2 シシ&瑞鶴
んー、やるとしてどれを使うか?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
5 シシ&瑞鶴
(K/bbtec ID:mhUfwN)
6 スービエ
さて。クジンシーが味わったカードバトル・・・。
波に乗るというのは変わらないわけだが・・・。
契約神ポセイドンか、プチシャックを新規に求めるか・・・?
分からないが、楽しませて貰おう。
(客席に座る)
波に乗るというのは変わらないわけだが・・・。
契約神ポセイドンか、プチシャックを新規に求めるか・・・?
分からないが、楽しませて貰おう。
(客席に座る)
(PC ID:mXfOwp)
8 ギザ
がんばー。
【見に来た】
【見に来た】
(K/d ID:gSmjjc)
10 零課(華奈&トウコ)
>>4
「私は基本夜は問題ないからねえ。土日くらいしか動けないシシ姉さんと楽しんできて♪
そして、きょうもごちそうさま♡」
>>5
「勿論。明日も夕方からなら動けるし、のんびりとしておく」
ふふふ。学ばせていただきます♪
>>6
まま、今はのんびりと。闘技場で剣闘士たちならぬカードバトラーたちを見るのも一興ですよ
「私は基本夜は問題ないからねえ。土日くらいしか動けないシシ姉さんと楽しんできて♪
そして、きょうもごちそうさま♡」
>>5
「勿論。明日も夕方からなら動けるし、のんびりとしておく」
ふふふ。学ばせていただきます♪
>>6
まま、今はのんびりと。闘技場で剣闘士たちならぬカードバトラーたちを見るのも一興ですよ
(PC ID:XhVj9x)
16 スービエ
>>10
ん。確かに。
闘技と聞けばダンターグが好みそうではあるが、こうした「競う」ものも悪くはないだろう。
除去が出来、かつ足場に黄シンボルと神シンボルを出せればイシスも使えなくはないだろう。
だが、基本は究極シンボルであるイシス。コスト捻出は厳しい物になるはずだ。
神華の妖精グラジオラスと違い、皇帝(Gen)がアプロディーテに採用する事は見送るだろう。
>>バトル
キニチ・アハウか・・・。イスフィールXVを如何に取り込み、かつライフを高く維持してホーリーサインを貼るか・・・。
だが、シシ様はアポローンか・・・。
先行で挑むのは果たして・・・?
ん。確かに。
闘技と聞けばダンターグが好みそうではあるが、こうした「競う」ものも悪くはないだろう。
除去が出来、かつ足場に黄シンボルと神シンボルを出せればイシスも使えなくはないだろう。
だが、基本は究極シンボルであるイシス。コスト捻出は厳しい物になるはずだ。
神華の妖精グラジオラスと違い、皇帝(Gen)がアプロディーテに採用する事は見送るだろう。
>>バトル
キニチ・アハウか・・・。イスフィールXVを如何に取り込み、かつライフを高く維持してホーリーサインを貼るか・・・。
だが、シシ様はアポローンか・・・。
先行で挑むのは果たして・・・?
(PC ID:mXfOwp)
18 シシ
>>15
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
契約ネクサス、炎輪の契約神アポローンを配置。
配置時にターンに1回、真・神託発揮。
デッキの上から3枚トラッシュへ。
系統:星竜/眷属/締皇を持つコスト3以上のスピリットカードの数だけボイドからコアを置きます。
飛竜星ヒュアキント 星竜
飛竜星ヒュアキント 星竜
トライブ・スタードラゴン 星竜
3枚ヒットで3個追加。
続けてネクサス、太陽樹をLv.1で配置。
ターンエンドです。
スタートステップ
ドローステップ(4→5)
メインステップ
契約ネクサス、炎輪の契約神アポローンを配置。
配置時にターンに1回、真・神託発揮。
デッキの上から3枚トラッシュへ。
系統:星竜/眷属/締皇を持つコスト3以上のスピリットカードの数だけボイドからコアを置きます。
飛竜星ヒュアキント 星竜
飛竜星ヒュアキント 星竜
トライブ・スタードラゴン 星竜
3枚ヒットで3個追加。
続けてネクサス、太陽樹をLv.1で配置。
ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
19 零課(華奈&トウコ)
>>12
買う余裕あればその資金で皆さんにカード回しますわ!
>>13
いえいえ。のんびりと見ましょー
>>15
「ありがと♪ いいバトルを♡」
>>16
迫力は皆さま英雄たちの激闘の迫力を比較に出してもいいほどですよ♪
ふーむ。まあ、ほしいときは箱買いメンバーの私達が用意すればいいですし、とりあえずいれるかは保留と。私も入れないですね。これいれるよりイシスの力と夢幻祈祷のほうがシンプルに使いやすい。
買う余裕あればその資金で皆さんにカード回しますわ!
>>13
いえいえ。のんびりと見ましょー
>>15
「ありがと♪ いいバトルを♡」
>>16
迫力は皆さま英雄たちの激闘の迫力を比較に出してもいいほどですよ♪
ふーむ。まあ、ほしいときは箱買いメンバーの私達が用意すればいいですし、とりあえずいれるかは保留と。私も入れないですね。これいれるよりイシスの力と夢幻祈祷のほうがシンプルに使いやすい。
(PC ID:XhVj9x)
20 リョウタロス(女性の姿)
>>18
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
契約ネクサス 導倶の契約神キニチ・アハウを配置
真・神託発動 対象はコスト3以上の動玩、眷属、締皇
ティラム・バラム
トータスドリル
ツールドファイター
初手でいきなり切り札と回収役と手札召喚枠が落ちたよ!オールヒット、コア3つを乗せる
ミラージュ バイソンジグソーをセット
ターンエンド
スタートステップ
コアステップ(4→5)
ドローステップ(4→5)
メインステップ
契約ネクサス 導倶の契約神キニチ・アハウを配置
真・神託発動 対象はコスト3以上の動玩、眷属、締皇
ティラム・バラム
トータスドリル
ツールドファイター
初手でいきなり切り札と回収役と手札召喚枠が落ちたよ!オールヒット、コア3つを乗せる
ミラージュ バイソンジグソーをセット
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
21 スービエ
>>19
ふむ。確かにそこは言えそうだ。
こうしたボードゲームが立体化してのぶつかり合いは、ボクオーンが好みそうではあるが。
まぁ、そうなるだろうな。
それと、エジットにも近々動きがあるかも、というのはシシ様からは?
ふむ。確かにそこは言えそうだ。
こうしたボードゲームが立体化してのぶつかり合いは、ボクオーンが好みそうではあるが。
まぁ、そうなるだろうな。
それと、エジットにも近々動きがあるかも、というのはシシ様からは?
(PC ID:mXfOwp)
22 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
星龍はいい動きですねただ、同時にヒュアキントが落ちまくったカウントを増やす動きの助けはどこまでにぶるか。
「逆に両真はなんというか・・・バランスよく? でも、ミラージュのバイソンジグゾーは置けるとすごく助かるし序盤に置けたのはグッド」
どちらも私達も使ったことのあるデッキ故に、この変化を勉強できます
星龍はいい動きですねただ、同時にヒュアキントが落ちまくったカウントを増やす動きの助けはどこまでにぶるか。
「逆に両真はなんというか・・・バランスよく? でも、ミラージュのバイソンジグゾーは置けるとすごく助かるし序盤に置けたのはグッド」
どちらも私達も使ったことのあるデッキ故に、この変化を勉強できます
(PC ID:XhVj9x)
23 シシ
>>20
よくあるよくある。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
創界神ネクサス、創界神アポローンを配置。
配置時に同名カードがないので神託発揮。
対象は系統:星竜/界渡/化神を持つコスト3以上のスピリットカード。
フォーク・スタードラゴン 星竜
飛竜星ヒュアキント 星竜
創界神アポローン
2枚一致で2個追加。
続けてネクサス、2枚目の太陽樹をLv.1で配置。
ターンエンド。
よくあるよくある。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(1→5)
メインステップ
創界神ネクサス、創界神アポローンを配置。
配置時に同名カードがないので神託発揮。
対象は系統:星竜/界渡/化神を持つコスト3以上のスピリットカード。
フォーク・スタードラゴン 星竜
飛竜星ヒュアキント 星竜
創界神アポローン
2枚一致で2個追加。
続けてネクサス、2枚目の太陽樹をLv.1で配置。
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
25 零課(華奈&トウコ)
>>21
記録しておくと良いですよー〜あ、それと契約ヘラと合わせてあの新たな締皇のドールの解説ありがとうございました。動きのエンジンにもなるけども、契約ヘラやドールがないと動かしづらいのは大変そうですけど、そこを化身でカバーすればワンチャン?
いえ、初耳ですが、まあ特に深くオリンと関わったうえでゼウスが最初に攻めた神世界。地政学的にも、色々と動きがあるのならと考えていたので驚きと納得が半分ずつです
記録しておくと良いですよー〜あ、それと契約ヘラと合わせてあの新たな締皇のドールの解説ありがとうございました。動きのエンジンにもなるけども、契約ヘラやドールがないと動かしづらいのは大変そうですけど、そこを化身でカバーすればワンチャン?
いえ、初耳ですが、まあ特に深くオリンと関わったうえでゼウスが最初に攻めた神世界。地政学的にも、色々と動きがあるのならと考えていたので驚きと納得が半分ずつです
(PC ID:XhVj9x)
27 スービエ
>>24
ふむ。気楽な様子だ。
(観戦に集中する)
>>25
ボクオーンが喜ぶか、ワグナスも興味を引くかも知れんな。
そうだな。ジェラシックドールを釣っても悪くはないのだが、ベルゼビートXV含めてカード回りを大幅改築するからな・・・。
リバイバル含めた旧ベルゼビートは入れる隙間はないかも知れん。
何でも、エジットからも第四弾でカードが出るとの事らしい。
カードプールの色的にホルスが怪しいと踏んでいるのだがな。4月末からのシーズンで、イシスが契約神化すれば良い、とは思っている。
>>バトル
む?全落ち?
足場的にはフォークスターを呼んでも負担が少ないが、ヒュアキントを呼べないとカウントスピードが乗り切れなくなるぞ?
シシ様はこれで、どう返すか分からなくなってきたな・・・。
ふむ。気楽な様子だ。
(観戦に集中する)
>>25
ボクオーンが喜ぶか、ワグナスも興味を引くかも知れんな。
そうだな。ジェラシックドールを釣っても悪くはないのだが、ベルゼビートXV含めてカード回りを大幅改築するからな・・・。
リバイバル含めた旧ベルゼビートは入れる隙間はないかも知れん。
何でも、エジットからも第四弾でカードが出るとの事らしい。
カードプールの色的にホルスが怪しいと踏んでいるのだがな。4月末からのシーズンで、イシスが契約神化すれば良い、とは思っている。
>>バトル
む?全落ち?
足場的にはフォークスターを呼んでも負担が少ないが、ヒュアキントを呼べないとカウントスピードが乗り切れなくなるぞ?
シシ様はこれで、どう返すか分からなくなってきたな・・・。
(PC ID:mXfOwp)
28 リョウタロス(女性の姿)
>>23
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
夢中漂う桃源郷LT レベル1で配置
電導倶鳥ウッドストーク・ドライバー レベル1で召喚
召喚時効果発動 デッキの下から1枚ドロー。顕現でないため後続効果は不発(2→3)
さらに夢中漂う桃源郷の効果 ターンに1回想獣、獣頭、動玩の自分のスピリットが召喚された時1枚ドローできる(3→4)
キニチ・アハウの契約技発揮 カウント+2(0→2)
後続効果は対象がいないため不発
ターンエンド
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(3→4)
リフレッシュステップ(3→6)
メインステップ
夢中漂う桃源郷LT レベル1で配置
電導倶鳥ウッドストーク・ドライバー レベル1で召喚
召喚時効果発動 デッキの下から1枚ドロー。顕現でないため後続効果は不発(2→3)
さらに夢中漂う桃源郷の効果 ターンに1回想獣、獣頭、動玩の自分のスピリットが召喚された時1枚ドローできる(3→4)
キニチ・アハウの契約技発揮 カウント+2(0→2)
後続効果は対象がいないため不発
ターンエンド
(K/bbtec ID:d0kTN.)
29 零課(華奈&トウコ)
>>27
ふふふ。きっと楽しいでしょうし、ネクサスの場を再現して演習でもいいかも。青のネクサスは闘技場、戦場も多いので。
ふーむ・・・なるほど。まあ、そこを踏まえて色々考えるのも楽しいですし、今はゆったり考えていきましょう? もしかしたらピンでも入れておけばいいって構築とかもできるかもですし。
ふふふ。それはそれは・・・楽しみが増えていいこと。今はゆったり待っておきましょう。ささ、後は観戦を
(バトルに意識を戻しておく)
ふふふ。きっと楽しいでしょうし、ネクサスの場を再現して演習でもいいかも。青のネクサスは闘技場、戦場も多いので。
ふーむ・・・なるほど。まあ、そこを踏まえて色々考えるのも楽しいですし、今はゆったり考えていきましょう? もしかしたらピンでも入れておけばいいって構築とかもできるかもですし。
ふふふ。それはそれは・・・楽しみが増えていいこと。今はゆったり待っておきましょう。ささ、後は観戦を
(バトルに意識を戻しておく)
(PC ID:XhVj9x)
30 シシ
>>28
動きませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ
トライブ・スタードラゴンをLv.2で召喚。
アポローンに神託(3→4)(2→3)
召喚時効果で、そちらの夢中漂う桃源郷Ltを破壊!
そうした時、自分はデッキから1枚ドローします。
誘発及びバーストは?
動きませんか……………。
スタートステップ
コアステップ(3→4)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(4→6)
メインステップ
トライブ・スタードラゴンをLv.2で召喚。
アポローンに神託(3→4)(2→3)
召喚時効果で、そちらの夢中漂う桃源郷Ltを破壊!
そうした時、自分はデッキから1枚ドローします。
誘発及びバーストは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
32 スービエ
>>29
なるほど。除去効果的には赤か青だろうな、ダンターグは。
私ならばデッキ破壊になるだろうか?
そうだな。こうして揃ったわけだし、構築を詰めてみるとしよう。
そうだな。後はゆっくり観戦するとしよう。
(観戦に集中する)
なるほど。除去効果的には赤か青だろうな、ダンターグは。
私ならばデッキ破壊になるだろうか?
そうだな。こうして揃ったわけだし、構築を詰めてみるとしよう。
そうだな。後はゆっくり観戦するとしよう。
(観戦に集中する)
(PC ID:mXfOwp)
33 シシ
>>31
たとえどんなに花を植えても、僕達はまた花を吹き飛ばすよ。(不謹慎キラ並感)
了解。1枚ドロー。(2→3)
来たぜ、銀河竜アンドロメテオスLtをLv.1で召喚。
アポローンに神託(4→5)(3→4)
召喚時効果でデッキから2枚オープン。
その中の系統:星竜/オリンを持つ赤のカード1枚を手札に加え、残りは破棄します。
1コスト支払えば加える数を+1します。
ソーンプリズンLt
龍星皇メテオヴルムXV 星竜
メテオヴルムXVを手札に。(2→3)
先に配置していた太陽樹をLv.2にアップ。
アタックステップ
トライブ・スタードラゴンでアタック!
Lv.2アタック時効果で、デッキから1枚ドロー。
更に創界神ネクサスのアポローンのコアを1個ボイドに置くことで、ドローする枚数を+1します。
契約アポローンのコアをボイドに置くことで2枚ドロー(5→4)(3→5)
更に太陽樹、Lv.2の効果発揮。
ターンに1回、系統:眷属/締皇を持つ赤1色の自分のスピリットがアタックしたとき、創界神ネクサスのアポローン1つにコアを+1します。
トライブ・スタードラゴンは眷属を持つので、契約アポローンに1個追加(4→5)
フラッシュは?
たとえどんなに花を植えても、僕達はまた花を吹き飛ばすよ。(不謹慎キラ並感)
了解。1枚ドロー。(2→3)
来たぜ、銀河竜アンドロメテオスLtをLv.1で召喚。
アポローンに神託(4→5)(3→4)
召喚時効果でデッキから2枚オープン。
その中の系統:星竜/オリンを持つ赤のカード1枚を手札に加え、残りは破棄します。
1コスト支払えば加える数を+1します。
ソーンプリズンLt
龍星皇メテオヴルムXV 星竜
メテオヴルムXVを手札に。(2→3)
先に配置していた太陽樹をLv.2にアップ。
アタックステップ
トライブ・スタードラゴンでアタック!
Lv.2アタック時効果で、デッキから1枚ドロー。
更に創界神ネクサスのアポローンのコアを1個ボイドに置くことで、ドローする枚数を+1します。
契約アポローンのコアをボイドに置くことで2枚ドロー(5→4)(3→5)
更に太陽樹、Lv.2の効果発揮。
ターンに1回、系統:眷属/締皇を持つ赤1色の自分のスピリットがアタックしたとき、創界神ネクサスのアポローン1つにコアを+1します。
トライブ・スタードラゴンは眷属を持つので、契約アポローンに1個追加(4→5)
フラッシュは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
35 シシ
>>34
戦争屋は戦争してナンボだろうが!
ではフラッシュタイミング
契約アポローンのコアを2個ボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(0→2)し、アタックステップ中なのでBP+やBPを+する効果を無視してBP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊します。
ウッドストーク・ドライバーを破壊!
更に太陽樹の効果で、契約技を発揮したのでターンに1回、1枚ドローします。(5→6)
そのままアタック!
BP5000 赤シンボル
戦争屋は戦争してナンボだろうが!
ではフラッシュタイミング
契約アポローンのコアを2個ボイドに置いて契約技発揮!
カウント+2(0→2)し、アタックステップ中なのでBP+やBPを+する効果を無視してBP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊します。
ウッドストーク・ドライバーを破壊!
更に太陽樹の効果で、契約技を発揮したのでターンに1回、1枚ドローします。(5→6)
そのままアタック!
BP5000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
36 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
38 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
カウントは両真様有利ですが、手札回しは早くも圧倒しつつあるというのがすごい。
「ただまあ。ライフが一つ二つ減ったくらいじゃ問題ないのがキニチ。このライフコアの増加とネクサスの焼却がどう変化するのか?」
カウントは両真様有利ですが、手札回しは早くも圧倒しつつあるというのがすごい。
「ただまあ。ライフが一つ二つ減ったくらいじゃ問題ないのがキニチ。このライフコアの増加とネクサスの焼却がどう変化するのか?」
(PC ID:XhVj9x)
39 スービエ
>>バトル
カウントレースをようやくスタートさせたわけだが、メテオヴルムXVをちらつかせ、下手な除去を許していないな・・・。
寧ろ、カウントレースは重要ではあるが、重視はしていないプレイング、というところか・・・。
さて、返しはどう来る?
ジゴ・トゥールをセットしても良い頃合いの筈だが・・・?
カウントレースをようやくスタートさせたわけだが、メテオヴルムXVをちらつかせ、下手な除去を許していないな・・・。
寧ろ、カウントレースは重要ではあるが、重視はしていないプレイング、というところか・・・。
さて、返しはどう来る?
ジゴ・トゥールをセットしても良い頃合いの筈だが・・・?
(PC ID:mXfOwp)
40 リョウタロス(女性の姿)
>>37
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→8)
メインステップ
2枚目のキニチ・アハウを配置
真・神託発動
カミキリヤスリ
バイソンジグソー
白晶防壁
落ちんなばか!
ヒットは2枚、コア2つを乗せる
お前こそ神託で落ちておけ
仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマーレベルX レベル1で召喚
『ヴェハハハ!喜べ、ゲームマスターの登場だぁ!』
召喚時効果発動 相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに
トライブスターのコアをリザーブへ
誘発は?
スタートステップ
コアステップ(2→3)
ドローステップ(4→5)
リフレッシュステップ(3→8)
メインステップ
2枚目のキニチ・アハウを配置
真・神託発動
カミキリヤスリ
バイソンジグソー
白晶防壁
落ちんなばか!
ヒットは2枚、コア2つを乗せる
お前こそ神託で落ちておけ
仮面ライダーゲンム ゾンビゲーマーレベルX レベル1で召喚
『ヴェハハハ!喜べ、ゲームマスターの登場だぁ!』
召喚時効果発動 相手のスピリット、アルティメットのコア2つをリザーブに
トライブスターのコアをリザーブへ
誘発は?
(K/bbtec ID:d0kTN.)
41 シシ
>>40
系統:眷属を持つトライブ・スタードラゴンが相手の効果でフィールドを離れたことにより効果発動!
龍に翼を得たるが如し、手札から龍星皇メテオヴルムXVを1コスト支払ってLv.2で召喚!
不足コストは太陽樹をLv.1に下げて確保。
アポローンに神託(2→3)(4→5)
召喚時効果で最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊!
ゾンビゲーマーはオサラバ!イヤーッ!
(メテオヴルムが文字通り流星となって突っ込んでくる)
系統:眷属を持つトライブ・スタードラゴンが相手の効果でフィールドを離れたことにより効果発動!
龍に翼を得たるが如し、手札から龍星皇メテオヴルムXVを1コスト支払ってLv.2で召喚!
不足コストは太陽樹をLv.1に下げて確保。
アポローンに神託(2→3)(4→5)
召喚時効果で最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊!
ゾンビゲーマーはオサラバ!イヤーッ!
(メテオヴルムが文字通り流星となって突っ込んでくる)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
42 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
うぇ? 思わぬカードが?
「これ、どう扱うのか気になるなー」
うぇ? 思わぬカードが?
「これ、どう扱うのか気になるなー」
(PC ID:XhVj9x)
44 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
キニチにはブリザードウォールLTのほうがいいのかな・・・??
「しかし、いよいよ切り札が来たけどこれ、どうするんだろ?」
キニチにはブリザードウォールLTのほうがいいのかな・・・??
「しかし、いよいよ切り札が来たけどこれ、どうするんだろ?」
(PC ID:XhVj9x)
45 ギザ
>>バトル
ゲームマスタぁぁぁーっ!!
ゲームマスタぁぁぁーっ!!
(K/d ID:gSmjjc)
46 シシ
>>43
これはつまるところ、除外しないと戻って来る、という訳だぁ!(パラガス並感)
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
太陽よ、龍の姿を象り今ここに再び顕現せよ!!
太陽神星龍アポロヴルムをLv.2で召喚!
アポローンに神託(3→4)(5→6)
アタックステップ
アポロヴルムでアタック!!
アタック時効果で、最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊!
その後、このターンの間、このスピリットをBP+10000します。
更にLv.2アタック時効果【界放:2】で、トラッシュのソウルコア以外のコア2個か、自分の赤の創界神ネクサスのコアを2個、このスピリットに置きます。
そうした時、系統:星竜を持つ自分のスピリット1体を回復させます。
創界神アポローンのコアを2個、自身に置いてLv.3にアップして自身を回復!
BP25000 赤シンボル
これはつまるところ、除外しないと戻って来る、という訳だぁ!(パラガス並感)
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→4)
メインステップ
太陽よ、龍の姿を象り今ここに再び顕現せよ!!
太陽神星龍アポロヴルムをLv.2で召喚!
アポローンに神託(3→4)(5→6)
アタックステップ
アポロヴルムでアタック!!
アタック時効果で、最もBPの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊!
その後、このターンの間、このスピリットをBP+10000します。
更にLv.2アタック時効果【界放:2】で、トラッシュのソウルコア以外のコア2個か、自分の赤の創界神ネクサスのコアを2個、このスピリットに置きます。
そうした時、系統:星竜を持つ自分のスピリット1体を回復させます。
創界神アポローンのコアを2個、自身に置いてLv.3にアップして自身を回復!
BP25000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
47 スービエ
>>バトル
なるほど。アポロヴルム(Re)はアタックステップでの顕現でのソウルコアを残しつつ、召喚という形で荒らすのを選んだか。
例え除去しても、アポロヴルムはカウントが5以上であれば、再着地も可能。
小型はあえて残し、メテオヴルムXVの覇・激突の餌食にも出来る。
さて、どうなる?
なるほど。アポロヴルム(Re)はアタックステップでの顕現でのソウルコアを残しつつ、召喚という形で荒らすのを選んだか。
例え除去しても、アポロヴルムはカウントが5以上であれば、再着地も可能。
小型はあえて残し、メテオヴルムXVの覇・激突の餌食にも出来る。
さて、どうなる?
(PC ID:mXfOwp)
49 シシ
>>48
あ、アンドロメテオスLtは維持コア確保で消滅。
書き忘れてた。
ドローしたら出てきちゃうでしょ〜?
そしてその手札にポボル・ヴフはないと見た。
そのままアタック!
アポロヴルム!
アタック時効果でこのターン、更にBP+10000します。
更に契約アポローンのコアを2個、自身に置いて回復!
BP35000 赤シンボル
あ、アンドロメテオスLtは維持コア確保で消滅。
書き忘れてた。
ドローしたら出てきちゃうでしょ〜?
そしてその手札にポボル・ヴフはないと見た。
そのままアタック!
アポロヴルム!
アタック時効果でこのターン、更にBP+10000します。
更に契約アポローンのコアを2個、自身に置いて回復!
BP35000 赤シンボル
(K/bbtec ID:mhUfwN)
51 シシ
(K/bbtec ID:mhUfwN)
54 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
コアをガッツリと稼いで、その上でこの状況。
ふーむ・・・どうなるか・・・・結構ギリギリのバランスですよねえ。
「しかし、シシ姉さんの星龍。すっごい攻めっけすごいけど、バーストの方、確か今無いよねえ。ここどうなるかな?」
コアをガッツリと稼いで、その上でこの状況。
ふーむ・・・どうなるか・・・・結構ギリギリのバランスですよねえ。
「しかし、シシ姉さんの星龍。すっごい攻めっけすごいけど、バーストの方、確か今無いよねえ。ここどうなるかな?」
(PC ID:XhVj9x)
55 ギザ
>>バトル
しょぼーん。
>>ALL
仕事してくるー。
しょぼーん。
>>ALL
仕事してくるー。
(K/d ID:gSmjjc)
57 リョウタロス(女性の姿)
>>53
割と早くから握ってましてね。ゲンム出したせいでコアが足りなかっただけで
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→12)
メインステップ
ちっ……ほんとにドロー運が無い
仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0 レベル3で召喚
2枚目のキニチ・アハウの契約技 カウント+2(4→6)
ターンエンド。
割と早くから握ってましてね。ゲンム出したせいでコアが足りなかっただけで
スタートステップ
コアステップ(1→2)
ドローステップ(2→3)
リフレッシュステップ(2→12)
メインステップ
ちっ……ほんとにドロー運が無い
仮面ライダーゲンム ゾンビアクションゲーマーレベルX-0 レベル3で召喚
2枚目のキニチ・アハウの契約技 カウント+2(4→6)
ターンエンド。
(K/bbtec ID:d0kTN.)
58 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
ふーむ・・・・? ・・・ここであえてカードを出しておく?
「色々と気になるターンになるねこれは」
ふーむ・・・・? ・・・ここであえてカードを出しておく?
「色々と気になるターンになるねこれは」
(PC ID:XhVj9x)
59 スービエ
>>バトル
あえてゲンム、か・・・。
ジゴ・トゥールもいないか・・・?
読めんが、疑心暗鬼で攻めあぐねても仕方ない。ここは、覇・激突のメテオヴルムXVをけしかけるべきか?
あえてゲンム、か・・・。
ジゴ・トゥールもいないか・・・?
読めんが、疑心暗鬼で攻めあぐねても仕方ない。ここは、覇・激突のメテオヴルムXVをけしかけるべきか?
(PC ID:mXfOwp)
60 シシ
>>57
何かしらの方法で手札交換してトラッシュに捨てておくほうがアドでは?
5コス素出しは効率悪いですし。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→1)
メインステップ
アポロヴルムをLv.2にダウン。
2枚目の契約アポローンを配置。
真・神託発揮。
ソーンプリズンLt
龍星皇メテオヴルムXV
太陽創神龍ヘリオ・ライジング・アポロドラゴン
2個追加。
更に3枚目の太陽樹をLv.1で、3枚目の契約アポローンも配置。
続けて太陽皇ヘリオスフィア・ドラゴンをLv.1で召喚。
アポローンに神託(2→3)(2→3)(0→1)(4→5)
契約アポローンのコアを2個、ボイドに置いて契約技発揮。
カウント+2(2→4)します。
太陽樹の効果で1枚ドロー(2→3)
2枚目のアポローンの契約技発揮。
カウント+2(4→6)します。
アタックステップ
ヘリオスフィア・ドラゴンの効果発揮。
アタックステップ開始時、トラッシュのソウルコア以外のコア5個までを系統:星竜を持つ自分のスピリットの上へ。
ヘリオスフィアに2個、メテオヴルムXVに3個置いてそれぞれLv.2,3に。
後述のBP破壊効果は任意なので使わず。
メテオヴルムXVで、ゾンビゲーマー レベルX-Oに【覇・激突】で指定アタック!
このバトルの終了後、ライフのコア2個をリザーブへ!
更にカウント6により、OC6でアポローンの契約域発揮!
系統:星竜を持つ自分のスピリットがアタックした時、デッキの上から1枚オープンし、それが系統:眷属/締皇を持つカードならライフのコア1個をリザーブへ。
そのカードは手札に。
太陽創神龍ヘリオ・ライジング・アポロドラゴン
ヒット!
ライフのコア1個をリザーブへ!!
ハイクを読め、カイシャクしてやる!
BP16000 覇・激突による指定アタック
何かしらの方法で手札交換してトラッシュに捨てておくほうがアドでは?
5コス素出しは効率悪いですし。
スタートステップ
コアステップ(0→1)
ドローステップ(5→6)
リフレッシュステップ(1→1)
メインステップ
アポロヴルムをLv.2にダウン。
2枚目の契約アポローンを配置。
真・神託発揮。
ソーンプリズンLt
龍星皇メテオヴルムXV
太陽創神龍ヘリオ・ライジング・アポロドラゴン
2個追加。
更に3枚目の太陽樹をLv.1で、3枚目の契約アポローンも配置。
続けて太陽皇ヘリオスフィア・ドラゴンをLv.1で召喚。
アポローンに神託(2→3)(2→3)(0→1)(4→5)
契約アポローンのコアを2個、ボイドに置いて契約技発揮。
カウント+2(2→4)します。
太陽樹の効果で1枚ドロー(2→3)
2枚目のアポローンの契約技発揮。
カウント+2(4→6)します。
アタックステップ
ヘリオスフィア・ドラゴンの効果発揮。
アタックステップ開始時、トラッシュのソウルコア以外のコア5個までを系統:星竜を持つ自分のスピリットの上へ。
ヘリオスフィアに2個、メテオヴルムXVに3個置いてそれぞれLv.2,3に。
後述のBP破壊効果は任意なので使わず。
メテオヴルムXVで、ゾンビゲーマー レベルX-Oに【覇・激突】で指定アタック!
このバトルの終了後、ライフのコア2個をリザーブへ!
更にカウント6により、OC6でアポローンの契約域発揮!
系統:星竜を持つ自分のスピリットがアタックした時、デッキの上から1枚オープンし、それが系統:眷属/締皇を持つカードならライフのコア1個をリザーブへ。
そのカードは手札に。
太陽創神龍ヘリオ・ライジング・アポロドラゴン
ヒット!
ライフのコア1個をリザーブへ!!
ハイクを読め、カイシャクしてやる!
BP16000 覇・激突による指定アタック
(K/bbtec ID:mhUfwN)
61 リョウタロス(女性の姿)
>>60
手札交換方法無し チェンジコスト4
トラッシュからの召喚コスト3 合計7コスト
アンダスタン?
はいはい死亡死亡
の前にショックハンマー
これ使うならゲンム出さない方が良かったな。どっちにしろ死ぬけど
相手のスピリット、アルティメット1体のシンボルを0に。キニチ・アハウのコアを1つボイドに送ることでもう1体シンボルを0に
メテオヴルムとアポロヴルムのシンボルを0に
というわけで……爆発します!!
(1→0)
(立っている真下が大爆発を起こし吹っ飛ばされる)
手札交換方法無し チェンジコスト4
トラッシュからの召喚コスト3 合計7コスト
アンダスタン?
はいはい死亡死亡
の前にショックハンマー
これ使うならゲンム出さない方が良かったな。どっちにしろ死ぬけど
相手のスピリット、アルティメット1体のシンボルを0に。キニチ・アハウのコアを1つボイドに送ることでもう1体シンボルを0に
メテオヴルムとアポロヴルムのシンボルを0に
というわけで……爆発します!!
(1→0)
(立っている真下が大爆発を起こし吹っ飛ばされる)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
62 スービエ
>>バトル
勝負あったな。
アポロヴルムで荒しに荒した結果、ライフも残り1だった以上はこうなるのはやむをえまい。
恐らく、ホーリーサインとイスフィールXVを読みながら攻めていたのだろう。
シシ様の読み通りだった、というわけか。
勝負あったな。
アポロヴルムで荒しに荒した結果、ライフも残り1だった以上はこうなるのはやむをえまい。
恐らく、ホーリーサインとイスフィールXVを読みながら攻めていたのだろう。
シシ様の読み通りだった、というわけか。
(PC ID:mXfOwp)
64 零課(華奈&トウコ)
>>バトル
うーむ・・・軽量でライフを稼ぎつつ動く。というよりは新しい動きを見ようとしていたのですかねえこれは。しかし、アポローンの契約域を見落としていたのが痛い・・・!
「でも、ふーむ。ゾンビゲーマーの性質で何度も使い回せてコアシュートを用いたレベル調整からのキニチの契約技を使ったコンボとか、面白そうだし、なるほど・・・確かに試す価値はあるかも?」
うーむ・・・軽量でライフを稼ぎつつ動く。というよりは新しい動きを見ようとしていたのですかねえこれは。しかし、アポローンの契約域を見落としていたのが痛い・・・!
「でも、ふーむ。ゾンビゲーマーの性質で何度も使い回せてコアシュートを用いたレベル調整からのキニチの契約技を使ったコンボとか、面白そうだし、なるほど・・・確かに試す価値はあるかも?」
(PC ID:XhVj9x)
65 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
66 シシ
>>65
お疲れ様です、リョウタロスさん。
こればかりは今回は運が悪かったとしかいえないですからねぇ…………。
顕現持ち兼受け札のポボル・ヴフやティラムバラム以外はゲンム軸に寄せてみたりとかのほうが良いのでは?
お疲れ様です、リョウタロスさん。
こればかりは今回は運が悪かったとしかいえないですからねぇ…………。
顕現持ち兼受け札のポボル・ヴフやティラムバラム以外はゲンム軸に寄せてみたりとかのほうが良いのでは?
(K/bbtec ID:mhUfwN)
67 スービエ
>>63
お疲れ様だった、シシ様。
勝負の波を手繰り寄せる手腕、見事だった。
この勝負の様子はワグナスにノエル、ボクオーンも喜ぶ事だろう。
>>65
ご愁傷様だな。
とはいえ、乗れる波に恵まれない中で良く足掻いた方だろう。
今回は想定外の嵐に飲まれたと思い、再度腕を研いでいくと良い。
お疲れ様だった、シシ様。
勝負の波を手繰り寄せる手腕、見事だった。
この勝負の様子はワグナスにノエル、ボクオーンも喜ぶ事だろう。
>>65
ご愁傷様だな。
とはいえ、乗れる波に恵まれない中で良く足掻いた方だろう。
今回は想定外の嵐に飲まれたと思い、再度腕を研いでいくと良い。
(PC ID:mXfOwp)
68 リョウタロス(女性の姿)
今回の神託でトラッシュに落ちたメンバー
ティラムバラム(切り札)
トータスドリル(回収役)
ツールドファイター(手札召喚枠)
カミキリヤスリ(軽量ドロー&カウント稼ぎ枠)
バイソンジグソー(軽量聖命枠)
白晶防壁(防御札)
全部ほしいやつだった……
ティラムバラム(切り札)
トータスドリル(回収役)
ツールドファイター(手札召喚枠)
カミキリヤスリ(軽量ドロー&カウント稼ぎ枠)
バイソンジグソー(軽量聖命枠)
白晶防壁(防御札)
全部ほしいやつだった……
(K/bbtec ID:d0kTN.)
69 零課(華奈&トウコ)
>>65
「あー・・・なるほど・・・あ、それと一応聞いていいかな。ゲンム、基ゾンビゲーマー。あれの特性で何度も使いまわしつつコアシュートを活かしてのレベル調整とキニチの契約技を有効に活かすコンボを考えていた感じ?」
いやはや、お疲れ様です両真様。また次の機会にバトルテストですねえ。明日は夕方なら開いていますが
>>66
お疲れ様ですシシ様。盤石の強さでしたねえ。二回目のバトルですが、使用感触はどうです?
「ふふふ。いやー勉強になった」
「あー・・・なるほど・・・あ、それと一応聞いていいかな。ゲンム、基ゾンビゲーマー。あれの特性で何度も使いまわしつつコアシュートを活かしてのレベル調整とキニチの契約技を有効に活かすコンボを考えていた感じ?」
いやはや、お疲れ様です両真様。また次の機会にバトルテストですねえ。明日は夕方なら開いていますが
>>66
お疲れ様ですシシ様。盤石の強さでしたねえ。二回目のバトルですが、使用感触はどうです?
「ふふふ。いやー勉強になった」
(PC ID:XhVj9x)
70 零課(華奈&トウコ)
(PC ID:XhVj9x)
72 シシ
>>67
観戦ありがとうございました、スービエさん。
初手でアポローン以外が太陽樹2枚とアポロヴルムだったのでどうしたものかと思いましたからね。
なんとか2枚で受けとドローできる基盤を整えて迎撃姿勢からのトライブスターとアンドロメテオスによる手札の整えですからね。
連続アタックという意味では、デュエマのマジックのような立ち回りになった感じですね。
パワーもありますし、使っていて楽しいですよ。星竜は。
>>68
こ れ は ひ ど い
>>69
観戦ありがとうございました、二人とも。
初手手札が太陽樹2枚とアポロヴルムで事故ってたので、迎撃姿勢でやりすごしつつでしたからね。
どうなるかハラハラでしたよ、ほんとは。
とはいえ動き方次第でリターンは十分できると思えば、かなり良くなりましたよ。使い勝手も。
観戦ありがとうございました、スービエさん。
初手でアポローン以外が太陽樹2枚とアポロヴルムだったのでどうしたものかと思いましたからね。
なんとか2枚で受けとドローできる基盤を整えて迎撃姿勢からのトライブスターとアンドロメテオスによる手札の整えですからね。
連続アタックという意味では、デュエマのマジックのような立ち回りになった感じですね。
パワーもありますし、使っていて楽しいですよ。星竜は。
>>68
こ れ は ひ ど い
>>69
観戦ありがとうございました、二人とも。
初手手札が太陽樹2枚とアポロヴルムで事故ってたので、迎撃姿勢でやりすごしつつでしたからね。
どうなるかハラハラでしたよ、ほんとは。
とはいえ動き方次第でリターンは十分できると思えば、かなり良くなりましたよ。使い勝手も。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
73 零課(華奈&トウコ)
>>72
「あー・・・・つまりは私のキニチ。軽量スピリット多めでライフコアを稼ぎならの打たせてとるからの迎撃大成されるとやばかった?」
バーストもなかったので、ここを耐えればまあー反撃ひどいなーと思っていましたよ。そこを切り抜けての勝負とプレッシャー。お見事です♪ ふふふ。
「あー・・・・つまりは私のキニチ。軽量スピリット多めでライフコアを稼ぎならの打たせてとるからの迎撃大成されるとやばかった?」
バーストもなかったので、ここを耐えればまあー反撃ひどいなーと思っていましたよ。そこを切り抜けての勝負とプレッシャー。お見事です♪ ふふふ。
(PC ID:XhVj9x)
74 スービエ
>>72
なるほど。だからこその、アポロニアではなくアポロヴルム(Re)か。
手札補充は赤ならではの解決手段だが、無事に引き寄せられて何よりだ。
ヒュアキントが全落ちした時は、フォークスターがないとカウントレースで負けるだろう、と目元を押さえたものだったが。
ノエル辺りなら、竜族含む達人を吸収している分、馴染む可能性もあるかも知れんな。
なるほど。だからこその、アポロニアではなくアポロヴルム(Re)か。
手札補充は赤ならではの解決手段だが、無事に引き寄せられて何よりだ。
ヒュアキントが全落ちした時は、フォークスターがないとカウントレースで負けるだろう、と目元を押さえたものだったが。
ノエル辺りなら、竜族含む達人を吸収している分、馴染む可能性もあるかも知れんな。
(PC ID:mXfOwp)
75 リョウタロス(女性の姿)
>>66
レベルXは3ですがX-0とか2枚だけなんすよ
あいつら使い回しと白晶の軽減役、あとはバウンス対策してる相手への別の攻撃手段として入れてる感じですから
そしてポポル・ヴフが2枚しか持ってない!
>>69
上手い具合に落ちてくれればそこから何度でも召喚できるX-0とコアシュートとコア稼ぎもしてくれるレベルXだからね。使い回しと別の攻撃手段って意味で出張させてるの。このデッキ組んだ最初の時からね
明日はまた仕事ー
>>70-71
おかげで手札に聖命持ちが1枚も来なくて1枚でもいればドローできる環境だったのにそれすらできないクソ手札だったよ!ふぁっきん!
レベルXは3ですがX-0とか2枚だけなんすよ
あいつら使い回しと白晶の軽減役、あとはバウンス対策してる相手への別の攻撃手段として入れてる感じですから
そしてポポル・ヴフが2枚しか持ってない!
>>69
上手い具合に落ちてくれればそこから何度でも召喚できるX-0とコアシュートとコア稼ぎもしてくれるレベルXだからね。使い回しと別の攻撃手段って意味で出張させてるの。このデッキ組んだ最初の時からね
明日はまた仕事ー
>>70-71
おかげで手札に聖命持ちが1枚も来なくて1枚でもいればドローできる環境だったのにそれすらできないクソ手札だったよ!ふぁっきん!
(K/bbtec ID:d0kTN.)
77 シシ
>>72
いえ、最低限契約アポローンの契約技1回、創界神アポローンの神技2回は撃てるように残していたので、3回までなら迎撃しつつドローやカウント伸ばしもできていましたね。
やはりこの手の緊張はきますからねぇ。
ありがとうございます♪
>>74
アポロニアは早々に抜けて、基本的にはメテオヴルムやアポロヴルムで攻め落とす感じてすからねぇ。
ヘリオライジングと合わせて9枚。
更にドローカードも大量に入れてるので早い段階で引けますからねぇ。
私も全落ちしたとき、やばくね?てなりましたからね。
しかもその後の低コストはトライブスターのみですし。
確かに、色にもよりますがその辺の親和性は高いでしょうからねぇ。
>>74
んー、やはり中コストをぶっこむのはリスクありますね。
半々よりはキニチ軸か檀黎斗神に寄せるかで変わってくるのでは?
おいしかったれす^p^
もっと食わせろ(豹変)
いえ、最低限契約アポローンの契約技1回、創界神アポローンの神技2回は撃てるように残していたので、3回までなら迎撃しつつドローやカウント伸ばしもできていましたね。
やはりこの手の緊張はきますからねぇ。
ありがとうございます♪
>>74
アポロニアは早々に抜けて、基本的にはメテオヴルムやアポロヴルムで攻め落とす感じてすからねぇ。
ヘリオライジングと合わせて9枚。
更にドローカードも大量に入れてるので早い段階で引けますからねぇ。
私も全落ちしたとき、やばくね?てなりましたからね。
しかもその後の低コストはトライブスターのみですし。
確かに、色にもよりますがその辺の親和性は高いでしょうからねぇ。
>>74
んー、やはり中コストをぶっこむのはリスクありますね。
半々よりはキニチ軸か檀黎斗神に寄せるかで変わってくるのでは?
おいしかったれす^p^
もっと食わせろ(豹変)
(K/bbtec ID:mhUfwN)
78 リョウタロス(女性の姿)
(K/bbtec ID:d0kTN.)
79 スービエ
>>75-76
ん〜・・・。兎も角ご愁傷様、としか言えん。
手札回しもだが、デッキが上手く回れば伸びただろうに・・・。
>>77
好みでしかないかも知れんが、速度的にはシシ様はどう見る?
アポロヴルム(Re)とヘリオ・ライジング、メテオヴルムXVで確かに事足りるが。
まぁ、アポロニアはこだわりの部類に入るだろう。
まぁ、リカバリが無事に出来て何よりだ。
ふ。私は青でも除去よりはデッキ破壊が性に合うかも知れん。
ポセイドンの代行か、プチシャックを握るかは、状況次第という具合だが。
>>ALL
では、今夜は下がるとしよう。
楽しませて貰った。
(本棟へ)
ん〜・・・。兎も角ご愁傷様、としか言えん。
手札回しもだが、デッキが上手く回れば伸びただろうに・・・。
>>77
好みでしかないかも知れんが、速度的にはシシ様はどう見る?
アポロヴルム(Re)とヘリオ・ライジング、メテオヴルムXVで確かに事足りるが。
まぁ、アポロニアはこだわりの部類に入るだろう。
まぁ、リカバリが無事に出来て何よりだ。
ふ。私は青でも除去よりはデッキ破壊が性に合うかも知れん。
ポセイドンの代行か、プチシャックを握るかは、状況次第という具合だが。
>>ALL
では、今夜は下がるとしよう。
楽しませて貰った。
(本棟へ)
(PC ID:mXfOwp)
80 リョウタロス(女性の姿)
正直もう一戦したいけど時間も時間だから諦めるしかないかあ……
(K/bbtec ID:d0kTN.)
81 零課(華奈&トウコ)
>>75
「ふむふむ・・・んー・・・ハデスとかに対策を重く見ないのなら、工作部屋より神殿を入れて、ネクサスは減らしておいてスピリットの比重を上げるかしてドローとゾンビゲーマーたちを落とせるようにしておくのがいいかも?」
とりあえず、また次の機会に微調整を手伝いますよ。ふふふ
>>77
「なるほど。つまりはカラカラ・ノギスとかそういうので対処をしたり、逆に守りでうまい具合に凌いだりしてしまえばいいかと。なら・・・うん。ツールドピアッサーと、ツールドファイター、ここらへんで対処をしていきつつカウントを稼いでティラム・バラム、ジゴ・トゥールあたりで除去と反撃。
後はショックハンマーで殴ればいいかな。うん。おおよそ守りの方も予想できそう」
でもまあ、そのロマンを突き詰めた先になんやかんや合理と強みがでてくるのもまた一つですし、お見事でしたよ♪
>>皆さま
「じゃー私らは戻るよー。ふふふ。良い時間だった」
いやー勉強になりましたねえ
(会場から移動していく)
「ふむふむ・・・んー・・・ハデスとかに対策を重く見ないのなら、工作部屋より神殿を入れて、ネクサスは減らしておいてスピリットの比重を上げるかしてドローとゾンビゲーマーたちを落とせるようにしておくのがいいかも?」
とりあえず、また次の機会に微調整を手伝いますよ。ふふふ
>>77
「なるほど。つまりはカラカラ・ノギスとかそういうので対処をしたり、逆に守りでうまい具合に凌いだりしてしまえばいいかと。なら・・・うん。ツールドピアッサーと、ツールドファイター、ここらへんで対処をしていきつつカウントを稼いでティラム・バラム、ジゴ・トゥールあたりで除去と反撃。
後はショックハンマーで殴ればいいかな。うん。おおよそ守りの方も予想できそう」
でもまあ、そのロマンを突き詰めた先になんやかんや合理と強みがでてくるのもまた一つですし、お見事でしたよ♪
>>皆さま
「じゃー私らは戻るよー。ふふふ。良い時間だった」
いやー勉強になりましたねえ
(会場から移動していく)
(PC ID:XhVj9x)
83 ギザ
>>バトル
おつかれさんー。こう、恵まれねえなあ……。
>>ALL
さて、戻りますかね。
【移動する】
おつかれさんー。こう、恵まれねえなあ……。
>>ALL
さて、戻りますかね。
【移動する】
(K/d ID:gSmjjc)
85 シシ
>>78
それなら新たに買い足すしかあるまいて。
踏み倒すから面白いんだルルォ!?
>>79
そうですねぇ。
貫通要員としてもメテオヴルムが出てきたので、踏み倒しによるだしやすさと合わせてもやはり好みによる、としか言えませんねぇ。
アポローンのカウント6はほぼダメ押しみたいな感じですし。。
デッキ破壊ですか。
そうなると契約はそっちになりそうですね。
お疲れ様でした〜。
>>81
ですね。とはいえこちらを除去するとメテオヴルムからの反撃もあるのでそこは注意ですね。
お疲れ様でした、二人とも。
>>83
お疲れ様でした〜。
>家族
さて、私も戻りますね。
お疲れ様でした。
それなら新たに買い足すしかあるまいて。
踏み倒すから面白いんだルルォ!?
>>79
そうですねぇ。
貫通要員としてもメテオヴルムが出てきたので、踏み倒しによるだしやすさと合わせてもやはり好みによる、としか言えませんねぇ。
アポローンのカウント6はほぼダメ押しみたいな感じですし。。
デッキ破壊ですか。
そうなると契約はそっちになりそうですね。
お疲れ様でした〜。
>>81
ですね。とはいえこちらを除去するとメテオヴルムからの反撃もあるのでそこは注意ですね。
お疲れ様でした、二人とも。
>>83
お疲れ様でした〜。
>家族
さて、私も戻りますね。
お疲れ様でした。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
87 ギザ
どれから行くかなっと。
サキ「わ、私、マルル使うね〜」
【デッキを並べている】
サキ「わ、私、マルル使うね〜」
【デッキを並べている】
(PC ID:Fh2/Pi)
94 シシ
>>93
げ、ジョーカーズか………。
私のターン、ドロー(4→5)
「呪怨」の頂天 サスペンスをマナチャージ(1→2)
2マナで禁術のカルマ カレイルを召喚。
常在効果で、そちらは自分の手札以外からマナゾーンにカードを置いたら、手札を1枚捨ててもらいます。
ターンエンド。
げ、ジョーカーズか………。
私のターン、ドロー(4→5)
「呪怨」の頂天 サスペンスをマナチャージ(1→2)
2マナで禁術のカルマ カレイルを召喚。
常在効果で、そちらは自分の手札以外からマナゾーンにカードを置いたら、手札を1枚捨ててもらいます。
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
95 ギザ
>>94
そちらはゼニスかぁ。神だろうが撃ち抜いてやるぜ。
【赤いテンガロンハットを被っている】
俺のターン、ドロー。(5→6)
王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニーをマナチャージ。(1→2)
1マナでベイビーポンの助を召喚。
こいつがいる限り、シシのターン中にシシのマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーが出る時、かわりにそのクリーチャーを山札の下に置いてもらうぜ。
ターンエンド。
そちらはゼニスかぁ。神だろうが撃ち抜いてやるぜ。
【赤いテンガロンハットを被っている】
俺のターン、ドロー。(5→6)
王道の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニーをマナチャージ。(1→2)
1マナでベイビーポンの助を召喚。
こいつがいる限り、シシのターン中にシシのマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きい相手のクリーチャーが出る時、かわりにそのクリーチャーを山札の下に置いてもらうぜ。
ターンエンド。
(PC ID:Fh2/Pi)
96 シシ
>>94
おっと、こちらもメタられてしまいましたか。
では私のターン、ドロー(3→4)
オールデリートをマナチャージ(2→3)
2マナで呪文、水晶設計図を唱えます。
山札の上から4枚見て、その中のゼニスか無色カード1枚を表向きにし、手札に。
残りはデッキ下へ。
無色カードのシャングリラ・クリスタルを手札に(2→3)
更に追加効果で、マナゾーンのサスペンス・ザインを裏向きに。
ターンエンドです。
おっと、こちらもメタられてしまいましたか。
では私のターン、ドロー(3→4)
オールデリートをマナチャージ(2→3)
2マナで呪文、水晶設計図を唱えます。
山札の上から4枚見て、その中のゼニスか無色カード1枚を表向きにし、手札に。
残りはデッキ下へ。
無色カードのシャングリラ・クリスタルを手札に(2→3)
更に追加効果で、マナゾーンのサスペンス・ザインを裏向きに。
ターンエンドです。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
97 ギザ
(PC ID:Fh2/Pi)
98 シシ
>>97
早い早い!
私のターン、ドロー。(3→4)
悟りのクリス アラヤシキをマナチャージ(3→4)
3マナで呪文、シャングリラ・クリスタルを使用。
山札から1枚目を裏向きのままタップしてマナゾーンへ(4→5)
更に裏向きのマナが2枚あるので水晶マナ武装2発動!
今度は山札から裏向きのまま1枚アンタップしてマナゾーンへ(5→6)
続けて2マナで呪文、水晶設計図を唱えます。
山札から4枚見て、ゼニスか無色カードを手札に。
黙示録の水晶を手札に。(1→2)
続けて追加効果でマナゾーンのアラヤシキを裏向きに。
ターンエンド。
早い早い!
私のターン、ドロー。(3→4)
悟りのクリス アラヤシキをマナチャージ(3→4)
3マナで呪文、シャングリラ・クリスタルを使用。
山札から1枚目を裏向きのままタップしてマナゾーンへ(4→5)
更に裏向きのマナが2枚あるので水晶マナ武装2発動!
今度は山札から裏向きのまま1枚アンタップしてマナゾーンへ(5→6)
続けて2マナで呪文、水晶設計図を唱えます。
山札から4枚見て、ゼニスか無色カードを手札に。
黙示録の水晶を手札に。(1→2)
続けて追加効果でマナゾーンのアラヤシキを裏向きに。
ターンエンド。
(K/bbtec ID:mhUfwN)
99 ギザ
>>98
そっちこそどんどん裏向きマナを増やすじゃねえか!
俺のターン、ドロー。(2→3)
ポクチンちんをマナチャージ。(3→4)
一気に決めてくれよう! ヤッタレマンとリリンの効果で1コストずつ、さらに1コストのベイビーポンの助と2コストのリリンをタップしてハイパーエナジー発動して4コスト軽減、これで6コスト軽減!
2マナでハイパー・ザ・ジョニーを召喚!
スピードアタッカーのハイパー・ザ・ジョニーで攻撃! その時アタックチャンス! 破壊秘伝ナッシング・ゼロを手札から使用! 山札の上から3枚表向きにして、無色カード1枚につき、1枚多くブレイクする!
ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
ネフェルカーネン/タイム・ストップン
ハイパー・ザ・ジョニー
2枚だったのでシールドをさらに2枚ブレイク! ジョニーはマスター・T・ブレイカーなのでプラス2してつまりクインテットブレイクだ! 言い方合ってるのかわからんけど!
マスター・T・ブレイカーによりシールドをブレイクする前にフレイルを破壊! 表向きにしたカードはハイパー・ザ・ジョニー、ネフェルカーネン/タイム・ストップン、ニヤリーゲットの順で山札の上に置くぜ。
そっちこそどんどん裏向きマナを増やすじゃねえか!
俺のターン、ドロー。(2→3)
ポクチンちんをマナチャージ。(3→4)
一気に決めてくれよう! ヤッタレマンとリリンの効果で1コストずつ、さらに1コストのベイビーポンの助と2コストのリリンをタップしてハイパーエナジー発動して4コスト軽減、これで6コスト軽減!
2マナでハイパー・ザ・ジョニーを召喚!
スピードアタッカーのハイパー・ザ・ジョニーで攻撃! その時アタックチャンス! 破壊秘伝ナッシング・ゼロを手札から使用! 山札の上から3枚表向きにして、無色カード1枚につき、1枚多くブレイクする!
ゼロの裏技ニヤリー・ゲット
ネフェルカーネン/タイム・ストップン
ハイパー・ザ・ジョニー
2枚だったのでシールドをさらに2枚ブレイク! ジョニーはマスター・T・ブレイカーなのでプラス2してつまりクインテットブレイクだ! 言い方合ってるのかわからんけど!
マスター・T・ブレイカーによりシールドをブレイクする前にフレイルを破壊! 表向きにしたカードはハイパー・ザ・ジョニー、ネフェルカーネン/タイム・ストップン、ニヤリーゲットの順で山札の上に置くぜ。
(PC ID:Fh2/Pi)