタックです。
BP5000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
24 シシ
>>23
続けてアンドロメテオスでアタック。
カウント6以上により、アポローンの契約域発揮。
系統:星竜を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、デッキを上から1枚オープン。
それが系統:眷属/締皇を持つカードなら、相手のライフのコア1個をリザーブへ。
オープンしたカードは手札に加えます。
飛竜星ヒュアキント 眷属
ヒット!
ライフ1個をリザーブへ。
更にオープンされたヒュアキントの効果発揮。
ターンに1回、デッキからオープンされたとき、自分の手札1枚をデッキの上に戻せます。(7→8→7)
そのままアタック!
BP3000 赤シンボル(1点貫通付き)
続けてアンドロメテオスでアタック。
カウント6以上により、アポローンの契約域発揮。
系統:星竜を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、デッキを上から1枚オープン。
それが系統:眷属/締皇を持つカードなら、相手のライフのコア1個をリザーブへ。
オープンしたカードは手札に加えます。
飛竜星ヒュアキント 眷属
ヒット!
ライフ1個をリザーブへ。
更にオープンされたヒュアキントの効果発揮。
ターンに1回、デッキからオープンされたとき、自分の手札1枚をデッキの上に戻せます。(7→8→7)
そのままアタック!
BP3000 赤シンボル(1点貫通付き)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
26 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
こうなるとヤバいですよ星龍は。というか展開が早い!!
「ただ、ライダーは相手のターン中でも使える手段は多い。そこを活かせるかで変わる・・・!」
こうなるとヤバいですよ星龍は。というか展開が早い!!
「ただ、ライダーは相手のターン中でも使える手段は多い。そこを活かせるかで変わる・・・!」
(PC ID:XhVj9x)
28 G-h(アンナ)
>>バトル
契約域が回り始めると、ガリガリとライフを削られるわねぇ相変わらず。
シシの盤面は、アポロヴルム(Re)を呼ばれる危険性も考えればここで仮面の魂を切るしかないわ。
さぁ、どうするの?
契約域が回り始めると、ガリガリとライフを削られるわねぇ相変わらず。
シシの盤面は、アポロヴルム(Re)を呼ばれる危険性も考えればここで仮面の魂を切るしかないわ。
さぁ、どうするの?
(PC ID:mXfOwp)
31 リョウタロス(女性の姿)
>>30
スタートステップ
コアステップ(6→7)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(7→10)
メインステップ
仮面ライダーカブト ハイパーフォーム レベル1で召喚
カブトクナイガンを合体
そして仮面ライダーカブト ハイパーフォーム[2]へと煌臨!
召喚、煌臨時効果発動 BP20000以下のスピリット1体を破壊する
アンドロメテオスを破壊!
アタックステップ
ハイパーフォームでアタック!
カブトクナイガンのアタック時効果発動 トラッシュのソウルコア以外のコア2つをハイパーフォームに乗せレベル2にアップ。さらにカブトと合体していることで赤シンボル1つ追加
ハイパーフォームの煌臨中レベル2,3アタック時効果発動 このターン終了後、自分のターンを行う。ただし追加したターンではコアステップ、メインステップは行えない
BP13000 赤赤ダブルシンボル
スタートステップ
コアステップ(6→7)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(7→10)
メインステップ
仮面ライダーカブト ハイパーフォーム レベル1で召喚
カブトクナイガンを合体
そして仮面ライダーカブト ハイパーフォーム[2]へと煌臨!
召喚、煌臨時効果発動 BP20000以下のスピリット1体を破壊する
アンドロメテオスを破壊!
アタックステップ
ハイパーフォームでアタック!
カブトクナイガンのアタック時効果発動 トラッシュのソウルコア以外のコア2つをハイパーフォームに乗せレベル2にアップ。さらにカブトと合体していることで赤シンボル1つ追加
ハイパーフォームの煌臨中レベル2,3アタック時効果発動 このターン終了後、自分のターンを行う。ただし追加したターンではコアステップ、メインステップは行えない
BP13000 赤赤ダブルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
32 G-h(アンナ)
>>バトル
あらま。そういう使い方もするのね。
ハイパーカブトは出来れば連撃で出したかったでしょうに・・・。
ともあれ、追加ターンを優先した具合ね。
契約技はコア数から撃てない。神技もヒュアキントがカウントに持っていった。
後は防御マジック次第。
あらま。そういう使い方もするのね。
ハイパーカブトは出来れば連撃で出したかったでしょうに・・・。
ともあれ、追加ターンを優先した具合ね。
契約技はコア数から撃てない。神技もヒュアキントがカウントに持っていった。
後は防御マジック次第。
(PC ID:mXfOwp)
33 シシ
>>31
おっと!!
系統:眷属を持つアンドロメテオスLtが相手の効果で破壊されたことにより、手札から龍星皇メテオヴルムXVを1コスト支払ってLv.2で召喚しますよ!
不足コストはヒュアキントをLv.1に下げて確保
召喚時効果と神託どちらか解決します?
それとハイパーフォームのアタックは巻き戻しです!
おっと!!
系統:眷属を持つアンドロメテオスLtが相手の効果で破壊されたことにより、手札から龍星皇メテオヴルムXVを1コスト支払ってLv.2で召喚しますよ!
不足コストはヒュアキントをLv.1に下げて確保
召喚時効果と神託どちらか解決します?
それとハイパーフォームのアタックは巻き戻しです!
(K/bbtec ID:mhUfwN)
34 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
36 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
37 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
あっちゃあ・・・これはいたい
「新カードの効果の見落としはまあしょうがないわ。だけど、ここでこれかあー・・・いや、本当にすごいタイミング」
しかし守りにも使える。ふーむ・・・味わい深いカードです
あっちゃあ・・・これはいたい
「新カードの効果の見落としはまあしょうがないわ。だけど、ここでこれかあー・・・いや、本当にすごいタイミング」
しかし守りにも使える。ふーむ・・・味わい深いカードです
(PC ID:XhVj9x)
38 G-h(アンナ)
>>バトル
〜〜〜〜・・・。そうよねぇ・・・。
今のアポローンにはメテオヴルムXVが防御札になるもの。
破壊「出来る」ではなく「する」では、誘発しちゃうわよねぇ・・・。
ただでさえ、リーサル特急プランが除去の嵐でメテオヴルムXVを誘発しやすいのだし。
〜〜〜〜・・・。そうよねぇ・・・。
今のアポローンにはメテオヴルムXVが防御札になるもの。
破壊「出来る」ではなく「する」では、誘発しちゃうわよねぇ・・・。
ただでさえ、リーサル特急プランが除去の嵐でメテオヴルムXVを誘発しやすいのだし。
(PC ID:mXfOwp)
39 シシ
了解です。
召喚時効果で最もBPの高いハイパーフォームを破壊し、このターンの間相手は効果でアタックステップを終了できません。
更にアポローンに神託(0→1)(1→2)
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
2枚目の太陽樹をLv.1で配置。
そして、太陽よ、新たな力を得て再び龍となれ!!
太陽神星龍アポロヴルム、Lv.1で召喚!
アポローンに神託(1→2)(2→3)
続けて飛竜星ヒュアキントをLv.1で新たに召喚。
召喚時効果は使わず。
アポローンに神託(2→3)(3→4)
2体のヒュアキントを消滅させてマジック、エクストラドローLtを使用。
2枚ドロー(3→5)し、更にデッキの上から1枚オープン。
それが赤のカードなら手札に加えます。
フォーク・スタードラゴン
手札に(5→6)
アタックステップ
メテオヴルムXVでアタック!
アタック時効果【覇・激突】により、カブトクナイガンがあれば指定アタック!
そうしたとき、バトル終了時にライフのコア2個をリザーブへ。
更にアポローンの契約域発揮!
デッキから1枚オープンして、それが眷属/締皇なら1点リザーブへ。
オープンしたカードは手札に。
龍星皇メテオヴルムXV 眷属
龍星が龍星を呼ぶ1点!!
BP13000 指定アタック(終了時に2点貫通+1点貫通)
召喚時効果で最もBPの高いハイパーフォームを破壊し、このターンの間相手は効果でアタックステップを終了できません。
更にアポローンに神託(0→1)(1→2)
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(6→7)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
2枚目の太陽樹をLv.1で配置。
そして、太陽よ、新たな力を得て再び龍となれ!!
太陽神星龍アポロヴルム、Lv.1で召喚!
アポローンに神託(1→2)(2→3)
続けて飛竜星ヒュアキントをLv.1で新たに召喚。
召喚時効果は使わず。
アポローンに神託(2→3)(3→4)
2体のヒュアキントを消滅させてマジック、エクストラドローLtを使用。
2枚ドロー(3→5)し、更にデッキの上から1枚オープン。
それが赤のカードなら手札に加えます。
フォーク・スタードラゴン
手札に(5→6)
アタックステップ
メテオヴルムXVでアタック!
アタック時効果【覇・激突】により、カブトクナイガンがあれば指定アタック!
そうしたとき、バトル終了時にライフのコア2個をリザーブへ。
更にアポローンの契約域発揮!
デッキから1枚オープンして、それが眷属/締皇なら1点リザーブへ。
オープンしたカードは手札に。
龍星皇メテオヴルムXV 眷属
龍星が龍星を呼ぶ1点!!
BP13000 指定アタック(終了時に2点貫通+1点貫通)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
40 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
42 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
「スケベな衣装から真っ白な衣装に・・・秋の階段、貞子かな? いやはや・・・本当に最後まで勝負は油断せず。だねえ」
シシ様もお見事なフィニッシュです。私も勉強になりましたよ。ふっふふ・・・お見事です
「スケベな衣装から真っ白な衣装に・・・秋の階段、貞子かな? いやはや・・・本当に最後まで勝負は油断せず。だねえ」
シシ様もお見事なフィニッシュです。私も勉強になりましたよ。ふっふふ・・・お見事です
(PC ID:XhVj9x)
43 G-h(アンナ)
>>バトル
あ〜・・・。お労しい・・・。
プレイングミスは誰にでもあるけれども、これは痛恨過ぎるわ。
しかし、速度を止めるように常に動いたシシも見事だったわ。
お疲れ様シシ、写真屋さん。
あ〜・・・。お労しい・・・。
プレイングミスは誰にでもあるけれども、これは痛恨過ぎるわ。
しかし、速度を止めるように常に動いたシシも見事だったわ。
お疲れ様シシ、写真屋さん。
(PC ID:mXfOwp)
44 リョウタロス(女性の姿)
>>41
決められると思って決められないとこばかりだった……いや、私の能が無いだけもあるか
(サソードとクナイガン持ちカブトでアタックしてからハイパーフォームで決めようとしてもサソード消されハイパーフォームは言わずもがな)
決められると思って決められないとこばかりだった……いや、私の能が無いだけもあるか
(サソードとクナイガン持ちカブトでアタックしてからハイパーフォームで決めようとしてもサソード消されハイパーフォームは言わずもがな)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
45 シシ
>>42
観戦ありがとうございました、華奈。トウコ。
必要ならリストあげますよ?
>>43
観戦ありがとうございました、アンナ。
ダメージコントロールしつつ、コアを稼いでアポロヴルムで突貫、が理想ムーヴですからねぇ。
契約域+神域で2点貫通付与した擬似無限アタックは基本的には止まりませんからね。
>>44
お疲れ様です、リョウタロスさん。
普通にハイパーフォーム素出しからのカブトクナイガンで私も止められなかったですからね。地味に。
1点だと手札にソーンプリズンLt握ってたので止められましたし、メテオヴルム着地からの神託でコア+1でアポロヴルム顕現とかもありますからね。
観戦ありがとうございました、華奈。トウコ。
必要ならリストあげますよ?
>>43
観戦ありがとうございました、アンナ。
ダメージコントロールしつつ、コアを稼いでアポロヴルムで突貫、が理想ムーヴですからねぇ。
契約域+神域で2点貫通付与した擬似無限アタックは基本的には止まりませんからね。
>>44
お疲れ様です、リョウタロスさん。
普通にハイパーフォーム素出しからのカブトクナイガンで私も止められなかったですからね。地味に。
1点だと手札にソーンプリズンLt握ってたので止められましたし、メテオヴルム着地からの神託でコア+1でアポロヴルム顕現とかもありますからね。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
46 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
49 G-h(アンナ)
>>44
初動の立ち上がりを変えても良いんじゃない?
まずは早々に、ライダーカブト[4]を契約煌臨して、アタック時でカウント+1にクロックアップでカウント+2、と動ければよかったかも知れないわ。
そこへ準備が整えば、ライダーガタック[3]で追撃をしてカウント7をクリア。
ハイパーカブト[3]といけると思うの。
まぁ、私の考え方はカウント速度特化気味というのは否定しないけれども。
>>45
確かにそうね。そこが出来ればシングルシンボルでもライフも盤面も灰にしていたでしょうし。
あ。私のバトルログは見てくれた?
初動の立ち上がりを変えても良いんじゃない?
まずは早々に、ライダーカブト[4]を契約煌臨して、アタック時でカウント+1にクロックアップでカウント+2、と動ければよかったかも知れないわ。
そこへ準備が整えば、ライダーガタック[3]で追撃をしてカウント7をクリア。
ハイパーカブト[3]といけると思うの。
まぁ、私の考え方はカウント速度特化気味というのは否定しないけれども。
>>45
確かにそうね。そこが出来ればシングルシンボルでもライフも盤面も灰にしていたでしょうし。
あ。私のバトルログは見てくれた?
(PC ID:mXfOwp)
50 零課(華奈&トウコ)
>>48
「いや、ライダーの方も含めて動きは良かったのよ。ただ、新たな盛栄のことを見落としてしまったのが痛かっただけだと思うわ。
それ以外は基本星龍に負けないほどに競り合っていたし」
そうそう。お見事な立ち回りでしたよ。最後の方はあえて切り札を撒き餌にしてよかったかも?
「いや、ライダーの方も含めて動きは良かったのよ。ただ、新たな盛栄のことを見落としてしまったのが痛かっただけだと思うわ。
それ以外は基本星龍に負けないほどに競り合っていたし」
そうそう。お見事な立ち回りでしたよ。最後の方はあえて切り札を撒き餌にしてよかったかも?
(PC ID:XhVj9x)
51 シシ
>>46
了解ですよ〜。
割と今回追加されたのをいれると既存の構築とはまた違った形になっていますからね。
これまで使ってなかったのに目がいくのが楽しいですよ、星竜。
>>47
んー、大型のハイパーフォームを出すのはメインプランにしても、動き方的に大量の小型で物量攻めするのが良いかもですねぇ。
サーチ持ってる小型多いですし、カブト。
>>49
これまでが下手に小突くとコアを稼がれて、て感じだったので少しずつ打点を重ねた上でダメ押し。
カウンターや受け札も可能な限り余裕を持って取っておく、ですからね。
あ、また後で見させてもらいますね?
了解ですよ〜。
割と今回追加されたのをいれると既存の構築とはまた違った形になっていますからね。
これまで使ってなかったのに目がいくのが楽しいですよ、星竜。
>>47
んー、大型のハイパーフォームを出すのはメインプランにしても、動き方的に大量の小型で物量攻めするのが良いかもですねぇ。
サーチ持ってる小型多いですし、カブト。
>>49
これまでが下手に小突くとコアを稼がれて、て感じだったので少しずつ打点を重ねた上でダメ押し。
カウンターや受け札も可能な限り余裕を持って取っておく、ですからね。
あ、また後で見させてもらいますね?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
52 零課(華奈&トウコ)
>>51
知恵熱がでてしまいそうなほどですねえ。でもだからこそ楽しみです♪
「大真面目にサーチはどどんと増えたし、うーん。どうしよっかな。一度カードをズラッと並べて考えを巡らせてみよう。いいモノ創りたいし♪」
知恵熱がでてしまいそうなほどですねえ。でもだからこそ楽しみです♪
「大真面目にサーチはどどんと増えたし、うーん。どうしよっかな。一度カードをズラッと並べて考えを巡らせてみよう。いいモノ創りたいし♪」
(PC ID:XhVj9x)
53 リョウタロス(女性の姿)
>>49
うちチェンジ多めでカウントそのものよりもドローとかそっちの多めでやってますからねえ
>>50
ドレイク マスクドフォーム出して新しい手札を加えるかハイパーフォーム単体でやるかで迷って道は間違えてなかったけど行き過ぎて崖から真っ逆さまだったわけだよぉ
うちチェンジ多めでカウントそのものよりもドローとかそっちの多めでやってますからねえ
>>50
ドレイク マスクドフォーム出して新しい手札を加えるかハイパーフォーム単体でやるかで迷って道は間違えてなかったけど行き過ぎて崖から真っ逆さまだったわけだよぉ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
54 リョウタロス(女性の姿)
>>51
だから序盤みたくドレイク マスクドフォーム、サソード ライダーフォーム、契約スピリットで攻めてハイパーフォーム出したのはもう他には手がなかったからですよぉ
だから序盤みたくドレイク マスクドフォーム、サソード ライダーフォーム、契約スピリットで攻めてハイパーフォーム出したのはもう他には手がなかったからですよぉ
(K/bbtec ID:d0kTN.)
55 G-h(アンナ)
>>51
なるほどね。練度が高いわね〜。
いや〜。ロマン砲を放ったけど、仮面の魂で防がれちゃったわ。
横並びの鎧武は確かに強いわ。
チェンジ枠も見落とし出来ないしね〜。
もしシシと対戦するなら、相棒提示のコールから凝りたいものだわ。
>>53
小型のサーチエンジンも豊富だから、結論を出すのは難しいわね。
私もデッキレシピを提示した時に、追加ターンは諦めたしね〜。
とりあえず、形になれば私も嬉しいわ。
>>家族
じゃあ、お先にね〜。
今日はありがとう。
(本棟へ)
なるほどね。練度が高いわね〜。
いや〜。ロマン砲を放ったけど、仮面の魂で防がれちゃったわ。
横並びの鎧武は確かに強いわ。
チェンジ枠も見落とし出来ないしね〜。
もしシシと対戦するなら、相棒提示のコールから凝りたいものだわ。
>>53
小型のサーチエンジンも豊富だから、結論を出すのは難しいわね。
私もデッキレシピを提示した時に、追加ターンは諦めたしね〜。
とりあえず、形になれば私も嬉しいわ。
>>家族
じゃあ、お先にね〜。
今日はありがとう。
(本棟へ)
(PC ID:mXfOwp)
56 零課(華奈&トウコ)
>>53
「あー・・・それならドレイクで手札を増やしつつ相手の味方を見る。それでバーストを置ければ踏み込む。という感じになるのかな」
大真面目に今回のバトルで出てきたヴィクトリーファイアなどの相手のターンでも使える強烈なカードが赤に増えている。そこを踏まえて動く。石橋を叩いたうえで罠をこっちも置く気概が必要でしたかねえ。
「あー・・・それならドレイクで手札を増やしつつ相手の味方を見る。それでバーストを置ければ踏み込む。という感じになるのかな」
大真面目に今回のバトルで出てきたヴィクトリーファイアなどの相手のターンでも使える強烈なカードが赤に増えている。そこを踏まえて動く。石橋を叩いたうえで罠をこっちも置く気概が必要でしたかねえ。
(PC ID:XhVj9x)
58 リョウタロス(女性の姿)
>>55
お疲れ様でしたー
>>56
さっきの段階、もうドレイク出したらハイパーフォーム出すコア無くなるしだからどっちかしかなかったうえにドレイクのもサーチで結局博打だったからね
ハイパーフォームに賭けたのにいらんことした結果だよ
それで、まだ私は一応できるけどどうする?
お疲れ様でしたー
>>56
さっきの段階、もうドレイク出したらハイパーフォーム出すコア無くなるしだからどっちかしかなかったうえにドレイクのもサーチで結局博打だったからね
ハイパーフォームに賭けたのにいらんことした結果だよ
それで、まだ私は一応できるけどどうする?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
59 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
60 シシ
>>52
実際、構築で唸ったの星竜が久々でしたからね。
マジック含めて楽しいですよこれ。
ふふ、そちらもごゆるりと♪
>>54
ふぅむ…………。
では、こちらのリアルのバトル仲間に仮面ライダーコラボオンリーでやってる方がいるので、カブト構築の話とか聞いてきましょうか?
ガチ構築+ガチレートで組んでる人なので。
>>55
考えを巡らせるのも楽しくなってきましたからね。
あらら、了解ですよ。
アンナもお疲れ様でした♪
実際、構築で唸ったの星竜が久々でしたからね。
マジック含めて楽しいですよこれ。
ふふ、そちらもごゆるりと♪
>>54
ふぅむ…………。
では、こちらのリアルのバトル仲間に仮面ライダーコラボオンリーでやってる方がいるので、カブト構築の話とか聞いてきましょうか?
ガチ構築+ガチレートで組んでる人なので。
>>55
考えを巡らせるのも楽しくなってきましたからね。
あらら、了解ですよ。
アンナもお疲れ様でした♪
(K/bbtec ID:mhUfwN)
61 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
64 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
65 リョウタロス(女性の姿)
>>63
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
走嵐の契約神フラカンを配置
真・神託発動 対象はコスト3以上の爆走、眷属、締皇
グリズクラッシュ
チチェン・ゼッファー
爆音神殿
なんで手札にあればいけるやつから死んでんだよ!
コア2つを乗せる
ターンエンド
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
バーストセット
走嵐の契約神フラカンを配置
真・神託発動 対象はコスト3以上の爆走、眷属、締皇
グリズクラッシュ
チチェン・ゼッファー
爆音神殿
なんで手札にあればいけるやつから死んでんだよ!
コア2つを乗せる
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
67 零課(華奈&トウコ)
>>65
「何でだろうね?
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ
ネクサス 水没都市遺跡をレベル1でセット
ミラージュ 巨人の像をセット。
バーストセット
私はターンエンド」
「何でだろうね?
私のターン
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ
メインステップ
ネクサス 水没都市遺跡をレベル1でセット
ミラージュ 巨人の像をセット。
バーストセット
私はターンエンド」
(PC ID:XhVj9x)
69 リョウタロス(女性の姿)
>>67
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
バクオン・ピンシャー、バクオン・オストリッチ 共にレベル1で召喚
バクオン・ピンシャーの召喚時効果 コア1つをこのスピリットに乗せる。重疲労状態のスピリット、アルティメットがいれば置くコアを+1する
ピンシャーにコア1つ追加
バーストは?
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→5)
メインステップ
バクオン・ピンシャー、バクオン・オストリッチ 共にレベル1で召喚
バクオン・ピンシャーの召喚時効果 コア1つをこのスピリットに乗せる。重疲労状態のスピリット、アルティメットがいれば置くコアを+1する
ピンシャーにコア1つ追加
バーストは?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
71 リョウタロス(女性の姿)
>>70
了解、オストリッチはそのままレベル1で召喚
フラカンの神技発揮 カウント+2
破壊効果は対象がいないため不発
けれどこれでレベル2にアップ。私のトラッシュのカードが眷属、爆蒼、創界神のみのためお互いアタック、ブロックした時そのスピリット、アルティメットは重疲労となる
アタックステップ
バクオン・オストリッチでアタック
常在効果発動 自分の爆走が重疲労した時デッキを上から1枚オープン、それが眷属、爆蒼、創界神持ちの青なら手札に加えそれ以外ならデッキ下に
バクオン・オストリッチ
眷属、爆蒼持ちのため手札に(2→3)
BP3000 青シンボル
了解、オストリッチはそのままレベル1で召喚
フラカンの神技発揮 カウント+2
破壊効果は対象がいないため不発
けれどこれでレベル2にアップ。私のトラッシュのカードが眷属、爆蒼、創界神のみのためお互いアタック、ブロックした時そのスピリット、アルティメットは重疲労となる
アタックステップ
バクオン・オストリッチでアタック
常在効果発動 自分の爆走が重疲労した時デッキを上から1枚オープン、それが眷属、爆蒼、創界神持ちの青なら手札に加えそれ以外ならデッキ下に
バクオン・オストリッチ
眷属、爆蒼持ちのため手札に(2→3)
BP3000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
74 零課(トウコ&華奈)
>>73
今の青の代表相手にもティガの強さを試すのと、次回のコラボに備えてサビ落としと本気で挑まないとね!
私のターン
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
水没都市遺跡をレベル2にアップ
ウルトラマンガイア(V2)をレベル2で召喚。召喚時効果でデッキから1枚ドロー、そして破棄。グリッターティガを破棄。
(2→3→2)
そして、ウルトラマンのカードを破棄したので、そっちのコスト4以下のスピリット。バクオン・オストリッチを破壊。
バーストは発動する?
今の青の代表相手にもティガの強さを試すのと、次回のコラボに備えてサビ落としと本気で挑まないとね!
私のターン
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→7)
メインステップ
水没都市遺跡をレベル2にアップ
ウルトラマンガイア(V2)をレベル2で召喚。召喚時効果でデッキから1枚ドロー、そして破棄。グリッターティガを破棄。
(2→3→2)
そして、ウルトラマンのカードを破棄したので、そっちのコスト4以下のスピリット。バクオン・オストリッチを破壊。
バーストは発動する?
(PC ID:XhVj9x)
75 リョウタロス(女性の姿)
>>74
オストリッチは破壊される
相手の手札が増えたことでバースト発動 バクオン・エルク
レベル1で召喚。相手の手札が6枚未満のため手札破棄効果は発揮されず
召喚、アタック時効果発動 コスト6以下のスピリット、アルティメット1体を破壊。重疲労状態のスピリット、アルティメットの数だけ効果対象の数を増やす
ガイアを破壊
オストリッチは破壊される
相手の手札が増えたことでバースト発動 バクオン・エルク
レベル1で召喚。相手の手札が6枚未満のため手札破棄効果は発揮されず
召喚、アタック時効果発動 コスト6以下のスピリット、アルティメット1体を破壊。重疲労状態のスピリット、アルティメットの数だけ効果対象の数を増やす
ガイアを破壊
(K/bbtec ID:d0kTN.)
76 零課(トウコ&華奈)
>>75
やっぱ何かはくるか。ガイアは破壊。
こっちが本命 超古代の光の巨人ウルトラマンティガ をレベル1、水没都市遺跡をレベル1にダウンして召喚。
召喚時効果で私のデッキ上を3枚オープンして、そこからウルトラマンのカードを1枚手札に。
ウルトラマンダイナ ストロングタイプ 2枚
ゼペリオン光線
・・・・実質1枚だけじゃない! ダイナを手札にして残りはデッキ下へ。
(1→2)
アタックステップ
ティガでアタック。その歳に巨人の像のミラージュ効果でボイドからコアを一つティガに乗せる。
BP3000 青シンボル
やっぱ何かはくるか。ガイアは破壊。
こっちが本命 超古代の光の巨人ウルトラマンティガ をレベル1、水没都市遺跡をレベル1にダウンして召喚。
召喚時効果で私のデッキ上を3枚オープンして、そこからウルトラマンのカードを1枚手札に。
ウルトラマンダイナ ストロングタイプ 2枚
ゼペリオン光線
・・・・実質1枚だけじゃない! ダイナを手札にして残りはデッキ下へ。
(1→2)
アタックステップ
ティガでアタック。その歳に巨人の像のミラージュ効果でボイドからコアを一つティガに乗せる。
BP3000 青シンボル
(PC ID:XhVj9x)
77 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
80 リョウタロス(女性の姿)
>>78
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
ミラージュ バクオン・ボアをセット
バクオン・オストリッチ レベル1で召喚
フラッシュ フラカンの神技発揮 カウント(4→6)
アタックステップ
バクオン・エルクでアタック
アタック時効果は不発
重疲労したためまずはオストリッチの効果 デッキの上から1枚オープン、それが眷属、爆蒼、創界神なら手札に
ブンブンカーニバル
爆蒼持ちのため手札に(2→3)
さらにバクオン・ボアのミラージュ効果 スピリット、アルティメットが重疲労した時、自分のフラカンがいれば1枚ドローできる。そうした時、手札1枚を破棄する、この効果で破棄した眷属、締皇を持つカードを顕現できる
暴蒼特急ウシュマルを破棄
手札にあるこのカードは破棄されるとき青1色の創界神があれば1コスト支払い召喚できる。そうした時、ゲームに1回、自分のカウント5以上なら相手は次のターンコアステップとドローステップを行えない
ウシュマルをレベル1で召喚
召喚時効果対象がいないため不発
BP7000 青シンボル
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(2→6)
メインステップ
ミラージュ バクオン・ボアをセット
バクオン・オストリッチ レベル1で召喚
フラッシュ フラカンの神技発揮 カウント(4→6)
アタックステップ
バクオン・エルクでアタック
アタック時効果は不発
重疲労したためまずはオストリッチの効果 デッキの上から1枚オープン、それが眷属、爆蒼、創界神なら手札に
ブンブンカーニバル
爆蒼持ちのため手札に(2→3)
さらにバクオン・ボアのミラージュ効果 スピリット、アルティメットが重疲労した時、自分のフラカンがいれば1枚ドローできる。そうした時、手札1枚を破棄する、この効果で破棄した眷属、締皇を持つカードを顕現できる
暴蒼特急ウシュマルを破棄
手札にあるこのカードは破棄されるとき青1色の創界神があれば1コスト支払い召喚できる。そうした時、ゲームに1回、自分のカウント5以上なら相手は次のターンコアステップとドローステップを行えない
ウシュマルをレベル1で召喚
召喚時効果対象がいないため不発
BP7000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
82 リョウタロス(女性の姿)
>>81
バクオン・オストリッチでアタック!
重疲労したことでデッキの上から1枚オープン
バクオン・ハイドラ
爆蒼を持っているため手札に
バクオン・ボアの効果で1枚ドローし手札1枚を破棄
バクオン・ブラマを破棄
BP3000 青シンボル
バクオン・オストリッチでアタック!
重疲労したことでデッキの上から1枚オープン
バクオン・ハイドラ
爆蒼を持っているため手札に
バクオン・ボアの効果で1枚ドローし手札1枚を破棄
バクオン・ブラマを破棄
BP3000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
85 零課(トウコ&華奈)
>>84
ほんっと・・・厄介だね。私のターン
スタートステップ
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ
ウルトラマンダイナ ストロングタイプをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つダイナに乗せる。
確か、バーストは今はないよね?
ほんっと・・・厄介だね。私のターン
スタートステップ
リフレッシュステップ(4→9)
メインステップ
ウルトラマンダイナ ストロングタイプをレベル1で召喚。召喚時効果でボイドからコアを一つダイナに乗せる。
確か、バーストは今はないよね?
(PC ID:XhVj9x)
87 零課(トウコ&華奈)
>>86
ダイナのコアを水没都市遺跡に乗せてレベル2へ。
タイガの父 ウルトラマンタロウ をアクセルで発動 私のデッキ上を4枚オープン。そこから青のネクサスカードを1枚ノーコストセット。そしてコスト4以上のウルトラマンを1枚手札に。
ウルトラマンティガ マルチタイプ コスト4
ウルトラマンティガ マルチタイプ コスト6
希望の光グリッターティガ
水没都市遺跡。
コスト6のティガを手札に。
(0(1)→1(1))
水没都市遺跡を2枚め、レベル1でセット。
こいつにかける他無いか・・・な。
ウルトラマンティガ マルチタイプをレベル1、ダイナを消滅させて召喚。
アタックステップ
ティガでアタック その時に巨人の像、水没都市遺跡の効果でコアを2つボイ度からティガに追加してレベル2にアップ。これによってレベル2のアタック事項かも発動。
そしてデッキから3枚ドローして2枚破棄。
・・・・希望の光グリッターティガ、キングスコマンドを破棄。
(0→3→2)
フラッシュはある?
ダイナのコアを水没都市遺跡に乗せてレベル2へ。
タイガの父 ウルトラマンタロウ をアクセルで発動 私のデッキ上を4枚オープン。そこから青のネクサスカードを1枚ノーコストセット。そしてコスト4以上のウルトラマンを1枚手札に。
ウルトラマンティガ マルチタイプ コスト4
ウルトラマンティガ マルチタイプ コスト6
希望の光グリッターティガ
水没都市遺跡。
コスト6のティガを手札に。
(0(1)→1(1))
水没都市遺跡を2枚め、レベル1でセット。
こいつにかける他無いか・・・な。
ウルトラマンティガ マルチタイプをレベル1、ダイナを消滅させて召喚。
アタックステップ
ティガでアタック その時に巨人の像、水没都市遺跡の効果でコアを2つボイ度からティガに追加してレベル2にアップ。これによってレベル2のアタック事項かも発動。
そしてデッキから3枚ドローして2枚破棄。
・・・・希望の光グリッターティガ、キングスコマンドを破棄。
(0→3→2)
フラッシュはある?
(PC ID:XhVj9x)
89 零課(トウコ&華奈)
>>88
最後まで一緒に暴れるぞ! ティガのソウルコアをトラッシュに移動 煌臨発動! グリッターティガをレベル1で重ねる
煌臨時効果でそっちの一番重いコストのスピリット、アルティメット。ウシュマルを破壊。
BP12000 青シンボル
最後まで一緒に暴れるぞ! ティガのソウルコアをトラッシュに移動 煌臨発動! グリッターティガをレベル1で重ねる
煌臨時効果でそっちの一番重いコストのスピリット、アルティメット。ウシュマルを破壊。
BP12000 青シンボル
(PC ID:XhVj9x)
90 リョウタロス(女性の姿)
>>89
ウシュマルは破壊される
だけど自分の爆蒼スピリットが相手によって場を離れる時手札からバクオン・ハイドラを1コスト支払い召喚、レベル1
さらに自分、相手のスピリットが重疲労したことでバクオン・ボアの効果発動 1枚ドローし1枚破棄
暴蒼特急ウシュマルを破棄
効果で破棄したことで1コスト支払いレベル1で召喚!コスト確保のためにバクオン・オストリッチとバクオン・エルクは消滅
召喚時効果により最もコストの高い相手のスピリット、アルティメット1体を破壊できる。グリッターティガを破壊!
ウシュマルは破壊される
だけど自分の爆蒼スピリットが相手によって場を離れる時手札からバクオン・ハイドラを1コスト支払い召喚、レベル1
さらに自分、相手のスピリットが重疲労したことでバクオン・ボアの効果発動 1枚ドローし1枚破棄
暴蒼特急ウシュマルを破棄
効果で破棄したことで1コスト支払いレベル1で召喚!コスト確保のためにバクオン・オストリッチとバクオン・エルクは消滅
召喚時効果により最もコストの高い相手のスピリット、アルティメット1体を破壊できる。グリッターティガを破壊!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
91 零課(トウコ&華奈)
(PC ID:XhVj9x)
92 リョウタロス(女性の姿)
>>91
エンジン積んでこっちも今爆走中だからね
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
バクオン・ピンシャー レベル1で召喚
召喚時効果でコア1つを追加
フラカンのフラッシュ効果神技発揮 カウント+2(6→8)
顕現発動!爆速嵐機獣チチェン・ゼッファー レベル1で召喚!
顕現、アタック時効果界放!回復状態の相手のスピリット、アルティメット全てを破壊できる。その後自分の創界神ネクサスのコア2つをこのスピリットに置くことでこのターンの間、爆蒼持ちスピリット全てに青シンボル1つを追加する
フラカンからコア2つを置いてレベル2にアップ
これによりレベル2,3の自分のターンの効果発動 疲労状態の自分のスピリットがいる間、相手は私のカウント以下のコストのマジックを使用できない
アタックステップ
チチェン・ゼッファーでアタック!
バクオン・ボアの効果で1枚ドローし手札1枚破棄
バクオン・ハイドラを破棄
BP13000 青シンボル
エンジン積んでこっちも今爆走中だからね
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→6)
メインステップ
バクオン・ピンシャー レベル1で召喚
召喚時効果でコア1つを追加
フラカンのフラッシュ効果神技発揮 カウント+2(6→8)
顕現発動!爆速嵐機獣チチェン・ゼッファー レベル1で召喚!
顕現、アタック時効果界放!回復状態の相手のスピリット、アルティメット全てを破壊できる。その後自分の創界神ネクサスのコア2つをこのスピリットに置くことでこのターンの間、爆蒼持ちスピリット全てに青シンボル1つを追加する
フラカンからコア2つを置いてレベル2にアップ
これによりレベル2,3の自分のターンの効果発動 疲労状態の自分のスピリットがいる間、相手は私のカウント以下のコストのマジックを使用できない
アタックステップ
チチェン・ゼッファーでアタック!
バクオン・ボアの効果で1枚ドローし手札1枚破棄
バクオン・ハイドラを破棄
BP13000 青シンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
93 リョウタロス(女性の姿)
訂正
BP13000 青青ダブルシンボル
BP13000 青青ダブルシンボル
(K/bbtec ID:d0kTN.)
94 零課(トウコ&華奈)
>>92
巨人をも吹き飛ばすって! 竜舞2回した型破りオノノクスじゃないんだから! ああー!! 私はもう場所に壁もない・・・!
ライフ!
(2→0)
今度こそスピード違反で取り締まってやる〜!!
(ゼッファーの攻撃で捨て台詞を吐きながら海に落ちていく)
巨人をも吹き飛ばすって! 竜舞2回した型破りオノノクスじゃないんだから! ああー!! 私はもう場所に壁もない・・・!
ライフ!
(2→0)
今度こそスピード違反で取り締まってやる〜!!
(ゼッファーの攻撃で捨て台詞を吐きながら海に落ちていく)
(PC ID:XhVj9x)
96 零課(トウコ&華奈)
>>95
ぷはっ・・・秋空に響くバイクと蹄の音が。
ティガも結構行けると思ったけど、またアップデートをしないと無理かあ。勝ちを真面目に狙っていたんだけど。
ふぅいー・・・いやー・・・これに今月末に更にXレアも来るんでしょ? どこまで化けるのか楽しみだね♪ お疲れ様両真。こっちも除去は頑張ったけど、かなり今回は理想の動き?
(海から上がり、長い髪を後ろに流しておき、服を絞って微笑む)
ぷはっ・・・秋空に響くバイクと蹄の音が。
ティガも結構行けると思ったけど、またアップデートをしないと無理かあ。勝ちを真面目に狙っていたんだけど。
ふぅいー・・・いやー・・・これに今月末に更にXレアも来るんでしょ? どこまで化けるのか楽しみだね♪ お疲れ様両真。こっちも除去は頑張ったけど、かなり今回は理想の動き?
(海から上がり、長い髪を後ろに流しておき、服を絞って微笑む)
(PC ID:XhVj9x)
97 零課(トウコ&華奈)
「ふふふ。いいものを見れました。私も星龍のアップデートを急ぎましょう・・・♡
両真様、いいバトルでしたよ。ありがとうございました。トウコとごゆるりと」
(手を振って会場を出ていく)
両真様、いいバトルでしたよ。ありがとうございました。トウコとごゆるりと」
(手を振って会場を出ていく)
(PC ID:XhVj9x)
98 零課(トウコ&華奈)
・・・ハックしゅん! はぁ・・・冷える・・・
しょうがない・・・戻ろう。両真も、うん。満足したのなら嬉しい
(真水を浴びて、両真を濡らさないようにバスタオルで包んで移動)
しょうがない・・・戻ろう。両真も、うん。満足したのなら嬉しい
(真水を浴びて、両真を濡らさないようにバスタオルで包んで移動)
(PC ID:XhVj9x)
99 リョウタロス(女性の姿)
さーて、上手くいくか
(K/bbtec ID:d0kTN.)